2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】自衛隊さん、大量の内定辞退者が出て咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:11:40.52 ID:apfcfa/TM.net
自民党の佐藤正久議員はネット番組「AbemaTV」に出演し、その中で自衛隊の人手不足に関して「一生懸命募集しても、2014年からずっと採用試験の定員割れが続いている」と語った。

また、「一昨年の例で言えば17,000名が自衛官の試験に合格して、実際に入隊の意思を示してくれたのは7,000名だった」と合格者の半数以上が採用を辞退する厳しい現状についても語った。

2 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:12:34.13 ID:CZvQIV7c0.net
そもそも自衛隊って何されてる方?

3 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:12:36.63 ID:Bpq1CnxKa.net
アホか
自衛官候補生みたいなクソ制度やめて元に戻せよ

4 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:13:11.32 ID:EBPyzqMa0.net
端金でプライベートまで制限されるような仕事するアホが減ったんやな

5 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:13:57.66 ID:y3rrnpqPd.net
保険で応募したけど民間で就職できたからええわってことや

6 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:14:36.60 ID:x6Ox9YFh0.net
ワイも警察と自衛隊受けて自衛隊は保険やったな

7 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:14:57.55 ID:lI4Vo/Whd.net
負の部分があまりにも世に出過ぎてるし残当

8 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:15:15.99 ID:5zsw67j+0.net
初任給40万にしたらいくらでも集まるわ

9 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:15:27.58 ID:PGkuDeE3p.net
お前だって防大出といて中途退職してるじゃん

10 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:15:34.35 ID:NLKXv5e9a.net
中将待遇なら入ってもええで

11 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:15:54.13 ID:8H6de8kX0.net
やるなら軍師

12 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:15:56.10 ID:JJtsPHSCd.net
>>6
今警察官?

13 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:16:16.17 ID:0QqvmQlZ0.net
戦争に介入匂わせたら減るに決まっとる

14 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:16:46.02 ID:Gl/Fg5Su0.net
いつ死んでもおかしくないのに民間と同じ給料で人雇えるわけ無いやろ

15 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:16:56.76 ID:3gfhTKaX0.net
パワハラいじめが横行してるから

16 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:17:00.43 ID:ih5i7Twa0.net
幹部自衛官になるんと警察の幹部になるんはどっちが簡単なんや

17 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:17:08.19 ID:WG+PUkyp0.net
やはり自衛隊は利権まみれ税金の無駄

18 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:17:26.66 ID:WG+PUkyp0.net
>>2
利権の温床穀潰し税金の無駄

19 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:17:48.24 ID:WG+PUkyp0.net
>>5
応募するとか税金の無駄

20 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:17:54.11 ID:Bmgx27a70.net
>>11
1億総軍師社会やぞ誰も体動かさん

21 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:18:19.55 ID:WG+PUkyp0.net
>>9,10
税金の無駄

22 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:18:23.58 ID:e+GdHX1Lp.net
自衛隊はいじめやパワハラなんとかしないとアカンやろ

23 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:18:26.10 ID:PYQyYJWX0.net
とっとと解体しろ自衛隊なんて

24 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:18:31.89 ID:LPaNRoS8d.net
何でイメージ最悪なんやろな
まあまあリスペクトされとるし合コンでもモテるはず

25 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:18:58.25 ID:cA7sIi8L0.net
人生の滑り止め

26 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:19:30.31 ID:ZuxprAtq0.net
チン毛燃やされたくないしな

27 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:19:46.33 ID:7g/YQcZh0.net
ここ数年の自衛隊のくそムーブヤバイよな ネガキャンかと思ったわ

28 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:19:56.18 ID:IVgXhIOi0.net
賃金上げろよ

29 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:39.67 ID:TM2dQLJja.net
幹部候補生みたいなのは人気なんだろ?
結局どこの業界も現場やりたがるやつがいないだけだろ

30 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:48.59 ID:0SyCvJ650.net
・タカ派が対中煽りまくり、アフガンなどでも積極出兵を訴える層が多め
・陰湿なイジメや暴力の温床というイメージが根強くそれもイメージではなく本当
・給与安い
・若手が年間20人程度が殉職するブラック

31 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:49.04 ID:+Bn5Ivpsr.net
いじめ云々は中隊長ガチャやぞ

32 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:51.77 ID:gdRNQT7Z0.net
海外派遣と糞待遇さえやめれば人集まるんじゃね

33 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:51.99 ID:VF6TuOHJ0.net
逃げとけ逃げとけ

34 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:56.58 ID:yXeZ8sI50.net
景気が良い証拠

35 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:20:57.57 ID:jU5qQeQWM.net
防大出ても途中で退職する奴もおるしのぉ

36 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:21:18.67 ID:Mvp+fn280.net
https://youtu.be/GxLDNwEU8rE

お前の骨全部折るとか言われる職場なんて自衛隊くらいじゃね?

37 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:21:54.52 ID:Gl/Fg5Su0.net
体育会系だからある程度のパワハラはしょうがないにしても給料激安なのはあかんやろ
思想が神風特攻の時代から変わってないな

38 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:21:55.30 ID:bIy894dEd.net
高卒で入ったやつが坊主だったから
下士官クラスは未だに旧時代の異物やろ

39 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:22:02.26 ID:rcSMaTXpd.net
へんなとこに金かけず給料あげてくれお願いします。

40 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:22:13.02 ID:EBPyzqMa0.net
>>36
警察消防も実はあんまり変わらん
下っ端自衛官よりは将来がちょっと安心なくらい

41 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:22:31.33 ID:gVeFFYaKa.net
>>3
一般曹の廃止やろ

42 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:22:33.71 ID:scX6z0Wl0.net
そりゃチン毛ファイヤーされるからな

43 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:22:34.68 ID:gdRNQT7Z0.net
防衛大の漫画ですらこんなん入りたくないわって思わせる内容なの草

44 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:23:11.35 ID:jU5qQeQWM.net
ネットで威勢のええ事ばっかり言ってる愛国者様を強制リクルートしたらええやろ
愛国者はお国に役立ってWin自衛隊は弾除け要員が手に入ってWinのwin-winの関係や

45 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:23:28.11 ID:v5yTwys20.net
自衛隊なる奴ガチで減ってるよな
共産党員みたいなもんやで

46 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:23:37.52 ID:ZuxprAtq0.net
自衛隊はパワハラを戒めるどころか偉い奴が加担してそう

47 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:24:16.47 ID:ftK5RQ1dM.net
防衛大は棒倒しに命懸けてるらしい

48 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:24:50.42 ID:nIdSucjCM.net
消防とドカタの下位互換

49 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:24:56.16 ID:lsZD6EL90.net
>>24
いじめパワハラの温床やからやろ
答えは明白や

50 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:24:59.13 ID:if3G4ibqa.net
パワハラ受けながら月収20万は誰も来ないでしょ

51 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:25:07.11 ID:e+AAMQXja.net
定年後どうなるか想像したら恐ろしい

52 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:25:25.16 ID:bIy894dEd.net
そもそも既卒に厳しいこのご時世に、割とやめる前提な自衛隊に新卒カード切るってよほどのもの好きか、行き場のないやつだけやろ

53 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:25:31.46 ID:VqUzFWwqp.net
53歳で定年してどうすんの?
70まで働けとか言われかけてる社会なのに

54 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:25:51.83 ID:nyPqflL2d.net
言うて実質軍隊やしパワハラ気質になるのはしゃーない
だからはいらんのやが

55 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:25:55.35 ID:ziKYw6cJ0.net
何の自由もないゴミ環境行くぐらいなら土方の方がずっとマシや

56 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:08.48 ID:gSg0TcZOr.net
>>37
言うほど安いか?苦労に対して割に合ってるとは思わんけど支給額で見れば十分じゃね?ほかの福利厚生とかも合わせて

57 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:21.92 ID:+VxHiescd.net
期間工となんら変わらんやろ
行くだけ無駄

58 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:23.04 ID:rZyEhLjxa.net
定年が早すぎるんだよな
かといってその分賃金貰えるわけでもないし
幹部候補以外自衛官なるのやめた方がいいだろ

59 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:27.90 ID:6ReBHCyY0.net
ジャップの陰湿なパワハラいじめを煮詰めたような所や

60 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:35.83 ID:8wG+BR/I0.net
部活のしがらみで無理矢理受験させられてたりするんやろな

61 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:26:43.84 ID:FKGF+LUnd.net
>>37
海自で船乗れば給料高いで ついでに高卒でも幹部・定年まで働けば勲章授与は狙える

62 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:27:00.54 ID:Q5/isggD0.net
災害救助と軍隊わけたら?

63 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:27:05.41 ID:R6C2pjpS0.net
高卒で自衛隊行って50代で定年になったらその後どうすんだマジで

64 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:27:12.71 ID:CmavzOOJd.net
>>16
自衛隊の方が楽やろ
人いないし

65 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:27:40.00 ID:oyjb03u50.net
いち職業として見ても良い所より悪い所が目立ち過ぎててなあ

66 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:27:51.66 ID:DVe0awO+0.net
>>51
しかも定年は50代前半で幹部もだいたい中盤や

その後のキャリアは警備員やし

67 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:19.56 ID:hgHL94s60.net
自衛隊やめて警察なる奴はいるけど逆はいない

68 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:28.48 ID:GZXIvLEH0.net
自衛隊ですら買い手市場だった氷河期の闇

69 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:29.33 ID:Ih9StRgHp.net
>>24
ホワイトカラー信仰がやばいことになっとるからな
ブルーカラーどころか迷彩服は忌避感強いんやろ

70 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:34.47 ID:Q5/isggD0.net
>>51
教習所とか自衛隊上がり多いよな

71 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:35.50 ID:Ovx+qQRC0.net
定年早い代わりに、就職斡旋してくれるんやろ?

72 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:35.92 ID:eUL3SEdu0.net
パワハライジメの温床を生き延びて53歳で定年やぞ
誰がやんねん

73 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:36.84 ID:rZyEhLjxa.net
なんなの漫画で見たんだが
レンジャーで空挺のエリート自衛官が定年後にバイトの警備員とか見て
酷い世界だと思った

74 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:41.64 ID:VqUzFWwqp.net
>>61
船乗って23-35万ぐらいや
掃海艇とかは手当付かんし
金稼ぎたいなら潜水艦乗れ

75 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:28:49.45 ID:iMTyMQoAd.net
自衛隊の食事

https://pbs.twimg.com/media/FERPAmzagAAwyxJ?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FERPAnbagAAqvnk?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FERPAncaMAAtx3w?format=jpg&name=large

76 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:29:23.34 ID:KReo2nSa0.net
>>30
戦争に行ってないのに殉職20人って何があったらそうなるんや

77 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:29:33.47 ID:t999DtNb0.net
もっと格差広がれば貧困学生が入ってくれるやろ

78 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:29:34.62 ID:ZuxprAtq0.net
>>75
刑務所やん

79 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:29:52.39 ID:EBPyzqMa0.net
>>74
潜水艦とか絶対無理やわ
発狂するやろあんな男まみれでくっさいくっさい閉鎖空間

80 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:30:52.64 ID:Ovx+qQRC0.net
>>76
デカい機械扱うんやからたまに死ぬことぐらいあるやろ

81 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:30:58.44 ID:jwQplLQ60.net
>>2
FGOでいうならZEROイベで冬木にレイシフトしたらセイバーのマスターが切嗣でなくアイリスフィールでアイリスフィールを狙う抑止力のアサシンが切嗣だったみたいな感じと思えばオッケー

82 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:15.28 ID:Z/EWKktT0.net
>>74
1発アウトやん事故おこったら
飛行機より嫌やわ

83 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:19.79 ID:e+AAMQXja.net
>>53
でも腐っても国家公務員
ジジイは事務に回れるとか天下りがあるとか
そういうエサが有れば人は割と直ぐ人は集まると思う
定年が早いのとツブシがきかんというのがとにかくネックなんや

84 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:23.81 ID:oyjb03u50.net
戦争じゃない時の潜水艦って何やってんの?
沈没船探し?

85 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:24.99 ID:XPigS5yRp.net
ワイ大学生なんやがバイト先に防大卒元自衛官の人おるわ

その人はちょうど三十路で今は美容師目指して専門学校通っとる
ミサイルとか扱ってる部門?だったとか言うてたわ

86 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:33.07 ID:T7bSTupRa.net
>>64
幹部は辞めないから幹部過多やぞ

87 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:33.83 ID:e0Qr3QDz0.net
生粋の体育会系だった友達は自衛隊でバチバチに鍛えて虐めまくってるみたいやわ。肉体派集団だけにやられる側もしっかり虐めに反抗してきて、それがが堪らなく楽しいと。

88 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:38.67 ID:Do1ssIKH0.net
>>75
クソガイジやな
給料はともかく飯は豪華にせんと人は集まらんで

89 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:41.63 ID:wuMx9z04M.net
自衛隊って自由あるんか?
ワイエロゲーマーも安心してシコシコできる?

90 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:57.48 ID:dx9kp/YO0.net
身体資本の仕事ってなにかしらの病気になったらと思うと復帰難しすぎて怖いわ

91 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:31:58.92 ID:RoBXu/t1M.net
海外派遣のせい?

92 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:05.62 ID:Kba4ur7Vr.net
海上と航空はどうなんだろ

93 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:09.56 ID:IN7TpUt90.net
>>79
適性検査クッソ厳しいからな
お前みたいなのは真っ先に弾かれる

94 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:12.58 ID:XPigS5yRp.net
>>86
幹部だけがどんどん増えて下っ端がクソ皆無なんやってな
下っ端こそ給与高くしてやるべきなのに

95 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:22.23 ID:0M5S1c8g0.net
50歳以上でも採用してくれるなら

96 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:24.56 ID:lHmPC3S+0.net
ワイは警察学校ですら1ヶ月で限界感じて泣きながら辞めたわ

サッカーはガチで13年間やってたから体力と精神には自信あったんやけどなぁ

97 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:30.97 ID:1OYn1O3i0.net
ネトウヨGOGO
戦場が君等を待ってるで

98 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:32.04 ID:Rd0sqIfq0.net
>>81
お前もうネタで言ってるだろ…だろ?

99 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:36.56 ID:lk1FlBeca.net
自衛隊ってやることなさすぎてめっちゃダラダラ仕事してるんやろ?
長年そんなとこいたら現代社会に適応できなくなりそう

100 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 08:32:39.74 ID:nsEnt4230.net
32歳やけど入れる?🥺

総レス数 531
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200