2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ガチで生涯行くこと無いだろうな」って都道府県

1 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:06:25.91 ID:cQbgbeuHp.net
どこ

61 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:31:05.20 ID:tGmINyk60.net
転勤で埼玉県民やけど仕事の都合無かったら一生行かんかったと思う
北関東は色々観光地あるし

62 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:31:34.25 ID:qNHDouV30.net
佐賀やな
何も接点無いわ

63 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:31:54.12 ID:t8Ab+Yjx0.net
日本海を生で見たことがない

64 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:32:23.28 ID:BOppg8Fv0.net
九州と四国全部

65 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:32:51.10 ID:ZNNQt3Be0.net
岐阜やろ

66 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:33:17.56 ID:v2hnztia0.net
島根はガチで行かなそう

67 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:34:29.58 ID:sFrcmr2s0.net
東北

68 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:35:13.64 ID:Yb047xM1r.net
>>38
ほんなら動画で飲み食いした気分だけ
ttps://youtu.be/hYGnEAscV5c

69 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:35:14.67 ID:BCTTr8fxp.net
>>66
広島県民のバイク乗りだけど広島に良いツーリングスポットないから島根は割と行く

70 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:36:09.47 ID:07LNcBqZa.net
南関東最弱の千葉

71 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:36:09.79 ID:8V6NR5vW0.net
四国和歌山岐阜栃木茨城福井群馬三重山梨東北

72 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:37:29.81 ID:dhqypGjp0.net
通過点でもなければ行こうと思わな行くことないからな

73 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:37:38.94 ID:bbg/Uo+Hd.net
>>61
栃木群馬埼玉山梨の観光地教えて

74 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:38:38.55 ID:SzaZj+MCd.net
>>70
ディズニーで行くやろ

75 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:39:50.69 ID:8PA+dgH2r.net
>>73
日光尾瀬???富士山

76 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:40:10.42 ID:KFRBSx1Rd.net
>>73
日光、草津、大宮、富士急

77 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:40:57.55 ID:tGmINyk60.net
>>73
日光草津川越富士五湖
埼玉は川越とか秩父とかあるけど西日本出身ワイはわざわざ埼玉を目的地にしたことは無かったンゴ

78 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:41:22.71 ID:Nu08RSxo0.net
徳島

79 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:41:58.01 ID:6Akk6GDQM.net
むしろ東京〜名古屋〜大阪〜福岡の方がわざわざ行く理由ないな、飯以外に思いつかん

80 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:42:02.84 ID:73rKv2R50.net
福島

81 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:42:05.96 ID:KFRBSx1Rd.net
>>77
ワイは関東人だけど埼玉はスーパーアリーナ以外で目的持って行くとこではないな

82 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:42:31.95 ID:h7XoQEfr0.net
兵庫とかやろ
「無個性」すぎる

83 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:43:03.53 ID:Nu08RSxo0.net
>>82
姫路城

84 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:43:12.98 ID:0XR+ETs0d.net
県というか四国やな

85 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:43:24.84 ID:dftsBoWo0.net
福井

86 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:43:32.37 ID:IOcstWCy0.net
栃木

87 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:44:30.45 ID:0BFM7O4n0.net
「飯が美味い」これ言い出したらおしまいやぞ
他になんもないんやなって
その飯もこの時代ほかの地域でも同等のものは食える

88 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:44:43.30 ID:1VC0DD2pa.net
秋田、愛媛、佐賀あたり

89 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:45:40.82 ID:jhYpklhdM.net
東北と茨城栃木福島
北海道は4回行った

大阪住み

90 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:47:23.88 ID:jhYpklhdM.net
>>70
成田空港だけやね
この県

91 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:47:25.88 ID:xGexhZVn0.net
秋田

92 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:47:43.94 ID:sFrcmr2s0.net
>>87
わかるしかもその飯の美味さも北海道に負けるし

93 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:48:15.22 ID:znFtGBYl0.net
東京から北
広島より西は未踏だわ

94 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:48:42.70 ID:5PRwD8YCd.net
>>90
マザー牧場があるだろ

95 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:48:44.24 ID:guX9SpyS0.net
山口山形高知大分

96 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:48:58.00 ID:DIYFb7bL0.net
大阪かな
USJ興味ないしたこ焼きお好み焼き程度のモノわざわざ食いに行かないし
大阪人特有のノリも好きじゃないし惹かれるモノが1個もない
京都兵庫奈良和歌山はまた行きたい

97 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:11.88 ID:dhqypGjp0.net
>>84
一回行ったらええんやないか
高松でうどん食って松山で温泉入って
高知でかつお食って徳島で何か食うか見て
車で行ってビジホにでも泊まればそんな金もかからんやろ

98 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:19.25 ID:/Gx1Bkd9a.net
福井

99 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:21.44 ID:vbgq0X2H0.net
むしろ飯さえあれば行ってみたい
海鮮は現地で食いたいし

100 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:29.40 ID:r9Cp1UN10.net
東北が1番魅力無い

101 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:49.76 ID:5PRwD8YCd.net
京都
古臭い寺しかない
修学旅行で充分や
今後の人生で二度と行くことないわ性格悪いし

102 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:49:53.89 ID:wbrbWDeQ0.net
>>87
確かに飯が美味いって何をもって言ってるのか未だにわからんw

103 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:50:28.35 ID:MYiFmsB30.net
四国

104 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:50:50.42 ID:1VC0DD2pa.net
岩手に今度行くんやが何かいい食い物ある?

105 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:52:31.91 ID:mTdxzvbNr.net
東北のどっか

106 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:52:33.36 ID:5wSg2Woo0.net
>>16
宮崎なめんな

107 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:53:24.02 ID:q2Dp/0ICr.net
福井

108 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:54:45.44 ID:E6wQ9oJC0.net
四国は高松以外どうでもええ

109 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:54:54.35 ID:gSRgTzGb0.net
福井 島根 徳島

110 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 05:56:49.09 ID:AGKcSBok0.net
長野県

総レス数 110
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200