2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA前田大和海外FA権行使

1 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:08:58.34 ID:YpWMKF6d0.net
して残留

DeNA #大和 選手が横浜スタジアムで会見

今季取得した海外FA権を行使して、新たに2年契約で残留することを表明

「ベイスターズに来た目的だった、ベイスターズで優勝すること、それをまだ達成できていないので」

#baystars
#サンスポ
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1465955639042068481?t=zW0qvBRKD4cWIu5xrKJ14w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:09:27.51 ID:zRvLykXN0.net
もうそのままコーチコースやろ

3 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:09:41.60 ID:whzMOux0F.net
>新たに2年契約
マ?

4 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:09:54.17 ID:lKl5TK/v0.net
やったぜ

5 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:10:16.20 ID:lSi0kVjbd.net
色々と爆笑要素あるな

6 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:10:22.01 ID:tQsOO3dZ0.net
サンキュー大和

7 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:10:55.26 ID:OzhDEAYgd.net
これはMr.ベイスターズ

8 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:11:02.46 ID:lwAydpKA0.net
これは生え抜き

9 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:13:08.04 ID:G+upahwKd.net
中野出て来たしもう大和とか要らんわw

10 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:13:40.20 ID:FL1PM6190.net
なんか草生える

11 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:13:50.11 ID:Xqc4yM/Ha.net
梅野獲得の準備整ったな

12 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:14:30.13 ID:oW0j5h760.net
行使して残留ということはプロテクトの対象外か

13 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:15:51.07 ID:15EYCg2Pr.net
優勝できるわけねえだろ

14 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:16:10.69 ID:lbbR/7/5a.net
阪神いても優勝無理やしまあ

15 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:17:02.26 ID:mi2PkJT7a.net
>>12
せやね

16 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:17:43.73 ID:O7TJ/HVs0.net
目標達成できずに引退しそうやね

17 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:17:56.27 ID:BnVPQNb+r.net
梅野来るフラグやね

18 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:18:05.71 ID:n3chqi6P0.net
大和移籍してから
横浜 4位 2位 4位 6位
阪神 6位 3位 2位 2位

まあ似たようなもんやな

19 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:19:12.04 ID:lbbR/7/5a.net
これってFA2人までにカウントするん?大和Bやろ?

20 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:19:44.38 ID:/76CLniA0.net
遊撃守備ってまだまだいけてるんか?

21 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:20:04.15 ID:/iC9aMNl0.net
優勝したけりゃあと17年契約やぞ

22 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:20:28.96 ID:tv4QqtUj0.net
大和がコーチの任期終えても優勝してなさそう

23 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:20:49.90 ID:Bqx8kqvh0.net
>>20
大和よりUZR低いの小園と小深田くらいには終わってる
まあ歳や

24 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:20:55.65 ID:zRvLykXN0.net
>>20
肩はさすがにきついけど捕球と守備範囲はまだいける

25 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:20:55.84 ID:xae5dkzi0.net
たった4年で再FAなん?そんなもんだっけ?

26 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:21:09.14 ID:FX3ujI5C0.net
捕らぬ又吉のプロテクト

27 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:21:21.60 ID:tBuG2vsYa.net
優勝するために八メに入るとかお笑いすぎて草wwwwwwwwwww

28 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:21:24.52 ID:Z23gwrrA0.net
宮崎は宣言残留なん?

29 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:21:55.52 ID:MTGyyXQG0.net
これガチでFA狙いにいってるよな
結構勝算あるんちゃうの

30 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:22:06.08 ID:F8syR2pa0.net
>>19
第11条(球団の獲得選手数)

1 球団がFA宣言選手のうち直前シーズンまでこの組織に所属する他の球団に在籍していた選手と次年度の選手契約を締結できるのは2名までとする。
ただし,公示されたFA宣言選手数が21名から30名の年度は3名まで, 同31名から40名の年度では4名まで,同41名以上の年度では5名まで 選手契約を締結することができる。

2 前項に定める人数の制限は,Cクラスの選手には適用しない。

31 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:22:51.46 ID:0kr3WZnTp.net
平良育成+大和宣言残留となると横浜ガチでやるつもりだな

32 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:22:56.10 ID:zBm6/z92a.net
>>28
宣言残留じゃなかったような気がする
もう契約更改してたような

33 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:23:01.74 ID:ii9r1dz1r.net
ここ数年の阪神の内野エラー数からして大和必要だったかもな
打撃は終わってたけど

34 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:24:02.69 ID:n3chqi6P0.net
あとは山ア康晃さんやな

35 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:24:17.40 ID:uqS0eeRip.net
海外FAでも行使でまた契約金もらえるん?

36 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:24:38.87 ID:QBJMBWMT0.net
大和思ったより居心地良さそうやな

37 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:24:39.14 .net
あとはオースティンロメロヤスアキくらい?

38 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:24:43.55 ID:rLrpiuFp0.net
大和が移籍したのもうそんな前になるんやな

39 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:25:12.00 ID:2oJoAcxtd.net
珍さんさぁ…
中野いるからwとか言っていない時はなんだったんだい?
中野きた今年は優勝したんやろなぁ…

40 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:25:49.52 ID:/wtL19ZT0.net
>>37
じゃないかな?あと個人的に気になるのはピーポ

41 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:25:56.70 ID:pCIosm4zd.net
>>35
そらそうよ

42 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:26:00.23 ID:C9jI9li1a.net
今の捕手達じゃ最近取った助っ人の球は取れんよな

43 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:26:32.75 ID:9RaZxKIep.net
仮に阪神に大和がいても矢野とソリが合わなくて干されて結局出て行ってただろうな

44 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:26:43.99 ID:MriTiyUg0.net
メジャー挑戦断念か

45 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:26:50.95 ID:qOfKdZ1w0.net
なんか思ってた以上にFAガチってるやん
又吉にそこまで勝算あるように見えんのやがやっぱり梅野なんか?

46 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:26:59.06 ID:goXKWdKK0.net
uzrとwarマイナスなんやっけ

47 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:27:10.36 ID:WfBN9Ik2p.net
こうしてみると実績の割に上手くやったな
DeNAでコーチになれるだろうし

48 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:27:26.71 ID:wCjobGu2d.net
プロテクト漏れそうな有望選手おるか?いとゆ?

49 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:27:59.00 ID:hougAESY0.net
>>43
矢野とソリが合う選手って誰がおるんや?
阪神の選手の事あまり詳しくないんや

50 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:28:10.28 ID:zRvLykXN0.net
本当に梅野獲るのかね
ユニ姿全く想像できないし横浜ベンチにキレてた時あったやろ

51 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:28:23.28 ID:4qxfcgyEd.net
fa宣言すれば契約金はまた貰えるの?

52 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:28:43.20 ID:/wtL19ZT0.net
>>50
伊藤光も阪神ベンチにキレてたからセーフ

53 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:28:44.31 ID:9RaZxKIep.net
>>49
そりゃ坂本よ

54 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:29:33.51 ID:MrdIT2xn0.net
地味に外野でGGとってるんだよねこの人

55 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:29:43.49 ID:XUIAsul60.net
まぁ取る場所居らんだろうし

56 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:30:02.37 ID:5rjYUaNma.net
 DeNAの大和内野手が1日、FA権を行使して残留すると明らかにした。同日に横浜スタジアム内で契約更改交渉に臨み、新たに2年、年俸9000万円で契約を結んだ。(金額は推定)

【画像】DeNAオースティンのモデル美人妻が披露したピンクのビキニ姿

 大和は2017年オフにFA権を行使して阪神からDeNAに3年契約で移籍。昨年オフに新たに年俸1億円で契約した。プロ16年目の今季は106試合に出場、打率.252(270打数68安打)、2本塁打、26打点だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7e41fd30ff9ce6f7cdc9e499aec51805ba4fe1

57 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:30:05.79 ID:D+7laehU0.net
伊藤→手術明けで無理
戸柱・嶺井→微妙

そりゃ梅野欲しいわ

58 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:30:07.14 ID:4W+vtRiP0.net
大和を引き止められなかったのが、エラー地獄の始まりやしなあ
梅野取って、また阪神のセンターラインボロボロにしたれ

59 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:31:19.15 ID:08Y8MLQw0.net
来年森FAで梅野は不人気やろからチャンスやなんとか取ってくれ

60 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:31:56.96 ID:w86RwJjP0.net
これって行使した大和は即残留でもプロテクトしなくてもいいの?

61 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:32:16.73 ID:mm9xS++e0.net
>>18
大和って横浜移籍してからWAR2.0すら超えたことないし順位に与える影響なんかないよ

62 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:32:33.99 ID:gwJ4p6BSp.net
ずっとできないぞ

63 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:33:02.18 ID:hE7rHspN0.net
>>60
FA行使するとその年のオフの間は人的補償の対象にならない

64 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:33:12.11 ID:qOfKdZ1w0.net
>>58
まあ正直今の大和やったらいてもしょうがなかったんちゃうか
Deは柴田倉本ケガしたせいで今年おらんとガチでヤバかったが

65 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:06.65 ID:08Y8MLQw0.net
>>61
代わりに出てくるのが通年でwar-3くらいのやつやから影響あるわ

66 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:10.97 ID:XUIAsul60.net
伊藤光は本当に失敗作

67 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:19.11 ID:l+7nE5x5d.net
生涯現役宣言か?

68 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:23.00 ID:B/YzT85mM.net
てか大和がプロテクト対象になるんかよ

69 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:23.58 ID:w86RwJjP0.net
>>63
やっぱそうよな
本気でFA取りに行くんかな

70 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:36.01 ID:gwJ4p6BSp.net
言うて34やしな

71 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:34:54.81 ID:qOfKdZ1w0.net
伊藤はケガする上に隠すのがな
あとちょっとインスタでメンヘラなるのも

72 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:35:43.62 ID:nPEBRkjsa.net
新規獲得扱いやからな
別にFAじゃなくても戦力外拾いとかもプロテクトせんでええぞ
もっと言えば育成落ちでプロテクトや!とか言ってるやつも再契約やから今後育成が人的補償の対象になっても選べへん筈やで

73 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:35:46.21 ID:mm9xS++e0.net
>>65
柴田出してても変わらないと思うよ
守備も劣化しまくってるし

74 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:36:00.92 ID:JPOkK4yz0.net
これは梅野に全力注ぐフラグか?

75 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:36:09.07 ID:/e+OBaBkd.net
結局半端な奴を補強しても半端な順位にしかならないって感じだったな

76 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:36:28.03 ID:14FyqqvS0.net
他球団のFA、自由契約の交渉解禁って今日からだと思ってたら9日からなんだな

77 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:36:32.02 ID:F8syR2pa0.net
>>68
外したいけど契約上とかどうなんかなって感じやったし丁度いい

78 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:37:20.65 ID:/wtL19ZT0.net
Deは藤田調査してるみたいやけど西武は牧田とるんかね

79 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:37:22.13 ID:j5K2OsYMd.net
これは選手から愛される球団

80 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:37:24.01 ID:MGPrfZFZM.net
オースティンの嫁さんプレイガール見たいやな

81 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:37:49.30 ID:ZjS40WLnd.net
大和はコーチの期待できるからええわ

82 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:38:09.09 ID:hE7rHspN0.net
藤田話に出なさすぎて忘れてたわ

83 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:38:47.26 ID:14FyqqvS0.net
大和の心情的には今更人的で移籍するのも嫌だし…みたいなのもあったりするのかね

84 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:38:49.22 ID:10qYxy92r.net
安かないよな2年18000万

85 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:39:14.61 ID:jdqGEwBT0.net
>>39
別に大和いても優勝出来てないだろ

86 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:39:14.83 ID:SBCxvfQPa.net
宮崎と山崎もfa使って残留したらプロテクト免れるのか
そこまでしたら流石に讀賣になっちゃうけど

87 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:39:21.78 ID:3z0e+WzD0.net
ほんま阪神出て生き生きしてるよな。梅野もこっちきたらエエねん。顔死んでるし笑

88 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:39:47.12 ID:cUi1QIfj0.net
FA行使して残留の骨埋める感すき

89 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:04.47 ID:is2His87d.net
あんま意味なかったな取っても
まぁ阪神のベンチだからしゃあないけど

90 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:09.50 ID:ZjS40WLnd.net
ヤスアキもそういやFAか音沙汰無いから忘れてたわ

91 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:17.16 ID:Ss/aM0NN0.net
梅野もこうなってそう

92 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:34.18 ID:IjYr4Sog0.net
残留前提の行使ってどういうメリットがあるんや

93 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:38.79 ID:W9aVj3ue0.net
なんで大和がこんな過大評価されてるの

94 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:40:42.24 ID:OXNYjgg00.net
大和はええコーチになりそうや

95 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:41:19.29 ID:dIpzfWY70.net
FAする大きな理由の1つであった優勝できる球団に行きたいっていうのも今年の両リーグ最下位からの優勝のせいかその理由でさえもFAする理由として弱くなってきたな

96 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:41:31.38 ID:FEodfTN20.net
高すぎでしょ

97 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:41:34.09 ID:/eUZvAZC0.net
https://i.imgur.com/YT1mSpq.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:41:57.74 ID:dhOIiGbfd.net
クリスピーだっけ?
リリーフの外人獲るんやろ確か

99 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:42:10.82 ID:qGzmT5Uqa.net
体力以外は全盛期倉本の強化版みたいになってるの草

100 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 17:42:17.45 ID:F98ju8Qb0.net
>>93
チームを好きな選手はファンに好かれるんや

総レス数 179
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200