2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、「黄金勇者ゴルドラン」を見終わる

1 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:40:29.32 ID:aiHJ2eel0.net
明るくて良かったわ

61 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:54:34.40 ID:aiHJ2eel0.net
ジェイデッカーは最初の方だけ見たんよな
1話めっちゃすこや

62 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:54:45.89 ID:hlailWx+0.net
>>60
マイトガインの完コピしたら正義の心もコピーされた

63 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:55:52.05 ID:hlailWx+0.net
ジェイデッカーは熱い
AIが記憶復活するとかええよな

64 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:55:58.69 ID:ctudKnWOK.net
最終回どこらへんが見苦しかったんかわからんかった

65 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:56:42.22 ID:nnXZStR1M.net
>>61
AIとは?人とロボットの在り方とは?みたいな結構重い話が最後まで続く
ゆうたがJCになるところがやたら人気やったな

66 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:56:55.36 ID:hlailWx+0.net
ガオガイガーは今みると勇者シリーズとしては異質や

67 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:57:09.81 ID:aJzEQl1Y0.net
ワルター様すき

68 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:57:48.76 ID:DaMGeF5i0.net
ジェイデッカーは今スパロボ出てるからそこから見てる人いるやろうな

69 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:57:57.93 ID:SlcIwXqxp.net
納豆アイスストロベリーとかいう謎のワード

70 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:59:06.28 ID:cGcTo+5NM.net
ジェイデッカーは比較的リアル設定やから単純な強さは雑魚そう
ジェネシックとかスーパーファイヤーダグオンが強そう

71 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 14:59:54.99 ID:dwvqxPP0M.net
ジェイデッカーがダントツで面白い
幼少期のころ見まくってたけど今見ても

72 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:00:16.53 ID:/xilUesCd.net
ジェイデッカーはAIが100%になるのを拒否する話よ

73 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:00:44.61 ID:aiHJ2eel0.net
ジェイデッカーは結構重そうやな

74 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:00:58.24 ID:hlailWx+0.net
>>72
AIも完璧じゃないって話やしな

75 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:01:08.38 ID:dwvqxPP0M.net
ゴルドランは子ども向けすぎておもんないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:01:35.61 ID:yc4rdDhr0.net
冒険始まってそう

77 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:01:35.84 ID:DaMGeF5i0.net
J民ならスパロボ30やったらJデッカーとキンクJダーをメインに使うよな

78 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:02:13.65 ID:aiHJ2eel0.net
どれか忘れたけどメタネタ多いのってなんや?

79 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:02:21.38 ID:ghUQQ0wa0.net
ダグオンが女受けならSL番長みたいな奴絶対不人気やん

80 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:02:25.70 ID:h2e1B5e+d.net
>>74
100%にされてしまうと自分では無くなってしまうみたいな話や

81 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:03:02.67 ID:jOcQNAQG0.net
トランスフォーマーV

82 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:03:32.00 ID:SlcIwXqxp.net
この回すき
https://i.imgur.com/Kz0ORYC.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:03:44.52 ID:PkVDYYmTM.net
実はガオガイガーしか見たことないんや

84 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:03:56.18 ID:Gm+MKMsCd.net
メガゾーン23とか

85 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:04:12.21 ID:Vrz6A1L1d.net
もうガオガイガーも22年か…

86 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:04:15.93 ID:i/MKqctu0.net
>>78
マイトガインか?
多いっつーかラスボスがメタ構造なだけだが

87 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:04:41.95 ID:mFFMteovp.net
>>15
敵が勝手に言ってるだけだから本当かどうかはわからないよ

88 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:04:52.52 ID:aiHJ2eel0.net
>>86
サンガツ

89 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:04:54.21 ID:pu6uw6hi0.net
>>83
ベターマン見よう

90 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:08.56 ID:jpTYhujv0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。 
 
B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

91 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:16.31 ID:b9qKoRol0.net
勇者シリーズ一個も見たことなくてスパロボでしか知らないんだけどおすすめある?
とりあえずガオガイガーはそのうち見るつもり

92 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:16.92 ID:3iTpCfXGd.net
このスレおっちゃんだらけやん

93 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:33.04 ID:EHtEemxDd.net
>>75
勧善懲悪の否定という高松が描きたかったテーマを理解する事が楽しむ秘訣や、マイトガインにて疑問を投げかけ、ジェイデッカーで模索し、ゴルドランで一応の答えを提示したんやで

94 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:35.17 ID:hlailWx+0.net
ベターマンvsガオガイガーアニメ化してほしいからもっと勇者シリーズ盛り上がれ

95 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:05:35.84 ID:LGCr3Wl3d.net
>>87
当時は荒れてたぞ
アニメ内アニメってなんやねんって

96 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:06:11.22 ID:PkVDYYmTM.net
>>89
あらすじ見たけどなんか毛色違いすぎて敬遠してるわ

97 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:06:30.60 ID:aiHJ2eel0.net
学校でトッモに勧めづらいのが嫌やわ
せっかく面白いのに

98 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:06:34.62 ID:5ZrMgv6m0.net
>>81
青野さんのデスザラスの声ほんとすこ

99 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:07:10.96 ID:KpWY8csjM.net
>>91
ライトに見たいならゴルドラン
重いの好きならダ・ガーン、ジェイデッカー

100 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:07:13.13 ID:hlailWx+0.net
>>91
ここであがってないのならダガーン

101 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:07:55.99 ID:R0rB3IF/M.net
>>94
ガオガイゴー動いてるとこ普通に見たいよな

102 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:08:13.19 ID:nfB3nnPM0.net
ゴルドランおもろいよな
子持ち勇者ネタだけが一人歩きしててかなC

103 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:08:50.73 ID:yc4rdDhr0.net
お子達よってやつよね

104 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:08:55.81 ID:aiHJ2eel0.net
スカイゴルドランまでの物足りなさが一気に解消されてすこやわグレートゴルドラン

105 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:09:16.63 ID:b9qKoRol0.net
>>99
>>100
サンクス
unextで探して見るンゴ

106 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:09:19.18 ID:nfB3nnPM0.net
>>95
あの監督メタネタ好きすぎだよな
ガンダムxもそうだし

107 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:09:31.75 ID:omLW9fR4M.net
子供の頃ガオガイガーFINALでシコったのがワイや

108 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:09:34.26 ID:g7wU+PVLd.net
ワルサーみたいなやつ?が仲間になる展開すき

109 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:10:16.28 ID:9P/PTxqh0.net
ワルター様出世しすぎや

110 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 15:10:23.39 ID:R0rB3IF/M.net
ゴルドランは相容れない極悪人とか得体の知れない存在みたいなのが一人もおらんのが新鮮やな

総レス数 110
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200