2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイ、4万円のデニムジャケットを購入

1 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:29:56.23 ID:KdAn8PbFd.net
カッコいいんだ😊
https://i.imgur.com/QicCbW3.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:57:56.84 ID:OWrep92Q0.net
>>138
ストレッチ入ってないとなんでも穿く気がしなくなったな

145 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:58:14.33 ID:hcN/aHiOp.net
サードか

146 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:58:19.40 ID:mzbN0Mx00.net
70505でええやん

147 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:58:37.63 ID:mkCI9NlOd.net
>>138
一般的にはまだまだ下火だけどお洒落感度高い人的には今年はデニムの気分らしい

148 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:58:47.93 ID:K/slt1aD0.net
>>144
あとワイドパンツが楽すぎる
フレアパンツ流行ってるけどあれすら窮屈に感じる

149 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:59:18.11 ID:jLajfrYX0.net
マルジェラのアーティザナルにみえた

150 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 12:59:59.18 ID:XZNcbxGz0.net
>>141
薄手のブルゾンとかジャケット自体が春と秋の限られた時期しか着られず
日本の気候とマッチしないよね。まあヒートテックとか着ればいいんだろうけど

151 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:00.30 ID:Q60tMbe0d.net
>>142
これええな
なんてやつや?

152 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:19.19 ID:xiQoShPQ0.net
最近デニムジャケットメルカリで12000円程で売れたわ

153 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:35.93 ID:y4g3evZz0.net
>>80
こいつか?
https://i.imgur.com/IauqjEj.jpg

154 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:40.84 ID:OWrep92Q0.net
昔のストレッチ入りとかびろんびろんなって悲惨なことになったけど最近のはほんとよくできてる 開発したんやろなあ

155 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:43.94 ID:XZNcbxGz0.net
というか、今年スタジャン着ている人ちょっと多いね。見てたらなんか少しだけ
欲しくなった。

156 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:45.51 ID:xnxKWzWcd.net
>>151
レザーブルゾンちゃうか?
今季フェイク含めてレザートレンドだから探せばどこも出してるし割と安いのも多いと思うわ

157 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:47.06 ID:mzbN0Mx00.net
>>72
ダサい
マルジェラとか好きそう

158 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:51.73 ID:d4qc4TwAd.net
綺麗目好きな彼女できてから、パーカージーンズこの辺全く着なくなったわ スニーカーも嫌いって言われたしどんどんワイの選択肢が狭まっていく

159 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:00:55.47 ID:fH4D6fGO0.net
うせやろ…?

160 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:02.26 ID:LPZbKJlt0.net
桃太郎ジーンズってどうなん?
買おうか迷っとる

161 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:17.00 ID:SZ03AzEnp.net
>>158
別れたらええやん

162 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:31.72 ID:mkCI9NlOd.net
>>157
マルジェラと全然系統違うやん

163 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:33.93 ID:Q60tMbe0d.net
>>156
どこのやつってことや
すまんな

164 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:37.04 ID:OWrep92Q0.net
>>155
スタジャンええな欲しいな
袖が革のやつがほしい
THEカジュアルって感じだよな

165 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:48.21 ID:yJLETocWd.net
>>150
G9めっちゃ好きだけど中々着られる季節がなくて悲しいわ

166 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:49.45 ID:XrYYagM4d.net
デニムジャケットやM65みたいな男臭い服を着るのが気恥かしいんだが
あきらかに自分には似合ってない
ダサくなく着こなせる奴は凄いわ

167 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:01:55.53 ID:fOV+Hw9P0.net
オーラリーの奴着たけどよかった

168 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:02:17.77 ID:fH4D6fGO0.net
最近の服ってユニクロが一番マシなくらいの暗黒だよな

169 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:03:13.43 ID:G7Wv3Ish0.net
足袋ブーツ今更買ったけど意外と合わせやすいわ
ミリタリー、ワーク系のアイテムとよく合う

170 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:03:18.53 ID:xnxKWzWcd.net
>>167
オーラリー高すぎて買える人羨ましい

171 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:03:20.19 ID:y4g3evZz0.net
>>151
ボンクラのサーシャってやつ
現物みたけど革の質も着たときの動きやすさもめちゃくちゃ良かったで

172 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:03:24.85 ID:OWrep92Q0.net
>>166
野暮ったいアイテムなのかもね
最近スッキリしたデザインのデニムものも見かけるようにはなったな

173 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:03:57.86 ID:l0ircKT90.net
ビンテージのLevi'sのサード持ってるわ
Leeの60sの101も欲しい

174 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:04:00.36 ID:xnxKWzWcd.net
>>168
それは流石にないわ
なんなら最近のユニクロめっちゃ微妙やん
今季のユニクロUとか代わり映えなさすぎてよっぽどGUの方が頑張ってると思う

175 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:04:01.70 ID:yJLETocWd.net
つか明日30度近いとかふざけんなや
ミッドアウター着られる時期どんどんへっちまう

176 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:04:26.63 ID:tevhN0zN0.net
>>153
そいつや 結局酒とオクスリのんで潰れたんやろか

177 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:04:27.38 ID:fOV+Hw9P0.net
>>170
買ったとは言ってない

178 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:04:47.08 ID:G7Wv3Ish0.net
>>166
M65はジャケパンの上に羽織るといいよ

179 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:02.94 ID:t7Qt10SN0.net
>>117
すでに自分が被せてるのに草

180 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:21.77 ID:yJLETocWd.net
FOBファクトリーのGジャンはおすすめやで

181 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:39.52 ID:l0ircKT90.net
>>160
桃太郎は野暮ったいから海外向けのジャパンブルージーンズのほうがいい
レプリカだったらダルチザンかフルカウントがオススメだけど

182 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:54.91 ID:ueUu4kqLH.net
>>72
へぇ〜安もんが好きなんやね

183 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:55.00 ID:tfVPEEew0.net
ワイもサードタイプのデニムジャケット買ったけどセカンドにすればよかったわ

184 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:05:58.27 ID:pwL7Xw4f0.net
洋服のトレンドもずっとオーバーサイズやん。というかネタ切れ感あるよな。メンズのお洒落はもうジャストサイズのシンプル目が最強やろ

185 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:06:09.24 ID:OWrep92Q0.net
てか街に繰り出しても将棋か飯かパチのどれかしかねえ
パチはやらんしなあ

186 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:06:12.62 ID:t7Qt10SN0.net
服に金かけてるってなんかズレてるわ、何の得もないのに

187 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:06:29.81 ID:hSyPgbOh0.net
コートって何着るのが正解なんや?
身長173やけど

188 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:06:40.85 ID:fOV+Hw9P0.net
軍物は本物派やがデニムジャケットはブランドが出してるやつの方が好き

189 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:07:00.31 ID:ry2l79S0r.net
4万って別に高くないだろ

190 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:07:06.78 ID:mzbN0Mx00.net
>>186
わかるわ。180以下が高い服着るんは滑稽

191 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:07:12.49 ID:XZNcbxGz0.net
>>165
あれ、3末とかの春先だと寒そうだし、秋先だと暑そうだしでイギリスあたりの微妙な寒さが
多い場所には着られる機会多いんだろうね

192 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:07:38.73 ID:Ypi9CBLR0.net
せっかく買ったのに袖破かないの?

193 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 13:07:39.34 ID:G7Wv3Ish0.net
>>184
ちょいゆったり目だな
身幅極端に広いのとかはオワコン
ニットとかジャスト出来るのはまだ違和感あるわ

総レス数 193
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200