2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山田(二) .275 28本塁打73打点 OPS.915←これを巨人が取らなかった理由WWW

1 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:40:22.67 ID:WquPYZjia.net
マジもんのアホやろ

2 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:40:34.32 ID:sI8NdUdYa.net
相手にされなかった定期

3 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:40:53.57 ID:14x09j4ep.net
取れなかったんや
山田は背番号1やし、ミスタースワローズの看板背負うともはや他球団にはいけない

4 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:40:58.08 ID:uAzZutQ5a.net
山田「パリーグか残留で迷った」

巨人眼中になくて草

5 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:41:16.32 ID:J4JsqS+hr.net
末尾aのガイジが自演するだけのスレ

6 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:41:19.85 ID:14x09j4ep.net
>>4
これホンマかいな
パってどこやねん

7 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:41:23.22 ID:oB0aF/e7a.net
絶対裏交渉してたよな。全く相手にされなかったんやろ

8 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:41:54.76 ID:YbLV9RCb0.net
>>6
sb

9 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:42:05.20 ID:rAbRwqSe0.net
>>6
ホークス

10 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:42:11.60 ID:b5xrsDbU0.net
巨人ってその年がほぼキャリアハイってレベルに活躍した
FA選手しか取らないから獲得金額がめちゃくちゃ高騰するよな
山田とか昨オフなら安く獲得できただろうに

11 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:42:18.51 ID:xbhaOUcK0.net
高橋由伸とは仲良かったし原が嫌いだったんやろ

12 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:42:34.30 ID:GHqtXHoV0.net
坂本以上は出せないからな

13 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:42:55.73 ID:5mFOjb/va.net
東京のチームのファンだったってまじでヤクルトだったん?

14 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:43:04.15 ID:gHJjmceSM.net
たいしたないな盗塁もしなくなったし

15 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:43:18.15 ID:D/96nwFTa.net
>>12
公表してないけど絶対丸のが年俸上だろ

16 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:43:24.09 ID:4pz2fvaR0.net
当時の背番号23って誰だったの?

17 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:44:53.67 ID:rbgFIuaUp.net
>>12
坂本より菅野が上なの意味不明や

18 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:45:32.28 ID:QBoypdF60.net
ソフバンが天秤に乗ったのが意外やわ
金か?

19 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:45:42.84 ID:ssnEKNZd0.net
山田取ったらしばらくヤクルトは再起不能やったやろしな

20 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:45:50.20 ID:adgwGY3Td.net
>>10
そもそも最近の巨人は丸みたいな在京志向除いてFAの大物取れてない

21 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:46:53.20 ID:TeKfnALEr.net
吉川いるから山田いらない言ってたよな

22 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:47:25.64 ID:LuIQdEr70.net
ヤクルトファン的にはミスタースワローズ認定じゃないの?

23 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:48:04.51 ID:tUk7bLInM.net
表向き5年20億発表するけど裏で5年120億払うからって約束取り付けとけばよかったのになあ

24 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:48:09.05 ID:xLlnG5Gvp.net
>>10
山田が巨人行くわけないやんけ

25 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:48:29.13 ID:J6CpFBE1M.net
ヤクルトに弱み握られてた

26 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:48:48.09 ID:J4JsqS+hr.net
オラオラ末尾aのガイジ自演足りてねーぞ

27 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:48:50.79 ID:P3k6iMvUa.net
取っとけば5年は優勝出来たのになあ

28 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:49:07.56 ID:J4JsqS+hr.net
>>1
もっと飛行機飛ばして自演してみろよゴミ

29 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:49:13.04 ID:xLlnG5Gvp.net
ヤクルトは居心地良いし、巨人行くとネットでバッシングされるからまずヤクルトの選手は巨人にはいかんやろ
丸は批判覚悟で広島脱出して東京に来たかっただけ

30 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:49:32.62 ID:sahMkqG30.net
いうて巨人は何年かしたら
村上や奥川もFAで取りに来るんやろ?
本人どうするか知らんけど

31 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:49:42.89 ID:vCJBNziAM.net
そういや昨日も鬼の形相してたわ

32 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:49:44.08 ID:/pYTDkJla.net
あのフェスティバルのせいで金にがめついってイメージあるけど、山田って多分そこまでがめつくないと思う

33 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:50:28.51 ID:xLlnG5Gvp.net
>>30
ふw
無理やろ
もうヤクルトの選手は巨人には移籍できない雰囲気あるし

34 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:50:32.49 ID:adgwGY3Td.net
>>30
いや取れんやろ
ヤクルト本業好調やから昔みたいに出ていかん

35 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:51:04.61 ID:v7oHUOU7a.net
吹っ切れたのか今年から感情出すようになったな

36 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:51:06.38 ID:xLlnG5Gvp.net
>>34
昔いうても広澤くらいまで遡るし、なんなら広澤は追い出された形やしな

37 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:51:25.98 ID:/bgYFnFbd.net
>>4
メジャーで迷えよ

38 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:51:41.48 ID:ohVy84pir.net
プロ野球でまったり金稼いで国際試合でガチって活躍するだけの温い野球人生

39 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:51:43.07 ID:rZc0EWR/0.net
昔ならいざ知れず今の選手はわざわざ巨人いかんやろ

40 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:11.52 ID:dOErAhd30.net
巨人ファンって減ってるしな

41 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:14.08 ID:adgwGY3Td.net
>>36
ラミグラがあったけどあの頃と今じゃまるで違うしな

42 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:43.03 ID:CyGt2sTX0.net
阪神に来てほしかった…

43 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:50.49 ID:xLlnG5Gvp.net
>>41
外国人に関しては移籍条項付けてるだろうしな

44 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:52.42 ID:zzhjUfjR0.net
長期契約なのに頑張ってくれてるのがええわ

45 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:52:53.14 ID:7NP/8qDAa.net
>>31
鬼気迫ってたな
https://i.imgur.com/4xTlzfd.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:53:25.26 ID:xLlnG5Gvp.net
>>38
オリンピック金メダル、MVPはかなり大きい
野茂でさえ未だにソウルオリンピックのこと言われるし

47 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:53:30.53 ID:rVxkF5ard.net
>>41
ペタもおったな

48 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:53:41.50 ID:fdDRn72qa.net
やっぱもう巨人って一流行かなくなったよな丸ぐらいか

49 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:03.36 ID:zp4VS+ZV0.net
相変わらず神宮専なん?

50 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:14.63 ID:rVxkF5ard.net
>>48
そもそも一流自体が国内移籍せんからな

51 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:20.14 ID:umfxWScN0.net
来年

4 尚輝
6 坂本
8 秋山
5 岡本
D テームズor筒香or秋広
3 正木
9 梶谷
2 小林
7 丸

控え
大城 松原 中田翔

日本一だねぇ

52 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:26.35 ID:tgArxYIr0.net
宣言してへんのに取れるわけないやろ

53 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:39.49 ID:4Yffl/u60.net
ヤクルトが想像より頑張ったんやろな

54 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:48.57 ID:xLlnG5Gvp.net
>>50
国内移籍するとフランチャイズプレイヤーとしての価値が落ちるからな
小笠原も内川もネタキャラになるし

55 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:50.17 ID:ReOMV5k/0.net
でも来年中村奨吾とるやろ?

56 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:54:57.39 ID:sahMkqG30.net
2020年 梶谷井納
2018年 丸炭谷
2017年 野上
2016年 森福山口陽
2015年 脇谷

ホンマ最近の巨人はなにがしたいんや
丸ですら最近ベンチやし

57 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:55:03.02 ID:rVxkF5ard.net
>>53
健康ブームで世界中でバカ売れやしな

58 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:55:03.54 ID:fdDRn72qa.net
>>52
タンパリングしてる定期

59 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:55:18.64 ID:zOUZb/RS0.net
ところで今の巨人の補給ポイントってどこ?

60 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:55:38.25 ID:AEK1IwObM.net
>>56
でもまあ丸抜いたお陰での連覇やしそこは

61 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:06.87 ID:pQJV+YLP0.net
>>18
名誉に決まっとるやん

62 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:11.87 ID:4zPguXKn0.net
巨人の魅力自体がもうなくなってるんだろ
近年巨人が獲れた大物なんて丸くらいしかいないし

63 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:19.40 ID:2xz2J0WnM.net
>>59
岡本以外の野手全部と先発とリリーフ

64 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:34.56 ID:7o2+JIyo0.net
>>29
広澤は来たやん

65 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:41.77 ID:+UDB0C6D0.net
そもそもヤクルトから巨人に移籍するメリットある?
都会だし、プレッシャーも少ないし、打者有利の球場だし
あのクラスになると金よりも通算成績や名誉のほうが大事なんとちゃうか?

66 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:44.92 ID:v05Aqg9X0.net
冷静に考えてヤクルト出て他の国内球団いってもなんの旨味のないだろ

67 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:56:52.50 ID:GmBTzzM30.net
巨人だけじゃなくてソフトバンクもメチャクチャ金積んだやろうに

68 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:02.04 ID:UaLtVM0gM.net
>>54
丸もサッカーだのチンフェだので叩かれてるしな

69 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:04.86 ID:rVxkF5ard.net
ここ10年でFA国内移籍した一流って浅村と丸くらいか?

あとは小粒のイメージやな

70 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:24.08 ID:3u2kjhY00.net
FAで巨人に入った奴のほとんどがいい形で野球人生終えられてないのが事実やろ

71 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:28.81 ID:GWqyUKwPp.net
>>65
ないわな
優勝したときの喜びもヤクルトの方が大きいし、球史に語られる
2015ヤクとか山田が優勝させたようなもの

72 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:29.47 ID:EA34NISVM.net
さすがに今シーズン巨人より上にいるとは山田本人すら想像してなかったやろな

73 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:41.39 ID:7oBp26BK0.net
吉川のopsどんくらいや?

74 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:45.75 ID:+UDB0C6D0.net
>>56
丸引き抜いたおかげで広島が弱体化したから良かったやんか

75 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:48.83 ID:EpFoltiW0.net
打率もOPSもひくくね?
本調子でこれってもう圧倒的打者じゃ完全に無くなっちゃったんやな
.350 40 40盗塁くらいしてくれると思ってたのに

76 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:49.52 ID:5HntLT1Op.net
ミスタースワローズという名誉
神宮という球場、立地
普通に金めっちゃ貰える

出て行く理由がないんやが

77 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:52.98 ID:4zPguXKn0.net
山田も巨人行ってたら丸みたいに山田は大して活躍出来ず、ヤクルトは山田が抜けた分で戦力ダウンして球界として戦力ダウンするだけに終わってたかもな

78 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:57:58.38 ID:b7lZ9Sl4M.net
>>65
まあ金が倍とか3倍変わるんなら移籍も考えるやろけど
畜生発言しまくる癖してバッシング嫌う選手ばっかやからな

79 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:58:10.75 ID:QBoypdF60.net
>>69
10年の括りなら村田チックも入るんちゃう

80 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:58:19.75 ID:rAbRwqSe0.net
巨人移籍は既定路線みたいな風潮は何だったんやろな

81 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:58:27.13 ID:GWqyUKwPp.net
Twitterの影響もクソ大きいと思うわ
移籍した選手への中傷、金に目が眩んだゴミとか書かれまくるわけやろ

そんなもん毎日見てたら病むで

82 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:58:28.00 ID:TNgZHtLHp.net
なんか山田のホームラン全然増えてなくね?

83 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:58:58.30 ID:zzhjUfjR0.net
>>72
これはそうやろな
ただキャプテンになってチームとしても結果出したいとは思ってそうやわ
去年とは色々違うし

84 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:05.54 ID:0gHuNNjE0.net
巨人ってセカンドがずーーーっと穴なのに浅村も山田も逃して何やってんの?
FAで獲った二塁手片岡と脇谷くらいだろ?

85 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:16.89 ID:kfIZlJWpa.net
巨人って球界のスター潰し過ぎやないか?
梶谷や丸って各球団のスター選手やろ
そんなんがなんで試合に出てすらないんや

86 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:28.74 ID:cshnQaed0.net
山田は男気残留と五輪で人気選手な上にアンチも少ない理想のスターになったわ

87 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:29.85 ID:8u5mMsHaa.net
山田がここから7年契約破棄してFA宣言する可能性ってどのくらいある?

88 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:36.03 ID:sahMkqG30.net
最近の丸の扱いでも如実に表れてるけど
FA移籍でただでさえプレシャーあるのに、結果出ないと干されるからな
これは大変やで
虚カスはこれで他球団の戦力削れたってオナってるけど絶対コストに見合ってない

89 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:37.33 ID:Ptb7hi4J0.net
山田は2014、2015くらいまでは柳田に匹敵する超一流やったけど
その後劣化して一段階したの普通の一流選手になっちゃったのが残念よね
そこが物足りない感じの原因かなと

90 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:46.97 ID:r+joDe9Ha.net
一昨年くらいから大量におった山田移籍前提で今年のスタメン語ってた巨人ファンってどこ行ったの?

91 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:59:52.72 ID:b7lZ9Sl4M.net
>>86
しかも顔芸もできる

92 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:10.48 ID:VnHzPaVDd.net
>>75
本調子だったら20盗塁はしてるやろ
故障してこれや

93 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:12.31 ID:Ptb7hi4J0.net
>>51
テームズはクビになったやろ
2軍でも打ちまくってたし日本なら無双したやろうに勿体ないよな

94 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:28.81 ID:7I0lq9QR0.net
ブレイクした頃に「なんとか頑張って成績残すので、引退後は監督は無理でもコーチとして球団に残してください」って言ってたほどの心配症だったからな
そりゃリスクあるFAなんてしないだろ

95 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:35.87 ID:9nFCzLtTp.net
丸より評価低かったんやろな
そら丸であんな貰えるなら10年100億位期待するわなぁw

96 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:39.93 ID:fY8BP1hi0.net
>>53
坂本もやけど球史でポジション別No1と言っても過言じゃない選手達やもんフロント陣も価値わかっとるだろうし表にならんだけで年俸凄いことになってると思うで

97 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:00:43.81 ID:GWqyUKwPp.net
>>88
だから超一流は巨人に来ない
名誉がまず汚れてネットでバッシング受けるから

98 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:01:06.96 ID:UaLtVM0gM.net
>>88
丸に関しては単体でのコスパだけやなくて広島の戦力削れた効果があるからなあ
さすがに今年やったらもう残ってても厳しいと思うけど

99 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:01:21.09 ID:wyKJ0lrm0.net
調子悪い期間が長かったし

100 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 14:01:23.34 ID:GWqyUKwPp.net
>>96
年俸は5億円ちゃうか
契約7年というのがまず異例だからそこで頑張ってる

総レス数 161
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200