2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA「柴田君、君は今季85試合に出場し.234 2本 15打点 OPS.642で年俸は5500万円か…」

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 17:40:52.26 ID:CG9FOsuj0.net
DeNA「ズバリ!来季の年俸は420万アップの5900万だ!」

 DeNAの柴田竜拓内野手(27)が2日、横浜市内で契約更改交渉に臨み、420万円増の年俸5900万円でサインした。

 まずは不本意な6年目を振り返った。「今年は開幕スタメンでスタートできたけど、ケガがもあったり、自分自身それを言い訳にした部分もあったので、弱いところが出てしまった」

 4月23日・阪神戦の守備で、大和と交錯し左肩を脱臼。復帰直後の7月9日・中日戦では走者のスパイクが左手に当たり、人さし指を裂傷した。相次ぐ故障で1軍定着以降、自己最少の85試合出場で打率・234、2本塁打、15打点にとどまった。

 アクシデントさえなければ、飛躍の兆しはつかみつつある。今オフもパイレーツ・筒香嘉智選手(30)らと山ごもりの“断食合宿”を行うという。「筒香さんは今年1年間すごく濃い1年だったと思うので、人としての強さ、生き様をしっかり自分のものにできるように取り組んでいきたい」。偉大な先輩の“教え”を胸に、遊撃手としてのレギュラー&打率3割を目標に掲げた。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a7a99f52b0a5d53b9635204b21f79377f6836f

257 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:07.06 ID:qJU4UYi9d.net
まあ柴田はおらんとしんどい場面あるわ

258 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:09.98 ID:n5Ad4NbRa.net
>>227
西浦より高いのはねえわ

259 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:10.95 ID:LGWLXZPf0.net
他は減らしてええから牧は上げてくれ
栗林よりは上げてくれ

260 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:14.36 ID:HebTG7Vx0.net
>>254
代わりに三嶋が勤続疲労でね…

261 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:18.96 ID:7YkybQI30.net
https://i.imgur.com/5UMZjoX.png

262 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:27.80 ID:sIfAiLF60.net
>>243
3億かな

263 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:43.74 ID:Pw6NlGKZd.net
>>247
クリスキーに賭けるんかな
まだ獲得は決まってないんだっけか?

264 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:44.14 ID:+8iov6O90.net
これは横浜優勝

265 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:12:59.88 ID:PaWwZ2vD0.net
柴田ってショートは普通に下手くそなのがきついわ
これで並くらい出来てたらな

266 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:03.29 ID:JrJjuZ4od.net
>>263
決まったはず

267 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:06.94 ID:soqdkmdE0.net
>>259
デブアキ最下位でたしか5000万だしそれは流石に超えるだろ

268 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:10.71 ID:C5yTrqop0.net
山下やら宮本やらクビでいいレベルなのにそこそこ上がってんの草

269 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:16.67 ID:A51dt6ad0.net
牧は6千マンくらいやろ

270 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:23.77 ID:YNFcwKG+0.net
石田桑原って来年FA?
大和9000万って桑原石田どっちもCランクとかアホな事になったりしてな

271 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:28.61 ID:v4emDkYi0.net
>>234
ムキムキ☺

272 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:42.70 ID:PaWwZ2vD0.net
>>268
山下だけは本当にいらん
守備糞で打撃もカスで媚び売り声出しだけしか武器がない
こういうのが一番嫌いやわ

273 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:52.81 ID:sIfAiLF60.net
>>222
野手記録そんなもんなん?
この払い方見てると普通に超えそうやな

274 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:13:53.70 ID:KiFXfZWV0.net
>>32
ニワカ?

275 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:00.85 ID:ukkXlB9Q0.net
こういうみると周東ってなんで下げられなきゃあかんのかって思う

276 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:04.50 ID:PaWwZ2vD0.net
>>270
石田がFA出来るまで復活したら驚くわ

277 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:07.46 ID:O7vg8DHqM.net
>>272
飛雄馬枠やからな

278 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:21.59 ID:soqdkmdE0.net
>>268
山下マジで邪魔だなこのゴミ
中井の引退見て何も思わないのか

279 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:27.62 ID:CG9FOsuj0.net
>>270
石田は多分Cやけど来年無理
桑原も今年上がったら余裕でB

280 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:30.92 ID:v4emDkYi0.net
>>261
伊藤と倉本のヒゲ剃り広告塔感

281 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:41.23 ID:soqdkmdE0.net
>>277
なら一軍に来ないで

282 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:14:44.03 ID:hwM+dKb0M.net
マジで貰いすぎやろ
1000万クラスや

283 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:05.21 ID:MxWvUzwq0.net
柴田 *6年526試合 .240(1097-263) 11 *78 .324 ops.644 30失策
安部 14年700試合 .264(1680-443) 25 192 .317 ops.679 49失策
西浦 *8年559試合 .238(1623-386) 38 187 .301 ops.658 40失策
木浪 *3年297試合 .252(*779-196) *8 *72 .299 ops.648 28失策

柴田も出塁率とopsはそこそこいいからな
毎年100試合前後試合に出てるのも高く評価されてそう
1軍にはそれ以上登録されてベンチ温めてるわけだし

284 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:12.62 ID:bKYC+4Bud.net
>>257
ヘロヘロ大和見てられんかった
何かめっちゃ打ってたけど

285 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:15.97 ID:LHYzowuQ0.net
>>281
交流戦楽天の時の山下だけすき

286 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:16.93 ID:YNFcwKG+0.net
>>276
言うてまだ20代だし疲労抜けたら復活あるやろ

287 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:22.29 ID:d4rkTnp90.net
又吉にいくら提示するんだろう

288 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:32.89 ID:hgIvZ15Rd.net
このチームは日本シリーズ以降ずっとホワイトだから

FAでマネーゲームしないのにどうせ出てくやつに払いまくってんのアホらしいからやめたほうがええと思ってるけどな


広島と中日みたいにFAまで渋ったほうが合理的だわ

無駄なとこで優しい

289 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:50.45 ID:v4emDkYi0.net
>>283
この出塁率を森に稼いでほしい

290 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:53.20 ID:LCIQo+uia.net
中日なら限度額

291 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:53.47 ID:LGWLXZPf0.net
>>265
肩弱いしポジショニングミスると焦るのよな

292 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:54.79 ID:821B/kxF0.net
そういや大和とかいたな
マジで今年記憶にないわ

293 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:15:58.62 ID:n5Ad4NbRa.net
>>247
日本好き、基本二軍でも文句言わない、安い、先発リリーフ両方出来るとピープルズは保険外国人にはもってこいだったからやや持ったない気がするわ

294 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:02.55 ID:gIrm6xuy0.net
アップ?ダウンの間違いやろ

295 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:07.93 ID:wLaJIqWwd.net
こいつショートは普通に下手やからな
やっぱりチビにショートは無理やな

296 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:13.70 ID:soqdkmdE0.net
>>283
規定で優勝スタメンだった安部以外よりは有能だと思う

297 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:18.25 ID:LPbYpkVta.net
石田はFAまで1年と5日?とかやし来年フルで帯同しても無理やぞ
今年途中で死んだせい

298 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:43.12 ID:JliS0FYS0.net
>>276
今の石田はFAの補償で漏れるぐらいだよな
なんで二軍やフェニックスでボコられてるんや…

299 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:16:54.41 ID:ZHKKWgDp0.net
年度別で見ても5500万になるような成績残してないやろ
なんやこれ

300 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:17:25.74 ID:FfqAhRun0.net
>>50
なあ休養って概念知ってるか?ゲームじゃないんだぞ

301 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:17:27.09 ID:SGBz5znk0.net
倉本以下の守備の柴田いらなくね?

302 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:17:58.97 ID:Yp1Hxi9Xp.net
高山世代(2015年大卒) 通算 war

吉田  war22.9
茂木  war21.3
柴田  war2.5
大城  war1.5
坂本  war0.7
呉念  war0.6
高山  war-1.5

303 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:18:04.61 ID:Ter6/2JT0.net
>>189
歴代新人王(と特別賞)
2010 長野久義 1500→3500
2011 澤村拓一 1500→5200 44年ぶり新人200イニング
2012 野村祐輔 1500→4000 46年ぶり新人一点台
2013 小川泰弘 1200→5600 最多勝 最高勝率
★13 菅野智之 1500→7000 新人特別賞
★13 藤浪晋太 1500→4500 新人特別賞 セ46年ぶり高卒10勝
2014 大瀬良大 1500→3500
2015 山崎康晃 1500→5000 新人最多セーブ
2016 高山 俊 1500→4000
2017 京田陽太 1200→4000
★17 濱口遥大 1500→4750 新人特別賞
2018 東 克樹 1500→5550
2019 村上宗隆 *800→4500
★19 近本光司 1500→4500 新人特別賞
2020 森下暢仁 1600→4300

2021 栗林良吏 1600→5300
2021 牧 秀悟 1300
2021 佐藤輝明 1600

304 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:18:07.31 ID:hgIvZ15Rd.net
FAでは査定以上は払わないし出てくやつ追い求めない

FAまでは試合に出さえすればどんどん上がっていく


うーんこの

305 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:18:29.44 ID:JliS0FYS0.net
>>301
倉本ちゃんと見てないやろ
去年の倉本より劣化してるで守備

306 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 18:18:37.42 ID:PaWwZ2vD0.net
>>297
ホンマやんけ

総レス数 306
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200