2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】賃貸で隣人ガチャを外さない方法

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:10:25.71 ID:qAVzp4b40.net
もう騒音は嫌や

339 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:13.53 ID:Nc3XFFqk0.net
SSR隣人は独身若手男性リーマン
女で静かなやつになる確率は落雷命中より低い

340 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:23.35 ID:cwDKXwDL0.net
隣のおっちゃんアパートのドア閉める音めちゃくちゃうるせえ

341 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:25.08 ID:eFY83VWm0.net
車持ってると家賃にそんな金かけられん…

342 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:37.45 ID:bFJuEsuuM.net
マジで連れ込みは禁止しろや
猿は群れるとうるさい

343 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:37.72 ID:BBjapUzhp.net
ワイが前住んでたとこは学生多かったんやが
共用部にセックスしてる女の喘ぎ声バッチリ聞こえてきたわ
生々しくてちんこ硬くなった

344 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:40.49 ID:S5m2VcvB0.net
>>226
もはや運だわ
前の家はけっこう家賃の高いとこに住んでたが隣が夫婦喧嘩しまくる家で最悪だったんよなあ
いつも嫁の方が殴るのかやれよ私殴られまーすとか叫んでてクソうるせえw
一年間我慢したが結局引っ越すことにして最後の日の夜も深夜に大喧嘩始めたから警察にDVの可能性があると通報してやった
こういう通報は110番経由だと交番から折り返しの電話が来て全て匿名で処理してくれると知ったw

345 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:42.76 ID:mGAG4DRjd.net
半年間ルームシェアしてたけどテラスハウスなんて虚構やぞ

346 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:46.79 ID:qAVzp4b40.net
>>339
若手とか友達呼んで騒ぐからハズレやろ

347 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:47:48.53 ID:wVmVxnEza.net
内覧時に思いっきり壁ドン

348 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:07.44 ID:03LuIFP70.net
こっちが気狂いになればええねん
そしたら大抵の隣人は相対的に当たりや
震えて眠れ

349 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:12.69 ID:Ykm+pfGH0.net
隣の家の音全く聞こえんけど上の階はうるさい
これ壁は分厚いってことで間違いないか?

350 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:24.30 ID:e039a2Dy0.net
>>338
こどおじが馬鹿にされるのって半分嫉妬やからな
ペット飼いたいけど一人暮らしじゃ絶対飼えんからこどおじに嫉妬するわ

351 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:24.65 ID:Nprdvdt50.net
相手もお前みたいになんjやってる奴なんて嫌やろ

352 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:25.16 ID:Icm14jxpM.net
月の風俗1回減らすだけで部屋のグレード上げられるのに
これができないから困ってるんだ😭

353 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:26.79 ID:K3tHC0GZ0.net
>>320
旭化成のへーベルメゾンはマジで人気物件やぞ
部屋の規模に対して家賃高いと思うけど質は高いと思う

354 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:29.69 ID:dONqsqmC0.net
一人暮らし専用で友人呼ぶのすらNG音楽動画は必ずヘッドホン等使用かかと歩き禁止深夜の窓開け家事電話禁止違反即退去
みたいな条件の物件がええわ

355 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:41.03 ID:tXIkgN5Qr.net
>>321
ヘーベルハウスは良かったわな。音に関してはストレス感じることなかった。家賃は高めやな

356 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:48:50.63 ID:Lh1I/OBCM.net
>>347
ワイは駐輪場とか見る
ママチャリは当たり
速そうなロードやビッグスクーターあったら困る

357 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:06.60 ID:LLcAnM4Zp.net
>>337
俺なんて手取り20なのに家賃12万だぞ
借金重ねながら生きてる

358 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:07.99 ID:6OxFEXYup.net
>>339
踵から歩く足音ドタドタチー牛やった時はガチで殺意湧くで

359 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:09.72 ID:rfpuO2j50.net
隣との壁を叩いてコンクリだったらそうそう音はしないぞ
鉄筋コンクリートだからといっても隣との間には片側しかコンクリ入ってないとか普通にあるから叩け

360 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:14.93 ID:qAVzp4b40.net
>>354
その条件守ってくれてるならアリやけど
背景が怖すぎて近づけん

361 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:38.18 ID:qAVzp4b40.net
>>357
オーナーのために生きてるんか

362 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:40.84 ID:RgpPPkmd0.net
手取り21万で11万8000円の物件住むのってきつい?

363 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:42.05 ID:S05ts0wqM.net
ワイ安い木造1Kやのに殆ど聞こえんくて逆に不安になるわ
外の子供の声とかトラックが通ると家揺れるとかあるのに

364 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:46.04 ID:hKHgmwWt0.net
線路脇の賃貸なら電車の騒音で多少の騒音は気にならなくなるんちゃうか

365 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:46.75 ID:LLcAnM4Zp.net
>>350
ことおじってセックスするのめんどいじゃん

366 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:49.77 ID:eFY83VWm0.net
セックスの声漏れまくりですよって言ったら大抵どっちかは萎えて静かになるよ

367 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:49:54.81 ID:qAVzp4b40.net
>>362
死にたいならアリやな

368 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:03.42 ID:b1C6GhhZa.net
最上階角やから生活音聞こえてきた事ないし友達呼んで遅くまで飲んでても壁ドンとか来た事ないわ
リビングが隣の部屋に面してないってもあるけど
リビングにパチスロ実機置いて深夜に打ってる時もあるわ

369 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:16.62 ID:ZiGtpSIrM.net
同棲や共同生活するんなら2世帯分の家賃払わせればええのにな

370 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:17.17 ID:AQNr+MoQ0.net
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

371 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:17.81 ID:LLcAnM4Zp.net
>>361
金は年取ったらどうせ貯まるから
若いうちに幸福度の高い生活を送ってる

372 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:25.01 ID:3vI6yUWZ0.net
隣人は問題ないけど向かいのアパートにくっそ下手なミスチル大声で歌うガイジがおってきつい
夜中にも歌うし
箒星の高いとこで毎回大外ししとる

373 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:25.98 ID:Nc3XFFqk0.net
>>346
まともなとこで働いてるやつはそうそう友人呼ばないで外で飲んでくるからな
帰って寝るだけって人やとほんま静かや

374 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:29.29 ID:iNyoBXMkd.net
角部屋の最上階に住むだけでガチャ相手が隣だけになるで。

375 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:34.51 ID:wVmVxnEza.net
隣室より普通は上下階気にするよね
大阪で女子大生56された事件あるし注意や

376 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:50.85 ID:OYh/ud2O0.net
>>354
そんな治安悪そうな物件嫌だわ

377 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:50:53.90 ID:e039a2Dy0.net
目の前が公園だった物件で嫌な予感がして回避したけどあれ絶対日曜の朝に惰眠を貪ることできなくなるよなあ

378 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:02.04 ID:dfbN6QMOa.net
>>352
部屋のグレード上げて彼女作ればええやん

379 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:11.91 ID:x/hDZ6e5d.net
ワイレオパレスやけど意外と快適やぞ

380 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:14.17 ID:mK676h9wd.net
303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-xZiV)[] 2021/08/26(木) 00:00:38.51 ID:mTY/fAuN0

戸建ての防音に関しては
鉄筋戸建てが最強。次点でヘーベルハウスの戸建て
鉄骨と木造は、どれだけ断熱性能高くても防音とは何の関係もない
自分で家建てるなら、書斎と寝室だけ防音室化&二重窓化して家建てると後々後悔しない

マンションの場合、壁式コンクリが最強。SRC造が〜って言ってるヤツは何も分かってない
スラブ厚は厚ければ厚いほど良い。あと間取りがメチャメチャ重要
現在日本では8階建て以上は必ずラーメン構造だから、低層高級マンションが一番防音性能が高い
タワマンは乾式隔壁が多いから、防音性は比較的低くて衝撃音は防げないことが多い

防音室完備のマンションは基本的に楽器演奏者向けで50dB減衰するだけだから
音に敏感なヤツはむしろ入居しちゃだめ

・低層高級マンション
・壁式コンクリの最上階角部屋
このどちらかが正解になる

戸建ての場合は、隣人の部屋の間取りを予め調べて、間取りに気をつける
道路族との戦いは大変だから新興住宅の旗竿地は地雷も地雷
夜遅くまで明かりがついてる家庭、古い家に住んでる隣人は音の発生源になる事が多い

381 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:17.03 ID:setk/vL00.net
>>362
アカンやろ 飯と娯楽を犠牲にせな

382 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:28.15 ID:ou17k54QH.net
騒ぐたびに警察呼んだら2回ぐらいで驚くほど静かになったで

383 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:29.30 ID:mgdTj+Bgd.net
騒ぐたびに警察呼んだら2回ぐらいで驚くほど静かになったで

384 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:35.53 ID:qAVzp4b40.net
>>373
言われてみると家で騒ぐ奴って金がない証拠やな

よし賃貸高いとこに住もう

385 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:35.99 ID:Lh1I/OBCM.net
>>375
あんな雑魚返り討ち出来るやろ
なんJ民は恵体やぞ

386 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:36.80 ID:eFY83VWm0.net
女子高生を監視できる物件は人気有りそう

387 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:38.48 ID:rfpuO2j50.net
鉄筋コンクリートの2階角部屋で下がエントランスとか駐輪場がさいきょ

388 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 21:51:39.90 ID:x4XDq4ZO0.net
絶対に避けるべきは、【木造】、【鉄骨造】、【軽量鉄骨造】
それらの壁には防音の効果はほとんどない。大袈裟だがゼロね

総レス数 388
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200