2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】巨人桑田コーチ「中4、5日で投げられない人はプロにならない方がいい」来季も継続へ

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:38:47.18 ID:rEZrZhuM0.net
「投げられない人はプロにならない方がいい」桑田コーチ、中4、5日ローテを来季も継続方針【巨人】

11/29(月) 5:01配信

 巨人の桑田真澄投手チーフコーチ(53)が来季も先発投手陣は中4、5日のローテーションで回す方針を明かした。

今季終盤から導入した運用だが、桑田コーチは「僕はいいことだと思う」と肯定的に捉え、継続する考えだ。

 今季、シーズン終盤の勝負どころで導入したものの、9月から10月にかけて22試合連続で先発投手に勝ちがつかないという壊滅的な結果に終わった中4、5日のローテーション。それでも桑田コーチの見方は違った。

 「中5日、4日で投げて息切れがというコメント、記事も読んでますけど、不思議ですよね。そんな投げられない人はプロ野球選手にならない方がいいんじゃないかなと思いますけどね」とばっさり。

「メジャーへ、メジャーへと言っている時代でね、メジャー目指している選手が多いにもかかわらずね。『いや中5日は』とか、『中4日は』とか言っているようではおかしいですよね。まあ力不足ですよ」と一刀両断した。

 では中4、5日で回すには―。答えは単純明快だ。「やらせるとかそういうのじゃなくて鍛えたいですよね。彼らはできると思っていますので。まだそのやり方を知らないだけでね。

やり方を知れば必ずできると思っているので。しっかり鍛えていきたいと思っています」。投手陣の可能性、実力を信じた上でシーズンを通してローテーションを回せる力をつけさせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e835250c4c3d198b8e1351d02783224dbe42e304

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:39:06.50 ID:rEZrZhuM0.net
原監督
「5日が短い間隔とは思わない。世の中そうなっているかもしれないけど、俺は違うと思う」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/18/kiji/20200818s00001173082000c.html

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:39:17.70 ID:rEZrZhuM0.net
スポナビから

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:40:53.64 ID:8AwRkJvU6.net
それでやってるのがうさぎ跳びですか…

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:41:18.95 ID:MHmB1pqH0.net
ヤバすぎ

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:42:36.87 ID:Fsz4VEbL0.net
聞いてるか翁田?

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:42:46.57 ID:CFJnvK7ld.net
選手一人一人にあった投げ方に出来ると良いね

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:43:13.98 ID:lV9eyo/f0.net
俺もやったんだからさ

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:43:16.49 ID:0eOoDNeFa.net
去年は中5日やり始めてから順位は急落、先発防御率もベイスに1点差つけてブッチギリの最下位まで落ち込んだのにまだやるのか

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:43:51.52 ID:Oi/hsg+Oa.net
入団拒否するやつとかは流石におらんかね

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:43:53.66 ID:2Abl+uAr0.net
桑田さん、なぜ…

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:44:08.38 ID:a95bGwz5a.net
最初のキャンプの時からそういう方針で調整していくのならまだ分かるけども
今年みたいに投手がバテてきた9月からいきなりやり始めるのはほんまガイジ

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:46:12.52 ID:1SY3e9gdd.net
6月まで持つのか

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:46:23.27 ID:a3jPm0p20.net
>>12
これよこれ
年間を通して一貫性を持って取り組むのなら
今から選手側も準備するだろう

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:46:28.23 ID:SM4ejf3nr.net
アホで草

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:46:46.63 ID:SM4ejf3nr.net
球数制限きちんと出来るわけ無い

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:47:01.94 ID:KbyS9SKP0.net
ローテ短くすんなら球数制限厳格にやれよ

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:47:04.22 ID:SM4ejf3nr.net
リリーフいいわけでもないし

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:47:26.88 ID:3/ZgI5JF0.net
グッバイ戸郷

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:47:42.76 ID:pZikjrXh0.net
来年Bクラス落ちてそう

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:47:58.46 ID:SM4ejf3nr.net
これほんとに勝つためにやるのかね
頭おかしくなってない?

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:48:55.10 ID:O/HYkjNpF.net
こらfa取得投手ももう巨人に行きたいとは思いまへん

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:48:58.24 ID:L+V83E2z0.net
今より先発のクオリティが下がって中継ぎの負担マシマシとかアホかよ

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:49:28.88 ID:rX6i/wVi0.net
中5やるっていう記事もやらんっていう記事もあるから何が何だかわからんで

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:49:38.77 ID:SM4ejf3nr.net
まあ敵からしたらありがたいところだけどな

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:50:18.36 ID:gV53Sz6U0.net
全盛期菅野5人いるとでも思ってるんか

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:50:19.59 ID:+oENzlm3M.net
やっぱりPL出身は指導者に向いてないわ

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:50:47.21 ID:T8GLkuR80.net
去年後半なんか投壊ベイスターズ並になってたけどええんか?

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:50:49.16 ID:1No7fbxid.net
戸郷終わったな

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:50:54.93 ID:kOPV5aMSd.net
なお年俸は据え置き

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:03.11 ID:6d8tGhcgM.net
そんなに先発のコマ数足りんのか?

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:21.81 ID:bFo7xoCJx.net
これがPL魂ってやつやな

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:32.18 ID:SM4ejf3nr.net
>>31
一人でも谷間クラスがいると発狂しちゃうんだろうね

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:45.50 ID:rX6i/wVi0.net
>>31
外国人取れば足りんことは無い

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:48.17 ID:hLQfm7zSa.net
>>14
準備でどうにかなる問題なんやろか

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:51:55.10 ID:CFJnvK7ld.net
因みにそんなに投げれそうな選手は今のところどれだけ居そうなんや?

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:52:12.68 ID:HC9J0LBI0.net
他球団にも真似させれば共倒れでバランス取れるやろ?

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:52:30.95 ID:SM4ejf3nr.net
菅野戸郷はともかくとしてウンコみたいな山口と上振れ高橋とあと誰投げさせるん?

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:52:47.57 ID:SM4ejf3nr.net
メルセデスか

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:53:22.82 ID:DtK1HqUi0.net
日本の日程で中4中5って言うほど意味あるんか?

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:53:39.13 ID:4Ry83S0fd.net
中4になれてる外人2人ぐらい入れたら成立するんかな
ただ日本人は離脱しまくるだろう

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:53:42.72 ID:9HmlrIBqp.net
メジャー→投球数の制限を設けて中4、5ローテ
くわた→先発の駒が足りない?…せや!!

編成、育成の失敗を現場に尻拭いさせる昭和感が凄い

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:54:03.34 ID:HeognWm50.net
原が辞めたあとは投手全滅やね
阿部のことなにも考えてないやん

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:54:27.29 ID:XjUfmZ0l0.net
桑田はエースは一人じゃ足りないって言ってるからな
ソースは球辞苑

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:00.81 ID:jKWVx8LAa.net
ローテ6人全部一線級の方が稀なんやからある駒でやりくりしろや

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:09.62 ID:SM4ejf3nr.net
>>40
無いと思うわ

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:14.08 ID:KWey3Od40.net
実績ある菅野山口戸郷高橋メルセデスがいます
山田赤星の即戦力投手取りました
おそらく外国人もとります

出来る出来ない以前に中4をする必要とは

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:22.78 ID:wqyG2GFFd.net
てか、プロにならないほうがいいとか…
まがりなにりも親御さんから息子預かるんやぞ…酷使で怪我してプロになる資格なかっとか言われたら

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:34.01 ID:Nmo6KY7t0.net
高い年俸貰ってる選手にやらせればいい
巨人の残ってる先発は年俸高くないんだから
わざわざやらす必要ないな

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:36.79 ID:56PZ0DWi0.net
球数制限するんか
メジャーとか5.60球投げたら変わるぞ

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:55:44.12 ID:U69A2nosM.net
戸郷どうするんや?

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:56:01.52 ID:SM4ejf3nr.net
大体五六枚目は投げないことも多いだろ
そこら辺が炎上したときはロングリリーフでしのいでいけばいいだけじゃないの
全試合勝ちたいのかな

53 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:56:12.26 ID:/Kvl+wvq0.net
>>40
ないよ
どんだけ先発の調子がよくても100球で降りてくれるから相手は喜ぶ

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:56:34.55 ID:vTaJhRx/0.net
>>40
パフォーマンスが落ちなくてイニングも喰えるならそら意味はあるやろ
調整も管理も完璧にやるのは無理だから実質不可能なだけで

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:57:03.41 ID:bFo7xoCJx.net
>>47
上の方にも言ってる人がいるように少しでも劣ってる先発投手がローテに入るのが嫌なんやろなあ
少数精鋭でローテを組みたいと考えてるのやろう

56 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:57:35.85 ID:L+V83E2z0.net
日本の日程だと明らかに中6が効率的

57 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:57:55.87 ID:okyJY1wy0.net
戸郷と畠はドンマイ

58 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:16.81 ID:eAcYvmCr0.net
上原みたいな3球勝負大好きマンじゃないと無理じゃね?日本じゃ

59 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:20.01 ID:KAcWalKg0.net
メジャーより枠も日程もあるのにベース中5日にする意味

60 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:22.72 ID:NfzOzByD0.net
PL出身なんてこんなもんだ
根性でどうにかしろが染み付いている

61 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:31.36 ID:RJmnuGGP0.net
これどの解説者も言ってるしそうなっていくんちゃう

62 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:37.92 ID:Sz8BktS9r.net
宮本に全責任押し付けて終わったと思ったら
またやる気で草

63 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:48.01 ID:FHOgpj/op.net
えーw

64 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:58:53.48 ID:/Kvl+wvq0.net
>>55
中継ぎが鉄壁で繋げば勝ち確レベルなら6回まで試合作るのこだわるの分かるわ

65 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:59:22.01 ID:FHOgpj/op.net
今村と戸郷はヤクルトに行けばいい

66 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:59:26.70 ID:XjUfmZ0l0.net
もちろん桑田が現役だった頃の巨人3本柱を理想にしてるぞ

67 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:59:33.77 ID:4Mo7MmQ20.net
中6日で5,6回で降りる先発見てると楽しすぎやろとは思う

68 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:59:42.15 ID:pnxSsBad0.net
>>31
今からでも翁田が3〜4番手に入れるって球団代表が言ってた

69 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:59:54.66 ID:FBzC1XKB0.net
失敗しても原と桑田は辞任するだけ
選手は最悪選手生命潰される

70 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:00:06.82 ID:xUfDWdHJ0.net
PLってまともなやついないのか?

71 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:00:10.53 ID:SM4ejf3nr.net
>>64
現実は鉄壁でもなんでもないし6回を100球以内で投げきる保証もないぞ

72 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:00:20.37 ID:vTaJhRx/0.net
>>64
JFKとか浅尾岩瀬+αみたいなのが居て壊れない前提なら少ない良い投手でガンガン回せば確かに優勝余裕そう

73 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:00:37.17 ID:RsYa9OqA0.net
戸郷って親兄弟人質に取られてたりする?

74 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:00:43.43 ID:JRsy4y6t0.net
そもそもメジャーの中5も選手の給料の為の策であり選手の負担の観点ではむしろまずいんだが

75 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:08.22 ID:jKWVx8LAa.net
結局中継ぎの出番増えて先発中継ぎ疲弊の共倒れするんじゃないの?

76 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:10.16 ID:uFFxx/LdM.net
今週の桑田

77 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:35.37 ID:3mEM9JJy0.net
メジャーと違って日程も緩いし枠も多いのに自分から首絞めるとかメジャーかぶれの馬鹿じゃん

78 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:38.09 ID:4IeUo0TJd.net
>>76
ビッグマス

79 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:42.79 ID:7xE/btIed.net
先発が戦犯だからしょうがない

80 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:44.77 ID:pnxSsBad0.net
>>72
実際にはJFKとか浅尾岩瀬+αみたいなのなんてレベルはおらんし使い過ぎたら壊れるんだよなあ

81 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:01:53.04 ID:FBzC1XKB0.net
>>77
そうだよ

82 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:02:02.19 ID:Dwr6KWEB0.net
来年楽しみすぎる
最下位もあり得るで

83 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:02:09.83 ID:2WR6Kep4d.net
そもそも中4とか中5とかやる意味あるんか?

84 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:02:23.17 ID:Nmo6KY7t0.net
何とかこなせてたの終盤の菅野ぐらいで
誰もついていけてなかった中4日

85 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:02:23.53 ID:J7xyvrT+0.net
中4とかならともかく中6もあって5回100球で満足して仕事した感出されたら不満のひとつくらい出るやろ

86 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:02:37.60 ID:fms4MkmZ0.net
どのチームもやった事ないんやからやってみる価値あるよ
決めつけで叩くのはあかん

87 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:00.50 ID:CFJnvK7ld.net
打たない野手が悪いとか言い出しそう

88 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:14.79 ID:KWey3Od40.net
桑田のやってることはエースの登板増やせば優勝できそうな中位チームのやることで戦力ある読売がやることではない
ずっしり横綱野球しときゃいいんだよ

89 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:25.70 ID:hjET3JMJ0.net
戸郷は毎月給料日に預金残高増えるの楽しみにしてるんやぞ
庶民の星を壊すな😠

90 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:28.35 ID:SM4ejf3nr.net
>>67
菅野でも平均6回やぞ

91 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:41.28 ID:Dwr6KWEB0.net
巨人は元々先発の質が悪いと思うんだよな
あとあの監督
阿部のがええと思う

92 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:49.45 ID:5EGJg5y3d.net
令和の時代に草魂が復活するとか熱いわ
戸郷あたりにメジャー行ってもらうか

93 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:03:54.05 ID:JRsy4y6t0.net
で?中5させるとしてそれに見合う金を用意出来んの
菅野とかもう10億以上にしないと見合わないよこんなんさせるなら

94 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:00.01 ID:okyJY1wy0.net
>>89
球団職員でも口座残高は増えるよ😉

95 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:11.92 ID:sdvj1lzl0.net
桑田自身は中4日でやってたんか?

96 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:15.95 ID:hjET3JMJ0.net
中6で完投してもらったほうがよくね

97 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:23.27 ID:vAlb3AUx0.net
まあシーズン前からちゃんと準備してれば中5日でもできるんかもしれんけど

98 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:24.84 ID:Dwr6KWEB0.net
>>89
ええピッチャーやしワイも好きやけどあれ壊れるか潰れるぞ

99 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:26.78 ID:iW5a1AtN0.net
肩は消耗品だと言っていた桑田はどこ行ったんや

100 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:31.80 ID:IbTaie6+a.net
ちな巨ワイ、来季の絶望感すごい

総レス数 346
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200