2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コジマ「週刊SPAのコジマです、19年間お疲れ様でした。」

1 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 06:39:37.85 ID:BEhqQo1Y0.net
コジマ「週刊SPAのコジマです、19年間お疲れ様でした。
3089本のヒットを打たれたメジャーリーグの試合、今日まで2653試合プレーされてらっしゃいました。
スーッ偶然だと思うんですけども、一番最初のゲーム、セーフコでのオークランドアスレチックス戦でした。
今日もま何かの縁か分かんないですけどアスレチックス戦でした。
最初バートロ・コロンと対戦した時に…三打席打ち取られて、四打席目にセンター前に鮮やかな一本目のヒット、抜けていったことを…」
イチロー「ん?誰って言いました?コロン?コロンはインディアンスですよその当時」
コジマ「コロンじゃないか…えー…」
イチロー「ハドソンです」
コジマ「ハドソンですね、ティム・ハドソンでしたね失礼しました。えー、ティムのボールを…えー…ティム・ハドソンから打ち取られて、四打席目最初のヒットがセンター前に抜けて行きました」
イチロー「はい」
コジマ「今日、最後の試合、結果的になりましたけれども、最初の三度は凡退で四度目の…ネクストサークルの時に…
ひょっとしたらオープニングゲームのことが頭によぎったんじゃないかな、なんてことを見てる私は勝手に想像したんですけれども
何か、一年目のゲームとか、オープニングゲームのこととか思い出したこととかあったでしょうか」
イチロー「まぁあの長い質問に対して大変失礼なんですけども、無いですね」
コジマ「はい、ありがとうございます」

54 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 06:58:30.03 ID:p6Yd6UA4d.net
なんでNPB時代は疲れてないカウントなんや

55 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 06:58:44.52 ID:LdDej9Rld.net
イチロー「そうですね…ヒュー 今言われた通りで(感慨深そうに)、僕のメジャーリーガーとしてのスタートがあの日だったわけですから。
まさにそれを一旦、終えようとする今日、不思議と似てくるんだな、なんてことは思いましたね。
ただ19年前はヒットを打てた、今日は打てなかった。そこは明確に当時と違ったこととして、言えると思いますね」

コジマの中ではこんな回答想像してたんやろな

56 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 06:59:24.29 ID:3+5AdgBld.net
日本人の記者だったら半殺しですよ

57 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:00:02.89 ID:Cx3QCKgJa.net
>>46
コジマ「消せ消せ消せ消せ消せ消せ」

58 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:00:32.05 ID:0Ed3Y7lbM.net
>>50
映画監督は関係ないだろ

59 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:00:40.85 ID:3iMN7nNt0.net
このあと小島がイチローに否定的な記事残したってなんjで見たけど
そっちが見たいわ

60 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:00:49.61 ID:tGlV7go20.net
神定期

61 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:01:09.86 ID:tV6romgQ0.net
>>48
大谷のときもそうだけど大物だと日頃スポーツに造詣深くないところが押し寄せるから更に質問レベル低下する

62 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:01:11.64 ID:vq0VgM8i0.net
コロンてまだ現役なんやな

63 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:02:20.34 ID:2cHrIdD80.net
>>59


64 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:02:56.77 ID:BJo0W0xTM.net
>>46
ノーカット(ノーカットとは言ってない)

65 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:03:24.34 ID:saFTny+N0.net
>>24
本気で思ってるなら、この記者以下のボケカスやで

66 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:03:25.64 ID:yv8KWGTK0.net
>>39
なんかあったの?

67 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:03:35.88 ID:AtegBMrDp.net
岩本「大谷選手、よろしくお願いします。読売テレビ『ミヤネ屋』からやってきました。ならびにファイターズOBの岩本です」

岩本「会場の皆さん、世界でこれだけ活躍している大谷翔平選手が、華々しく日本に帰ってきてくれました。まずをもって大きな拍手をお願いします!」

大谷「!?」
記者「!?」

68 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:03:43.49 ID:YvocLFJs0.net
そうですねっていったら全部イチローがいったかのように記事書くからな

69 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:03:46.19 ID:i9oAWAvF0.net
>>61
素人質問ならまだマシで
コジマは通ぶって知識を披露した後にクソ浅い質問やから
ほんま褒める所ないわ

70 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:04:35.01 ID:EdAeuALed.net
記者のスピーチが聞きたいわけじゃないのにな
なんで短い質問で長い回答を引き出そうとしないんだ

71 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:05:08.47 ID:i9oAWAvF0.net
記者としては爪痕残したいんやろうけど
視聴者は記者なんて見てないんや

72 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:05:21.86 ID:/1lZU/6A0.net
二周年?

73 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:05:36.04 ID:tno78Iad0.net
>>24
お前の頭だよ

74 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:06:10.84 ID:qliXldAO0.net
見殺

75 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:06:16.48 ID:i9oAWAvF0.net
>>66
岩本、大谷の記者会見にミヤネ屋代表として参加し
元プロとは思えないクソしょうもない質問やら
>>67やらで滑り倒す

Twitterでボロカスに叩かれて
叩いてきた連中とレスバ

76 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:06:27.35 ID:cQVxRa9QM.net
何が変って雑誌とかのタイマンインタビュー記事とかだとこういう長ったらしい質問しなくなるんだよな
だからやろうと思えばみんな出来るんだけど何故かこういう場ではこうなる

77 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:06:30.51 ID:j5KYVvyY0.net
記者の見え透いた自己顕示欲が余計滑稽やな

78 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:06:52.71 ID:jzCncK8hp.net
イチロー「もうこのくらいでいいですか?お腹すいちゃって(笑)」

79 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:07:23.60 ID:Tl2PIXxu0.net
>>76
タイマンやるやつは当然そのレベルにいないだけやろ

80 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:07:45.75 ID:2mp1/XPT0.net
>>6
別に日本のマスコミに限った話じゃないやろ
海外のマスコミはみんな深層ついた鋭い質問するとでも思っとんのか?

81 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:09:33.35 ID:/1lZU/6A0.net
台湾記者「チェン知ってる!?チェン!?」

82 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:09:48.54 ID:j5KYVvyY0.net
>>80
結構選手ブチギレさせてるのも多いよな

83 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:01.90 ID:POaO0Vmi0.net
>>12
は?
「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」とか聞けるんだが?

84 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:11.15 ID:EdAeuALed.net
NBAじゃ変な質問すると選手に咎められたり、選手から不謹慎な回答引き出そうとしてクソみたいな質問してクビになったりする
日本人ももっと記者に攻撃的でいいんだわ

85 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:11:05.65 ID:SxVfcBPU0.net
>>77
記者にとったら晴れ舞台だからな、そりゃ張り切ってしまうよ

86 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:11:44.22 ID:lEbtt7x80.net
IWJ記者「今回の衆議院選挙の結果の責任を取る形で代表辞任とのことでありますけれども、

〜〜この間3分〜〜

ご自身が後継の候補としてふさわしいと思う人物を指名、支持するか、またそうした際に、緊急事態条項は絶対に許さないと、今度こそ、この問題を焦点に据えて野党共闘で闘うことを後継者の条件として提示するとか、枝野さんのお考えをお伺いしたいと思います。」


枝野「申し訳ありませんが、後段はあなた様のご意見だと思います。記者会見というのは、あなた様のご意見を聞かせていただいて、それに対して、むしろそれをそうすべきだということに対するお答えをする場ではない。」

87 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:13:20.26 ID:dxM2wORR0.net
読んでないけどコジマのイチロー引退の記事これやろ

https://nikkan-spa.jp/1562293

88 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:53.53 ID:LxO46R/Ed.net
スポーツ記者ってどたまが悪すぎるよな

89 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:06.43 ID:jzCncK8hp.net
>>86
やっぱ政治家って頭いいわ

90 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:14.47 ID:m2LIRgMB0.net
ちなイチロー
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/l_yx_09.jpg

91 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:36.25 ID:zoLDsMs/a.net
岩もとよりまし

92 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:16:53.55 ID:dqyiTRpa0.net
いつも思うんやけどこれ誰が文字起こししたんや

93 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:15.87 ID:2cHrIdD80.net
>>86
これで左翼謎のブチ切れしとったの
さすがに枝野かわいそうやったわ

94 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:30.05 ID:FwyzxXrl0.net
毎秒立てろ

95 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:18:03.85 ID:s0C/VWO00.net
ねっとりティム

96 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:18:13.55 ID:cQVxRa9QM.net
>>80
少なくとも長ったらしい背景説明は無いぞ

97 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:19:00.06 ID:qhD1gSPq0.net
>>18
これでもクソ質問やけど記憶には残らんわな

98 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:11.36 ID:qhD1gSPq0.net
逆に一番優秀やった質問って嫁と犬の話引き出したやつと最後のフルカウントよな?

99 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:37.27 ID:i9oAWAvF0.net
>>89
しかしこいつ望月vsスガでは望月擁護して
質問にちゃんと答えないのは国民の知る権利の侵害とか文句言ってたからな

100 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:25.12 ID:i9oAWAvF0.net
大坂なおみが記者にキレて会見拒否とかやってるけど
あっちもそんなクソ質問されてるんか?

101 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:55.58 ID:wTurOUfr0.net
大谷の時に思ったのは
日本人は金と女にしか興味無い

102 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:42.62 ID:qhD1gSPq0.net
>>78
今何食べたいですか?
くらい聞けよなほんま

103 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:27:36.42 ID:ff9LTFGl0.net
まーた引きこもりの無職のゴミどもが頑張って仕事してる人をバカにしとるんか

総レス数 103
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200