2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本さん、鎖国失敗w

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:41:17.84 ID:yM/r5cTUr.net
岸田首相「日本人の帰国に配慮」を指示 “国際線新規予約停止” で

https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa52507a362b0c771b3a01a32dde2f8c750ae8d

 岸田総理は、「オミクロン株」への水際対策として、国土交通省が日本に到着する国際線の新規予約を止めるよう航空会社に要請したことについて、「邦人の帰国需要に十分配慮するよう指示した」ことを明らかにしました。

 オミクロン株への水際対策の強化として、国土交通省は航空会社に対し、日本に到着する国際線の新規予約を止めるよう要請を出しています。
この措置は、日本人も対象となることから、予約を取っていない海外にいる日本人が帰国できなくなるため混乱が広がっていました。

 こうした事態を受け、岸田総理は国土交通省に対し、日本人の帰国需要について十分に配慮するよう指示をしたということです。

 今後、新規入国者数の上限3500人にあわせる形で、日本人の帰国ができるよう早急に検討が進められます。

108 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:58:34.84 ID:/OLjnp6/r.net
>>97
日本人だろうと海外から入れたら意味ないって分からない?

109 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:58:41.77 ID:LpYyuHZR0.net
>>105
自宅待機にさせたいんや!責任取りたくないから!😭

110 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:58:50.01 ID:lvLkhr800.net
要は「まだ帰国のチケット取ってないけどええかぁ」ってのんびり構えてたヤツが慌ててるってことなんじゃないのけ?
ほんで政府が「しゃーない」って救ってやったってことやろ?

111 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:58:55.28 ID:oiVeMibs0.net
えぇ...

112 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:59:00.84 ID:1rV2MtUo0.net
>>94
初期もこんなしっかりやってなかったやろ

113 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:59:29.69 ID:BKJucBOt0.net
どのみち1日3500人しか入れんから
今チケット取ってない奴はあんまり関係ないと思うで

114 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 11:59:46.58 ID:1G60Fb7va.net
https://twitter.com/tamanegichan_13/status/1465281746380148736?t=bBmAgKsdgd2gk7zDVcYSCw&s=19
https://i.imgur.com/Rzh6R0s.png
https://i.imgur.com/ciyfs1C.png
(deleted an unsolicited ad)

115 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:13.11 ID:mvUnzxHM0.net
最初に強くいってだんだん日和ってくるタイプね
理解したわ

116 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:16.35 ID:2myqB+pQ0.net
水際で貫通定期

117 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:24.00 ID:SeLW4i2o0.net
WHOも完全に早とちりで
「1日3500人枠」って詳細も把握せんで批判してたやろあれ
相変わらずバカだよあそこは

118 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:24.95 ID:1rV2MtUo0.net
日本人入れてもええけどホンマちゃんと隔離してくれ
要請だけじゃ意味ないなんてもう分かりきってるし
それが出来ないなら入れないでくれ
どうせおミクロンの情報出揃うまで1月とかやろし

119 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:40.67 ID:JhjOeWUg0.net
>>112
初期ならドンピシャ対応ができなくて仕方ないけど
今なんてもう入国制限や隔離の課題について出尽くした後だろ

120 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:43.56 ID:naot31lOr.net
岸田は総理に向いてないよ

121 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:00:45.70 ID:SeLW4i2o0.net
隔離したいならさっさと憲法改正しろ

122 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:01.60 ID:8R0rRfDrM.net
>>114
なんでこれ貼ったの?

123 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:07.85 ID:lvLkhr800.net
外国人=原則一律入国禁止
日本人で年末年始のチケット取ってた人=元々帰れる
日本人で年末年始のチケット取ってなかった人=今回の措置で帰れるようになる

これでFA?

124 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:17.30 ID:FbPrnrf6M.net
>>108
日本人の面倒は日本で見なアカンからそこはしょうがないやろ

125 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:23.87 ID:JhjOeWUg0.net
>>118
憲法上無理

126 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:36.11 ID:HYbUSfAO0.net
>>82
無理でしょ

127 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:44.35 ID:7AI7fHlZM.net
外部からの圧力鍋に弱すぎて草
そういうところは中国見習えよ

128 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:01:51.94 ID:f6xEAroTr.net
>>118
日本人なら高い自制心と和の心があるから要請で十分だぞ😁

129 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:16.04 ID:QnyIemZxd.net
デルタ株の時点で入国者の2週間隔離の義務づけと隔離施設の拡充やっとれば1日○人日本人と外国人入れたるでって示せたやろ

130 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:23.89 ID:OzUySben0.net
youtuber泣いてたもんな

131 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:29.31 ID:vphQr7AYM.net
これもう2週間後はニューヨークの再来か?

132 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:30.46 ID:18hneVjY0.net
日和るな

133 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:41.31 ID:sxocNhiSr.net
数日で言うことが180度変わる無能
一番上司にしたくないタイプ

134 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:50.04 ID:LpYyuHZR0.net
>>125
違憲判決出てから気にしろよそんなもん
出る頃には岸田政権下手すれば終わってるし

135 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:02:57.37 ID:W11FNDRo0.net
いや、日本人でも今は入ってくるなよ
ほんま無能

136 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:03:11.56 ID:+I/nGUsmd.net
この帰ってきたジャップから広がるんだよな

137 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:03:20.13 ID:z21uNhg2r.net
>>123
外人でもアフリカ10ヶ国以外の再入国はできるぞ

138 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:03:20.91 ID:7J/0Pgkha.net
>>34
詳しく説明してや

139 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:03:38.86 ID:u/WFZOCld.net
10月からっての
誤報やってな

140 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:03:55.95 ID:W11FNDRo0.net
とりあえず厳しく隔離せなあかんわ

141 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:01.54 ID:lvLkhr800.net
>>137
あ再入国はできるのか
サンガツ

142 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:13.51 ID:ijsBevtYr.net
現場の官僚かわいそう🥺

143 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:19.90 ID:ISIpPC2Md.net
>>26
今のところただの風邪レベル

144 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:25.24 ID:JhjOeWUg0.net
>>134
憲法擁護義務

145 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:30.88 ID:1rV2MtUo0.net
>>125
今まで散々憲法無視してきた政党やし今更やろ
ホンマに気にするならやっぱり入れなくてええわ

146 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:35.21 ID:HYbUSfAO0.net
結局要請しかできないのは去年から変わってないな
まぁ国からの強制がないのは人権的には良い側面もあるが

147 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:37.50 ID:LpYyuHZR0.net
帰国民を日本人暴漢から守るため施設に入れよう

148 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:04:59.45 ID:1G60Fb7va.net
https://i.imgur.com/PsBK7ta.png
https://i.imgur.com/S6shmFM.png

149 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:10.63 ID:252mvFHfa.net
>>133
現場は地獄だろうな

150 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:13.85 ID:jqZz6B9sM.net
岸田総理、やっぱり無能だった

151 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:14.81 ID:TU96CfHM0.net
岸田は健常なんや…健常なんや…健常なんや…健常なんや…

152 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:17.38 ID:dQ6V2D2S0.net
どうせチャーター機飛ばすとかじゃねえの

153 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:36.03 ID:FbPrnrf6M.net
入国制限は強制できるのに
入国後の管理隔離は強制できないって訳わからんな

154 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:05:37.09 ID:LpYyuHZR0.net
>>144
司法様が違憲かどうか判断するまではグレーだからセーフ

155 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:06:02.07 ID:Ap0GcORDd.net
はえー
無駄に無能晒しただけやん😟

156 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:06:04.28 ID:JhjOeWUg0.net
>>145
自民党は憲法尊重するからね。仕方ないね
立憲護憲言いながらちょっとパニックになったらロックダウンだ隔離だ言うところとは違う

157 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 12:06:35.00 ID:MeuzyVxE0.net
>>77
隔離が非常にしょぼいんだよなあ
人権がネックやね

総レス数 157
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200