2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】インド人「温室効果ガス排出ゼロか…砂漠にソーラーパネル置きまくればいいんじゃね?」

1 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:30:13.02 ID:BATxiMkj0.net
2070年までに排出ゼロ目指すインド、砂漠一面のソーラーパネル

インド西部ラジャスタン(Rajasthan)州の砂漠には、約1000万枚の太陽光パネルが設置されている。人口の少ない砂漠地帯を有効活用し、再生可能エネルギーによる発電量を増やす狙いだ。

施設では、太陽光パネルの砂やほこりを除去するためのロボットが導入されている他、数百人が監視に当たっている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3374046

2 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:30:37.54 ID:BATxiMkj0.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/340h/img_b3349d3fe5ffe6951a34c135cc76e75c329473.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/340h/img_542f39c967aed2da1e50e90514a50bef289942.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/340h/img_117a0e7ecfb54b34dc6003e505a07bea327667.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/340h/img_d4837517f12204eaf3b70150ea8e6049261259.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/340h/img_29a5490a58f5c3b07e07cb7342ae040f94028.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/340h/img_6516fcca037d4ed97b8e3a3f4d4efb79157267.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:30:44.58 ID:sqf68PeN0.net
2070年で草

4 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:31:21.26 ID:EgGryhS8M.net
>>2
置きすぎぃ!

5 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:31:24.68 ID:FvzO94Rh0.net
天才やん

6 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:31:50.63 ID:5+7nnkDGM.net
1000万枚は流石に草

7 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:31:55.00 ID:Fw+wAhJyd.net
ロボットの電気でプラマイゼロ

8 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:09.03 ID:v2qHH4Ml0.net
植物育たんし生態系こわさんしめっちゃええやん

9 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:22.24 ID:nY8r0jT00.net
砂まみれになりそう

10 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:25.16 ID:/g9fXf3EM.net
桁が違いすぎて笑うわ

11 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:35.01 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>7
どんなクソアホロボットやねん
そんなに燃費悪いわけないやろ

12 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:35.88 ID:ZNd9DsO40.net
日除けにして住む人とか出そう

13 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:56.35 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>12
むしろクソ暑いやろ

14 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:59.29 ID:ybMMUs3QM.net
工場建設ゲームのプレイ末期みたい

15 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:32:59.30 ID:rfW6PUIvM.net
すげえ
日本より進んでるやん

16 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:04.70 ID:imSM19Axd.net
バグった画像かと思った

17 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:04.76 ID:B3l5fpJq0.net
ソーラーパネルの下は日陰になるし
環境破壊も全くないからいいな

18 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:05.66 ID:ttjGUVV7M.net
山も森も何もない砂漠のような土地を余るほど持ってる国は有利や

19 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:19.76 ID:CUMrDwiQa.net
壁作ったら家に出来るやん

20 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:20.83 ID:Cbw4Rx0op.net
環境負荷MAX

21 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:25.97 ID:mv1DALhm0.net
こうまでせんと0にならんなら山だらけの日本とか無理じゃない?

22 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:26.83 ID:0TQMtaovM.net
>>2
はぇ〜、めっちゃ綺麗

23 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:29.11 ID:qSZ3em8k0.net
かしこい

24 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:29.84 ID:+ESgENOpp.net
こんだけガチった手打っても2070年目標やからな
他の大国は口先だけで何もする気がないのが丸わかりや

25 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:35.39 ID:TWU6pqsXM.net
>>15
日本より遅れてる国って今そう無いやろ

26 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:51.62 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>21
海に浮かべるんや
なお塩害

27 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:33:59.04 ID:AxoGsm8cM.net
砂漠の有効活用やん

28 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:10.84 ID:31U5YuuS0.net
3年前ラジャスタン州の砂漠で1晩過ごす現地ツアー行ったわ星めっちゃ綺麗やった

29 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:16.96 ID:BB4x/ix2M.net
>>2
思ったよりはるかに置いてた

30 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:30.52 ID:PztQ616Q0.net
このやり方でデメリットとかあるん?

31 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:34.04 ID:WUQNKqgp0.net
砂でメンテナンス大変そう

32 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:37.97 ID:k2HzBpegM.net
クッソ暑そう

33 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:52.03 ID:ZnOFHiH80.net
掃除するの大変定期

34 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:52.90 ID:tb0NVyQed.net
>>2


35 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:53.62 ID:WOCC/UX1M.net
日本も地の利を活用したら?
島国なんやし海も川も風も地熱も何でも有るじゃん

36 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:34:57.04 ID:XI5/wj0w0.net
ゲルドルバ照準

37 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:00.00 ID:9LK6UfLf0.net
やっと鳥取県が役に立つのか

38 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:04.63 ID:enmCV75X0.net
【悲報】日本さん、土地が全然ない
https://i.imgur.com/JMaTCDx.png

39 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:34.15 ID:jQVsHQNh0.net
植物育てた方が環境にいいのでは?

40 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:37.56 ID:dqiQyzBYM.net
賢い

41 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:38.98 ID:qFvcuMot0.net
ソーラシステムじゃん

42 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:41.94 ID:naAHEuHX0.net
これでどのぐらいの電力がまかなえるんや?

43 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:42.04 ID:vVq85uOfr.net
むしろこれなんで今までやってなかったん?

44 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:51.38 ID:JaJxOJKC0.net
中国もそうやけどやっぱり国土の大きさって大事だわ

45 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:54.28 ID:Y5JxD1Lfp.net
ソーラーパネルって何年持つの?
修理メンテ交換で発電所とコストそんな変わらんのやろな

46 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:35:57.29 ID:05hJcvZI0.net
ガンダムでこういう兵器なかった?

47 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:21.84 ID:RcnyfPWg0.net
日本も鳥取にパネル置きまくればいいんでないか

48 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:28.00 ID:iXC0ghWM0.net
砂被って壊れそう

49 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:39.52 ID:SbcbpeAdM.net
曇りとか雨の日どうすんの?

50 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:41.02 ID:CT25O+aCa.net
ジャップは地震をエネルギーに変換でもしてみろよ

51 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:44.42 ID:Tn7Hy8Dna.net
土地ある国は「発電性能低くてもいいからガンガン置け!」やけど
日本は土地無さすぎて発電効率上げてくしかないからな
そらコストで負けるよ

52 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:44.79 ID:QZGeNZD9M.net
インド人を右に

53 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:47.77 ID:VOJ6S3Y+0.net
俺のリムワールドやん

54 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:48.29 ID:079jNmZ90.net
わりとマジで新築物件は太陽光パネル装着の制度作ったほうがいいだろ

55 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:52.58 ID:tujx0fbM0.net
パネル下に生き物住みそう

56 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:36:58.87 ID:4A2B+cmuM.net
グルスキーがウキウキで写真撮りに行きそう

57 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:01.84 ID:QZGeNZD9M.net
>>49
砂漠なんだからほとんど晴れやろ

58 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:12.47 ID:0gd9PCHsM.net
>>54
小池都知事が検討してたで

59 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:12.97 ID:nY8r0jT00.net
>>45
17年らしい。交換するの面倒くさそうやな。
https://www.smart-tech.co.jp/column/solar-power/lifespan/

60 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:17.91 ID:1prSL7mj0.net
太陽光パネルは壊れてもそこだけ交換しちゃえばいいイメージ

61 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:27.32 ID:G7981kQh0.net
砂漠って定期的に砂嵐起こるんやなかったっけ
でも当然そこらへんは考慮しとるか

62 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:31.66 ID:g12vbDAj0.net
>>49
そんな雨降ってたら砂漠にならんやろ

63 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:36.45 ID:4adlexX8a.net
falloutNVでこんな施設あったな

64 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:41.38 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>45
パネルは半永久的に持つ
メーカーでも25年保証とかしてる
問題はパワーコンディショナーや

65 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:45.49 ID:B6R/OmYj0.net
メンテナンスやばそう

66 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:51.32 ID:ZiqLSMs1M.net
この発電量と釣り合いが取れるぐらいの安定的な既存の発電システム必要やないんか?
水力、火力、原子力どれか知らんが同じぐらい発電出来る余力ないと天候で発電量不安定になるし夜間にアウトやん?

67 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:54.85 ID:lyZ0OqzU0.net
>>35
でも利権がないと事業が進まないぞ

68 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:54.99 ID:4ZCj+ohX0.net
問題は砂やな
風強いからすぐ砂まみれやぞ

69 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:37:57.99 ID:7OeiCaFU0.net
砂漠はどうしようもないし最適解やろ

70 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:04.01 ID:CyjzZLJSM.net
個人が導入するにはメンテ費交換費が高杉や

71 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:09.44 ID:6K7lNa8kM.net
>>49
砂漠とは

72 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:12.82 ID:FhVu/vk1M.net
でも日本には海があるから
波力発電はめちゃくちゃ効率いいというデータが出ている
コストが高すぎて実用的ではないことだけが問題

73 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:15.45 ID:4zWlEUZQM.net
めっちゃええやん
砂漠なんかどうせ誰も住まんし

74 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:17.30 ID:pFrR2jIqp.net
宇宙から見えそう

75 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:17.42 ID:w0ZcwGpT0.net
>>54
近隣くっそ迷惑やん

76 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:22.49 ID:Y5JxD1Lfp.net
>>64
そんな訳無いやろ
騙されて易そう

77 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:38:35.46 ID:fwn4/yfLd.net
>>68
掃除すればええやん
丁度人も多いんやし

78 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:04.11 ID:XZ2sWRW8d.net
>>58
てことはつまり糞制度っちゅうことやん

79 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:09.43 ID:5Hl+FzNE0.net
パネルが日光遮るせいか微妙に緑化してきてて草

80 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:19.16 ID:TXjnmTCg0.net
>>35
海は絶対に無理
漁師と政治家は仲いいから邪魔になる(かもしれない)ものは作らすわけがない

81 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:27.15 ID:+HSYLmmqM.net
日本も鳥取砂丘にソーラパネル設置しようや

82 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:30.93 ID:Rtd5Ujdld.net
なお砂がパネルに堆積するので発電効率がクッソ悪い模様

砂漠は太陽光発電にはむかんのやで

83 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:32.02 ID:mp3mF8zr0.net
自動で掃除してくれる機能つけとかないとあかんやろ
周辺も定期的にやらんと埋もれそうだし

84 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:33.65 ID:2h3dv3KM0.net
ソーラー発電とか普通に考えたら採算合うわけないって分かると思うんやけどなんでこんなにやられてるんやろ

85 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:36.49 ID:3IOjkgcE0.net
砂で効率悪くなるやろ

86 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:36.86 ID:wopSSc1HM.net
インド人の癖に頭悪い

87 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:41.79 ID:LRmpLzKIa.net
太陽光で走る車とかいずれできるやろな
太陽光はコスパ的に最強

88 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:39:53.77 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>76
いや、25年保証は普通にあるぞ
理論上は半永久的やけど結局劣化で破損もするから25年保証や
素人さんは混乱してもしゃーないが
ちな自然災害と機器瑕疵は別モンやからな
ハリケーンで飛んだら知らんで

89 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:05.13 ID:5Hl+FzNE0.net
>>72
導入コスト高いなら利益で見る効率は悪そうやな

90 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:11.89 ID:0gd9PCHsM.net
>>83
ロボット導入してるらしいで

91 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:16.55 ID:xU7mmGhUd.net
彡(^)(^)「砂漠で雨が降るわけないだろ」

92 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:26.17 ID:JuQgYw2/0.net
砂漠言う割に草生えてるのは気のせいか?
もし日陰のおかげで草生えてるなら温暖化ぬかしてた50年間は何やったん

93 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:28.46 ID:kBWW2Yrv0.net
>>37
小さすぎて何も役立たないぞ

94 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:31.87 ID:IXrq+Voi0.net
ガンダムのソーラーシステムみたいに宇宙に並べられないんか?

95 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:34.73 ID:5Hl+FzNE0.net
>>85
ロボットが掃除するのでセーフ
そうでなくとも雇用が増えるんやろ、人口だけは無駄にいるし(適当

96 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:42.40 ID:YiNT2gokd.net
ワイがゲームでやる施設配置やん

97 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:45.57 ID:7gxZItmS0.net
鳥取砂丘で同じことやればいいじゃんと思うけどパネル銅線速攻ヌッスされてメルカリ行くので無理 民度が高いインドが羨ましい

98 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:47.93 ID:IqPyuvle0.net
トータルのコストやとマイナスちゃうんけ

99 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:55.74 ID:kVX26Y4O0.net
ワイのDSPかな

100 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:40:58.06 ID:7OeiCaFU0.net
>>35
2/3森でほぼ斜面のゴミ地形な上にクソみたいに国土狭いからどうしようもないやろ

101 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:06.91 ID:vBPgWHXrx.net
なお砂かぶって使えなくなる模様

102 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:10.71 ID:G0O1aJd4d.net
昔何かで琵琶湖の面積ソーラー敷ければ世界中のうんたらかんたら見た覚えがあるけど砂漠フル活用すれば余裕でいけそう

103 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:15.53 ID:QxnXzJ5s0.net
太陽光発電は熱に弱いっていうニュース最近見た気がするが…?

104 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:20.96 ID:XlnIoK+x0.net
砂で効率悪くなるとか言っているアホどもが多いが
地面の砂なんてコンクリートやシートで覆って舞い上がらないようにすればいいやん

105 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:26.53 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>97
そんなに広くない
高低差あり
海近い
駄目です

106 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:31.61 ID:WVLjOMTsM.net
>>101
ロボットが掃除するって書いてるやん

107 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:33.35 ID:J74xUbXyM.net
砂漠といっても砂じゃなくて石ゴロゴロなとこならええやろ

108 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:39.61 ID:JaJxOJKC0.net
>>88
こういう「美人=頭悪い」みたいな考えのやつって消えないよな
クソジジイが

109 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:54.01 ID:NeHFJmCI0.net
メンテナンスで死ぬやろなあ

110 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:41:57.29 ID:nY8r0jT00.net
>>94
課題がでかすぎる
https://www.kenkai.jaxa.jp/research/ssps/ssps-ssps.html

111 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:01.46 ID:OuEMQD7Ap.net
地下500kmぐらい掘って地下熱で発電って出来んの?

112 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:06.11 ID:vBPgWHXrx.net
>>106
ロボットが砂で壊れる模様

113 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:08.73 ID:KKquZL5v0.net
原発より電力ありそう

114 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:12.05 ID:2ISKzmn8p.net
レーザー撃てそう

115 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:16.82 ID:FElsGu0h0.net
>>72
コストって運用コストか?

116 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:19.36 ID:7gxZItmS0.net
>>106
その点でも日本は無理やな ロボット(低賃金労働者)だもの

117 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:20.84 ID:GqJzG+740.net
長期計画過ぎる

118 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:22.68 ID:FKr4VEQua.net
日本でやるなら地熱+αにしろ
太陽光も風力も他国にはもう技術やコストで勝てないんやから

119 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:23.82 ID:pRYX+GM5M.net
>>62
砂漠って雨降らへんから砂漠なんか!
なるほどぉ!

120 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:23.89 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>103
高音になると効率落ちる

でも発電はするから

121 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:29.20 ID:CyjzZLJSM.net
>>104
周辺全部砂漠やろどこまでコンクリ化するつもりや

122 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:35.42 ID:JPq07eX30.net
>>104
草も生えん

123 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:45.71 ID:qAYEd5Kh0.net
砂かぶったらどうすんだろうと思ったらロボット導入してるんか

124 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:46.93 ID:l3K6Hp6XM.net
>>2
そのうち宇宙から見た地球がさらに蒼く見えそう

125 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:49.11 ID:XZqCrhkt0.net
>>108
すごい読み間違いだ

126 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:50.05 ID:enmCV75X0.net
そもそも鳥取砂丘は緑化しないように必死に保全しとるんやぞ

127 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:50.38 ID:MEFhJmAO0.net
>>2
SFみたい

128 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:51.33 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>108
どういうことやねん

129 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:42:54.55 ID:1kW1DnAI0.net
森林伐採してパネル置くアホみたいな国もあるのに

130 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:02.47 ID:nmHxeMwD0.net
人間を減らしたほうが早そうやが

131 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:06.31 ID:fNs6P2XK0.net
これもうファクトリオだろ

132 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:08.40 ID:oHdwCfXDd.net
>>24
人口

133 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:16.16 ID:+anYsIfX0.net
どうせ緑化できへんのやったらちょっとくらいアルベド上げたってかまへんやろ

134 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:17.02 ID:Vy+KXBjr0.net
>>49
砂漠で雨降ったらサバンナなんやが

135 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:22.57 ID:HZOLE2tq0.net
中国インドは馬鹿定期

136 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:30.97 ID:LfGuVap30.net
>>76
>>59でも
>1992年の設置から現在まで一度も故障していないとのこと。各メーカーによる期待寿命は20年〜30年とされていますが、それ以上稼働している太陽光パネルが現存しないだけで、実際の寿命はさらに長い可能性もあります

ってなってるしパネルは半永久的といってもええんちゃうか?
物理的に割れたりはするかもしれんけど

137 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:31.49 ID:gCREmF8Pd.net
>>76
人の心配するときくらいちゃんとした日本語話そう!

138 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:32.37 ID:Zw8YQer50.net
途中で置くの飽きそうやな

139 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:37.90 ID:gtmrBYwLp.net
砂嵐で表面パネルに細かい傷はいってどんどん発電効率落ちていきそう

140 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:38.89 ID:iZ4t6Cal0.net
こういうのって周辺や離れた所の環境に影響しないん?
地表の温度かなり下がるやろ

141 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:43:47.25 ID:5Hl+FzNE0.net
>>66
蓄電池と組み合わせるのが現実的かね
安価で丈夫で大容量で大量に作れる生産性の高いバッテリーが求められるわね

142 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:07.40 ID:Wchlnhl5a.net
いくら対策しても砂ぼこりですぐダメになりそう

143 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:12.50 ID:M3p17yET0.net
>>35
地熱資源は世界トップ3やで
原発利権あるからやらんけど

144 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:15.03 ID:+eum7kUB0.net
いやそこは緑化しろよ

145 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:15.27 ID:JPq07eX30.net
この電力で緑化したらええんとちゃう

146 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:32.78 ID:GT5r4b3pd.net
>>2
コロニーレーザーだろこれ

147 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:35.66 ID:VREFpf9Qd.net
>>140
地表温度下がったら寒暖差で雨降らないかな

148 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:37.92 ID:HfloUYezM.net
>>119
砂漠って雨降るんか
なんか小学生の頃に降水量が殆どないのが砂漠って習った気がするわ

149 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:39.68 ID:LdAwlhK6p.net
日本もソーラーソーラー言うてるけどモデルにしてる国に比べて日照時間短いし災害も多いからあんまりやろ

150 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:44.17 ID:Y5JxD1Lfp.net
>>108
いや、楽観的過ぎやろ
実際交換するサイクルがどうなるのか試算通りに行くと思うのが甘過ぎる

151 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:44:58.15 ID:1KrT0DFU0.net
>>100
それはデマやで
ヨーロッパの方が平地面積狭いけど風力発電の導入率は日本より遥かに高いで
特に東北と北海道に関しては地学的な面や法規制的な面考慮しても風力発電の導入進んでないのは完全に日本の怠慢でしかないで

152 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:00.75 ID:KvzJtJfZa.net
日本て本当に平野が少なくて山間地ばかりだからな
海外旅行するとほんと実感する

153 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:10.15 ID:/5E+Do/x0.net
ソーラーが万能だと思ってる奴って昔原発こそ最高だと信じてたバカと知能が変わらない残念な輩だろ

154 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:12.46 ID:0gd9PCHsM.net
>>149
ヨーロッパの方が日照時間短いが

155 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:16.91 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>136
今流行りなのが20年近く経過した現場のパワコンだけの更新や
ガチで持つで
パワコンはあかん
15年で交換や
まあ昔のパネルって発電効率悪いからついでにパネルも更新する人もおるけど

156 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:20.17 ID:op8Nj+R+0.net
ワイのインド美人嫁、これ見たことあるって言ってて草

157 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:25.83 ID:qe5IpPnc0.net
インドのGDPが日本超えるってやっぱりマジなんかな

158 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:29.53 ID:qAYEd5Kh0.net
>>97
緑化が進んで困ってるのにさらに面倒ごとを増やすな😡

159 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:31.49 ID:M+TM5tGQd.net
>>156
エロい?

160 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:34.46 ID:MUAx400qd.net
>>97
鳥取砂丘ってちょっと広い公園くらいの広さしかないやろ

161 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:35.73 ID:3Wm7FEVD0.net
>>141
化学的な蓄電池はこのレベルだと現実的ではないやろ
やるとするなら揚水発電やろけどこれも充放電で効率5割下回るし用地も足らんし難しいわ
正直太陽光って一定以上あっても何の意味もないんよな

162 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:42.18 ID:PYu4tj6y0.net
これだけやったら何かしら問題出てきそうやが
つか維持管理めっちゃ大変やろ

163 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:47.27 ID:1KrT0DFU0.net
>>154
太陽光発電に関してはヨーロッパの多くの国より日本の方が進んでるやろ

164 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:49.86 ID:LwtBvFfA0.net
>>108
論破されててくさ

165 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:57.35 ID:HZOLE2tq0.net
監視数百人でさらに草
その人件費無駄だよ

166 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:45:58.98 ID:GkL+F4tL0.net
砂漠にもそこにしかいない生物がおるんやが
そいつらに影響は出ないんか?

167 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:00.45 ID:EzKPE8M3d.net
アメリカでも砂漠に察知して砂塵で故障しやすいと分かって放置したって聞いたけど
インドだと大丈夫なのかな

168 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:04.36 ID:3nRXkBhDd.net
地熱発電って温泉の温度下がるから観光業界が反対してるって聞いたけどほんまなん?

169 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:06.24 ID:LRmpLzKIa.net
>>157
人口が多いほど発展するからな
少子化の国は終わり

170 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:18.14 ID:op8Nj+R+0.net
>>159
むっちゃエロいよ お人形さんみたいな顔しとる おっぱいでかいし
あと性よくすごい 毎週土日はパコパコパーティや

171 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:23.58 ID:JaJxOJKC0.net
>>151
さすがに北海道と北西ヨーロッパの風の安定度はレベルが違うやろ

172 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:29.80 ID:M+TM5tGQd.net
>>170
エッッッッッッ

173 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:29.85 ID:Ao3u6ZdM0.net
こんなん真っ先にテロの標的になるだろ

174 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:40.05 ID:HZOLE2tq0.net
>>108
パパ活で稼げないブスやろお前😂

175 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:40.68 ID:4EOXGF5Md.net
>>170
ええやん🥰

176 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:41.14 ID:2WZgyje70.net
地球は青かった

177 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:45.23 ID:u5nudTD70.net
>>35
火山だらけなんやしアイスランドみたいに地熱発電推進してったら良さそうに思うんやけどな

178 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:47.60 ID:gCREmF8Pd.net
>>108
クソジジイ「美人やんけ!頭わるぅ!」

179 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:47.80 ID:MFw4Gszq0.net
近未来感あるな

180 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:48.94 ID:CwsWpn8R0.net
基礎どうなってるんや?
砂場やろ?

181 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:49.13 ID:DmL8wSt0d.net
>>170
素晴らしい

182 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:55.24 ID:4adlexX8a.net
北海道住みやがそこかしこソーラーや夏晴れるやろうけど冬でコスパ悪そうなんやがなぁ

183 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:57.14 ID:aXGDIqAH0.net
太陽光パネル作るときの消費電力が太陽光パネルで生まれる電力では賄えないほどデカいと聞いたんやけどどうなん?

184 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:46:57.54 ID:sX7ZAUv2d.net
>>170
いいね😊👍

185 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:03.79 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>150
理論上の数値だと安心できないからメーカー保証の話出したんやが
海外メーカーですら今日日クソ長い保証付けとるぞ
それ知らんのはお前が勉強不足なだけや

186 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:05.48 ID:LfGuVap30.net
>>150
20年交換なしは実績としては不十分なんか?
半永久的って言うからには100年は持ちましたって根拠が必要!ってひと?

187 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:05.57 ID:qAYEd5Khd.net
>>170
素晴らしい

188 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:11.03 ID:sETVdpJs0.net
ソーラーパネルって維持管理しなくてええんか?

189 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:13.34 ID:5JguMxmq0.net
>>148
単純に乾燥してるから砂地になるんや‥

190 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:14.97 ID:jFKQqCI+d.net
>>170
エロい

191 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:17.06 ID:QsdjDlIH0.net
>>156
虚言ガイジ睡眠時間一時間で必死一位かよやべーな
https://i.imgur.com/Ys3Mu89.jpg

192 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:19.63 ID:dcV24p53r.net
>>158
そのうち砂丘は消滅するんだね

193 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:22.16 ID:FJT9cScRd.net
>>170
嫉妬や

194 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:26.29 ID:WA7A5uRea.net
ドバイの大都市とかメンテナンスどうやってるんや
安い外国人労働者のマンパワーか

195 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:27.49 ID:EzKPE8M3d.net
>>149
日本はソーラー発電普及率は世界3位なんやで

196 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:31.68 ID:kZMQj4jjd.net
>>170
ほんま羨ましい

197 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:38.21 ID:HZOLE2tq0.net
>>173
こんなしょうもないもんにテロ仕掛ける意味ある?
逃げないで答えてね

198 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:47.08 ID:sGeRARH8d.net
GUNMA-17がソーラー蓄電やってたな
榛名の基地の電気賄えてた

199 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:47.48 ID:1KrT0DFU0.net
>>171
それも完全な思い込みや
ヨーロッパの偏西風は蛇行して風向安定しないし平均風速は東北北海道地域とほぼ変わらん

200 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:47.54 ID:Oed3GpkId.net
>>171
普通のレスすな〜😅👆

201 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:48.25 ID:gku/Fpbcd.net
砂かぶってあまり発電効率よくないオチとかないんか?

202 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:47:48.51 ID:PcG2QlIc0.net
>>170は嘘松やろ マジレスついとるが

203 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:00.41 ID:hz95XZ95M.net
ソーラーパネルをなんJめっちゃ叩いてたよな

またまたなんJの黒歴史やん
結局ソーラーが正しかったやん
ソフトバンクも菅直人も正しかったわけだw

204 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:09.47 ID:QsdjDlIH0.net
>>202
末尾見ろ

205 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:11.10 ID:sETVdpJs0.net
>>168
それもあるし
良質な温泉地が全部国立公園内で開発が出来んってのもある

206 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:12.74 ID:1RpYCZge0.net
>>188
そのための数百人やろ

207 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:13.09 ID:Cbw4Rx0op.net
>>198
おじさんと喧嘩別れしてて草

208 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:13.29 ID:DyoEfpOc0.net
>>191
自演分考えたらこれ以上やもんな

209 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:13.58 ID:1gnYJV3r0.net
昼のダックカーブやばそう

210 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:27.39 ID:5Hl+FzNE0.net
>>161
海とかなら水素生産とかもできるけどねぇ
バッテリーに関しちゃテスラが南オーストラリアで実証実験やって大成功だったのに今年火災起こしちゃったから残念だわ

211 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:27.68 ID:4m9bLKX00.net
>>202
お前だけだよ

212 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:28.90 ID:MEFhJmAO0.net
>>170
これロシア人だったら嘘松煽りされてたよな
インド人だと寛大なのなんでやろ

213 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:28.91 ID:QGHZkdLUd.net
日本は土地ないからって堤防削って
ソーラーパネル置いたら鬼怒川決壊するし無理や

214 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:31.88 ID:R9TJxyGEM.net
なんJ民が環境とか心配してるの本当に草や
ワイら平日昼間からネットやってるゴミに心配される地球君が可愛そうや

215 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:38.57 ID:hz95XZ95M.net
>>21
山だらけなら
それはそれで二酸化炭素吸着するやろ

216 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:42.50 ID:+7GIWIc9a.net
わざわざパネルなんて設置せんでも屋根を白く塗りゃあ温暖化なんてイチコロよって発表してた研究者がおったで

217 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:45.59 ID:xpOuD6C80.net
>>202
最近現れた虚言癖自演末尾dガイジやで

218 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:53.23 ID:QsdjDlIH0.net
>>208
多分倍以上やな…

219 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:48:54.43 ID:WA7A5uRea.net
ソーラーも風力も日本だと台風がなあ〜

220 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:04.03 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>216
まあ中国も山を緑に塗って緑化してたから

221 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:14.63 ID:TLjeTMFqa.net
アサガオ置いた方がええやろ。

222 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:21.30 ID:d1+NLqL8M.net
>>212
末尾見ろや

223 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:23.33 ID:hz95XZ95M.net
>>31>>33
日本語読めんガイジか?

224 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:23.83 ID:9bwaQklkd.net
>>213
そもそもわざわざ堤防削る意味が分からん
関東平野なんかクソほど土地余ってるのに

225 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:33.24 ID:MEFhJmAO0.net
>>171
美人のこと説明せーや

226 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:43.53 ID:HZOLE2tq0.net
>>170
お人形さんいうても色黒やろ
黒人よりの女はワイはパスやねん

227 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:45.70 ID:QVLNxoZvd.net
ソーラ・レイかよ

228 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:49.65 ID:yqJ7EhG+0.net
知らんけどすぐぶっ壊れそう

229 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:51.26 ID:Hl0RzSLmK.net
監視の人間は信用できるんか

230 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:55.32 ID:5Hl+FzNE0.net
>>183
最近のはそうでもないで
太陽光発電で太陽光パネル作りまくれるレベルや、まだ追い付いてはないけど

231 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:49:55.72 ID:1heTxOey0.net
鳥取砂丘は定期的に草むしりしてるから

232 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:00.81 ID:WE0otBEf0.net
>>216
それやっても空気中のエネルギーが増えるだけやろ

233 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:05.22 ID:jvkpfFnRM.net
夜は寝ろ
陽の照ってる時間だけ活動したらええねん

234 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:23.65 ID:JaJxOJKC0.net
ワイは身長183cmなんやが太陽光発電ってマジで必要だと思うわ
置いとくだけでええとか最高やん

235 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:29.31 ID:Xz/sUD6a0.net
山と森ばかりの日本で太陽光発電とかするのがな

236 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:29.46 ID:Dnh3VDpsa.net
ワイ170が見れない
共有NGIDになってる模様

237 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:31.41 ID:iB/MEax50.net
砂漠で鯖食う?

238 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:41.79 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>234
言うほど隙あったか?

239 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:43.09 ID:ABPdxt0f0.net
>>88
どういうこと?
理論上半永久的に使えるって熱力学的に安定とかいう話やないんか

240 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:44.10 ID:Kb7K0NEiH.net
バカにされてるけどこれはいいと思うで

241 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:46.33 ID:yIORgDEg0.net
本気でエコ好きなら原発ぶん回すしかないやん
制御棒1/10くらいにしとけばかなり発電効率いいし

242 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:47.19 ID:3Wm7FEVD0.net
>>214
環境次第では平日昼間にネット出来なくなるかも分からんしな
何かできるかは別として一等心配せなあかん立場やろ

243 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:48.14 ID:4I+XbLWHa.net
>>219
風力の方は台風問題ないです

244 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:48.26 ID:RpNhI3Fj0.net
メンテ大変そう

245 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:51.56 ID:8N20/FXT0.net
新しい畑やね

246 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:50:55.53 ID:kabhR+BoM.net
数百人の人件費払って元取れるのか?

247 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:04.19 ID:HZOLE2tq0.net
インドと中国は馬鹿だからこういう政策失敗する定期

248 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:10.45 ID:iB/MEax50.net
>>234
ねじ込むな

249 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:17.78 ID:UWk81gtp0.net
雲の上にソーラーパネル置いたら最強じゃね?

250 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:19.58 ID:QsdjDlIH0.net
地熱やら太陽光やらからエネルギー取り出して何か環境に悪影響出ないんかね
本来そのエネルギーが及ぼすはずだった影響を引っこ抜いてる訳やろ

251 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:20.42 ID:Hh1mlBEsd.net
パネルの製造・廃棄時に出るCO2は気にしない事とする

252 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:20.84 ID:lYv9tJl0d.net
>>202
>>212
🤣🤣🤣

253 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:23.39 ID:1KrT0DFU0.net
>>243
いや問題はあるやろ…

254 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:26.16 ID:GiXVHfkO0.net
>>149
そんな知識ジャップて言いたいだけの奴らにあるはずないやん
ここにいる奴らでソーラーパネルを理解してるのなんか一人もいない

255 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:30.07 ID:N2QLehKXp.net
ソーラーパネルで出来た日陰に植物の種練った粘土玉入れて緑化や

256 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:30.94 ID:yqJ7EhG+0.net
鳥取砂丘草
あんな狭いとこで何すんねん

257 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:38.46 ID:HZOLE2tq0.net
>>238
隙隙隙隙🥰

258 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:38.46 ID:5Hl+FzNE0.net
>>224
安い土地の方が資金回収速いってだけで山切られたり河川敷に作ったりするんだよな
これから耕作放棄地でも太陽光パネル置けるように規制緩和するらしいから変わってくだろうけど

259 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:53.28 ID:ylnxcGqQ0.net
日本は定期的に地震あるから何十年かけて回収計画は無理やねん

260 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:55.34 ID:P1FBcPuha.net
>>24
核融合炉で一発逆転や!

261 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:58.93 ID:hz95XZ95M.net
>>150
現実見ろ

何やっても無駄なんて思い込みは
なにも人生行動してこなかったお前にしか当てはまらん
みんな人生前に進めてるんやぞ
お前以外はwww

262 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:51:59.01 ID:lYv9tJl0d.net
>>226
末尾見ろ🤣🤣🤣

263 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:10.28 ID:5Hl+FzNE0.net
>>243
どっかぶっ壊されてなかった?

264 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:15.75 ID:NYdIf1E90.net
砂漠の寒暖差に耐えられるパネルってどんな素材なんやろ
それならそもそも人が住めるやろっていう

265 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:22.34 ID:HEqPVZ020.net
ソラパって1平方メートルでどのくらいの電力生み出せるんや

266 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:23.58 ID:sGeRARH8d.net
>>207
銀の盾真っ二つ動画出すんかな
うやむやにして報告無しで自然鎮火狙いかな

267 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:31.64 ID:LttPwOYH0.net
砂除去するロボットやで〜
🤖「砂デ壊レタ」

268 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:32.80 ID:2UGYKHvcp.net
ソーラーパネルで家作ればええやん!

269 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:47.61 ID:aXGDIqAH0.net
>>230
ワイの中学は年間数十円〜数百円分の電力ができるパネルに数百万かけてたけど時代は変わったんやね

270 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:49.73 ID:sETVdpJs0.net
やっぱり宇宙空間に太陽光パネル広げてマイクロウェーブ送電がいいと思うわ

271 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:52:54.09 ID:5Hl+FzNE0.net
>>250
砂漠へくる太陽光なんて邪魔でしかないから良いってことよ

272 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:03.80 ID:HZOLE2tq0.net
>>262
インド人の女に嫉妬しとるんかお前😅

273 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:16.32 ID:FXXV7GkD0.net
砂の掃除費用とかの維持コストがクソ高そう

274 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:26.94 ID:3Wm7FEVD0.net
日本のソーラー普及率が高いのはFITで補助金やたらに出したからやん
その結果電力市場は日中と夜間で数百倍の値さが出ることもしょっちゅうやし褒められたことではないわ

275 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:37.15 ID:5Hl+FzNE0.net
>>269
クソ雑魚パネルで草

276 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:40.78 ID:CYE0UDaH0.net
画期的な発想だけど、砂漠の劣悪環境に耐えうるかが疑問。
寿命を延ばさない限り、製造時の炭素排出が問題になる。

277 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:41.59 ID:hz95XZ95M.net
>>189
だから雨ふらんから乾燥するんやろ
バカなのか?義務教育あと10年やり直してこいww

278 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:53:42.71 ID:uUN3M76w0.net
factorioみたい

279 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:03.62 ID:2LSpGDrPa.net
ヨーロッパは台風レベルの風害ないんか?
https://i.imgur.com/AiDywGw.jpg

280 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:06.34 ID:ORhji1ujM.net
ワイらなんJ民より頭の良いインドの高学歴集団が決めた事やし

281 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:14.69 ID:4I+XbLWHa.net
>>263
>>253
GEもVestasもSiemensも耐台風要件満たしたものを日本に置いてます

検索で出てきた台風起因の事故はメンテの不良だし、そもそも世代が違う

282 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:16.00 ID:XVTRNIJd0.net
インドにも砂漠あるんか

283 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:20.26 ID:varP93WMd.net
日本で環境に配慮しようとしたら現状は原発しかないし、詰んでるよな

284 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:20.82 ID:WE0otBEf0.net
>>265
大体200Wで考えたらええで

285 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:22.94 ID:NYdIf1E90.net
>>276
耐えられるわけないやん

286 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:24.07 ID:gq+/C7Id0.net
インドならパネルのメンテナンスも格安の人海戦術で解決出来そう

287 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:26.59 ID:r6n9NOR+0.net
確かに平で日当たりもいいけど不毛だから誰も住んでない広大な土地って地球に沢山あるから
そこにソーラー敷き詰めのは夢あるな
少なくとも砂漠に給水ポリマー埋めて農業するよりは現実的ちゃうか

288 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:28.42 ID:cgUdflKh0.net
畑みたい

289 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:32.81 ID:Cbw4Rx0op.net
>>266
内容はわからんが動画編集はしてる

https://i.imgur.com/brt0YW1.jpg

290 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:37.35 ID:hz95XZ95M.net
>>51
土地あるんだよなあ
都内とかめっちゃあいとるで

291 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:40.34 ID:enmCV75X0.net
再エネ賦課金
https://i.imgur.com/D24XXqh.gif

292 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:42.21 ID:HEqPVZ020.net
ソラパの生産や廃棄のことも考えたら太陽光発電ってどんくらいエコなんやろ

293 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:43.90 ID:JaJxOJKC0.net
地震エネルギーって発電に使えないんか?
振動をエネルギーに変えられるならワイも騎乗位で発電するのに

294 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:54:52.99 ID:kxKe1oBK0.net
壊れまくって5年後には廃墟みたいになってそう

295 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:06.73 ID:NYdIf1E90.net
>>287
管理できないから人が住んでないんやぞ

296 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:08.04 ID:mon9Br19M.net
>>283
しかも日本は地震大国だから原発すら向いてないという事実
もう終わりだよこの国

297 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:08.29 ID:gH6ySsK5d.net
思ってたより置いてた

298 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:08.98 ID:hz95XZ95M.net
>>75
なんで迷惑になるねん
云うてみろ低学歴

299 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:22.08 ID:KWCAtqHx0.net
死ぬほどコスパ悪そうだけどこんな金よくあったな

300 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:32.22 ID:CYE0UDaH0.net
>>149
太陽光に関しては日本の方が進んでいるかな
ヨーロッパと違って風が不安定な上に浅瀬もないから、風力にふさわしい立地がない

301 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:37.63 ID:2HrexOMQd.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


https://i.imgur.com/GwfLzce.jpg
https://i.imgur.com/6LfbLNB.png
https://i.imgur.com/jmFljWw.jpg
https://i.imgur.com/ZESlh3G.png
https://i.imgur.com/S2Tv2tq.png

302 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:44.34 ID:9qFtd8Kyd.net
>>250
砂漠に太陽光そそいでも熱になるだけやし
他の方法よか発電自体は影響無い気がする

303 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:54.33 ID:h7ene/p8a.net
>>46
ソーラーレイね
俺も真っ先にそれが頭に浮かんだ

304 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:55:55.19 ID:WE0otBEf0.net
>>283
ちょっと前にぶっ壊して終わらせたの忘れたんか?

305 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:00.52 ID:r6n9NOR+0.net
>>295
産業がないからやろ
発電が金になれば人も集まる

306 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:07.03 ID:uxG3yprH0.net
やってみん事にはどんな事が障害になるかとかも分からんしな
メンテナンスとかで今は非効率やったとしても実用データ蓄えるのは大事やで

307 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:08.17 ID:4I+XbLWHa.net
>>279
基本無いです
日欧で平均風速は近いけど、風速のばらつきは日本の方が大きいです

308 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:12.77 ID:qpZTv228M.net
おっちゃんたち、今日仕事は?

309 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:20.76 ID:jE9g4mLe0.net
>>284
3枚で電子レンジかけれるって考えると昔よりはええけどまだまだやな

310 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:23.44 ID:1KrT0DFU0.net
>>281
ワイが指摘してるのは耐台風ではなく、台風発生中は風力発電を稼働できないことなんやが…

311 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:26.99 ID:RpNhI3Fj0.net
環境保全ガチ勢「地球環境の変動は貧民層こそが一番影響を受けるのに、なぜか貧民下層馬鹿たちはそんなん金持ちの暇つぶしだろとしか言わない……」

312 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:28.38 ID:885iLwnwd.net
>>76
経産省の試算も下限20年上は30年やぞ

313 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:29.04 ID:hz95XZ95M.net
>>61
砂漠って砂ほぼないで
砂砂漠みたいなのはレアや

314 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:30.17 ID:3t8bStyMM.net
鳥取砂丘って地味に海と接してるよな
ソーラーパネルなんて置いてもすぐ劣化するやろ

315 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:31.56 ID:9bwaQklkd.net
>>292
言うて火力や原子力もやばいぐらい発電所製造そのもので環境汚染してるやろ

316 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:32.34 ID:NmZHLkXvd.net
誰が管理するんや……

317 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:55.72 ID:LkVBBseiM.net
活発なプレート活動をなにかに活かせないんか?

318 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:56.74 ID:1KrT0DFU0.net
>>300
はいデマガイジ来たね

319 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:57.90 ID:FpRwo8t2M.net
>>207
喧嘩マジ?

オジサンも更新頻度減ったし悲C

320 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:56:58.43 ID:5Hl+FzNE0.net
>>274
まぁ段々FIPとかに変えていくやろ
電力安定のために格安バッテリー普及しろ

321 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:00.09 ID:NYdIf1E90.net
>>305
産業じゃなくて人が住めないんやぞ
砂漠の熱と寒さと砂に耐えられる生活環境なんて人には無理なんや

322 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:00.95 ID:J3SAOB6rd.net
ソーラーレイかな

323 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:16.62 ID:4m9bLKX00.net
>>317
地熱定期

324 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:25.17 ID:Gv0k2MrB0.net
福島県南相馬市
https://i.imgur.com/olxeTMU.jpg

325 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:28.54 ID:OTKg23yHd.net
不毛の大地とか言われてたけど電気産み出してて草

326 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:29.68 ID:CYE0UDaH0.net
ここ1〜2年、石炭火力やハイブリッドを悪とする流れに違和感。
技術で勝てないならルールを変えるのがEUらしい発想。

327 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:29.86 ID:3hx7eJzP0.net
ちゅうえいの相方が業者に騙されてソーラーパネル買ってたな

328 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:30.44 ID:uxG3yprH0.net
日本はなんか凄い技術で海を利用出来る様になれ
天才現れろ

329 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:31.28 ID:hz95XZ95M.net
>>161
意味はあるやろ
家庭にも蓄電池普及したらエエだけやねん

330 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:36.72 ID:lLCUIkSEa.net
実際ジャップで再エネなんてできるんか?
再エネ火力を岸田は言うてたけどそら化石賞貰うわって感じやわ

331 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:38.14 ID:5Hl+FzNE0.net
>>310
まぁ台風来てるときに工場とか動かさんだろうからヘーキやろ(適当

332 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:57:41.50 ID:kt4DEcJPM.net
パネルに砂被ったら誰がメンテすんねん
ワイパーみたいなんあるんか?

333 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:06.78 ID:qsHs4/1j0.net
日本の国土じゃ真似できそうもないことやし見てて面白いわ

334 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:07.93 ID:SIb9uEbV0.net
確かに草が邪魔になるから砂漠はアリやな

335 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:09.40 ID:+anYsIfX0.net
>>270
光圧でズレる
月面からの方がいい

336 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:15.98 ID:sz64nab30.net
>>35
コロナ対策すら地の利いかせなかったのに?

337 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:19.63 ID:sNRNk+tm0.net
>>332
本文くらい読めよ

338 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:21.83 ID:4I+XbLWHa.net
>>310
発電停止すればいいだけです
何週間も日本全体で台風に覆われるならまだしも、そのウインドファームが数日停止するだけなら系統に問題ない

339 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:23.92 ID:L0eP5a92a.net
これはIQ200

340 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:26.87 ID:q1g3ROHhd.net
>>108
クソジジイ文字ボケしてるぞ

341 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:27.56 ID:uUN3M76w0.net
>>331
台風で工場止めるって話は聞いたことないな

342 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:28.76 ID:jvkpfFnRM.net
>>291
電気契約できんくなる世帯めっちゃ増えそう
未来の主流エネルギーは薪やな

343 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:28.80 ID:sGeRARH8d.net
>>289
りゅうたとひょっこり現れるk助すこ

344 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:28.80 ID:WE0otBEf0.net
>>326
石炭火力は明確に悪やぞ

345 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:39.74 ID:wYe0Ji4h0.net
インドレベルの国でゼロエミッションは70年でも無理やろ
どんだけ電気作らなあかんねん

346 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:44.28 ID:nAXuXgOTd.net
夜になるとみんなで踊りだして夜明けまでにパワーを使い果たす

347 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:44.71 ID:XTEgAOQoM.net
日本人は砂漠=砂砂漠って発想になりすぎや
世界的に見たら砂砂漠は少数派なんやで

348 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:48.02 ID:9bwaQklkd.net
>>330
国際NGOが勝手に出したものに何の意味が

349 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:49.57 ID:ujM6qgBt0.net
砂で埋まるやろ

350 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:51.22 ID:doYVGEZea.net
なんか太陽光一箇所に集めて発電してるところとかなかった?
あれロマンあるよな

351 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:52.19 ID:LkVBBseiM.net
>>332
本文嫁や
リンク飛ぶ訳でもねーのに

352 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:53.66 ID:5Hl+FzNE0.net
>>326
石炭火力は二酸化炭素回収しない限り悪にされるのは仕方ない
ハイブリッドは同意

353 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:57.23 ID:HZOLE2tq0.net
インドに乗っかりたい馬鹿ワラワラで草
インド中国は馬鹿だから一生世界覇権取れんで

354 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:58:59.50 ID:hz95XZ95M.net
>>70
たかくないぞ
今後はソーラーなんて10年以上前から和が出てたこと未だに理解できなくて草
無能やろお前

355 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:00.62 ID:WC1JAeOg0.net
これ成功するなら鳥取に土地あるやん

356 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:01.69 ID:Bw58nYXF0.net
>>326
結局欧州がアジアの産業潰したいだけやからな

357 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:05.47 ID:7gxZItmS0.net
>>328
反知性ジャップには無理やぞそれどころか水資源根こそぎ外資に取られて庶民は海水でも飲んどけやwとか言う未来すらあり得る

358 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:08.02 ID:J3SAOB6rd.net
日本には砂漠がない

359 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:08.84 ID:w+k2Xj9t0.net
>>21
ワイの地元山の木全部斬り倒してソーラーパネル設置してたぞ

360 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:09.55 ID:0gd9PCHsM.net
>>326
ここ最近の話じゃないけどね

361 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:10.61 ID:Ag6JfmfA0.net
ソーラーパネルって寿命あるからな

このまま管理にもめちゃくちゃ金かけて20年後に全取っ替えするのもすごく大変だろう

362 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:13.67 ID:+CX6Wt26M.net
>>54
フランスとかだとそういう規制始まってるんやけどな
日本は本当に遅れてる

363 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:13.65 ID:5Hl+FzNE0.net
>>341
でかい台風きても動かすんけ?

364 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:25.99 ID:FdbjyVW9M.net
>>328
洋上風力でええやん
アメリカで今一番安い電気は洋上風力やで
なおジャップは漁業利権で出来ん模様

365 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:28.01 ID:LkVBBseiM.net
>>355
鳥取砂丘って日本最大の砂丘じゃないのよね😒

366 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:29.08 ID:opOtr/+30.net
うーんこの

367 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:32.18 ID:sGeRARH8d.net
>>319
金銭関係らしい

368 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:37.93 ID:uw9ydq2Y0.net
>>72
反日牡蠣が悪さするんか?

369 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:39.90 ID:5Hl+FzNE0.net
>>342
なのでみんな自家発電ですよ

370 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:40.78 ID:NvrrzxO0r.net
砂丘に税金で砂入れて態々維持してるクソアホ国があるらしいな(笑)

371 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:40.97 ID:7gxZItmS0.net
1000万枚のパネルどうやって捨てるんやろな

372 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:49.95 ID:Bw58nYXF0.net
>>330
日本はゼロエミッション路線が一番ええわ
結果としてCO2が減ればええだけで
欧州の宗教的な完全排除まで付き合う意味はねえわ

373 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:50.78 ID:sdlOtBesa.net
>>38
これなんの意味がある指標なんや
面積無駄に広い国が数値低くなるだけやん

374 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:53.99 ID:hz95XZ95M.net
>>82
掃除すればいいだけやろ
そんなこともわからんバカwww

375 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:55.61 ID:TdivcLd6d.net
>>303
ソーラ・システムやろ

376 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:59:58.68 ID:NYdIf1E90.net
>>371
もう砂漠に捨てとるやん

377 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:00.04 ID:LttPwOYH0.net
>>355
青森の砂丘の方が大きい模様

378 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:02.72 ID:QT+yJsFQ0.net
下に一杯浮浪者住み着いて電気盗まれそう

379 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:08.58 ID:TdivcLd6d.net
>>170
まーた虚言癖ガイジか

380 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:20.80 ID:IAOdSqQ+0.net
手間がかかるって言うけど逆に言えば雇用を生み出せるって事やしな
砂漠とか砂嵐以外災害もないやろし

381 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:29.91 ID:psOHiBQWa.net
>>311
それはただのアホやん
金持ちの新たなビジネスと環境問題への負担を貧民に転嫁してるだけという批判が大半やろSDGsしかり

382 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:30.74 ID:/s3oIwnd0.net
>>358
東京砂漠があるやろ

383 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:31.06 ID:5Hl+FzNE0.net
>>364
漁業利権なんかどうにでもなりそうだけどねぇ…お偉いさんがついてると無理か

384 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:33.63 ID:HZOLE2tq0.net
>>374
その人件費は?

385 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:40.40 ID:Gv0k2MrB0.net
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 697b-BvZE) 2021/11/04(木) 09:22:16.06 ID:A6lKHGjT0
日本はほんま狭すぎて嫌になるな
https://i.imgur.com/x6Nf3Am.png
https://i.imgur.com/P27S2Zl.jpg

個人宅の屋根に太陽光発電はこれがある

386 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:40.36 ID:+yKptveMd.net
鳥取砂丘もパネルで埋め尽くそう
なお冬

387 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:41.59 ID:flHOxqSb0.net
そのうちパネルの下から植物生えてきそう

388 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:42.13 ID:OTKg23yHd.net
>>364
日本は津波あるやろ

389 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:42.70 ID:/ffJeVdG0.net
>>326
太陽光って原理的に化石燃料と組み合わせないと無理じゃね?
発電できないときに足りない電力補うのは原発とかじゃ不可能やし

390 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:44.04 ID:sETVdpJs0.net
>>335
月面やとレゴリスで効率落ちないか?
宇宙空間で最後は大気圏に落として燃やしてしまう運用の方がいいと思うんだよ

391 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:45.95 ID:tsRYQE080.net
>>370
はえーどこの国や?

392 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:51.34 ID:ICU+//BG0.net
温暖化が深刻になる頃にはワイ死んでるやろ
嫌な思いしてない精神でいくか

393 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:00:55.76 ID:hz95XZ95M.net
>>84
お前が普通に考えられてないバカ
だって前提が抜けとるで
太陽エネルギーやから無料でむげんに得られるの、しらんのかwww

394 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:04.36 ID:NZ+ZIJu40.net
新しい時代の核兵器の代わりになりえるのかな?


ティターンズがグリプス2をコロニーレーザーに改造中との情報がアーガマに届く。カミーユ達は偵察に向かうが、12月7日、ティターンズはコロニーレーザーをサイド2・18バンチに向け発射し、住民は全員死亡。


個人的な意見として...ガンダムの世界では1位、2位を争うほど残酷です。
巻き込まれた人は死んだ事もしらないで蒸発したか、又は苦しんで(その余裕があったのかすら不明)巻き込まれた訳です。
この時点で良くニュータイプは発狂しなかったなって思います。

395 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:05.06 ID:4I+XbLWHa.net
>>364
もうラウンド3の話まで出てきてるんですが…

396 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:07.24 ID:9bwaQklkd.net
>>356
アジアじゃなくて資源産出国やろ

397 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:08.56 ID:LttPwOYH0.net
>>328
ワイ天才、地熱発電を提案

日本は火山大国やしな😤

398 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:10.69 ID:Cbw4Rx0op.net
>>319
おじさんチャンネル見てみろ
動画の大半が非公開になってるから
85おじと17は普通に一緒に作業してるからおじさんとその二人の間で何かしらのトラブルが起きたんやろ

399 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:11.88 ID:5Hl+FzNE0.net
>>380
せやねん、特に人口多いインドでは重要やろ

400 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:14.44 ID:ajk30XAK0.net
>>108

401 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:16.24 ID:PP0UQjXH0.net
この電力使って砂漠緑化出来ないのかな

402 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:16.26 ID:cR2iKQXnM.net
メンテや撤去で赤字定期

403 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:16.98 ID:JaJxOJKC0.net
>>391
韓国って国や

404 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:18.78 ID:HEqPVZ020.net
一軒家の屋根ソラパで敷き詰めたらその家庭の電力の何%賄えるの?

405 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:20.79 ID:yQlOk0lwd.net
波力発電ってどういう仕組みなん?

406 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:27.82 ID:23+1hFXja.net
>>326
もし白カスに好き勝手されるのが嫌なら父さんと組んで欧米なんか無視すればええねん
でもそれはできひんからしゃーないやろ

407 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:34.04 ID:TdivcLd6d.net
>>272
こいつは虚言癖ガイジや
嘘くさいレスに末尾dが大量についとるのが特徴や

408 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:34.74 ID:hz95XZ95M.net
>>91
砂漠には雨降らんぞ
小学生でも知ってる

409 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:39.86 ID:5Hl+FzNE0.net
>>385
これは施工業者が悪いわ

410 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:41.42 ID:SIb9uEbV0.net
砂漠

・人がおらんから反射光問題もない
・ピチピチの直射日光が入りやすい
・ほぼ平面なので土砂崩れもない
・砂が機材に入ってトラブルになるけど耐える
・日陰ができて徐々に緑化するけどそれはそれで良し
・砂嵐がたまにやばいけどそこも耐える

メリットしかないな
やろうぜ鳥取

411 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:41.84 ID:QT+yJsFQ0.net
>>365
秋田だか青森だかにある自衛隊かなんかの演習地だっけ、1位

412 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:46.91 ID:HZOLE2tq0.net
>>393
ソーラーパネルおじさん激おこで草

413 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:57.81 ID:oaJFU9jy0.net
>>391
鳥取国

414 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:58.86 ID:G0/0ar8qM.net
砂漠って基礎打ちできるんやろか

415 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:01:59.33 ID:uUN3M76w0.net
>>363
10年に1度のレベルのクソデカいのが直撃するなら知らんけど
よくあるレベルのやつがかする程度なら工場止めんやろ 多分
風力発電止める程度と工場止める程度がイコールだとは思えんけど

416 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:04.44 ID:hz95XZ95M.net
>>94
国際宇宙ステーションでそれやってるやろ

417 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:05.69 ID:2fTHs6Ve0.net
>>359
あれ景観ぶち壊しで嫌い
そもそもエコの為に自然破壊とか本末転倒杉

418 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:18.40 ID:JaJxOJKC0.net
>>397
火山の近くはジオパークにするからダメです😤

419 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:24.00 ID:5Hl+FzNE0.net
>>410
鳥取砂丘では緑化はデメリットやぞ

420 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:31.26 ID:xib968pYa.net
>>361
唯一のデメリットこれか?
石油王に頼むしか無いな

421 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:38.56 ID:IenQanj80.net
これアメリカかメキシコかが同じ事して失敗してなかった?メンテナンス代の方が高く付くんやろ確か

422 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:39.76 ID:BdTZZmmCd.net
まじで効果でかいやろこれ

423 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:40.03 ID:7SgReonhM.net
>>168
今は有名所以外コロナで死んだから抵抗あんまないわ

424 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:40.09 ID:PGW9wb0JM.net
ID:hz95XZ95M

こいつケンモメンやろ
まーた中国まんせーのために来たんか

425 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:42.81 ID:IppObodT0.net
正直個数増やせばええやろ理論ってメンテナンス大変過ぎて破綻しそう

426 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:43.51 ID:9bwaQklkd.net
>>410
残念ながら砂丘と砂漠は違うぞ

427 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:44.51 ID:9SXa7N5f0.net
南アやと一晩で全部持っていかれるんやろな

428 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:48.20 ID:Oed3GpkId.net
https://i.imgur.com/orMX7Dt.jpg

429 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:50.14 ID:Gm9UKOoF0.net
太陽光パネルの砂やほこりを除去するロボットの電力で太陽光発電で稼いだ電力消えそう

430 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:54.24 ID:P7Q0VLxZa.net
🤖が導入されている

431 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:54.39 ID:WdHgmXOL0.net
>>2
ええやん

432 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:55.32 ID:hz95XZ95M.net
>>98
トータルでマイナスってデマ何年信じてるんや?

433 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:02:57.72 ID:HZOLE2tq0.net
>>407
わかっとるわそんなもん
ほんで反論無しだからワイの勝ちや
雑魚すぎて草生えたわ😂

434 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:03.59 ID:Bw58nYXF0.net
>>396
発電で欧州が積極的につぶそうとしてるのは石炭やから
基本的にアジア経済圏の製造業潰しが今回のメインや

日本中国東南アジアインドはマジで狙い撃ちしとる
日本は乗らずに石炭活用するでの方向いったのはその辺分かっとるからや

435 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:04.98 ID:sYfwVGf40.net
数百人の管理者てそれなりのコストやな
火力や原発のが人も土地も少なく済むんちゃうか

436 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:06.61 ID:hq7hkALJd.net
こういう巨大施設ってかっこいいよね
https://i.imgur.com/eD5lpD9.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:08.60 ID:1Glw1l9t0.net
>>270
軌道エレベーターで宇宙のパネルと直接繋ぐのはどうかね?

438 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:11.26 ID:s1vSvEoEr.net
鏡置けば兵器としてつかえない?

439 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:13.87 ID:ddon8FOr0.net
>>2
メンテナンス大変そう

440 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:16.41 ID:4I+XbLWHa.net
>>397
国立公園だったり観光地の泉源だったりして漁業組合よりめんどくさいみたいだけどね

441 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:17.95 ID:5Hl+FzNE0.net
>>361
まぁ今のパネルはリサイクル率も高いし資源だと思えば…

442 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:23.57 ID:YaBxSQaid.net
そろそろ空気発電とかでないんか
空気の力でファンを回すんや

443 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:25.85 ID:7KkE3iuOM.net
嫌儲より思考停止ジャップ連呼多くて草
完全に入れ替わってるやん!

444 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:26.09 ID:sdlOtBesa.net
>>433
お前の負けや

445 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:28.51 ID:QT+yJsFQ0.net
>>414
砂はしっかり締まるんちゃうか
5mくらいのポール刺せばええやら(適当)

446 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:29.35 ID:0wqV0u3f0.net
カルデラ爆発させたら一発で氷河期到来や
日本の底力を見せてやろうや

447 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:30.96 ID:MPWwn6bL0.net
>>261
本物のガイジだ

448 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:36.33 ID:/s3oIwnd0.net
日本のしょうもない杉ばっかりの山とか全部ソーラーパネルにしろ

449 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:40.73 ID:JaZzbpB3M.net
メンテ大変そう

450 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:43.66 ID:yOKMhU/LM.net
中国に買わされたんか?
やめとけやめとけ

451 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:46.34 ID:HZOLE2tq0.net
>>436
ダサい😅
ちうごくインド笑が好きそう

452 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:49.53 ID:5/AWdJSl0.net
一方ジャップときたらww

453 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:51.97 ID:j3TtwkaDd.net
日本も尖閣とか竹島に置きまくろうぜ

454 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:53.18 ID:dObJ5kku0.net
地震や雷をなんとか利用できんかなぁ

455 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:55.82 ID:hz95XZ95M.net
>>384
人件費なんかいらんやろ
ロボット掃除でいけるんやし
そんなこともわからんのかww

>>412
頭悪いやつ多すぎるねん

456 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:58.25 ID:3Wm7FEVD0.net
>>390
使い捨てだと衛星自体のコストは賄えても打ち上げ費用賄えなさそう
軌道エレベータかSSTOが完成した後の話になるな

457 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:03:59.03 ID:cOvl8XcLd.net
砂漠って水かけまくったら普通の土にならんの?

458 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:05.06 ID:HZOLE2tq0.net
>>444
逃げてて草

459 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:06.14 ID:5Hl+FzNE0.net
>>423
寂れた温泉街も地熱発電誘致して一発逆転!とかないやろか

460 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:06.62 ID:Gm9UKOoF0.net
そういや砂漠だから日本みたいに雨とかくもりの被害が無いのか
賢いやん

461 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:07.24 ID:eIJzVpDmM.net
不毛の土地と言われ続けた場所から生まれる電力

462 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:10.09 ID:7SgReonhM.net
>>168
温泉と同じ貯留層から蒸気を得ると発電の出力も落ちるから基本は離れたとこを狙う
よほどミスらない限りあり得ない

463 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:12.78 ID:LkVBBseiM.net
>>436
ワイはアメリカの農地が好きや
円形の農地が大量にあるやつ

464 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:14.67 ID:NTtbkBUm0.net
>>397
温泉協会がね…

465 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:18.52 ID:9bwaQklkd.net
>>434
今回ってヨーロッパ主導なん?
アメリカ主導の石油産出国潰しかと思ってた

466 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:18.77 ID:SIb9uEbV0.net
>>426
そういや鳥取のは凸凹しとるからだめか…

467 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:21.37 ID:Cbw4Rx0op.net
>>436
こういうパネルの光を一箇所に集めるタイプの効率ってどうなん?

468 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:23.59 ID:WC1JAeOg0.net
>>448
麓一帯誰も立ち入れなくなるけどそれでええか?

469 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:28.16 ID:ij2aKgwu0.net
>>428
ボルトギュッだけでタービン設置する天才

470 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:29.43 ID:hz95XZ95M.net
>>447
人生前に進んでないが刺さってて草

471 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:31.99 ID:0GWT8cWWM.net
ニュースで炭素クレジットとかやってたけどアレ金出してるだけで草
co2減ってねーだろ

472 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:37.79 ID:NvrrzxO0r.net
>>429
烏賊漁の船みたいにピカピカ光ってそう

473 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:43.54 ID:FdbjyVW9M.net
>>389
化石燃料ってアホかよ
今リチウムイオン電池やら水素が注目されてる理由は車だけじゃねえぞ
だからテスラの株価が伸びてる
世界の認識とジャップの認識はここまで違う

474 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:48.00 ID:/s3oIwnd0.net
>>468
ええで

475 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:51.34 ID:NW9G/wUod.net
パネルの下に獣住んで増えそう

476 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:52.68 ID:2SI2QdXIp.net
>>332
ドローンとか?

477 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:54.87 ID:LQtf/47/H.net
ソーラーレイ

478 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:04:59.18 ID:B65S9kF50.net
>>458
レスバ審判員やが君の負けやで

479 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:03.37 ID:EsnF4or70.net
>>2
これ、嵐とかのあと割れたところ交換したりとか結構大変そう

480 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:10.10 ID:PAv+ueTU0.net
>>38
官僚ってこういう無意味なグラフ作って印象操作するの上手いよな

481 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:16.17 ID:9bwaQklkd.net
>>466
地表がやわらかすぎて機器設置できないからな

482 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:17.62 ID:BiaIj0LF0.net
>>428
細かい排泄物が詰まるやろ💩

483 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:23.64 ID:HZOLE2tq0.net
>>455
ロボット笑
インドみたいなクソ国家産のロボットとかたかが知れてるやろ
結果出してもの言え😂

484 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:24.53 ID:j3TtwkaDd.net
>>457
塩が溜まってるから無理

485 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:26.73 ID:1G9teee80.net
インド人のポテンシャルえぐない?

486 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:28.33 ID:XTEgAOQoM.net
日本人は出来ない理由探しの天才やな
そら衰退しますわ

487 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:33.12 ID:NvrrzxO0r.net
>>436
シティーズスカイライン定期

488 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:36.44 ID:hgAqYfY6d.net
タイピングで発電できたらなんJだけでかなりの電力補えるな

489 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:37.29 ID:jE9g4mLe0.net
>>465
フォルクスワーゲンの大気汚染で発狂してからヨーロッパはここ数年ずっと環境キチガイや

490 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:45.36 ID:7SgReonhM.net
>>459
成功してる国は地熱の余った熱で養殖やったりしてるな

491 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:51.85 ID:HZOLE2tq0.net
>>478
ぢえんしたのに負けてて草

492 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:05:57.08 ID:sETVdpJs0.net
>>437
発電という事に焦点を合わせた場合
軌道エレベーターの建設費がかなりネックになる
宇宙開発の初期段階として見たらいい案ではあると思うけどな

この辺りはまだまだ議論しなきゃだろう

493 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:06.35 ID:0smhKk0u0.net
>>359
これほんとひで

494 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:09.89 ID:QzpweVZbM.net
>>177
やろうとしたら草津が猛抗議したんや
温泉資源減るとか言って
んで確か隣町に地熱発電作るとか作ったとか言ってた気がする

495 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:21.46 ID:hz95XZ95M.net
>>103
多少効率がおちるだけ
光の量が多いからトータルでは
大幅プラスや


ダメな人間って
どうせやっても無駄
って結論に無理やり結びつけるよな
なにもやらないことを正しいと思い込みたくて必死w

496 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:22.25 ID:HZOLE2tq0.net
>>485
うんこ民族のうんこ国家やで😅

497 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:22.77 ID:i52GWCKtr.net
まず緑化しろよ

498 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:25.70 ID:/X7/v17QM.net
実際ジャップランドで再エネ相当きついよな

499 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:34.62 ID:9bwaQklkd.net
>>489
フランスの原発に電力依存してるクソ雑魚どもがよういうわな

500 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:44.93 ID:uw9ydq2Y0.net
>>457
水かけて杉植えといたら未来人も安心や
ワイらも先人からのプレゼントを未来に渡してやらなな

501 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:49.15 ID:j3TtwkaDd.net
>>359
雨降ったら土砂崩れで死ぬ模様

502 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:54.69 ID:5Hl+FzNE0.net
>>490
良いですわね〜

503 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:56.19 ID:4SFs2MMa0.net
最終的にデススターみたいになったらかっこええな

504 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:56.50 ID:EP73+Q3o0.net
ソーラーパネル製造過程でCO2めっちゃ出るってマ?

505 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:06:58.30 ID:S12Au0mPd.net
>>465
一口でヨーロッパって言っても色々立場あるから主にドイツやな

506 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:01.64 ID:o6t8vKAY0.net
砂を除去するロボットの砂を除去するのは誰がやるんや

507 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:03.35 ID:LkVBBseiM.net
>>499
それ認識改めたほうがええで
数年前からアップデートできてないやろ

508 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:10.16 ID:L0eP5a92a.net
これからはインドの時代やな

509 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:11.83 ID:7SgReonhM.net
>>471
あれ大規模農場作ってるゲイツボロ儲けやな

510 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:15.20 ID:fJz7i+ZeM.net
>>21
日本中の屋根に設置すればまかなえるぞ

511 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:20.86 ID:8QKMCBxad.net
森林切り開くより遥かにええわな

512 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:22.51 ID:QT+yJsFQ0.net
>>488
感圧式の発電あったやろ
将来的にはアレが色んな所に散りばめられるんにゃうか

513 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:27.14 ID:etmevYCrr.net
大陸はいいよな土地余ってて

514 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:30.04 ID:uxG3yprH0.net
>>457
保水する植物とか栄養作る微生物とか栄養の元になる生物のうんちやら死骸やらが必要なんちゃう

515 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:36.22 ID:G7mdANqrd.net
がちで意味分からないんやが
車のタイヤで最近発電してるやん
何故かブレーキかけたときだけ発電しとるが
走ってるときのほうが回転しとるんやからそのとき発電した方がよくね?
開発者ってアホしかおらんのかな

516 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:36.23 ID:IenQanj80.net
>>455
ロボットを魔法か何かと勘違いしてるんやな
ガイジのふりして遊んでいるのかもしれないけどそれって外から見たらガイジだし後に自分で振り返ってみてもガイジだし、何よりガイジの真似してるといつの間にか本当にガイジになるからやめた方がええよ

517 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:39.34 ID:5Hl+FzNE0.net
>>499
ドイツも原発最高!って舵切ったのでセーフ

518 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:40.55 ID:vS1/P/Rx0.net
>>506
それもロボットやで

519 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:40.72 ID:4I+XbLWHa.net
>>498
陸上は無理やね
洋上の太陽光か風力か、あとは再エネではないけど洋上の原発か

520 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:42.25 ID:hz95XZ95M.net
>>483
インドは核兵器もっててIT大国やぞ?
あとブロワーつけりゃすむことや

結果出すのはお前の人生が先やろ
無能wwww

521 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:07:44.97 ID:HZOLE2tq0.net
>>508
無い無い
インド人馬鹿だから無い無い😂

522 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:02.31 ID:sETVdpJs0.net
>>465
アメリカはエネルギーをもう産油国に頼ってないぞ
中東問題から手を引きつつあるのもその一環だ

523 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:03.38 ID:9bwaQklkd.net
>>505
お前んとこの会社がタービン作っとるやんけと言いたいわ

524 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:06.48 ID:izxqNwhK0.net
清掃用のロボットも同時開発か
日本の田んぼの中にあるやつとか効率悪すぎてバカみたいだな

525 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:08.35 ID:NvrrzxO0r.net
>>507
そうだよな
ロシア依存に鞍替えしたもんな

526 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:15.98 ID:xFjy9W6dd.net
>>506
砂を除去するロボットの砂を除去するロボットがあるんや

527 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:18.61 ID:5Hl+FzNE0.net
>>457
マジレスすると継続して雨降りまくれば大抵の砂漠は緑化するで

528 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:21.19 ID:tGTNRV330.net
これで何人分の発電量なん?

529 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:31.86 ID:9bwaQklkd.net
>>507
詳しく説明して

530 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:33.49 ID:jBbRaMqx0.net
マジでソーラーパネル置く前に環境破壊してる気がする
何で誰も声上げないんや環境保護団体

531 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:35.51 ID:hz95XZ95M.net
>>516
魔法でもなんでもないぞ
ロボット掃除機とかしらんの?
時代について来いよ土人www

532 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:36.58 ID:QzpweVZbM.net
>>417
日本の田舎なんか耕作放棄地なんか沢山あるんだからそこ活用すりゃいいのにな
何でわざわざ木を切るんやろね

533 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:37.23 ID:Bw58nYXF0.net
>>465
石炭輸出国は上位からオーストラリアインドネシアロシアアメリカやからアメリカが産業面でそこまで石炭に目の敵にする理由もない
日本から石炭発電輸入しとる国やし
石炭潰しは完全にEU路線での話や

534 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:40.15 ID:/ffJeVdG0.net
でも50年後となったらぶっちゃけあんまやる気ないやろな
政策決めてるやつも実行するやつも
誰一人現役で残ってい無さそうな時代のことなんやから

535 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:42.55 ID:PDNYmeiX0.net
日本も山たくさんあるし木きってそこに並べたらええやん

536 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:43.97 ID:S12Au0mPd.net
>>499
今はロシアの天然ガスに依存やぞ
天然ガス価格が上がりすぎてブーブー文句言ってるわ

537 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:45.33 ID:izxqNwhK0.net
>>483
宇宙開発もITもインドの方が上だろ

538 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:46.41 ID:Cbw4Rx0op.net
>>512
改札に設置されてるんやっけ

539 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:53.04 ID:9LVouZ660.net
日本人の特に高齢者は「逃げ切り」精神がある
だから温暖化問題も自分に関係ないって逃げ切ろうとしてる
だから対策がまるで進まない

540 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:53.45 ID:2XsrCIGr0.net
砂漠とか平地が多い国はいいよな
使い道のない土地が太陽光のお陰で化けるんだから

541 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:08:53.75 ID:WC1JAeOg0.net
>>498
土地ないもん

542 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:04.61 ID:opI9PJNud.net
太陽光の罠の話ちょくちょく出とるやろ
そもパネルそのものの寿命やらメンテやらしんどいやろ

543 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:08.04 ID:Jt5aO7pha.net
日除けにも使える便利

544 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:11.58 ID:HZOLE2tq0.net
>>520
半分黒人のインド人激おこで草😂

545 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:25.25 ID:1pj92x+F0.net
>>528
一枚1.5人くらいや

546 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:26.06 ID:P7Q0VLxZa.net
日本は雨季が長いし平地は田畑や工場だからこうは行かないな

547 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:30.22 ID:aa2r/nzbd.net
ロボットってなんやソーラーパネルの上にルンバ走らせるんか?

548 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:31.11 ID:Oed3GpkId.net
>>515
充電は電気使う時と逆のエネルギーやから充電してる時はブレーキかかってまうんや

549 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:31.35 ID:tGTNRV330.net
>>500
はい花粉症
マジで公害やからな

550 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:46.04 ID:HZOLE2tq0.net
>>537
なお結果出して無い模様

551 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:46.14 ID:hW/PEjQG0.net
>>530
そら利権やもん
欧米の環境団体は原発もクリーンやからセーフとかいう連中やで

552 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:47.70 ID:PAv+ueTU0.net
>>434
石炭潰したら同じ白人国のオーストラリアもダメージ受けちゃうやん
ヨーロッパの白人的にそこはええのか?

553 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:50.81 ID:9YYFAEUQ0.net
なんか不気味で怖い

554 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:58.83 ID:hz95XZ95M.net
>>530
ソーラーパネルを否定したくて
頭キューってなってるで
環境壊してないやろ

カーボンニュートラルの観点からなら
環境保護してるレベルや

555 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:09:59.57 ID:fPUNOZ8kd.net
車のワイパーみたいな感じでパネルの表面を一定周期で動くもの作れば砂は何とかならんか?

556 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:03.96 ID:+p+5cETgM.net
日本は原発再稼働で解決しちゃうからな
ソーラーとか設置する場所ねえし

557 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:06.03 ID:r4jj75Rq0.net
>>54
ZEH住宅で一応目標策定されとるやろ

558 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:10.86 ID:pICH66NPr.net
書き込めない

559 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:11.21 ID:suLvFDG50.net
>>373
普通に普及率的な意味合いじゃねえの?
単純な配置数や総電力でいったら面積大きい国が有利になるだけやし

560 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:12.69 ID:gq+/C7Id0.net
>>527
年に1回しか雨降らないみたいな地域が一斉に花咲くのええよな

561 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:13.15 ID:kaKAZeKia.net
管理する人気が狂うやろ

562 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:26.09 ID:S12Au0mPd.net
>>524
このロボット多分日本製やぞ
未来機械って会社や

563 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:28.68 ID:0smhKk0u0.net
>>298
反射って知ってる?w

564 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:29.78 ID:buGKcYOL0.net
前から思ってたんだけど木を育ててそれを燃料にすればええだけちゃうんか
二酸化炭素が増えなきゃええんやろ?

565 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:30.01 ID:i52GWCKtr.net
>>515
草だ

566 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:37.03 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>552
オーストラリア人は全員淫売の息子やからOKや

567 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:39.46 ID:yMcGxUWD0.net
真ん中の方壊れたら死ぬほどだるそう

568 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:42.95 ID:hW/PEjQG0.net
>>552
問題ない
イギリスでノルウェー、日本の次にお前貢献してねぇみたいな事言われたみたいや

569 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:43.39 ID:6EbFVxAHa.net
>>555
稼動部に砂が詰まって動けなくなりそう

570 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:10:59.97 ID:CCPcIXVGd.net
日本はこれ作りまくればええんやないの
https://i.imgur.com/kA62PNn.jpg

571 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:04.20 ID:GT2PgHIEM.net
宇宙にソーラーパネル並べたら良くない?
なお

572 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:08.85 ID:ajk30XAK0.net
>>515
走ってるときも発電しとるで

573 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:13.00 ID:HZOLE2tq0.net
クソ雑魚インド人反論はよ😂

574 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:13.46 ID:lPVxkeRyp.net
保全課の人地獄みるやろこんなん

575 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:23.76 ID:5Hl+FzNE0.net
>>498
地熱発電はポテンシャル有りそうやけどな…二酸化炭素埋めて発電するやつとか気になるわ

576 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:24.47 ID:lrb+aikoM.net
太陽光パネル住宅につけるっていっても同数の蓄電池いるしな
金糞かかるで

577 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:25.33 ID:0YysXjJld.net
>>2
どこのパネルが故障しとるか探すの大変そう

578 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:28.27 ID:trtOngxS0.net
太陽光発電言うほど安いか
https://i.gzn.jp/img/2020/12/07/renewable-energy-cheap-so-fast/03_m.png

579 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:33.23 ID:cOvl8XcLd.net
砂漠に海から配管で無理やり引っ張ってきてドバドバかけ続けたらいつか土になるんちゃうんか
今の技術なら海水引っ張ってこれるやろ

580 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:34.66 ID:D49lMeh70.net
軌道エレベーター作られんかな

581 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:40.74 ID:cgUdflKhd.net
砂漠って一年の半分くらい雨降ってたら緑増えるのかね

582 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:40.91 ID:jBbRaMqx0.net
>>554
ワイの地元だと湿地帯埋め立ててソーラー立ててるんや
そこに住んでた鶴の家族や鹿も居なくなってしまったんや
かわいそうやで

583 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:46.20 ID:/BWvHgaTd.net
>>194
そんな感じ
あそは人口の9割が外人労働者や
ネイティブの市民はみんな公務員かニート

584 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:46.47 ID:HZOLE2tq0.net
おいインド😂🇮🇳
はよ反論せえ😂

585 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:51.38 ID:a7UbYOBf0.net
もう一家に一台屋根に置けばいい

586 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:53.28 ID:sdlOtBesa.net
>>559
いやこれが普及率はおかしい
人口あたりのがよっぽど普及率と相関ある
面積あたりなんてなんの意味もないは

587 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:57.26 ID:Bw58nYXF0.net
>>552
オーストラリアは太平洋圏の自由主義国家とのとつながり深いけど
EUとはそこまでやイギリスくらいやな

588 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:11:58.50 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>576
いや別に蓄電池要らんやろ
しかも同数ってどこから来たんや

589 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:01.22 ID:4I+XbLWHa.net
>>579
塩害とか大丈夫なんか

590 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:01.73 ID:HZOLE2tq0.net
インド人さん?

591 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:04.40 ID:PJXsAMQy0.net
これ老朽化したらどうすんねや

592 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:05.56 ID:16A06DsJd.net
>>515
車が停止する時の運動エネルギーを減少分を電気に変えてるんやぞ
走ってる時も発電できたら永久機関やんけ

593 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:07.92 ID:OA0PfOiKM.net
日本が化石賞2位ってマ?

594 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:10.18 ID:umLf+ZwVd.net
ソーラーパネルを作るエネルギーはペイできるんか?

595 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:11.38 ID:PAv+ueTU0.net
>>568
同じ英連邦の仲間なのに…😭

596 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:14.24 ID:6EbFVxAHa.net
>>579
塩のせいでより一層不毛地帯になるだけやろ

597 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:14.62 ID:9XBzgsOF0.net
>>2
satisfactoryやん

598 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:23.30 ID:NvrrzxO0r.net
偽グラサン「月は出ているか?」

599 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:25.32 ID:P7Q0VLxZa.net
>>571
送電はどうするの

600 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:29.59 ID:ajk30XAK0.net
>>579
塩でも製造するのかな

601 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:37.28 ID:foRIP/9IH.net
砂嵐に耐えられるなら良いやん

602 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:42.12 ID:opI9PJNud.net
>>570
CODBO2になかったか?タルコフにもあったか?

603 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:43.33 ID:hW/PEjQG0.net
ヨーロッパの環境団体と一部の国はさらに進んで
自家用車や飛行機はクソやから電車使えってなってる
英国王室のあいつとかも環境配慮言ってたのにプライベートジェット使うなとか叩かれてるしなかなかおもろい事なってるで

604 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:46.70 ID:Cbw4Rx0op.net
>>599
ニコラテスラに任せりゃええやろ

605 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:50.11 ID:IenQanj80.net
>>531
魔法使える土人の方が強いんだよなぁ
ロボット掃除機とかどういう仕組みで動くのかもわからんし雑魚でしょ

606 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:50.11 ID:SeK3JJPcr.net
日本は地熱発電しかないやろな
太陽光発電は広い平地が必要

607 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:52.53 ID:lPVxkeRyp.net
>>599
宇宙に住めば解決や

608 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:53.20 ID:S12Au0mPd.net
>>579
カルタゴより酷い

609 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:57.44 ID:GPYe75KLd.net
>>579
塩田にでもするつもりか?

610 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:12:58.26 ID:HWHMrwaF0.net
>>215
COP「それはカウントしません

611 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:07.10 ID:GT2PgHIEM.net
>>570
福島は原子力の実験場にしろ
マジで除染とか税金の無駄や
住民半分戻って来ないんだろ?

612 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:08.65 ID:eSD5G1cMM.net
>>577
こういうのって一枚くらい壊れても問題ないようになっとるやろ

613 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:09.05 ID:jE9g4mLe0.net
>>579
塩害で生態系こわれる

614 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:09.43 ID:tlGJFx3R0.net
>>571
ソーラレイかな🤔

615 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:14.94 ID:1UEjvEMC0.net
こんなに大規模に太陽光を勝手に電気に変換して環境に何の影響も無いとはとても思えんのやが
今まで変換先になってたエネルギーがその分無くなるってことやろ

616 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:15.31 ID:XvSShEELd.net
ワイらの生きてるうちはエネルギー問題なんて深刻化せんやろうし
後世代が困ろうが俺嫌精神でほっとけばええのに

617 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:18.88 ID:lQIEkC3a0.net
そもそも日本は山持つメリットが山菜取れるくらいしかないからな
税金取られるわ事故があれば責任がどうの言われるし、金になるなら切り拓いてソーラーパネル置く方が持ち主的にはよっぽどなんよ

618 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:20.11 ID:WC1JAeOg0.net
>>582
そういうのの長期デメリット明らかになってきたらどうするんやろな

619 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:20.18 ID:QRnMiVkA0.net
40万枚くらいのメガソーラを見学したことあるけど
桁が二つ違って草なんだ

620 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:22.57 ID:8AQoNd+Cd.net
アラブはええよな砂漠の下の石油で稼いで今度は砂漠の上の太陽で稼ぐんやもん

621 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:23.55 ID:hz95XZ95M.net
>>532
耕作は放棄しても土地は譲らんって事なんやろ

>>359>>417
景観は悪くないやろ
あといまのソーラーはテスト段階やし
データ取りも兼ねてるならおかしくない

622 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:27.49 ID:LhACWsCc0.net
>>2
これがほぼ同時期に寿命迎えて廃棄処分になると思うと環境保護ってなんやろな?ってなるわ

623 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:27.65 ID:9bwaQklkd.net
>>536
ヨーロッパ全体が天然ガス依存なん?

624 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:33.48 ID:u8VM/c3R0.net
あんま目指す気ないみたいですね…

625 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:41.22 ID:lrb+aikoM.net
>>521
それはないわ
GAFAMのCEO半分以上インド人やで

626 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:48.03 ID:GT2PgHIEM.net
>>599
レーザー撃つんやで😡

627 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:57.08 ID:5Hl+FzNE0.net
ちな世界一の規模誇るニュージーランドの地熱発電所は日本企業が受注しまくってる
国内でもやってくり〜

628 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:13:57.28 ID:MGSxn/P60.net
>>486
何事も利権ありきやしな
誰かが日陰でコツコツ頑張って成果を出したら猿蟹合戦の猿になる

629 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:03.41 ID:079jNmZ90.net
良いこと考えた
太陽光発電じゃなくて太陽発電ってどうや?
太陽のフレアの爆発によってタービンまわす方法や
なおハンドパワーで地球まで送電するとする

630 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:04.73 ID:HZOLE2tq0.net
インドとか言う馬鹿すぎるが故に一生発展途上の馬鹿みたいな国家😂

631 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:10.66 ID:KQOZuCb8d.net
太陽の周り全部ソーラーパネルで囲むのって無理なん?
とんでもない発電できそうやが何でやらんの
送電が難しいからか?

632 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:11.35 ID:GT2PgHIEM.net
>>614
🤗

633 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:13.16 ID:sETVdpJs0.net
>>607
こんちわ
宇宙引越公社のものです
来週までにサイド3に引越してください
あ、荷物は1人トランク2個までです
よろしくー

634 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:19.43 ID:XTEgAOQoM.net
>>615
エネルギー保存則で最終的に同量の熱として排出するだけやで

635 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:20.15 ID:hz95XZ95M.net
>>510
特に東京なソーラー設置すると
夏の熱さも随分和らぐし

636 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:23.95 ID:en1Dg1vZ0.net
>>491
お前の負けや

637 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:24.99 ID:6EbFVxAHa.net
太陽光パネルの値段がもっと安くて廃棄も簡単ならええんやけどなあ

638 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:38.65 ID:hW/PEjQG0.net
>>627
温泉街「やーやーなの」

639 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:40.11 ID:jvkpfFnRM.net
一方インド人は積もった砂を箒で掃いた
みたいなオチになると思った

640 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:45.52 ID:uwLbVAqM0.net
>>35
偉い人たちが儲からないとやらない

641 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:51.99 ID:HZOLE2tq0.net
>>625
で、インドとか言う雑魚国家は?

642 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:56.21 ID:Cbw4Rx0op.net
インドってアメリカの裏側にあるから色々便利なんよな

643 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:56.24 ID:cEe0XWqcd.net
四国とか誰も住んでないし山を崩してソーラーパネル置き場にすればええやろ

644 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:57.47 ID:uUN3M76w0.net
>>588
蓄電池いらんは無いやろ…
夜に使う電気は全部発電所からの電気にするんか?

645 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:59.55 ID:cOvl8XcLd.net
なんや塩がダメなら中国のダムの水引っ張ってきてドバドバかけ続けたら土復活するやん

646 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:14:59.95 ID:4I+XbLWHa.net
>>631
地球丸ごと太陽光パネルにしても足りなさそう

647 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:01.33 ID:xOnal5DL0.net
もっとエネルギー効率の良いソーラーパネルできたとき全部張り替えるのかな
ワイがマイクラやってたら張り替えるが

648 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:02.55 ID:6EbFVxAHa.net
>>615
電気をどう使おうが最終的には熱になるだけや

649 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:17.28 ID:xapDK/PH0.net
>>491
お前の負けや

650 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:17.58 ID:HZOLE2tq0.net
>>636
単発のお前の負けー😂

651 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:19.49 ID:8QKMCBxad.net
風力とかいうクリーンエネルギーの面汚し
騒音、振動、耐久性、効率
どれをとってもカスみたいなもんや

652 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:27.26 ID:5Hl+FzNE0.net
>>629
ハンドパワーで発電できそう

653 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:30.20 ID:hz95XZ95M.net
>>540
失った北方領土も温暖化が進んで
めっちゃ使える土地にばけたら悲しいな

654 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:30.33 ID:PLiH4Nu20.net
メガソーラー計画やんエジプトあたりでもやるんやろ
世界全部の電力賄える計算だから世界各国割と本気やけど気象変わる可能性あるって聞いたわ

655 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:30.57 ID:AhZFtKcG0.net
>>599
無線送電や
京大かなんかが研究してたで宇宙から送電する技術

656 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:44.34 ID:uUN3M76w0.net
>>647
パネルよりも蓄電と送電の方が問題ちゃうかな

657 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:47.53 ID:HZOLE2tq0.net
>>649
飛行機飛ばしてイライラで草😂

658 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:49.75 ID:IaeRSoo/0.net
ソーラーパネルでビルを作ればよくね?

659 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:55.74 ID:jE9g4mLe0.net
>>631
送電難しいし太陽まで送るコスト高いしそもそも太陽まで運搬する技術まだ無いやろ

660 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:57.64 ID:GT2PgHIEM.net
>>486
ジャップは台風と地震で崩壊するやろ
コロナで温泉街死んだんだから
今のうちに地熱やれって言ってんの

661 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:57.79 ID:LkVBBseiM.net
>>627
はえー日本企業も捨てたもんやないな
タービン技術はトップクラスだからその革新技術があれば地熱でもやれるのか

662 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:15:58.05 ID:5Hl+FzNE0.net
>>644
別にそれはそれでええやろ、非効率だとは思うけど

663 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:01.77 ID:4I+XbLWHa.net
>>651
しゃーない

664 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:03.33 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>644
そうだよ
現行なら昼は売電して夜は買電でなんの問題もない
環境負荷云々言うやつでてくるやろうけど人間が電気使うの大半昼やから昼の負荷減らせればええんやで

665 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:13.00 ID:7SgReonhM.net
>>627
見に行ったけど日本の山林と違って開発やりやすそうで羨ましいわ

666 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:19.83 ID:IArbYVS+0.net
まぶしそう

667 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:27.68 ID:hW/PEjQG0.net
>>651
ドイツちゃんが風力では電力賄えなくて今年の冬やばいとか言ってて草生えた
環境ナチス国家ざまあねぇな

668 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:28.67 ID:PNTctqy20.net
そもそもこの手の話が日本で完結することは永遠にないぞ
グレタも言ってるけど原発はクリーンなエネルギーが欧州の主張や
中国も韓国も原発どんどん作ってる
火力はクソ原発はクソで日本はアホが話しとめてるから何も進まない

669 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:30.93 ID:4I+XbLWHa.net
>>657
末尾0で飛行機?

670 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:31.23 ID:xapDK/PH0.net
>>657
末尾も見れないお前の負けや

671 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:35.49 ID:8QKMCBxad.net
ワイ鹿児島県人でソーラーパネル導入してるけど灰がわりと天敵感ある
鹿児島というか活火山あるとこはソーラーパネル向いてないわ

672 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:37.67 ID:hz95XZ95M.net
>>605
いやお前は使えないやん
そもそも掃除機ってブロワーせっちするだけやぞ
あ、ブロワーもしらねーかwww

673 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:38.84 ID:umLf+ZwVd.net
>>638
1つに依存する経済とか馬鹿やろ

674 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:41.62 ID:oPF3hFCs0.net
>>633
サイド3って殺す気かよ…

675 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:44.48 ID:HZOLE2tq0.net
馬鹿インド人「オマエノマケヤ」

676 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:16:53.21 ID:8mS3coJ/M.net
まだトントンくらいやと思ってたけどかなり進歩しとるんやなあ

677 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:05.40 ID:sETVdpJs0.net
>>658
外壁素材でソーラーパネルてのは出てきた気がする

678 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:16.56 ID:OQxedfvS0.net
またインド人がゼロを発明してしまったのか

679 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:18.94 ID:imraXy//0.net
ワイ有識者「人口が増えると二酸化炭素排出量も増える」

2020年
1 中国
2 米国
3 インド
4 ロシア
5 日本

680 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:19.48 ID:HWHMrwaF0.net
>>324
また津波来るやん

681 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:33.66 ID:sbAzrBiKd.net
>>669
>>670
浪人なら飛行機

682 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:37.09 ID:UM0i15WJ0.net
>>669
>>670
浪人やないの

683 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:39.82 ID:3RrRDg7Za.net
日本も負けてないぞ💪✨
https://i.imgur.com/omFZFyf.jpg

684 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:43.35 ID:5Hl+FzNE0.net
>>671
火山灰くるとこでは無理やろ…
ワイパーか水でも流さんと

685 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:44.83 ID:w/foR9u3M.net
ワイなら二酸化炭素減らすために樹を植えるけどな?

686 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:17:47.23 ID:GT2PgHIEM.net
>>671
地熱やれや

687 :名無し:2021/11/04(木) 11:18:07.47 ID:wGoxPUmN6.net
鳥取は冬晴れないだろ、関東平野の上の方のがいい

688 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:07.69 ID:IQDc8Sikd.net
砂漠だと
パネルの上に砂が積もっていくような気がするけど

689 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:12.82 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>685
ワイも杉の木植えまくるで〜
これでみんなHappyや!

690 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:12.87 ID:hW/PEjQG0.net
>>668
日本人って自分が節電しなあかんとなれば原発くらい余裕ではよ再稼働しろって言うやろ

691 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:15.20 ID:irIkkbWr0.net
>>2
そのうち日陰のところも勝手に緑化しそう

692 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:15.51 ID:W4+sjJcI0.net
映画であったなこんなん

693 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:19.83 ID:D9rUfXFld.net
これ本当の目標は地球周回軌道上の中華の衛星やで
太陽からの反射光を照射するんや

694 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:29.15 ID:HZOLE2tq0.net
>>669
>>670
末尾Oでも飛行機飛ばせること知らない馬鹿インド人で草😅

695 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:30.55 ID:6EbFVxAHa.net
>>680
言うて次巨大津波が来るのはだいぶ先やろし仮に来ても人がおるわけやないからむしろ安心やろ

696 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:32.41 ID:hz95XZ95M.net
>>491
>>657
結果出すのはお前の人生やろ
って指摘にブチギレニートさん
頭キューってなって
他人をすべて自演認定してしまうwwww

それがお前のだした結果wwwwww

697 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:43.01 ID:DIEHtF/b0.net
原発でいいわな

698 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:43.63 ID:GT2PgHIEM.net
>>683

海に流そうwww

699 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:45.05 ID:YH72r1Bjd.net
環境に悪いのって
原子力>火力>太陽光なんだよな

日本やばすぎない

700 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:45.37 ID:BiaIj0LF0.net
>>638
観光業とかいうウンチは蹴散らせ
エネルギー供給が第一じゃ

701 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:58.21 ID:8PwdF9cJd.net
これいいのか悪いのか

702 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:18:59.08 ID:uUN3M76w0.net
>>664
工場とかなら昼に電力使うやろうけど
一般家庭なら夜の方が電力使うやろ…

703 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:03.74 ID:ijNaPoMAa.net
>>1
土地のある国は羨ましいな

704 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:04.44 ID:1UEjvEMC0.net
>>634
>>648
電気は運搬されるからその熱に変わる場所が変わるやん

705 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:08.89 ID:S12Au0mPd.net
>>623
東欧は石炭が多くて西側が天然ガス発電が多い
ドイツは石炭を廃止するって宣言して実際閉めてるから1番依存してるな
フランスは原子力、イギリスは北海からある程度自前で供給できるし

706 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:13.42 ID:IenQanj80.net
>>672
魔法あるって認めてて草
じゃあやっぱり魔法以下のロボットは雑魚やん

707 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:13.53 ID:LrfV3DbD0.net
これもうハッショやろ

708 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:14.11 ID:Bw58nYXF0.net
日本の環境団体ってやべーからなあ

反原発、反火力、全部を再生エネルギーにしろメガソーラーは絶対嫌

709 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:16.36 ID:en1Dg1vZ0.net
>>650
単発やないで

710 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:17.50 ID:uwLbVAqM0.net
>>683
マザボ?

711 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:39.36 ID:8QKMCBxad.net
>>684
これ灰知らんからしゃーないやろうが灰に対してワイパーは絶対にあかんで
ガラス質やからな細かい傷だらけになる
すごい優しく洗い流すか灰落とす用のはたきが売ってある

712 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:49.92 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>702
住宅の使用電力と商業施設の使用電力の割合考えたら猿でもわかるやろ

713 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:50.82 ID:hz95XZ95M.net
>>618
反ワクと同じ思考回路で草
将来的に困る絶対困るんだああwww

>>582
具体的にどこや?

714 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:56.71 ID:HZOLE2tq0.net
>>696
それお前の自己紹介やんな😅
来世は頑張るんやで😄👍

715 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:19:57.46 ID:LrfV3DbD0.net
なんJってエネルギー関連スレ好きよな
SDJsの一つにしてもいい

716 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:01.30 ID:wGg3bYwq0.net
土地があるって羨ましいわ
日本も山の表面にソーラーパネル並べたりすればいいのに
それか海上風力発電

717 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:01.62 ID:4/q97rPOd.net
超巨大ハイドロタービン作って黒潮で回すのは無理なんか?
三峡ダムなんて目じゃないやろ

718 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:04.49 ID:p5EV8H6M0.net
できない理由禁止
https://i.imgur.com/3r1F72x.jpg

719 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:07.57 ID:ITmRky+ca.net
はようダイソン球作れるようになってくれや

720 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:12.81 ID:GT2PgHIEM.net
福島でまだミュータント生まれないの?
そろそろ耐性ついたやろ

721 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:29.15 ID:hW/PEjQG0.net
>>715
環境破壊したくないからね

722 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:32.04 ID:rI3lm751a.net
>>597
satisfactoryでそんなエコな事なんかしないぞ
資源採掘するだけの星の環境なんか気にする必要ないからな

723 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:34.99 ID:ajk30XAK0.net
>>718
山肌が緑化しとるやん

724 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:35.83 ID:5Hl+FzNE0.net
>>702
まー全体で見て昼に電力使うんならええやろ、効率言っても大差ない
もちろん蓄電池あったほうが良いとは思うけど、もうちょい値段安くなってくれんとな

725 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:36.71 ID:xCGFNvzRd.net
やってますアピールだけでええやん
目標達成できなかったからって何か罰とかあんの?

726 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:40.93 ID:fRXlPTMPa.net
>>588
なーんにも知らんなお前
原発に水力発電がセットな理由しっとる?

727 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:50.72 ID:ijNaPoMAa.net
石炭はなんであかんの?
日本の石炭火力って石炭燃やすんやなくて撹拌し一酸化炭素にしてから燃やすからNOxたいして出ないやろ

728 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:52.25 ID:RhJvGNaG0.net
ソーラーパネル作るまでにめっちゃCO2排出するって聞いたけどマジなん?

729 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:55.12 ID:5Hl+FzNE0.net
>>711
はえー灰こっわ

730 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:20:58.27 ID:HZOLE2tq0.net
>>709
単発やねいでは草
馬鹿なインド人側についた今のお気持ちは?

731 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:02.29 ID:HWHMrwaF0.net
>>385
ええやん北側明るくなるやん

732 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:05.40 ID:sETVdpJs0.net
>>715
新しい金儲けのネタは大歓迎やで

733 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:06.52 ID:hz95XZ95M.net
>>706
ブロワーは魔法ちゃうやろ
ほんまブロワーも知らんバカやったんかwww

734 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:17.36 ID:xU7mmGhUd.net
>>609
シオタクン!?😲

735 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:22.73 ID:6cxsGhf20.net
>>725
子孫が困ることが予想される

736 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:23.45 ID:RWwqFy3fa.net
>>725
環境負荷関税とかかけられそう

737 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:27.94 ID:0DrO6GpA0.net
虚言癖ガイジに踊らされたバカがガイジになってしまったやんか
責任感とれよ

738 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:30.19 ID:GT2PgHIEM.net
>>718
地震で崩れそう

739 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:30.96 ID:6EbFVxAHa.net
>>704
微々たる量すぎて影響ないやろ
今化石燃料ガンガン燃やしてるけどあくまでも二酸化炭素による温室効果が問題なだけで化石燃料による発熱そのものは問題にされてないし

740 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:31.13 ID:LkVBBseiM.net
>>726
揚水発電のこと言いたいのか?
なんや水力必須って

741 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:36.14 ID:hW/PEjQG0.net
>>727
CO2出るからダメ
これだけやからCO2出なければセーフやと思う

742 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:38.52 ID:3BxNaYoyd.net
原子力ってめちゃくちゃ環境に悪いんか
福島みたいなことがない限りクリーンなのかと思ってたわ

743 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:50.45 ID:qbPabEGyp.net
地球温暖化とかくそくだらねえわ
クーラーで冷やせばええだけやん

744 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:21:53.15 ID:Xm47YDZza.net
>>609
ちぇ〜?👶🏿

745 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:10.35 ID:en1Dg1vZ0.net
>>730
虚言癖ガイジにマジレスしてる時点でお前の負けや
素直に謝罪して今後気をつけるんやで

746 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:17.00 ID:xCGFNvzRd.net
>>385
鏡設置して反射バトルするしかないな

747 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:19.14 ID:hPanonZza.net
太陽光より太陽熱のほうがええんちゃうか

748 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:24.54 ID:5Hl+FzNE0.net
>>728
まぁそれなりに電力使うしな、最近じゃ再エネ発電のみで作る工場なんかもあるみたいやけど

749 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:26.04 ID:IenQanj80.net
>>733
ソーラーパネル→ロボット→ブロワーと段々規模縮小してて草やっぱり全部雑魚やったんやな

750 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:27.10 ID:FJ1wFZw6d.net
中東の太陽光発電とかキロワット当たり2円とかだからな
脱炭素の時代でも中東はやっぱり勝ち組なんよな

751 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:29.78 ID:848EQPa9r.net
福島一面にこれ置いとけや

752 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:30.94 ID:lRFOTCQZ0.net
半分妄想入ってる乏しい知識でマウントレスバし合ってるの草

753 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:33.88 ID:HRTj20he0.net
サハラ砂漠に太陽光置いた結果
https://i.imgur.com/Il1wxDj.jpg

754 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:35.87 ID:ijNaPoMAa.net
>>741
火力があかんって事

なら石油もあかんの?

755 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:35.92 ID:a8MBse+x0.net
日本のソーラーパネルは里山とか貴重な自然環境切り開いてパネル置いてるから本末転倒や

再考エネルギー:全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった | 毎日新聞

756 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:39.17 ID:GT2PgHIEM.net
小泉進次郎親子が再生エネルギー企業とズブズブってマジなん?

757 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:49.93 ID:HZOLE2tq0.net
まだまだ引き続きクソ雑魚インド人のお便り募集してますのでどんどんお便りお願いしますね☺

758 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:50.28 ID:hW/PEjQG0.net
>>742
昔っから放射性廃棄物どうしようかとか悩んでるで
日本は青森に置いてる
ヨーロッパはフィンランドの洞窟にポイしてるとか聞いたな

759 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:52.55 ID:Bw58nYXF0.net
>>727
アジアが石炭依存してるのでアジア叩きの一環

760 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:53.99 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>702
ちなこんな感じ
https://i.imgur.com/TF5wyWw.png
今君の家も昼の電気代高くて夜の電気代安い契約になっとると思うけど
これは昼はめちゃくちゃ電気使うからや

761 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:22:54.80 ID:jaZqtPRjd.net
>>742
環境にはええぞ
年中温水が出るおかげで魚も大きく育つしな

762 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:01.44 ID:Mu3Nqm5L0.net
宇宙に住めばソーラー発電し砲台じゃね?

763 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:03.17 ID:UcRixGIyM.net
日本人「崖崩れがー景観がー利権がー」


何の考えもなしに反対してるだけやん

764 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:09.87 ID:5Hl+FzNE0.net
>>753
余裕すぎて草
でも送電線やばそう

765 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:10.81 ID:6CVj8Jpm0.net
トランセンデンスみたいだ

766 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:10.98 ID:MNbj1n6VM.net
窃盗団でそう

767 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:21.86 ID:HZOLE2tq0.net
>>745
インドがクソ雑魚国家と反論出来てない時点でお前の負け

768 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:23.21 ID:8QKMCBxad.net
>>729
慣れるとそうでもないんやけどな
でも車好きには向いてない土地やで

769 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:27.65 ID:hz95XZ95M.net
>>714
ワイは自分の無知ぶりバカにされて
頭キューってなって暴れまくって
それをバカにしてきた他人を自演認定したりもせんし
ニートでもないで?
インドが発展してる事知らんあたりかなりの高齢者やろ

結果出せ出せいうてたおまえの人生の結果wwwww

770 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:37.09 ID:en1Dg1vZ0.net
>>385
ハーフミラー使えばうまく反射できそうやね

771 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:43.16 ID:5Hl+FzNE0.net
>>755
記事紹介するならちゃんとアドレス貼れや

772 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:44.46 ID:4I+XbLWHa.net
>>753
ほんまか???

773 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:44.98 ID:fKH2e0Nc0.net
絶対上手くいかんやろ

774 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:53.73 ID:zU4EbhYn0.net
インドかっけえ

775 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:23:58.60 ID:Bz8uxx8s0.net
>>727
単純に二酸化炭素増えるからやないんか?

776 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:07.17 ID:9eudiiqGa.net
>>740
今は水力でいっしょくたにいうやろ
両方上げて落とすだけやから

777 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:09.94 ID:9+M7G+pw0.net
予想の100倍規模がデカかった

778 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:22.24 ID:hz95XZ95M.net
>>749
ロボットとはブロワーやし
ソーラーパネルとはロボットは別の話やぞ
おまえひろゆきより頭悪いぞwwwww

779 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:25.28 ID:hW/PEjQG0.net
>>754
そうやろな
石炭持ってるラリアよりも油田持ってるノルウェー叩かれてるし

780 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:34.11 ID:UcRixGIyM.net
世界的に二酸化炭素減らすって方向になってるのに火力発電に頼りきってるの日本くらいやろw

781 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:34.30 ID:HZOLE2tq0.net
>>769
自己紹介ありがとうございました☺
引き続きクソ雑魚インド人のお便り募集してますのでどしどしご応募ください

782 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:47.05 ID:Bw58nYXF0.net
>>775
EU諸国が効率の良い石炭発電作れません
作れるのは日本なのでつぶしたいです
今の流れの一つや

783 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:47.83 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>726
住宅太陽光の話やぞ?
馬鹿か?

784 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:24:57.70 ID:5Hl+FzNE0.net
>>780
そうでもない

785 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:00.52 ID:rMNr+G19d.net
>>753
なんや人類の存続余裕やんけ

786 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:10.27 ID:qU/wpatY0.net
パネルの下もったいないから椎茸とかもやし育てよ

787 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:16.11 ID:4m9bLKX00.net
>>754
ってか先を見据えると再エネなり増殖炉なりで有限資源に依存する発電から脱却するのが理想だろ

788 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:16.93 ID:4al5tpfBd.net
たまに現実でも100のメリットに対して5のデメリットで対抗する奴おるよな
んで割と勝ってしまっている

789 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:24.87 ID:2XsrCIGr0.net
>>727
お前例えばさ
ブサイクがいきなりお洒落な服を着たりしたら
「うわー凄い!」って素直に認められる?

大抵は叩いて殴ってボロボロにしてやるだろ?
そういうことだ

790 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:26.23 ID:myCFNvcE0.net
原発ダメならインドにすら勝てなさそうや
どうするんや左翼さん?

791 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:29.69 ID:aQf41yzz0.net
>>35
北関東あたり全部ソーラーパネルでええよな
クソ田舎やし

792 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:31.32 ID:ajk30XAK0.net
>>742
環境保護ってそもそも人間が生きるために必要な資源を残さなければならないってとこからも演繹されるからな
周囲数十キロを人の住めない土地に変えるリスクあるとか論外

793 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:34.98 ID:en1Dg1vZ0.net
>>767
そもそも論じてないで
ワイは虚言癖ガイジにマジレスしたから負けやと判断しただけや
インドの話したいならインドスレ立てて喋れや

794 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:43.20 ID:N2JtZzBfa.net
>>753
この面積でええなら軌道エレベータ作れば電気足りるな

795 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:43.73 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>786
椎茸収穫ロボ用意せなあかんな

796 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:49.83 ID:uQFKno76a.net
保守とかどうなるんやろ
パフォーマンスにしかみえん

797 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:25:58.73 ID:IenQanj80.net
>>778
今まで別の話にすり替えて誤魔化してきたのに自分から論点逸らしてたのバラしてて草

798 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:07.40 ID:Oed3GpkId.net
>>786
それで育てられるなら砂漠にはならんやろ

799 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:07.67 ID:hz95XZ95M.net
>>563
そんなもんガラスでも反射するやろ
アホか

800 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:08.97 ID:QzpweVZbM.net
>>621
金貰えるなら手放しそうなもんやけどな
誰の所有物かわからない土地なんかもクッソありそうな気はするからそういうのも活用したらええなあと思う

801 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:10.52 ID:OTKg23yHd.net
>>753
このレベルでいいならガチれば日本も太陽光オンリーでいけそうやけどな

802 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:21.88 ID:jBbRaMqx0.net
>>713
北海道の端っこ
風力立ってるとこは平気で野生生物徘徊してるからなおさら比較してしまうわ
鷹や鷲も蛙かネズミ目当てでよく飛んでた湿地帯なのに今じゃマジでソーラーパネルしか居ない

803 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:28.66 ID:6T4HdywKr.net
山だらけの日本で太陽光発電を推し進めるアホがおるってほんまなん?

804 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:31.98 ID:hPanonZza.net
>>151
じゃこれはどういうことやねん
https://i.imgur.com/eP7ClbN.jpg

805 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:38.79 ID:KRTwLa8G0.net
こんだけやると当然地熱下がるけどそれによる悪影響はないんかねえ

806 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:54.47 ID:Ht6MWP6b0.net
砂漠って建物作っても傾かないんか?
ワイも砂漠買ってお城建てたい

807 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:26:56.49 ID:WHgxXKSo0.net
メンテが地獄

808 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:12.71 ID:6EbFVxAHa.net
>>805
地熱って地球内部から来る熱の事やろ

809 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:20.77 ID:hW/PEjQG0.net
日本は毎年何個も台風来るし活火山の地域やと無理やろ大規模ソーラー
メンテとか修理の費用だけで大変なことなりそう

810 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:22.91 ID:en1Dg1vZ0.net
>>778
自動掃除ロボットがない世界線の人間なんやろ

811 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:23.70 ID:2L5N17rVr.net
砂の影響とか平気なのこれ

812 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:23.89 ID:UcRixGIyM.net
富士山とか立ってるだけなんやから太陽当たるとこはソーラーパネル設置しろよw

813 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:27.24 ID:Tn7Hy8Dna.net
>>806
Amazon来てくれへんぞ

814 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:28.07 ID:HZOLE2tq0.net
>>793
虚言癖ガイジとか知らないし虚言癖ガイジ負かしたので私の勝ちです
ここはインド人馬鹿にするスレなので私な勝ちたいのなら他の論でお便りお願いします☺

815 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:49.25 ID:sETVdpJs0.net
>>812
冬場に全部吹き飛ぶぞ

816 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:50.88 ID:xCGFNvzRd.net
宇宙にソーラー発電システムでも作らんと一生環境問題は解決せんやろ
世界プロジェクトとしてはよやって欲しい

817 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:54.92 ID:Jvfrsl1Wd.net
>>753
余裕そうと思ったけどよく考えたら九州丸々分くらいやんけ

818 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:27:58.76 ID:hz95XZ95M.net
>>610
どういうことや?
極相に達したなら空中炭素固定量がプラマイゼロとかいう謎理論か?

819 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:03.02 ID:yRoHXBmz0.net
これ最強やん

820 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:05.42 ID:Ht6MWP6b0.net
>>813
隣にAmazon倉庫併設するわ

821 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:16.66 ID:LrfV3DbD0.net
>>753
送電網の総距離でゾっとしそう

822 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:34.42 ID:OmRKjh8v0.net
>>804
山を平地にして海岸埋めたらいいじゃん
大雨と地震なんて知らん

823 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:36.88 ID:Ft4PkvbG0.net
メンテ考えたら東京の空をソーラーパネルで覆うのが一番
あいつら地下街大好きやしええやろ

824 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:40.52 ID:RhJvGNaG0.net
環境保護推進するなら原子力発電の研究は必須や。てか原発反対してるやつらは石炭を海外から輸入して火力発電してることも知らんのやろな。

825 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:43.25 ID:QXlWdQQOM.net
こういうやり方だと日本は不利だな

826 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:43.51 ID:Zb676kDvd.net
デカい砂嵐来て夜が明けたら
砂山に埋まってたりせんの?

827 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:45.92 ID:Tn7Hy8Dna.net
日本「広いです。山だらけです。風向きは安定しません。川はちっさいのばっかりな上勾配もあります。」

なんやこいつ…

828 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:46.54 ID:sETVdpJs0.net
>>816
まぁそれよな
環境問題なんて地表面で解決しようなんてまず無理だ
人の数が多すぎるし

829 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:28:59.43 ID:QTn5nSyjd.net
>>820
それやりたいならAmazonも買収しないとな

830 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:00.37 ID:yALq6sioM.net
SANYO「」

831 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:05.46 ID:bngjofHsM.net
メンテ?
ルンバでええやろ(白目)

832 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:06.78 ID:fSc4RSIy0.net
太陽光発電持ち上げる風潮が胡散臭いのが
結局未だに工業用熱源としては火力が圧倒的という事実
太陽電池で製鉄なんて絶対無理だし
太陽光発電で作った電気でパネルの大量生産できるようにすらなっていない

833 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:14.85 ID:1YNRjclid.net
サイクロンが一斉にトンボがけしそう

834 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:24.49 ID:0+RltO4ta.net
しかしソーラーパネルの処理どうするんやろ
あれ今でも問題になってるやろ

835 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:29.59 ID:e2oB2TXT0.net
だだっ広い砂漠なら原発建てたほうがええやん

836 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:37.71 ID:zcmPAIleM.net
産廃なったソーラーパネル問題とか言う闇

837 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:42.43 ID:yI+mzL2U0.net
岩石砂漠ならええけど砂砂漠やと埋もれて終わりやろな

838 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:50.53 ID:splXqH9m0.net
ソーラーパネルって大した電力生み出さないという固定観念があるんやけどそんなことないんか

839 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:53.89 ID:LrfV3DbD0.net
>>816
スペースデブリが恐いンゴねぇ
そろそろマジでプラネテスようににしなきゃアカンやろ

840 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:29:57.26 ID:Q4kdmz9kM.net
クリーンエネルギー分野は中国かなり進んでるよな
日本は完全に置いてかれたしこれからも差を付け続けられるわ
嫌なら出てけの精神で研究者追い出してるし

841 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:00.69 ID:HZOLE2tq0.net
>>825
面積デカいほど維持費かかるからそうでも無いだろ
誰もが思いつくけどコスパ悪いからやらないってのをやってるのが馬鹿国家インド🇮🇳

842 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:01.72 ID:Bw58nYXF0.net
>>824
日本は原発反対しとる奴は火力も反対しとる

843 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:03.17 ID:sErZGlZOp.net
太陽光発電は熱に弱いんですけどね

844 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:04.67 ID:hz95XZ95M.net
>>781
お前の紹介しかしてないぞ
お前にしか当てはまらんのやからな
お前の人生の結果や
学歴もなく無駄に歳食って
現代の情勢も知らず
そのくせプライドたかいからすぐに頭キューっとなる

こんなん当てはまるのお前だけや
お前の紹介や現実見ろ無能年寄wwwww

845 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:06.19 ID:j56LmI9B0.net
>>753
ソーラー発電に必要な面積ってどういう事や
ソーラー発電で賄うために必要な面積ではなくて?

846 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:08.64 ID:QzpweVZbM.net
>>836
宇宙にでもすてるんやろ(適当

847 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:09.74 ID:hW/PEjQG0.net
>>827
山だらけやからか水力は地味に強いぞ日本
隣がさらにやべーダム動かしてるけど

848 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:11.88 ID:D49lMeh70.net
墓地の周りにソーラーパネル置いてるとこあるわ

849 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:12.84 .net
🇨🇳 14億4420万人 一帯一路
┣ 広東省 1億2600万人
┣ 山東省 1億150万人
┣ 河南省 9940万人
┣ 江蘇省 8470万人
┗ 四川省 8370万人
🇮🇳 13億9340万人
🇪🇺 4億4730万人
🇺🇸 3億3290万人
🇮🇩 2億7600万人 一帯一路
🇵🇰 2億2520万人 一帯一路
🇧🇷 2億1400万人 
🇳🇬 2億1140万人 一帯一路
🇧🇩 1億6630万人 一帯一路
🇷🇺 1億4590万人 一帯一路
🇲🇽 1億3030万人
🇯🇵 1億2600万人
🇪🇹 1億1790万人 一帯一路
🇵🇭 1億1100万人 一帯一路
🇪🇬 1億430万人 一帯一路
🇻🇳 9820万人 一帯一路
🇨🇩 9240万人 一帯一路
🇮🇷 8500万人 一帯一路
🇹🇷 8500万人 一帯一路
🇩🇪 8390万人 
🇹🇭 7000万人 一帯一路
🇬🇧 6820万人
🇫🇷 6540万人 
🇹🇿 6150万人 一帯一路
🇮🇹 6040万人 一帯一路
============
🇰🇷 5130万人
🇨🇦 3810万人
🇰🇵 2590万人
🇦🇺 2580万人
🇹🇼 2360万人
🇳🇿 490万人 一帯一路
🇲🇳 330万人 一帯一路

850 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:12.97 ID:fKHOoWHdd.net
この国の環境でよく先進国になれたな
水以外クソやんけ

851 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:26.16 ID:rPkx6mAD0.net
>>2
海みたい

852 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:29.98 ID:en1Dg1vZ0.net
>>814
知らないことを開き直るのは恥ずかしいぞ
そして明らかに間違っていても引かないのはもっと恥ずかしいで

853 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:32.37 ID:Ht6MWP6b0.net
送電ロス考えるとパネルの下に住んだほうが合理的やな

854 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:34.10 ID:Ouv3u+Zt0.net
地震のエネルギーなんとか利用できんのか

855 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:41.12 ID:JdwD77I40.net
シムシティみたい

856 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:42.20 ID:MkmpWgOSp.net
パネルメンテナンス大変そうやなぁ

857 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:45.19 ID:4m9bLKX00.net
>>838
面積あたりはかなり低いが当然数置けばメガ単位

858 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:51.43 ID:FIvu783Jd.net
>>718
もっと置き方考えろ定期

859 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:30:54.11 ID:op6CociRM.net
太陽光発電とエネルギー貯蔵ってゼットやけど
蓄電池どうするんや?
コバルトは問題があってとれなくなってるからリン酸鉄のほうになるわけやけど
LFP電池は中国最強やぞ?

総レス数 859
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★