2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バルミューダフォンユーザー、発見される

1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:26:40.72 ID:56FgLAYVd.net
856 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 23:17:02.74 ID:XjEdhYbFr
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA X01A/11/SR

すまん



【悲報】バルミューダ、逝く
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638278807/

2 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:10.25 ID:1ohZ3O1Td.net
ガチなんか?

3 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:28.13 ID:/MYwkSMn0.net
これキモいのが着信音も社長お手製で
バルミューダの文字も社長直筆なんだよな

4 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:37.51 ID:3hXCpmI60.net
希少種

5 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:40.69 ID:gEY0iqXgd.net
レスが貰える魔法の文字列やぞ

6 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:52.79 ID:y2L7D78Kd.net
ここか

7 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:53.99 ID:CuP1Kl/W0.net
でも君らバルミューダより年収あるんか?

https://i.imgur.com/LkHdvKE.png

8 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:27:57.79 ID:QAn211cf0.net
こいつ好き

9 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:10.60 ID:gVqN5aofd.net
バルミューダスレ伸びすぎやろ

10 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:15.88 ID:hXSyp/a20.net
ガイJ民

11 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:43.54 ID:wOZeBbEBd.net
料理撮影モードで写真撮ったろ!!

https://i.imgur.com/R9LqsrK.jpg
https://i.imgur.com/nRT4e0R.jpg

12 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:48.87 ID:sQugXzr40.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://eopio.kedrov.org/nLy/850176174.html

13 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:50.23 ID:EmQSR6wD0.net
でもバルミューダには丸みがあるから

14 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:55.16 ID:XJocf5iFa.net
>>7
株主に還元しないクソ会社ってこと?

15 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:28:58.35 ID:v+hzP2MHd.net
>>5


16 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:03.78 ID:1D2DD8Dur.net
>>9
すげえ手軽にマウントとれるからな
勝った気になれる

17 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:12.14 ID:HnFk5Sx40.net
>>3
誰も相手にしてくれないから自分で作った説

18 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:32.71 ID:VF6TuOHJd.net
来年のこれに入ってそう
http://imgur.com/4yhxGSQ.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:36.29 ID:O7jHEyF3M.net
>>16
気持ちいいよな

20 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:54.53 ID:R/d5urC6d.net
みんなも買おう!バルミューダ!


https://i.imgur.com/Jvqu1vh.jpg

21 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:29:56.68 ID:CuP1Kl/W0.net
>>14
筆頭株主「それでええぞ」

https://i.imgur.com/JiYT7hl.png

22 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:01.27 ID:BNX7/3YEM.net
手打ちしてそう

23 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:04.51 ID:O7jHEyF3M.net
>>3
ガイジ

24 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:17.03 ID:auY5ItGB0.net
>>11
どういうことや、緑がかってるのはなんなん?

25 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:19.11 ID:NcHrCGoB0.net
>>7
平均年齢41歳やぞ

26 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:21.75 ID:AoxvLyOhd.net
>>16
確かに

27 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:39.07 ID:uhYydr3Jp.net
Appleを意識したんだろうがiPhoneはデザインやUIだけであれだけ人気になったんじゃないからな
性能も常に最前線を行ってる

28 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:51.52 ID:F1/qetTx0.net
学生時代は、興味がないこと(法の遵守)は全く努力しないが、興味があること(不正な利益)は夢中になった。

29 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:54.35 ID:QHJT4Grjd.net
バルミューダフォンの着信音が社長のバイオリンってマ?

30 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:30:55.33 ID:u8aG7yvK0.net
型番らしきx01aで検索したらマジで型番なんやな
末尾のSRもソフトバンク回線のものでワイモバイルもそうなんやろうしガチやな
https://i.imgur.com/7Y9KsAr.jpeg

31 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:31:11.62 ID:VF6TuOHJd.net
>>24
バルミューダのAIが美味しく見えるように加工したんやで

32 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:31:12.24 ID:XqVjsWQ8d.net
>>20
返金するなよ

33 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:31:21.36 ID:/4BerG56M.net
高かろう悪かろうの代名詞になってしまった日本製を象徴するような話やな
わーくにはいつからこんなことになってしまったんや

34 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:31:37.30 ID:acLXESCZd.net
でもバルミューダショップの在庫は品切れらしいじゃん

35 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:31:53.23 ID:0JgTeQcq0.net
情報を買ってるんだ

36 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:01.32 ID:s2T3a6H5d.net
http://imgur.com/V0EQNwj.png

37 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:04.24 ID:O7jHEyF3M.net
正直中卒ワンマンの下で働くのすげぇ屈辱だよな

38 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:05.61 ID:vnUNa25sd.net
これ社長の手書きなんだよな

39 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:19.92 ID:5dn8GxLdp.net
>>33
糞みたいな機能を売りにするところも昨今の家電メーカーだわ

40 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:41.15 ID:pd1bdYfU0.net
https://imgur.com/NGC8j92.gif
回して遊べるぞ

41 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:41.66 ID:QbmJxuxn0.net
>>33
数寄者しか買わんから大丈夫や

42 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:42.40 ID:fxTdydGD0.net
端子もmicroUSBだったら面白かったのに

43 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:44.59 ID:auY5ItGB0.net
>>31
お皿をお野菜と勘違いしてるん?アホすぎやろ

44 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:49.77 ID:9dsgRzYfM.net
どうらくホン

45 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:32:52.55 ID:HPqBHp0q0.net
主婦「バルミューダフォン買お!一応YouTubeで最高の評価確認しとこう!」

https://i.imgur.com/tCZNXxB.jpg

主婦「えっ…」

46 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:04.42 ID:++gy93Wy0.net
>>11
これちゃんとテストしたんか?

47 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:16.53 ID:DodmMZqQd.net
>>20
安室奈美恵やん社長が考えたんかこのキャッチフレーズ

48 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:17.78 ID:auY5ItGB0.net
>>40
そら曲線やし😡

49 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:20.89 ID:zeDCtV0Rd.net
もし気に入らんかったら返金してもらっても結構(ドヤァ…)

https://i.imgur.com/gyMxamS.jpg

50 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:32.68 ID:u3le9+N20.net
つーかこれで今までの家電のクオリティも怪しくなったよな
一気に売れなくなりそう

51 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:33:37.06 ID:VF6TuOHJd.net
>>30
末尾のはテーマと表示形式やろ
テーマを空、表示形式をレス順にしてなんJを見てるだけや

52 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:00.49 ID:CVUbdsgW0.net
これ二代目でそこそこなの作ってうおおお!なる流れか?
じゃないと返金とかやれんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:12.91 ID:vnUNa25sd.net
>>30
SRはMateのテーマ/レス順だぞ

54 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:14.97 ID:QbmJxuxn0.net
>>40
電卓としても使えないっちゅう

55 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:20.50 ID:b+7t9taY0.net
>>11
ダイエットモードなんやろ

56 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:24.48 ID:66aUvMGaa.net
>>50
積上げてきたブランドイメージ一気に瓦解

57 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:30.91 ID:1fpIHUPHd.net
お前らこれ見てもバルホン馬鹿にできるんか?

https://i.imgur.com/9RIsmeA.png

58 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:45.87 ID:uhYydr3Jp.net
微妙な性能のデバイスを独自のソフト詰め込んで高く売るってまさに日本のPCメーカーの悪いところを踏襲してしまったな
新興メーカーなら性能は置いといて値段は手頃にしてデザインだけで勝負すべきだったわ

59 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:47.50 ID:QAn211cf0.net
>>36
ほんま馴染むなぁ

60 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:34:58.54 ID:6FgxfW5A0.net
会社を犠牲にしてジョブスごっこがやりたかった男

61 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:00.49 ID:IZ8nXzNUM.net
みんな踊れー

62 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:04.60 ID:GYIfKmZj0.net
そんなに希少種なんか

63 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:05.29 ID:4J97vL/h0.net
>>45
トーマスはソフトバンクに行く情弱には売れるって言ってるな

64 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:06.84 ID:1fpIHUPHd.net
>>52
二代目は2014年くらいのスマホになりそう

65 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:07.09 ID:FSX8x/z30.net
>>36


66 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:24.62 ID:vnUNa25sd.net
>>57
バルミューダ褒めるわけやないがiPhone重すぎやわ

67 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:28.00 ID:fa7oeRGed.net
>>36
違和感、ゼロ!w

68 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:31.37 ID:u8aG7yvK0.net
>>51
>>53
ファ!?
ずまんな…

69 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:32.11 ID:c7B7GUfR0.net
誰も買わないゴミだから希少価値があるんや
10万の価値はあるわ

70 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:46.49 ID:rl6/Y6Te0.net
>>57
これバッテリーだけで勝負ついたやろ

71 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:35:50.62 ID:imQe10BUM.net
バルミューダの社長やってそう←これ😡

72 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:36:03.49 ID:66aUvMGaa.net
>>27
12や13のベンチマークテストはAndloidのゲーミング機くらいはあるしな

73 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:36:17.72 ID:QtaPJQzcd.net
>>57
バル電卓とかいう神アプリ

74 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:36:33.50 ID:vF67igpg0.net
今さら画面に縁あるとかありえんわ

75 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:36:47.35 ID:wHfa6Lpr0.net
>>57
やバ神
やっぱり日本製がナンバーワン!

76 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:36:56.50 ID:CuP1Kl/W0.net
10年くらいしたらプレミアつくんか?

77 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:05.65 ID:89kXD9Tv0.net
こんだけ話題になると中古で1万くらいになったら欲しくなる

78 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:12.43 ID:+0H4xxJNd.net
てす

2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/12/LR

79 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:19.90 ID:xUTI0CxDM.net
>>27
むしろジョブズ時代はCPU負けてたんだよな
iPhone6からAチップ本気出した

80 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:27.23 ID:abU8fOrwp.net
>>66
proはちょっとデカすぎよな

81 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:28.92 ID:GYIfKmZj0.net
>>78
ほんもんか?

82 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:33.57 ID:Ldrs+GvK0.net
京セラってあんまスマホ作るのうまくないんか?
ガラケー含めたら長いとこ作ってる老舗ではあるが

83 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:38.07 ID:auY5ItGB0.net
>>74
曲線はいじりにくいやん

84 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:41.95 ID:K4wvvoM50.net
誰も買ってないから株価下がってるのでは?
壁に向かって煽るの楽しい?

85 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:42.88 ID:HMcEE/rrM.net
>>63
ショップに行く情弱ってスマホに14万とかほんまに払うんかな

86 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:48.75 ID:xe+sO+Vcd.net
>>57
バル電卓だけapk欲しい

87 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:37:53.31 ID:WowUW2ByM.net
京セラのせいやろ
こんなクソスマホバルミューダに訴えられるで

88 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:14.03 ID:HLNnkdlWM.net
>>71
普通に成功者やし悪口なってないぞ

89 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:14.27 ID:abU8fOrwp.net
>>85
情弱は割賦で買うから気付かんのやろ

90 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:20.02 ID:pUUAhZBH0.net
>>78
薬物検査は?

91 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:20.60 ID:CVUbdsgW0.net
>>27
いうて3GSとかただのおもちゃだったけどな
時代が違うが

92 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:21.58 ID:89kXD9Tv0.net
>>82
タフネス系ばっかり作ってるからなあ

93 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:30.66 ID:XOTb6OTQd.net
>>78
Android12は偽物定期

94 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:44.31 ID:HPqBHp0q0.net
誰かが「バル電卓」とか言うアプリ無料で広告入りでリリースしそう

95 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:46.51 ID:bZieKmcvd.net
>>78
はいダウト

96 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:47.17 ID:emiNHMSl0.net
>>36
右上のDIGNO使ってたわ
あの頃のAndroidはほんま使えんかった

97 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:38:54.45 ID:HMcEE/rrM.net
>>89
それもう情弱じゃなくて算数出来ない奴やん

98 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:39:00.30 ID:DodmMZqQd.net
>>77
何に使うん?気分で?誰も変えたの気付かんしアピールされても「へー(はあ)」にしかならん服以下の存在やで

99 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:39:03.47 ID:QbmJxuxn0.net
ソフトバンクのショップの輩はこれ売らないとアカンのやろ
可哀そう

100 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:39:08.37 ID:3J+IXnxUM.net
>>88
バルミューダフォンって知らない?

総レス数 454
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200