2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】今年の日本シリーズの平均視聴率8.8%と過去最低に終わった件

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 16:54:12.77 ID:/3dMCLcCrNIKU.net
第1戦 8.6%
第2戦 7.3%
第3戦 9.3%
第4戦 7.2%
第5戦 8.1%
第6戦 12.4%

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ad6b262a2221482b4929d7e638473446da7b3a

野球人気衰退しとるがええんか?

281 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:48:09.60 ID:WhndOJf+0NIKU.net
野球の試合見るより配信見てるわ
すまんな

282 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:48:14.76 ID:VnoANSEZ0NIKU.net
>>2
初戦みて察した人が多かったのかな?

283 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:48:16.06 ID:j8mCSlp1pNIKU.net
いい加減なんJ=野球専門みたいな感覚もしゃらくせえよ
ほとんどのやつは小中高で一秒とて野球経験もなく
かといってその手の本一冊でいいから読んでセオリーくらいは理解してるわけでもなし
よく分からんものをわかったふりして見て大騒ぎしてる状態のやつがなんJはめっちゃ多い

284 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:48:43.09 ID:JY5V4u7c0NIKU.net
明らかに近年で一番面白かったのに可哀想

285 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:48:56.40 ID:bNP1XCTjrNIKU.net
>>260
すげー面白かったよな
でもそれは野球ってスポーツを理解して好きだからなんや

286 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:49:05.22 ID:/nr+flq40NIKU.net
>>270
野球はまだ好きなタイミングで見始められるし選手個人を、見やすいからマシやと思うけどな

サッカーはいつ点が入るかわからんしバレーやバスケやテニスは逆に点が入りすぎるからどれが重要な点だったかがわかりにくい

287 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:49:21.74 ID:WhndOJf+0NIKU.net
つかさ
やきうのおじちゃんたち叩かれると必死にさっかぁがどうこう言いだすけど
そうじゃねんだよな

288 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:49:25.82 ID:85FbwNKl0NIKU.net
マジでクソつまんなかったな
両チーム合わせてエラー8やぞ

289 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:49:45.40 ID:BfSItZAt0NIKU.net
>>284
なんjやとボロクソなスレばっかりやった印象

290 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:49:46.43 ID:j8mCSlp1pNIKU.net
>>287
スポーツ中継全部が国際戦除くと下火も下火やしね

291 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:50:04.08 ID:WhndOJf+0NIKU.net
>>289
チームが悪いよチームが

292 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:50:09.19 ID:0WySEBbF0NIKU.net
接戦しながら第6戦までいったのに
これはガチでヤバい

293 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:50:19.31 ID:j8mCSlp1pNIKU.net
試合中になんJ観てるようなやつが野球ファン面するなよ

294 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:50:19.33 ID:BfSItZAt0NIKU.net
>>290
国際戦すら死んだサッカー

295 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:50:34.65 ID:LBS1dKWK0NIKU.net
>>287
ほんまそれよ
野球がーサッカーがーとかじゃなくてスポーツ全体やばいやろ

296 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:06.44 ID:mYPNlRUO0NIKU.net
地域密着といえば聞こえはいいがプロスポーツの根底にあるのは地域間対立を煽るローカリズムだからな
郷土愛的な側面が薄れてもっと矮小な対立構造を望む今の日本人相手に商売するには苦しいシステムになりつつある

297 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:10.33 ID:WhndOJf+0NIKU.net
>>295
さっかぁに勝てば自分達がオワコンでも良いの精神や😤

298 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:14.26 ID:Q0AO7y18aNIKU.net
第6戦の最低視聴率更新したんだろ
あの展開で

299 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:16.20 ID:yv6wM0vWdNIKU.net
二桁いったから煽り減ったと思ったら平均だしてきたか

300 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:19.76 ID:YhiJrE4RMNIKU.net
去年なんか一昨年と同じカードで結果も同じとか言うクソ煮詰めたような展開だったのにそれ以下だったのか

301 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:39.66 ID:j8mCSlp1pNIKU.net
>>297
発想がネトウヨやケンモメンと同じやんけ

302 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:56.49 ID:jUxBzIiW0NIKU.net
日本シリーズのテレビ中継は意外に高視聴率
https://www.akasaka-cycle.com/2021/11/15717/

NHK-BS中継の視聴率は公表されていませんが、関東地方ではかなりの高水準で推移していたそうです。

BS入れたら全試合2桁いってだんだよなあ
野球アンチが必死やけど野球人気ほとんど下がったない
他のスポーツが人気終わっただけ

303 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:51:58.47 ID:yRJludn3aNIKU.net
幾ら去年のせいにしてもあの展開で尻上がりで大きく視聴率が上がらなかった時点で厳しい

304 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:00.13 ID:BfSItZAt0NIKU.net
DD論に持ち込みたいのか知らんけどサッカーはもう危篤なんやけどな

305 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:19.04 ID:/nr+flq40NIKU.net
>>274
ソースも読めん上に会話の根本がずれとるんやなおまえは

ワイは同じ条件(日本一決定戦、ゴールデンタイム地上波中継)ならJリーグでも近い数字やったことを書いただけやで
サッカーやバスケを低視聴率と煽りたいのはわかるけど違う条件同士を比べても意味ないやろ

306 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:32.08 ID:i1vlmk4sdNIKU.net
そこそこ野球見る人はBSいったからかね
オリヤクはライトなファン少ないだろうし地上波から下がったのかな

307 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:33.99 ID:j8mCSlp1pNIKU.net
無理矢理擁護するなら
テレ東、フジとそもそもからして視聴率低い局だったってことくらいか

308 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:43.77 ID:85FbwNKl0NIKU.net
>>300
レベル的に去年一昨年のクソな方同士の対決やったからな

309 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:44.26 ID:RPjOChpYaNIKU.net
2015年浦和レッズ×ガンバ大阪戦第2戦
平均視聴率5.1%
これで野球より人気とかほざいでるバカが居るらしいぞw

310 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:44.82 ID:GTGqG5VMaNIKU.net
マジでワイは野球界の今後を憂えてるから提言するわ
日本シリーズはテレビだけで放送するな
ネットも解禁しろ
NPBは危機感もて
マジでどんどんどんどん野球人口の裾野が縮小する事態になりそう
ここらへんでネット対応に関してもう少し考えろ
これは危機や
明らかなる危機

311 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:52:53.95 ID:WhndOJf+0NIKU.net
>>304
きみサッカーにさえ勝ってりゃ野球が衰退しても嬉しそう

312 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:01.19 ID:oGVNB4fldNIKU.net
マイナー競技にふさわしい末路
こんなマイナー競技に夢中になってた昔がおかしかっただけ

313 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:07.48 ID:mBC7CE8JdNIKU.net
いい加減12チーム1リーグでやりゃー良いのにな
サッカーパクって下の3チームは2部降格とかあればワクワク感増すやろ

314 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:07.47 ID:gvJQQ7Xq0NIKU.net
>>303


315 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:09.40 ID:YhiJrE4RMNIKU.net
>>304
前は代表戦はそれなりに話題になってたけど今やその日本代表の動向も大して話題にならんもんな

316 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:14.75 ID:7/JVznGrrNIKU.net
>>302
公表されてないのになんで高水準って知ってんだよ…

317 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:22.34 ID:iaCN8y3HdNIKU.net
てっきりヤクオリの煽りスレになってるかと思ってスレ開いたらサッカー民と争ってるやんけ
何があったんや

318 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:25.23 ID:gvJQQ7Xq0NIKU.net
>>313
それはない

319 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:30.48 ID:3/ZgI5JF0NIKU.net
スコアは接戦やけどミス多くて日本シリーズにしては緊張感薄くて内容は微妙やったしまぁしゃーない

320 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:35.02 ID:TFMeRWTDpNIKU.net
ヤクルトが強すぎてつまらんだなオリックスさんもうちょいできると思ってたわ

321 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:37.30 ID:Eto42NVodNIKU.net
いくら今年強かったとはいえ両チームとも去年最下位ってことはサッカーで例えたらJ2のチームやぞ

322 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:53:56.29 ID:JY5V4u7c0NIKU.net
>>310
野球界は老害を煮詰めたような世界やから手遅れになるまでは無理やろなぁ

323 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:01.30 ID:jUxBzIiW0NIKU.net
>>316
毎年BSと被ってる日は3%くらい地上波の数字低いんだよ

324 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:06.20 ID:BfSItZAt0NIKU.net
>>315
地上波はおろかBS放送すらなくなったからな

325 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:21.57 ID:rZLxeLRWaNIKU.net
去年のクソみたいな試合でも去年の方が高かったの見ると
野球は巨人戦しか見ない!っていう典型的な虚カスってまだまだ全国にたくさんいるってことなんか?

326 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:27.20 ID:ylUvmwf70NIKU.net
>>317
球技民の悲しい性なのよ

327 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:27.31 ID:WhBH4WwudNIKU.net
恥ずかしいから日本シリーズじゃなくて最下位決定戦ってことにせんか?

328 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:39.14 ID:3W9bs9qypNIKU.net
キモオタの巣窟かつ野球マンセーのなんJが野球ファン総本山みたいに語る奴がいるが
それなら野球ファンキモいっていうバッシングは受け入れるべきやと思うぞ
じゃないと客観視の目失明してるレベルになるやん

329 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:50.53 ID:iaCN8y3HdNIKU.net
>>325
年寄りなんかはそうでしょ

330 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 17:54:56.17 ID:7/JVznGrrNIKU.net
>>323
なおソース無し

総レス数 330
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200