2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団それぞれの魅力を考えてみたwywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:32:10.63 ID:EpsdQCQNd.net
ネガ禁止でみんなで贔屓をポジって行こうや

2 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:32:22.80 ID:EpsdQCQNd.net
ヤク
・コンスタントに優勝する
・いい時と悪い時がはっきりしてるから応援しやすい
・生え抜きスーパースターがいる
・投打に若手のスーパースターがいる
・東京にある
・親会社は金持ち

3 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:32:34.38 ID:EpsdQCQNd.net
阪神
・関西人気NO.1
・長い歴史がある
・ファンが熱い
・関西でのメディア露出が一番
・川に飛び込める
・割と補強する

4 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:32:49.42 ID:EpsdQCQNd.net
巨人
・優勝47回 日本一22回の圧倒的な勝利の歴史
・常に生え抜きスターがいる
・毎年補強してくれる
・開幕から優勝を諦めるような惨めな思いをファンにさせない
・メディア露出も1番
・YouTube等にも力を入れている

5 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:01.48 ID:euGhJnf70.net
日本ハム 監督が明るい

6 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:06.36 ID:EpsdQCQNd.net
広島
・超地域密着
・ファンが熱い
・3連覇した
・あったかい
・金よりも大切なものを知れる
・MLBにも楽しみができた

7 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:18.20 ID:EpsdQCQNd.net
中日
・地域密着
・黄金時代を懐かしめる
・自虐が楽しい
・本拠地が広いから投手が成績を残しやすい
・なんだかんだ選手が出ていかない
・監督

8 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:35.79 ID:EpsdQCQNd.net
横浜
・若いチーム
・打撃タイトルが多い
・ニコニコでホーム全試合無料放送
・カッコいいPVを出してくれる
・生え抜きの若手が見られる
・なかなか優勝できないからこそ優勝した時の喜びは一入

9 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:55.01 ID:EpsdQCQNd.net
オリ
・イチローがいた
・金はある
・山本宮城吉田杉本
・黄金時代に突入しそう
・アンチが少ない
・自虐ネタが豊富なのに強くて楽しそう

10 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:33:59.55 ID:zOjSFdwM0.net
ID:ZU7sPwb90

11 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:00.32 ID:+VZzC4nVM.net
巨人横浜のSNSは羨ましい

12 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:02.72 ID:jjmfpQgy0.net
>>8
なんjの牧

13 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:11.56 ID:EpsdQCQNd.net
楽天
・地域密着
・補強に積極的
・歴代最高年俸の選手がいる
・セイバー
・東北の誇り
・エース育成がお上手

14 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:13.63 ID:u0VHIA4I0.net
>>2
ヤクルトって金持ちやったんか
勝手に金無いと思ってたわ

15 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:30.89 ID:EpsdQCQNd.net
ソフトバンク
・10年で7回日本一の近年最強球団
・敗北を知らない
・パリーグの誇り
・育成制度を一番活用してる
・補強もしてくれる
・神でしかない

16 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:45.01 ID:EpsdQCQNd.net
西武
・野手育成がお上手
・昔は邪悪帝国今は正義の育成球団で面白い
・ブーイングも辞さないくらいファンが熱い
・ファンを設置しても球場が熱い
・流出が多いからこそ残ってくれた喜びが一入
・最下位にあんまりならない

17 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:34:56.67 ID:EpsdQCQNd.net
ハム
・ビッグボス万歳!
・ビッグボス万歳!
・ビックボス万歳!
・ビッグボス万歳!
・ビックボス万歳!
・ビックボス万歳!

18 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:06.40 ID:CZ6lWo3x0.net
>>7
素晴らしい監督


19 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:16.85 ID:EpsdQCQNd.net
ロッテ
・下剋上
・日本一の熱い応援
・勝利のときのコール&レスポンスの「WE ARE!」は千葉ロッテマリーンズの名物
・習志野高校吹奏楽部の美爆音応援
・ピンストライプのユニフォーム
・交流戦の風物詩ともいえる「他球団挑発ポスター」

20 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:26.82 ID:EpsdQCQNd.net
異論は認める!

21 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:34.81 ID:EpsdQCQNd.net
みんなでポジろうや!

22 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:45.55 ID:0532wrYU0.net
たまにはこういうのええな

23 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:55.52 ID:EpsdQCQNd.net
>>5
ビッグボス万歳!

24 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:35:57.10 ID:sY3OVmV50.net
>>16
ファンが熱いみたいな書き方はよせ

25 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:06.52 ID:m2ljmQ2t0.net
ハム適当すぎやろ

26 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:14.63 ID:EpsdQCQNd.net
>>22
せやろ!
楽しく行こうや!

27 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:18.81 ID:TX7s8t8nM.net
あんまりならない(今年なった)

28 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:22.76 ID:aSVVwAc/0.net
ちなCだけど若手はポジれる

29 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:29.16 ID:Ig6HKaEw0.net
ハムも地域密着やぞ!

30 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:39.46 ID:EpsdQCQNd.net
>>11
せやな

31 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:46.04 ID:EpsdQCQNd.net
>>12
最高や!

32 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:36:47.43 ID:koF7U8oO0.net
>>4
日本シリーズ負け越しなんやな

33 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:01.77 ID:9hWVhExO0.net
>>19
もう(習志野とユニフォームしか)ないじゃん…

34 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:06.98 ID:EpsdQCQNd.net
>>14
親会社はトップレベルやな
山田残留もそれあってのものや

35 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:15.11 ID:EpsdQCQNd.net
>>18
素晴らしい!

36 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:28.69 ID:EpsdQCQNd.net
>>25
それだけ印象が強いんや

37 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:35.56 ID:UW4+d1be0.net
ヤクルトけっこう金出すよな

38 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:41.69 ID:EpsdQCQNd.net
>>27
またしばらくならないって考えたらポジれるやん?

39 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:44.69 ID:WUrnJW39r.net
00:00:00.xy

x=来年のヤクルトスワローズのリーグ順位
y=来年の阪神タイガースのリーグ順位

40 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:47.20 ID:Y65ZIYtMM.net
ロッテの応援すこ

41 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:51.23 ID:N3rXZGMy0.net
こそばゆいな

42 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:37:57.48 ID:UAoZAQK6p.net
>>3
日本一1回とVやねんと33-4で笑いを取れる

43 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:38:10.43 ID:EpsdQCQNd.net
>>28
また黄金時代到来に希望持てる!

44 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:38:18.14 ID:koF7U8oO0.net
>>36
周りは徐々に冷め始めてるぞ
目が覚めた頃にはシーズン始まってて地獄になる

45 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:38:32.56 ID:EpsdQCQNd.net
>>29
生え追い出すのはちょっと……

46 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:38:34.54 ID:356cwu8gd.net
ハムは普通に大谷でええやん

47 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:39:24.51 ID:EpsdQCQNd.net
>>32
CSで負けて出てないの2回やっけ?
8連敗前はギリ勝ち越してたんやな

48 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:39:34.10 ID:UAoZAQK6p.net
>>39
珍リーグ行ってて草

49 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:02.13 ID:cLUHq1Io0.net
(*^○^*)「駅近に球場があるんだ!」

50 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:04.66 ID:EpsdQCQNd.net
>>33
これはワイ考案やなくてロッテ直々の分析やし

私たちは自社内で、「マリーンズブランドとは何か」を話し合うことにしました。
必ずしも立派なものでなくていい。「これが千葉ロッテマリーンズだ」と誇れるものは何だろう。それらをとがらせていけば、「マリーンズブランド」を高めることにつながる――私たちは自由に話し合いました。

その結果、いくつかの「ブランド候補」を見つけることができました。

・下剋上
・日本一の熱い応援
・勝利のときのコール&レスポンスの「WE ARE!」は千葉ロッテマリーンズの名物
・習志野高校吹奏楽部の美爆音応援
・ピンストライプのユニフォーム
・交流戦の風物詩ともいえる「他球団挑発ポスター」

そこから次の3つのブランドを考えました。
1つ目は「意外性」。
2つ目は「日本一の応援」。
3つ目は「突飛なファンサービス」

https://president.jp/articles/-/44204?page=2

51 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:07.83 ID:UUTYu7QsM.net
親会社が金持ってるといってもここ10年くらいで球団に干渉してきたの山田FAの時が最初で最後やと思うぞ

52 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:32.74 ID:hHkbStP20.net
ビッグボスでウケ狙おうとしたら先に言われてるやん

53 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:37.71 ID:bBreCKvB0.net
ハム
・若手主体のチーム
・新庄稲葉が帰ってきた
・上沢伊藤堀宮西と投手陣はそこそこ揃っている
・2023年に新球場ができる
・大谷返ってくるかも
・頑張れと思えるエラーがたくさん

54 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:40:46.78 ID:EpsdQCQNd.net
>>51
オーナーは金使っていいって言ってるのに球団が断ってたって聞いた

55 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:04.10 ID:Y+TXpkQZ0.net
>>49
西武だって近いぞ

56 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:13.44 ID:UUTYu7QsM.net
>>44
ファンが楽しんでるならええやん

57 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:13.51 ID:9hWVhExO0.net
>>50

山室懐かしいわ

58 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:27.95 ID:FC+1Ac910.net
マジで真剣に考えたんやけど中日の今のポジ要素無さすぎるわ

59 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:28.09 ID:EpsdQCQNd.net
>>40
応援がロッテブランドの半分を占めるからな

60 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:36.73 ID:EpsdQCQNd.net
>>41
ええやん!

61 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:44.88 ID:O7jgSVtk0.net
贔屓の薄くて草
残当

62 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:47.16 ID:0+sa6BV40.net
http://imepic.jp/20211201/778030
一昨日NHKで阪神優勝のドキュメンタリーBSでやってたけど面白い画像だったから撮った
トラキチ親父に問答無用で連れて行かれる赤ちゃんかわいそす

63 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:41:52.25 ID:4AFa3e6z0.net
ハムやりたかっただけやろw

64 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:42:04.03 ID:gbKc7A3ZM.net
>>50
お前が考えてないやん

65 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:42:37.89 ID:wBVgxYSn0.net
ロッテ山室がいなくなった途端挑発ポスターやめてるやん

66 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:42:41.49 ID:7/IO4e06d.net
>>15
ほぼ強いしか書いてないやんけ!

67 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:42:45.61 ID:EpsdQCQNd.net
>>37
ボンボンや

68 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:43:03.53 ID:EpsdQCQNd.net
>>42
親しみを持ってもらうのにはそういうのも大事や!

69 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:43:25.72 ID:oqNsogLf0.net
ロッテはMVPのイメージ抜けへん

70 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:43:36.55 ID:ld6Q9suX0.net
>>58
でも中日ファンってなんか楽しそうにしてるイメージあるわ

71 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:44:09.95 ID:EpsdQCQNd.net
>>66
最高の賛辞や

72 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:44:43.45 ID:QbJYyCy80.net
ベイスターズとかいう弱い以外完璧なチーム

73 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:44:56.45 ID:EpsdQCQNd.net
>>64
ワイより正確に分析してくれてる人がいるならそれに越したことはないやん?

74 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:45:10.69 ID:z4P/B8LVa.net
ロッテの丸々コピペで草
期待の若手がおる(育つとは言ってない)とかあるやろ

75 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:45:47.59 ID:FC+1Ac910.net
>>70
下がる所まで行くと全部プラス要素になるからかな

76 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:07.97 ID:EpsdQCQNd.net
>>61
どこや
申し訳ないから考え直したる

77 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:23.65 ID:9yaFa8ul0.net
中日はOBのYouTubeが面白い
まあ主に川上憲伸やけど

78 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:28.02 ID:wZYF4JY+0.net
>>55
試合にあわせて池袋や西武新宿から一本でアクセスできるのええよな

79 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:40.42 ID:7/IO4e06d.net
>>71
一応地域密着なんやで
福岡のローカルニュースやとホークスのコーナーがあるくらいや

80 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:50.67 ID:EpsdQCQNd.net
>>65
大切なロッテブランドを一つ失ったんやね……

81 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:46:55.67 ID:FC+1Ac910.net
>>72
横浜て楽しそうやん
投手力より打撃に振ってるチームの方マシや
それに牧もおるし

82 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:47:06.94 ID:ijlg2cm20.net
中日はよく分からんけどおもろそうやしええやん

83 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:47:18.98 ID:Ngv4+GMl0.net
日本ハム

イメージを異常に気にする割に選手の統制が緩い
12球団一フロントに権力がある
早稲田派閥

84 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:48:23.72 ID:htmKSB0t0.net
>>14
ヤクルトって世界中で売れとるんやで
何年か前にビジネス記事でソニー辞めて新興国でヤクルトの代理店やって成功した人の話があった

85 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:48:26.21 ID:FC+1Ac910.net
中日を盛り上げる方法
・テラスを作る
・外国人やFAにお金かける
・地元ドラフトやめる

86 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:48:33.44 ID:EpsdQCQNd.net
>>81
打撃😍
投手😐
守備🤮🤮🤮🤮🤮🤮
やぞ

87 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:48:39.59 ID:o0zsVrXE0.net
煽りスレかと思ったら優しい世界やった

88 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:48:53.57 ID:wZYF4JY+0.net
>>72
あとファンのネガがキツイとか
ポジるにもむっちゃ保険かけてるしいわゆるポジハメは絶滅したんかな

89 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:49:27.82 ID:EpsdQCQNd.net
>>87
みんな楽しく行こうや!

90 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:49:30.07 ID:8+IUre7w0.net
ネタ抜きでハムやるなら
・北海道に密着
・大谷、ダルなどメジャーリーガーを多く排出
・既成概念に囚われない革新的な発想
・クジ運が強い

こんなもん?

91 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:49:52.06 ID:FC+1Ac910.net
>>86
守備とか1番マシやわ
貧打で勝てないチームが1番あかん

92 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:50:14.12 ID:lK2KkArF0.net
>>86
ベイスターズの平均得点3.9、平均失点4.3やから打撃もしょうもないぞ

93 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:50:58.95 ID:EpsdQCQNd.net
>>90
・最近日本一になった
・甲子園のスターが多い

くじ運は実は清宮だけやろ

94 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:51:21.14 ID:+ZWc5mrR0.net
日本一 前回 前々回
ヤク 2021 2001
阪神 1985 *****
巨人 2012 2009
広島 1984 1980
中日 2007 1954
横浜 1998 1960
オリ 1996 1977
楽天 2013 *****
福岡 2020 2019
西武 2008 2004
日公 2016 2006
千葉 2010 2005

長い歴史がある🤔

95 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:51:38.85 ID:A55CvKDi0.net
>>7
悪口だろこれ

96 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:51:47.12 ID:WBZk1CNF0.net
広島とロリックスは若手が試合出てて楽しそう

97 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:51:51.24 ID:RK0kUg2z0.net
>>81
投手も結構粒ぞろいなんやがな
ただ誰かがスペって揃わないイメージ

98 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:51:51.73 ID:iVQyj/MEp.net
横浜の強みは球場のアクセスだから
これは敵うところ少ないだろ

99 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:52:16.61 ID:EpsdQCQNd.net
>>95
・実は最近ネットに強い
追加や

100 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 02:52:18.97 ID:eUpiqAAP0.net
>>94
21世紀に2回日本一になってない球団はプロ名乗らんでええやろ

総レス数 228
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200