2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj 株価下がって萎えてる部

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:08:25.92 ID:V15d/2kF0.net
オミクロンのせいで

610 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:03:59.32 ID:eiq63IO30.net
>>591
再燃も何もガンガン燃えてる最中だろ

611 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:04:23.88 ID:ZpRjGmcI0.net
>>407
ワイのパッパのお金かえせ😠

612 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:04:30.32 ID:JlqS9lFWM.net
>>604
おいおい広瀬信者か

613 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:04:41.53 ID:/U5Anqa60.net
株始めてみようと思うんやが最初は10万くらいでええか?

614 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:04:45.68 ID:96rUzBo9d.net
単純に5000万円欲しかっただけなのに酷いペコじゃん

615 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:04:49.70 ID:AQux25Kd0.net
>>407
ええ不動産持ってくるなら

616 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:01.78 ID:wpb3JIHb0.net
>>503
ワイにいわれても

617 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:05.80 ID:x/COGkcL0.net
グローバルウェイ下がりまくってて草 ざまあ

618 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:05.91 ID:YyCr0duG0.net
ナス15000で下がってるはないは
去年いくらだったよ
結局いつ買ってもいいんよ
アメリカは成長し続けるんや

619 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:06.25 ID:P6Zj+nDd0.net
>>473
いざ下がり続けてると心理的に変えないから、積立で強制的に買うか、自分でルール決めて買うくらいしないと普通に奴は無理やぞ

620 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:18.29 ID:tAj+zc+kd.net
>>613
どこの株か知らんが大手じゃその倍はいるで

621 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:38.28 ID:LDH0FU9Rd.net
コロナおさまったら景気も回復するやろうし今買っとけばええやろ

622 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:43.48 ID:Bfevx5qr0.net
>>613
まあ、落ちまくって
阿鼻叫喚の今が買い時やな

623 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:55.33 ID:mzfqSX1H0.net
ポンドかフラン買えばええねん
50年単位で見れば今が底やろ

624 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:05:57.73 ID:AQux25Kd0.net
>>613
ええで

625 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:02.89 ID:8gsqbAHTd.net
>>407
詐欺師くたばれ

626 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:03.68 ID:xXZvt58hd.net
一番ヤバいのは中国株だよな
CWEBとか過去最低値更新しながらまだ下がってるぞ

627 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:05.49 ID:96rUzBo9d.net
トゥイッターで糖質みたいな絵描いてるやつとcweb全力とかのレバガイジが死んで気持ちがイイ!

628 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:17.48 ID:Vv4mwpju0.net
>>568
イオンは買い物の時にオーナーズカード(2枚呉れる)をスワイプすると最低3%キャッシュバックしてくれるから
マッマとバッバにカード渡しておくと年に2万円くらいおこずかい呉れ続けるから持っておけば得

629 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:25.11 ID:Bx9N/ezMr.net
>>613
バルミューダ買っとけ

630 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:25.42 ID:mdUtR0nvM.net
日本もトチ狂って人口増加したり新しいイノベーション生まれたりしないかなあ
しないよなあ

631 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:28.17 ID:wztVS67uM.net
>>609

itバブルの頃に比べたらゴミや
テスラも自動運転技術に重大な欠陥見つかったらこうなるかもな
https://i.imgur.com/y85AyPw.png

632 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:34.71 ID:vzlcVVPod.net
>>613
なんもやってないならツミニーにしとき

633 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:50.92 ID:lxGBkAhU0.net
落ちまくってもまだ変わんほうがええぞ
上昇トレンドに変わったかなぐらい遅くていい

634 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:53.25 ID:88niqygt0.net
>>629
スマホという新事業の展開もあるしな

635 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:06:54.92 ID:wztVS67uM.net
>>613
小僧寿しなら2000株くらい買えるな

636 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:00.99 ID:xXZvt58hd.net
オミクロンにワクチンが効くって分かった瞬間暴騰して全戻ししそう

637 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:08.13 ID:M4MQnxpN0.net
>>610
全然やで
問題はサプライチェーンがまた崩れるかどうかや

638 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:10.95 ID:JlqS9lFWM.net
CWEB一桁なら買いたい

639 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:15.79 ID:GP2Ux/Oo0.net
エヌディビアどこまで落ちるンゴ?

640 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:36.32 ID:AcxVpQO4d.net
三菱ケミカルはコングリマッドディスカウントの解消と脱炭素化の為の分社化なのに市場の反応はイマイチなんよな
まあライバルが強すぎるからしゃーないけど

641 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:37.42 ID:o32IMvzR0.net
本当に長期の積み立てと思ってる奴はこんなスレはスルーすると思うかな、ワイも含めていざとなったら損切りする要素は持ってる集まり

642 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:37.57 ID:M4MQnxpN0.net
>>636
利上げが前倒しされそうなのは何も変わらんけどな

643 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:39.47 ID:rf8o40mK0.net
レバナス投信って本気で意味わからん
自分のタイミングで売り買いできないものにレバかけるなんてそれこそ宝くじみたいなもんやん

644 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:42.77 ID:xXZvt58hd.net
船マンおらんの?
海運株まとめ買いしたくてしゃーない

645 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:46.89 ID:Vy4fbLYIp.net
指数買っても配当金再投資されるから長期保有すればよほどの事がない限り元取れるやろ

646 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:59.01 ID:gFCCEkiYM.net
>>636
ゴリゴリの利上げが待っとるやん

647 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:07:59.86 ID:eiq63IO30.net
J民がおすすめしてる銘柄買ったらボロクソに下がったわ
下がり過ぎてper4とかやなんやこれ

648 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:12.90 ID:yNmi/S2O0.net
>>640
正直買うならDOWかな

649 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:27.70 ID:5k010kO9d.net
暴落時ってどこが底か分からんから買うの難しいよな
j民の買いの基準はなんや?

650 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:27.92 ID:P6Zj+nDd0.net
こんなのが暴落の内に入るのか

https://i.imgur.com/QVJCqtf.png

651 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:30.02 ID:HLShfbfc0.net
>>613
適当に買えば色々興味持つようになるし楽しいで
株はじめてパチのプラマイ20万くらいしか動かん値動きがつまらなくなって行かなくなったわ

652 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:36.16 ID:xXZvt58hd.net
>>642
>>646
この下げは利上げは折り込み済みやろ

653 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:36.71 ID:HcQzbTbE0.net
>>631
あらー高掴みしたね
なんぼなんでもソニーも高止まるだろうからな

654 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:39.12 ID:Bfevx5qr0.net
>>642
ワイの銀行株が輝きそうやな

655 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:44.69 ID:DInCMciKM.net
>>647
wishか?

656 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:46.54 ID:yNmi/S2O0.net
>>644
海運バブルは下手したら10年塩漬けコースだから今買うのはおすすめしないで

657 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:46.91 ID:kDLtX0DiM.net
>>270
長期で見れば上がる可能性が高い指数と個別株は同列に語れんわ

658 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:51.35 ID:CMq9r/G50.net
>>636
ワクチン打ってるやつばっかり感染してるからな

659 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 19:08:54.80 ID:Vy4fbLYIp.net
>>649
平均線割ったら買いやぞ

総レス数 659
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200