2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】BF2042さん、ガチのマジで逝く(本当)

1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:30:32.02 ID:VhmXvgXY0.net
同接が4万人切った模様

570 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:25:54.87 ID:FUv2nD910.net
>>478
美化してくれる様なファンが居ればええんやがな少なくともそいつらは美化してはいない

571 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:25:56.15 ID:I8iFGkCq0.net
ちな次の覇権ゲーやで!😤
明日や!😤

https://store.steampowered.com/app/1549180/Propnight/?l=japanese

572 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:00.31 ID:YrTeyUBs0.net
>>260
どっかでみたことあるな…

573 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:15.06 ID:yMC6C3kba.net
ガンダムエボリューションに期待してええんか?
国産FPS最後の希望やろ

574 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:17.74 ID:hIi2DZf50.net
BFをメインにやりたかったけどクソクソやから
APEXの息抜きにやっとるわスナでオナニーしとる
バグったり挙動クソクソ現象出てイライラしたら止めるけど

575 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:34.70 ID:P+gPMdMx0.net
>>571
dbdやん

576 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:47.97 ID:PWcz9F/z0.net
BF1に帰りました

577 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:48.76 ID:75RNevob0.net
>>542
スマブラ飽きたからFPSやっとるけど対人ゲーのイライラって中毒性あると思うで

578 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:26:56.17 ID:iRNn0p3Gd.net
>>550
なら最初からゲームバランスやPSを求められるゲームではないって言えや
語彙ないくせにゲーム性って言葉を勘違いして発言してるからこっちも何やこいつってなんねん

579 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:00.92 ID:i+J7Yp8J0.net
>>393
アタッチメントのアンロックってAI戦でも出来るやろ

580 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:01.50 ID:58BrLjNW0.net
マジでシージ復活してくれないかな
どんなにゲームの出来が良くても実況者や配信者の余計な一言で簡単に廃れてしまうんだから悲しいよ

581 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:03.76 ID:O906mZPPd.net
>>573
セガが5年後くらいに作るとかほざいてたから期待して待っとけ

582 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:08.77 ID:gj4zvLjwM.net
正直今のBFにずっと文句言いづけてる人等ってグラだけ最新にした中身そのまんまBF3のゲームやらせてもクソゲーっていうと思うわ
変わったのはBFなんやなくてワイ等FPSプレイヤーの舌が肥えただけなんや、BFは昔からたいしてゲームシステム変わっとらん

583 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:14.91 ID:4nS+nzsU0.net
>>509
実際アプデの細かさとかユーザーに対する姿勢はバトオペ運営って良運営だよな
方向がズレてるとかそういうのは置いといて

584 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:21.53 ID:hIi2DZf50.net
>>152
やらかしたってちょっと女性へのセクハラ程度かと思ったら
ぶっちぎりで酷くて草

585 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:21.65 ID:I8iFGkCq0.net
>>575
DbDがバランス崩壊で終わっとるからな😟

586 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:24.13 ID:+bESfp8yd.net
マップが少ない
ポータルで過去マップやれるならそのままやらせろよ

587 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:27.27 ID:MI38b4mU0.net
ゲームがまともになるまで遊ばんと言いきったソバルト
あれはほんましゃーない

588 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:28.52 ID:GcpaTX/qM.net
codとかBFってCSの客がメインじゃないの?
どっちもPC版は昔からすぐ過疎るイメージだわ

589 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:28.89 ID:e9OFCtV1M.net
BF4に帰ったやつおるか?

590 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:27:51.05 ID:byA7+Pfo0.net
>>580
シージってヨケイナ一言で廃れたん?

591 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:08.85 ID:SEpCToczM.net
未来の9mmの拳銃弾はNATOライフル弾よりも高威力になるらしい
んなわけあるか、ガイジダイスよ

592 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:17.68 ID:oBz6fkr/0.net
>>580
シージ2出してリセットすれば全然あると思うけどな
今更その辺の奴らでもメタ理解してて罠オペも多すぎるゲームやりたくない

593 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:19.57 ID:RgudvgED0.net
>>393
メッサーシュミットに狩られまくったのを思い出したわ😓

594 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:30.71 ID:+bESfp8yd.net
>>582
リーンも中腰ダッシュもお手軽蘇生もスポットも消えたんですが…

595 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:31.79 ID:neS6K4VS0.net
>>580
復活は無理やろ……
何か追加する事に新規が入りづらい設計なんやし

596 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:37.30 ID:zz4P+Ok4a.net
>>588
Codはそうだが BFは違うぞ

597 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:41.35 ID:P+gPMdMx0.net
>>585
やってるやつは自分の意志とはいえめっちゃ不憫やから、そのゲームが神ならみんな移住してほしいわ

598 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:44.40 ID:O0fBqhljp.net
ワイbfvやり続けたガイジやが要求スペック余裕で満たしてるのに2042はカクカクで動かないからクソゲー認定ですわ

599 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:47.48 ID:KON3Tu3J0.net
なんでもいいからスタヌ、xqq、kun、ゴミ箱に同じ小隊でやる案件投げろ

600 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:28:58.59 ID:XQ4iV8/T0.net
>>580
人いるしプロシーンもあるし十分やろ
変に配信者とか絡むのだけ勘弁

601 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:12.13 ID:FUv2nD910.net
今はwarzoneやっとるわ偶にあとは飽きたらMWでマルチするくらい
それからエルデンリングのテストプレイ見てダクソ3が再燃して最初からプレイしとる

602 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:14.42 ID:Jiul8NMVd.net
>>599
ゴミ箱は逃げたからもう無理や

603 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:15.32 ID:rYJ0R7Una.net
いつまでC5ドローン残してんだよ
バカゲーって言葉で許容できる範囲を超えてる

604 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:31.76 ID:acTb1Dyd0.net
>>578
FPSにおけるゲームバランスやPS≒ゲーム性やろガイジか?
お前みたいなアホってCoDBFの方がAPEXよりおもろいと思ってそうやわ

605 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:41.92 ID:I8iFGkCq0.net
>>599
ようわからんけどその辺はバロラントやっとるやん
無理やで無料には勝てんのや

606 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:46.74 ID:VqH5pzGLr.net
>>383
ランク帯のせいかもしれんがこれ猿ゲーだったぞ だれも助け合わず単純に個人プレー強いやつの多いチームが勝ってたわ

607 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:48.17 ID:IBy+7Vk40.net
>>582
んなわけ無いやろ
細かいとこ全部改悪しとるんやからそら文句出るよ

608 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:52.64 ID:wehPUv47d.net
>>582
さすがにそれは的外れだと思う
だけどみんなが自分の想像した嫌いな部分言い合って話が噛み合ってないなと感じるときはたまにある

609 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:00.42 ID:SEpCToczM.net
>>582
分隊移動も分隊でのフィールドアップグレードや分隊長特権もスコア表示も無いのだが

610 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:00.48 ID:E18+cBNaa.net
シージって案件で配信者に大会やらせてたけどあれ以降誰も続けてやってなくね?
賞金1000万とかちゃうかったっけ

611 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:03.65 ID:CyP6Eypb0.net
せめてポータルで過去作マップのラッシュとか流行ってたらええのにゾンビモードみたいなやつしか人いないのなんなん?

612 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:24.28 ID:VQ662DNt0.net
>>600
ほんまそれ
なんか流行ったら配信者のおかげとか言い出すガイジが一番目障り

613 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:28.22 ID:tfYAqn4j0.net
BFなんて元々発売日からまともに遊べるゲームじゃないのに
ポケモンといい最近バグアレルギー酷い気がするわ

614 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:30.65 ID:vqyah5tr0.net
warzoneの見た目のBFがやりたいんよ

615 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:37.68 ID:NvDUmxPNp.net
>>583
あんなけ馬鹿みたいに金取ってるんやし頑張ってもらわんと

616 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:44.41 ID:Wz9/fsfe0.net
新作出すたびにクオリティ低くなってるのすごいわほんま
逆やろ

617 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:46.45 ID:bwTeWmhW0.net
>>582
それな

アンロックしかモチベ無い、萎え落ち有利ジョインは当たり前、兵器強すぎて歩兵空気、人数多すぎて勝敗が虚無

BF民はここら辺の糞要素から目を背けてるゴミ

618 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:50.20 ID:9vXCoAhfM.net
>>508
それでも少ないわ

619 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:58.70 ID:zKkZ2AMTM.net
>>580
配信者がどうとか関係なく野良の民度がうんこ以下なのとゲーム性のせいやろシージは

総レス数 619
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200