2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミ通「んほぉ?って事実?」テイルズ馬場P「そんな事してたらブランド終わりますよ(ガチギレ)」

1 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:56:10.37 ID:8kDq+zXv0.net
──もうひとつだけ、あえて聞かせてください。一部のユーザーの方からは、特定の声優さんに肩入れするような理由でシナリオを改変したのではないか、という声も上がっているようですが......?
馬場 そのようなことは、断じてありません。『テイルズ オブ』シリーズのストーリー、ゲーム性は、開発チーム内で幾度となく協議を重ね、全員で作り上げているものです。
もしも、僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。
これまでも、これからも、チームが一丸となって開発していくことに変わりはありません。
https://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html?page=3

2 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:56:28.67 ID:lWtAntcY0.net
なお本当に終わった模様

3 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:56:42.48 ID:2v8yUKNf0.net
んほぉ・・・

4 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:56:55.20 ID:NRNwhHLc0.net
始まったぞ

5 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:56:56.57 ID:zcuoLhMY0.net
終わらなかった模様

6 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:57:23.11 ID:GcS2rCAU0.net
割と耐えた定期

7 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:57:30.51 ID:fz924zae0.net
https://i.imgur.com/qgfbxp0.jpg

8 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:57:50.62 ID:8A1CDuNCd.net
こいつのおかげで、かなり力を入れて作った今作もネタ扱いにされてしまうという…

9 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:57:53.54 ID:/PX3cKEY0.net
んほぉスレが立ち続けることによりゲームを出さずブランドを認知させ続けARISEを成功に導く有能よ

10 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:10.87 ID:xKGOECjk0.net
今作評判ええんやろ?

11 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:18.39 ID:6YmBTM730.net
ヒロインにんほぉ〜するRPGになったぞ

12 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:25.55 ID:lWtAntcY0.net
テイルズって代表作ひとつもないよね

13 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:26.04 ID:rO/g/mpX0.net
発端の声優は小松だけど今ガチでんほられてるのは佐倉だよな

14 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:28.55 ID:8X/iimcAa.net
>>2
終わってないやん

15 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:41.98 ID:Bz8fW8iI0.net
んほぉ〜さえなければ…

16 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:42.36 ID:kn/kcg8z0.net
一度終わった模様

17 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:48.74 ID:TzA/C5vN0.net
アライズ体験版で新規ユーザーがたくさんきたぞ!よーし取り込むチャンスだ!

DLCお勧めしまくって新規ユーザーを迎えよう!

馬場が去ったらこれやぞ

18 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:50.14 ID:lWtAntcY0.net
>>14
キモオタが騒いでるだけのもよう

19 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:50.34 ID:rwut73gQ0.net
ファミ通はなんで被害者ぶってるの?
これ見る限り知ってたか一枚噛んでたよね

https://i.imgur.com/ijQhkEk.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:58:53.70 ID:Sr6boU1J0.net
だから滅びた

21 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:24.02 ID:kK4fmxFW0.net
馬場は終わった

22 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:27.05 ID:ApPabneBa.net
今回はどうなん
復活に何年かかったかしらんけど嘲笑ネタでしかないわな

23 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:40.08 ID:m0GZ1j6D0.net
アライズ出るまでゼスティリアが最新作だと思ってた奴多そう

24 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:44.20 ID:/xa/5x0v0.net
だから滅びた

25 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:44.24 ID:6YrOdUUd0.net
んほるって概念を生んだおかげで生き残ったよな

26 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 05:59:51.06 ID:KjnAN/gSd.net
テイルズって
何が面白いの?

27 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:02.68 ID:stkbftPT0.net
終わって始まった

28 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:10.62 ID:/PX3cKEY0.net
んほぉスレがARISEのせいで消えそうなの悲しい

29 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:11.93 ID:rwut73gQ0.net
>>17
そういうのに厳しい海外でも同じことやって
外人にまで叩かれて愛想尽かされてたのが笑える

30 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:12.41 ID:dkj1hKVO0.net
>>22
ユーザもメーカーも売れてるアピだけしてるだけのゲームって時点で察しろ

31 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:13.52 ID:b52K/STx0.net
>>19
ファミ通てそろそろなくなったよな?

32 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:30.88 ID:fJVcasB90.net
>>28
朗報なんだよなぁ

33 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:31.79 ID:QpN9qos6a.net
でも結局耐えたからんほってなかったってことやん
サンキューバッバ

34 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:38.66 ID:E7TICW7V0.net
アライズもVtuberにんほぉって聞いたけど本当?

35 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:53.43 ID:TH0IriL10.net
ゼスティリアって叩かれとるけど景色は最高にええよな
テイルズらしい世界観でワイは好きやったわ

36 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:00:57.66 ID:NJUYChpn0.net
ゴッドイーターのP嫌いなんだよなあ
そのうち安くなったら買うかもしれんけどアライズ

37 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:13.77 ID:VD8pnq/F0.net
ゲーム中にDLCの宣伝入れてくるらしいな新作

38 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:28.92 ID:OxGV/Mald.net
アライズって
ゴーストオブツシマより面白い?

39 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:29.27 ID:TH0IriL10.net
スターオーシャンもんほぉ〜した挙げ句沈没したよな

40 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:30.94 ID:PtjbvK7Ba.net
最近は一回勢いなくなったシリーズがいきなり大躍進することが多いな
テイルズに桃鉄にアトリエにと不思議やな

41 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:34.03 ID:1dG0i0Gu0.net
一応昔は50万本くらい売れてた気がするんやが
なんでここまで落ちたんやろ

42 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:41.40 ID:6DT8DvCo0.net
羹に懲りすぎて新作ヒロイン鉄壁ガードしてるの草なんだ

43 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:42.06 ID:kqJKOusF0.net
こいつ消えたら復活したの草
こいつ呪いかなんかか?

44 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:45.70 ID:XMgpz53R0.net
こいつまだスクエニにおるんか?

45 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:01:55.54 ID:TzA/C5vN0.net
フルプライスのゲームで遊びの快適さに制限かけてストレスなく遊びたかったら課金してねは普通にむかつくわ

46 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:02.82 ID:dkj1hKVO0.net
アライズのグラ最高!最高性能のPS5で遊ぼう!

PS5版たった5万本(ハード普及台数は200万超え)

すまんこいつら裏切りが過ぎんか?

47 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:04.44 ID:DlmYUV+wa.net
むしろ今まで妄想レスってこと忘れてたわ
勝手に事実だと脳が認識してた

48 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:11.46 ID:dsBED0o0d.net
>>39
あれ全PS4のソフトの中で1番
中古ソフトやすくなってない?
なんで?300円とか

49 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:25.57 ID:fA4TKnH10.net
>>45
ゲーム下手くそなん?

50 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:34.74 ID:HLOwb8KMd.net
>>46
まだ100万やろ

51 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:35.46 ID:3nFOKXMv0.net
>>44
おらん
その後サクラ革命に関わってたって言われとる

52 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:02:59.24 ID:TH0IriL10.net
>>38
なんでツシマに例えるかわからんが近年のアクション性のあるJRPGの中ではいい出来やね

53 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:08.09 ID:XMgpz53R0.net
>>51
なんやそれ草
疫病神かコイツ

54 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:22.47 ID:HSOKkdvR0.net
ゼスティリアは前々作やしアライズで復活したってわけやないやろ

55 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:36.35 ID:DXmENe75a.net
>>40
PS3wiiうんこで苦戦してたシリーズがスイッチで復活した

56 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:42.53 ID:ZZZex3830.net
俺の中でテイルズって攻撃ボタン押してるだけのゲームだけどアクション性あるんか?

57 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:50.34 ID:2v8yUKNf0.net
テイルズのおかげで俺屍が赦されたという風潮

58 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:51.12 ID:LUtuMvHhd.net
>>51
またコンテンツ殺してて草

59 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:03:51.14 ID:+dy9cRL8d.net
近年のRPGシリーズ

FF←なんJの評価は12移行下降気味だが売り上げ自体はそこまで悪くない

DQ←9は異色だったが10は安定して面白い&売り上げも安定している(というか新作が出てない)

テイルズ←Zで不のイメージが先行してしまい不当に叩かれたがBとARISEで盛り返した

ペルソナ←3、4、5と本気で面白いRPGを作り続けている

軌跡←もはや新規客はいるのか?という感じだが内容は安定している

イース←8で盛り返して9で通常に戻った

アトリエ←不思議シリーズで本気出してライザでバズりにバズった

こんなイメージや

60 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:04:09.83 ID:JzeKaGUx0.net
アライズは絶対歴代テイルズの中でも普通くらいの出来やわ
それだけは断言出来る

61 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:04:17.12 ID:AYMKB+2GM.net
だから滅びた…

62 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:04:52.45 ID:+gLmsli70.net
チーム全員で作り上げてあの出来という悲劇

63 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:02.37 ID:8kDq+zXv0.net
>>46
普及台数2000万代以上あって初週7万のワリオ馬鹿にしてんの?

64 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:15.23 ID:+dy9cRL8d.net
>>54
Bは作品自体は評価高いけど新規があんまりいなかったからそういうイメージになってるんやろな

65 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:15.67 ID:8X/iimcAa.net
>>59
誰も興味ないぞ

66 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:18.79 ID:7drAUn1+0.net
再興してて草

67 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:36.65 ID:otlYWqR1d.net
>>56
今回はかなり難しいわ😣

68 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:40.49 ID:wnppKR6y0.net
テンプレ多すぎ定期

69 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:41.90 ID:ycRwq/BlM.net
>>60
思い出補正あるおっさんがそういうなら新規にとっては結構面白いゲームや

70 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:42.12 ID:TH0IriL10.net
>>48
スターオーシャンっていう伝統シリーズを全部ぶち壊した作品やからね
主人公の使える技が全部過去作の使い回し、戦闘が初期に覚える技を連打するだけで全クリ出来る、カメラが見辛い、イベント中ムービーシーンが入らずキャラがその場で喋る
不満点上げたらきりないで

71 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:05:50.86 ID:ZWmh3G1G0.net
>>59
これ何年前のコピペなん?

72 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:06:04.71 ID:N/eRr1sm0.net
アライズはジョージのインディグ詠唱だけでも買う価値あるわ
でもテイルズの皮被った違うゲームって感じ

73 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:06:07.97 ID:xjk6ktJNa.net
チーム全員がんほった可能性

74 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:06:31.29 ID:oF4QMQDtM.net
新井ズの本スレ覗きに行ったら戦闘は後半になる程クソって意見が多くて残念そうやな

75 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:18.38 ID:33foSblTa.net
今もなお馬場がゲーム業界をさ迷ってるという恐ろしい事実

76 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:23.18 ID:dz/dEum80.net
>>59
ペルソナ5どうなん
売れはしただろうが

77 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:30.95 ID:fA4TKnH10.net
>>72
流石にヘルダルフの詠唱は覚えてるやつ少ないやろうし途中で気づくええ塩梅やったわ

78 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:35.05 ID:/PX3cKEY0.net
んほっても違和感ない面白いシナリオならええんや馬場はライン超えたんや

79 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:50.11 ID:+dy9cRL8d.net
>>72
インディクネイションを序盤のボスで使うなって思ったのはワイだけか?
まぁそんなん言うたらPなんて冒頭に使ってるけどあれはそういうシナリオってのもあるから

80 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:07:59.67 ID:dkj1hKVO0.net
>>63
性能で勝ってるのに大して売れてない事実は認めてて草
アライズってワリオレベルなんやな

81 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:03.66 ID:N/eRr1sm0.net
テイルズは耐えてるけどスターオーシャンは死んだな
3で終わったようなもんだけど

82 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:13.35 ID:LMrC/P2L0.net
こいつなんでまだ業界におんねん

83 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:21.26 ID:lOq6H/rud.net
サクラ大戦でこいつ関わらせたって話聞いてDWってクソだわって思った思い出

84 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:37.65 ID:ZKGwHgaK0.net
馬場のキャリアが終わった模様

85 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:54.91 ID:FhUVSlo20.net
今はサクラ大戦シリーズで絵にんほぉって潰したんだろ

86 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:08:58.69 ID:JzeKaGUx0.net
>>69
いやマジでその理論通用しないくらいシナリオガバガバでアクション部分もスパアマ流石にやりすぎでイマイチや
どうせなら完全に格ゲー風を消せばよかったのに半端に残したせいで動線が分かりにくいだけになっとる

87 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:09.40 ID:+dy9cRL8d.net
>>76
4信者というめんどくさい層を黙らせたくらいには魅力ある作品になってる

88 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:13.05 ID:xfUCCEAa0.net
>>82
プロデューサーできる人間が不足してるねん
特に馬場は汚名被ってくれるし使い勝手ええからこれからも残る

89 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:23.74 ID:TH0IriL10.net
ベルセリアからそうやけど戦闘のリニアモーションバトルシステムを捨てるとは思わんかったわ
テイルズの戦闘と言えば操作キャラと敵が一本線に繋がれてるシステムやったのにあれがなくなったせいか完全にスターオーシャンになったよな

90 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:32.35 ID:DfFkUPMqr.net
今回のテイルズが若干スターオーシャンっぽい

91 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:50.27 ID:8QcgSHlI0.net
終わってなかったからんほぉも事実ではなかったと証明されたな

92 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:09:57.49 ID:N/eRr1sm0.net
>>83
馬場もやべーけどそれをリークする社員もやべーわ

93 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:01.92 ID:HU0RX7wDd.net
>>57
俺屍もへんな女いたしんほりすぎだろ・・・

94 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:07.14 ID:fVGO0I3oM.net
あのコピペ作った奴を訴えてもいいくらい人生壊されたよな

95 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:13.07 ID:XMgpz53R0.net
トライエースって今なにしてるんやろなあ

96 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:23.63 ID:0W/hqfVo0.net
庄司塩川叶馬場小野がいるディライトワークスとかいうゴミ捨て場

97 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:36.38 ID:fA4TKnH10.net
>>95
PS5でゲーム作ってるぞ

98 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:41.24 ID:QDyW0mA70.net
ゼノブレは早く新作出して欲しいけど時間かけたらクオリティ上がるのも分かっとるから悩ましい所や

99 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:43.86 ID:S7VcLGnad.net
>>95
テイルズのソシャゲを手伝っとるで

100 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 06:10:45.13 ID:YLDzycj10.net
>>72
序盤で大技使うインパクトのせいであのおっさんがスルドの中で1番かっこよく感じる

総レス数 340
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200