2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】BF2042さん、ガチのマジで逝く(本当)

1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:30:32.02 ID:VhmXvgXY0.net
同接が4万人切った模様

2 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:30:44.33 ID:VhmXvgXY0.net
もう終わりだよこのシリーズ

3 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:31:06.43 ID:GpjFK+dep.net
オープンベータで切った人かなり多そう

4 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:31:10.57 ID:TBJu36Ps0.net
ゴールドエディション買ったのに初日しか遊んでないわ

5 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:31:17.51 ID:3w4hg54ja.net
多いんか少ないんかわからん
競合の同接おしえてくれ

6 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:31:25.24 ID:+JZUA0uq0.net
普通にイマイチやからな

7 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:31:47.18 ID:0dc5in1vd.net
ゲームが起動できないというバグがあると言う謎仕様

8 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:32:08.21 ID:yQkjA0c20.net
スタヌが案件なのにおもんないって言っちゃったからな

9 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:32:10.11 ID:PdTNxOZ30.net
codもクソだから困る
はよMW2出せや

10 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:32:10.89 ID:1gayWxdN0.net
Haloもちょっとだけやって結局Apexに戻ったわ

11 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:32:28.05 ID:UlJjVMSjM.net
UI劣化
マップ広すぎ
前作で出来てたことが出来ない
いつも通りのバグ祭り

そらそうよ

12 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:32:50.88 ID:qUuCUxlJ0.net
BFをしょっぱなから楽しむやつはもはや勇者やろ

13 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:03.84 ID:VhmXvgXY0.net
>>5
ちょっと前の同接がこれ
今は更に少なくてファーミングシミュレーターの半分以下

https://i.imgur.com/Z4HXmuG.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:08.77 ID:vc3A1XKa0.net
SVK強すぎない?

15 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:21.68 ID:olis4xmVa.net
BFがまじで覇権取ると思ってたやつとかエアプとアフィカスとガイジだけだろ
BFなんてこんなもんだわくっせえな

16 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:36.41 ID:VhmXvgXY0.net
>>7
nice boatやな
このバグはもう開発も直す気無いぞ

17 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:49.57 ID:OkwTKR8ed.net
まともに参戦もできない状況なおったんか?

18 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:33:56.35 ID:J3hPIhXL0.net
BFVがチーターに破壊されたから最初からぶっ壊したれの精神

19 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:34:05.17 ID:xd59zuU10.net
本気で日本で流行ると思ってたガイジはおらんやろ

20 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:34:07.22 ID:IlTqbMz40.net
steamだけの同接じゃないのそれ?

21 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:34:13.84 ID:BB6uK/UG0.net
全武器全兵器アンロック終わったらインしなくなったわ

22 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:34:16.77 ID:ErQLqVja0.net
マップガーとか言う馬鹿多いけどBFなんて昔からこんなもんだろ
回遊魚なんかやってる方がおかしいんだわ

23 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:34:34.45 ID:0EwghAvE0.net
同じことの繰り返しやもん

24 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:08.81 ID:Rem9FVQz0.net
敵倒して全く爽快感無いって何を楽しむゲームやねん

25 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:12.96 ID:KScI4mcX0.net
ポケモン vs BF vs GTA
のバグ三つ巴や

26 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:15.25 ID:P4v6L7aT0.net
>>13
ファーシミュってPS4のストアでもあの名作の最新作みたいな面してプッシュされてるけどそんな大物なん?

27 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:18.33 ID:txz5hvL1p.net
すまん、普通に楽しいわ
エンジョイ勢やからかな
エルデンまで原神だけじゃ持たんから買った
これ飽きたら無双買わなならんくなる

28 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:31.48 ID:89Dz5C9X0.net
毎日立ててるなこのBFガイジ

29 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:35:59.30 ID:VhmXvgXY0.net
【初の公式生放送】

芸能人遅刻で配信開始が遅れる

やっと始まったコンクエストは試合開始直後にバグで全員死亡

ゲスト「マップ意味分からない」「何するのこれ」

目玉企画である配信者参加試合はサーバー落ちで20分遅れる

試合中に他の配信者はエラー落ち、バグでリスポーン出来ず

2試合するはずが1試合で放送を打ち切ることになり、他の配信者は置き去り

30 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:36:12.04 ID:EhiyZD2h0.net
なんで建物がポツンポツンと点在しとるん?

31 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:37:29.42 ID:glE1Sr5u0.net
広すぎて前線が構築されないの草

32 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:37:33.43 ID:NLDY1Y9d0.net
エイペックスもオワコンだしFPSブームが落ち着いてきたな

33 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:37:43.23 ID:8+ItaZykM.net
チーターすら寄り付かないという奇跡

34 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:37:49.74 ID:Ilr05p8t0.net
bf1を2000時間、vを500時間やったワイでも楽しめる?

35 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:04.35 ID:8+ItaZykM.net
リスポーンが可能なバトロワって言われてて草生えた

36 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:12.64 ID:72wo9Iwjd.net
EAのゲームをsteamでやってるやつ割と頭おかしい連中やろ

37 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:31.99 ID:WH68r7ex0.net
>>29
芸能人って誰や?

38 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:41.81 ID:Q/Argvid0.net
一斉を風靡したBF系も随分廃れたもんやな

39 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:45.79 ID:+EU10GyCa.net
メトロッカーをBFだと思ってるガイジ多すぎ
あんなんBFじゃねえよ

40 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:38:54.90 ID:glE1Sr5u0.net
【悲報】大不評の『BF2042』、Steam史上最悪評判のゲームのひとつになってしまう

41 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:39:04.06 ID:yV6niiZI0.net
ワイはまだbf4から抜け出せないのか

42 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:39:26.92 ID:glE1Sr5u0.net
半年したらBF4のほうが同接多くなりそう

43 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:39:32.25 ID:iMHEmqnN0.net
こんな目的ないゲームいつまでもやってられんわ

44 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:39:48.74 ID:Rl6vBVSYM.net
散々持ち上げられてたポータルも過疎

45 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:04.58 ID:Uxl8/yQSM.net
>>36
これ
SteamでEAゲー買うやつとかあほ以外の何もんでもない
起動するのに結局Originいるのに

46 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:04.90 ID:CjIFSGObM.net
時代に取り残されたシリーズ

47 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:11.62 ID:8nkCC2hQM.net
どうしてこうなった

48 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:13.29 ID:zBd8raSNd.net
ここまで開幕コケたのハードライン以来か?
あれも初期K10がクソぶっ壊れすぎただけで修正後は良ゲーだったんだがK10で離れた人は戻ってこなかったな

49 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:25.60 ID:+JZUA0uq0.net
タルコフみたいなルールのやつやってるやつおるんかな 一時期レベル上げに使えるって話題やったけど

50 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:35.14 ID:qPIqEWI/a.net
ココまで全員エアプ

51 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:35.83 ID:4Dd3SIg80.net
バットカンパニーみたいに狭いマップで大人数でワイワイ破壊するのが面白かったな
何を求めてるのかロッカー民見て早く気づいてほしい

52 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:40:40.24 ID:0dc5in1vd.net
>>29
連れてくる芸能人も間違ってるやん
全て間違えるとか流石やね

53 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:21.36 ID:FHKj/Ya40.net
>>48
あれは内部補強材K10がガチでクソすぎたわ

54 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:21.94 ID:YrTObsw5M.net
>>51
CODやってろガイジ

55 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:23.96 ID:glE1Sr5u0.net
ファーミングシミュレーターとかいう謎の農業ゲーが大人気の謎
ゲームの中でも仕事とかなにが楽しんだよ・・・

56 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:25.38 ID:fM0MLoHux.net
>>41
いまだに面白いから困る

57 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:30.24 ID:brJrYd+Dd.net
試合が途中参加なのか知らんけど10秒で終わるのとかも仕様なん?

58 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:41:49.91 ID:YrTObsw5M.net
>>51
BCでBF語るのやめてくんね?

59 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:04.92 ID:Ev87YrOfd.net
なんの為に一回延期したんや?

60 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:13.60 ID:GpjFK+dep.net
>>37
遅刻したのはマヂラブのだ

61 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:30.30 ID:YrTObsw5M.net
>>51
BFなんもわかってないやん

62 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:32.95 ID:ao8wP/1K0.net
Codが神作出してきたから人流れてるな

63 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:34.97 ID:9k12E5ax0.net
ブレークスルーはお祭り感あって楽しいぞ
なおクソ拠点

64 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:47.12 ID:omZDpAOC0.net
FPSの新作出続ける意味が分からんのやけど
舞台と人変わるだけでドンパチするだけやんあんなん

65 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:47.91 ID:bpuiBv/Wd.net
BF4みたいにビル倒壊させてくれ

66 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:49.21 ID:vxGikwOF0.net
人「凄かったよなあ!?なあ!?」
人「くよくよするな〜次もある」

67 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:05.87 ID:vaAoGqgcM.net
実況しか見てないエアプやけどクソつまんなそうだったわ

68 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:07.09 ID:4Dd3SIg80.net
>>54
CODとは全然違うやん
君はいつのBFが好きなんや?まさか3とか4が最高やと思ってるんか?

69 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:16.05 ID:ZdmJGoV60.net
バカゲーとしてはおもろい

70 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:25.28 ID:+JZUA0uq0.net
>>66
スペクタクレア〜w

71 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:32.13 ID:9wIPZGR0d.net
BFBC2をリメイクすれば簡単に戻って来るぞ

72 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:35.69 ID:89Dz5C9X0.net
>>61
飛行機とバスのミスっとるんか?wwmwymywwwmwymywwwmwymywwwmwymywwwmwymywwwmwymywwwmwymywwwmwymyw

73 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:40.90 ID:P4NhSbbpM.net
もう終わりだよこのシリーズ

74 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:41.09 ID:GthYWNZ8H.net
めっちゃ安くなったらやるで

75 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:42.41 ID:n2TZMGsA0.net
BF3,4がやっぱ全盛期やなって
ポータルのカスピとノシャーやったらやっぱおもしれぇわ
3のマップとか大体おもろいし

76 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:43.81 ID:P+gPMdMx0.net
ニコニコってFPSの類いまったく上がらなくね?BF新作出たからその新作が出てるだけでそれ以外まったくやん

77 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:49.68 ID:c4uccUqJ0.net
昔の無料FPS AVA、SA、SF2、CSO
昔の有料FPS COD、BF、CSGO
今の無料FPS Fortnite、APEX、Valolant、CSGO
今の有料FPS PUBG、COD、BF、オーバーウォッチ、シージ

有料FPSがオワコン

78 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:51.78 ID:RlcOBbhOd.net
従来のマップで128だったら良かったのにマップヒロ杉

79 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:53.43 ID:MU64utYZa.net
ポリコレVで致命傷
バグスカ2042で死体蹴り

80 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:58.19 ID:MYPZ46IUp.net
自分の事エンジェルって言うのやばくね?

81 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:43:59.72 ID:neS6K4VSa.net
コンクエストはスカスカだしブレークスルーはビルの屋上とかいうクソ采配だし何がしたいんだよクソサイコロ

82 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:01.32 ID:glE1Sr5u0.net
ロッカーメトロのアスペルガープレイヤーはずっとBF4に籠ってろ

83 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:05.20 ID:H2u+dbTgp.net
ハードラインは面白いです💢

84 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:12.97 ID:KCV7XJO20.net
なんか好きだった人にキレられてるね

85 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:13.97 ID:but/qpXb0.net
>>34
bf4好きなやつ向け
その二つは別ゲーやと思った方がいい

86 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:15.17 ID:6599cmvD0.net
ワイはWW2好きやからそっちの需要見込んで5のアプデ再開して2042と2本体制でやってほしいわ
5のアプデは1年に1回か2回の長期スパンでもええから頼むわ

87 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:19.62 ID:lKsrM+oL0.net
1942からやってたけどもうダイス潰れていいよ

88 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:23.10 ID:vxGikwOF0.net
youtuberが64人マップサイズに128人に設定したモード作ってやったらすげえ反響良かったって聞いた
楽しそう

89 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:37.13 ID:4Dd3SIg80.net
>>78
ほんとこれな
とにかくワチャワチャしてたらそれなりに楽しめるんだよ

90 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:55.54 ID:MYPZ46IUp.net
>>87
おじ様であらせられるやん

91 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:56.17 ID:JdJ0ljYWM.net
BFBCでBF語るのはガイジ
32人対戦ってwwwwww

92 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:12.71 ID:uyAtLFKR0.net
>>77
CODも無料のウォーゾーンがブランドの年間売上の2/3らしいし有料FPSはもう無理やろな

93 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:18.34 ID:GthYWNZ8H.net
>>77
無料FPSの質があがりすぎたのがなぁ
競技シーンで流行ってるのも無料ゲーだしもう無理やろ

94 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:23.91 ID:9wIPZGR0d.net
>>64
新作出して新システム入れようとしてどのFPSも失敗しとるわ
さらに最近はポリコレが増長してみんなウンザリしとる

95 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:30.93 ID:GpjFK+dep.net
https://twitter.com/psycho_hiyokon/status/1463132441879539722?s=21
でもこれとかは面白いやん
(deleted an unsolicited ad)

96 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:40.48 ID:MlM5r62P0.net
BF2042さん、同時期に発売されたあの人気ゲームにボロ負けしてしまう

https://imgur.com/i33EzRg.jpg

97 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:46.80 ID:ZpqopZ+/a.net
やっぱり1942とFHSWが原点にして至高やね
FHSW今でも鯖あるからみんな帰ろうや

98 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:49.45 ID:6T2H/py30.net
MAG作り直せ

99 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:56.72 ID:hAvyzFrpp.net
>>68
普通に3が最高だろ。ばーか

100 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:57.61 ID:oTfydSSla.net
>>77
サドンはサービス終了前にやろうかなと思ったらすぐゲーム落ちるゴミだったわ
そりゃ終わるわなって思った

総レス数 619
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200