2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ポケモンユナイト、ガチの糞ゲー

1 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:06:03.74 ID:nLEjChpx0.net
サンダー倒せた方が勝ちなんやな

2 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:06:32.12 ID:nLEjChpx0.net
うまいプクリン、バリヤード、カメックスが揃ったらほぼ詰み

3 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:06:39.85 ID:+EGJECNCd.net
いつまでたってもバランスよくならんゴミゲー

4 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:06:59.41 ID:nLEjChpx0.net
ルカリオはバ火力あるけど一発ネタみたいなもん

5 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:18.99 ID:mm0JQe/s0.net
サンダーゲーだけどサンダーを倒す確率を上げるために亀をしっかり二回取るんやで🤗

6 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:23.86 ID:nLEjChpx0.net
>>3
ほんとそれ
使えないポケモンばっかりすぎるわ

7 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:25.05 ID:1G92p4v+0.net
始まりもせず終わっていったな

8 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:53.48 ID:xTBLi7330.net
もっとキャラ追加してメタ回せ

9 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:54.00 ID:4ngEXx3QM.net
それを理解している味方を引けるかどうかや

10 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:07:54.46 ID:EZkLwULMd.net
案の定流行らなかったな

11 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:08:09.03 ID:n23q8u2C0.net
ワイのゲンガーはまだ現役け?

12 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:08:17.68 ID:oVxGXLsQa.net
改良できるやろって声あったわ

13 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:08:18.90 ID:jEhEo0oV0.net
もう誰もやっとらんと思ったが大会あるんやな

14 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:08:43.79 ID:YsyIk+560.net
ワイはイワパレスしか使えん

15 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:08:55.82 ID:IVTtWA230.net
ポッ拳と同じでポケモンの名前使おうがジャンル自体が人気でない

16 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:09:01.98 ID:vO6ZmE9da.net
>>13
大会とかもう全員課金前提やんな
面白くないわ

17 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:09:21.73 ID:2kxVUsyP0.net
普通のmobaにしろ
今ならまだ間に合う

18 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:09:48.37 ID:nLEjChpx0.net
サンダーを倒したい→そのためにはカメを倒したい→そのためには序盤はレベラゲしたい→そのためにはハイエナしたい→草むらで隠れつつハイエナをするために1人は陽動したりしてほしい
このへんの動きがテンプレのように決まってるのにそれすら許されない性能格差がありすぎる
マジで近接は産廃

19 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:10:04.32 ID:/JT8gMIe0.net
味方にワタシラガいたときの絶望感

20 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:10:13.79 ID:mm0JQe/s0.net
>>17
ただしこのまま制限時間付きでチャット機能オフだけは引き継いで欲しいわ

21 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:10:16.28 ID:MXMkqpKe0.net
なんかタイプ相性ないらしいんでしょ?
ポケモンの意味ないじゃん

22 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:10:30.11 ID:3PryR0hhd.net
ワイLoL民LoLよりストレスが溜まりLoLに帰る

23 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:06.57 ID:96Ix0ppS0.net
apexをポケモンにしろ定期

24 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:06.91 ID:nLEjChpx0.net
>>11
ランクマでは使えない産廃

25 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:16.78 ID:C4goXQlo0.net
気軽なMOBAって感じで悪くないけどさすがに単調で飽きてきた

26 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:44.36 ID:pv52su8ba.net
カメックスは出したばっかだから弱体化させんのか?

27 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:47.23 ID:4ngEXx3QM.net
はよ第1シーズン終わってエオスチケット2万くれや

28 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:11:58.48 ID:nLEjChpx0.net
味方がゴミというより
性能の時点でゴミだからマジで選ぶことすら許されない奴が多すぎる

29 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:12:13.03 ID:EucwdDDGF.net
mobaで装備ゲーって地味にやばくない?

30 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:12:40.36 ID:n23q8u2C0.net
>>24
そうなんか……たたりめコンボナーフされてからやってないけどもうおしまいなんやな

31 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:12:42.84 ID:nLEjChpx0.net
>>26
来月くらいまでこのままじゃね?
プクリンカメックスはナーフ入るやろな

32 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:12:56.57 ID:ihSpzoNVd.net
なんUのスレも内輪もめ起こして崩壊した

33 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:13:00.33 ID:gRDydmps0.net
まぁ最後のサンダー運ゲーを回避できるパターン少ないよな
互いのチームの実力拮抗してるとサンダーで運ゲーか睨み合いしたまま抜けでこっそり点数を稼いだ方の勝ちになるわ
実力差で完封できたら気持ちええんやけどな

34 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:13:01.39 ID:LT4XG+kl0.net
ハピナス使ってよく動く奴についてってうまく回復と防御できてたんやがたまたまやったんかなプクリンのがええのか

35 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:13:09.25 ID:hfO6Kblp0.net
まだロトム捨てて亀行くゲームなんか

36 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:10.66 ID:6FoqI50S0.net
性能差ありすぎて毎回敵も味方も同じ組み合わせすぎて飽きるわ
TCGのがまだメタ回ってるで

37 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:16.72 ID:mm0JQe/s0.net
もうすこしキャラ増やして環境回して欲しいわ

38 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:24.77 ID:ODQo9IItr.net
LOLと比べてどうなん?

39 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:31.60 ID:nLEjChpx0.net
>>35
ロトムなんて構ってる暇あったらレベラゲしろ
カメは最優先だ

40 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:35.29 ID:YaIY4LtMa.net
流行らせようとしてスレッドたてても、ガチアンチに監視されてるクソゲーじゃん

41 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:14:41.30 ID:nLEjChpx0.net
>>38
ゴミ

42 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:15:15.94 ID:yFLK0Zd1d.net
>>38
あっちは10年覇権のゲームやぞ

43 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:15:16.86 ID:nLEjChpx0.net
>>40
ワイ始めたの1週間前や
ここまでごみだと思わなかった
クソゲーすぎる

44 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:16:10.60 ID:gRDydmps0.net
>>36
ガブアブソルファイアローゲンガーこの辺りはさっさと性能上げるべきやわ
こいつらだけはガチで弱すぎてどうしようもない

45 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:16:33.89 ID:mm0JQe/s0.net
>>35
ロトム2回目はゴール破壊のタイミングがラストスパートに被ると最悪だからちょっと見る必要はあるが1回目は捨てていい
下のゴール一回破壊するだけで相手は2回目の亀取りにくくなるからとりあえず下を重点的に攻めろ

46 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:16:45.46 ID:w+hmdIHZ0.net
ワイはbotシャドボゆめくいゲンガーで最初の亀戦topでファームするで

47 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:16:48.01 ID:9O6pU2coM.net
mobaはdotaしか知らんけどmobaの醍醐味って多いキャラのプールの中からban pickして相性でどうこうするところだと思うんやが
なんかポケモン性能のぶつけ合いにしかなってないけどええんか

48 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:16:57.02 ID:bvDtR4300.net
カメックスそんな強いんか?

49 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:17:18.64 ID:nLEjChpx0.net
カメックス、プクリン
この2匹は絶対入ってて
イワパレス、ウッウ、カビゴン、ルカリオ、ゲッコウガ、ゼラオラ、フシギバナ、バリヤード、アロキュウ
このへんしかランクマではガチで見ない
あきた

50 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:17:27.05 ID:xYoFS+1W0.net
サンダーゲーはまだしもイワパレスとカメックスが不快すぎておもんない 調整もしないし

51 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:17:39.13 ID:m++gH89FM.net
まだやってるやついんの?
サーナイトの衣装買ってしばらくしてすぐ辞めてたで

52 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:10.57 ID:6FoqI50S0.net
>>44
アブガブゲンガーあたりは火力とか出せる分まだ分かるがアローはマジでどうしようもないからな
敵陣に突っ込んできて死んでるわ

53 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:10.58 ID:fJC9lLDL0.net
>>43
たいしてやりこんでない癖に口だけ達者だな

54 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:14.04 ID:nLEjChpx0.net
>>48
単体での妨害性能が高すぎるしユナイト技も範囲がでけぇんよ
弱いわけがないのだ

55 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:20.21 ID:3nJp+mpXd.net
ワイのファイアローくんはどうなったんや
最初の一週間くらいしかやらなかったけどお気に入りやで

56 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:41.41 ID:mm0JQe/s0.net
ステージも増やさないと結局シーズン毎の結論パしか存在価値無いやろうから色々と改良して欲しいわ

57 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:42.23 ID:gRDydmps0.net
>>48
カビゴンの耐久力とナーフ前ゼラオラのユナイト技火力を備えた化け物や
しかも高速スピン中は妨害無効で眠らせる技やカイリキーのじごくぐるますら効かん

58 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:18:56.63 ID:fJC9lLDL0.net
>>51
君がサナガイジになる前にやめてくれて良かった

59 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:02.07 ID:nLEjChpx0.net
>>53
でも糞ゲーじゃんこれ…やり込む価値が無いやろ…

60 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:33.06 ID:w+hmdIHZ0.net
>>59
かしこい

61 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:33.29 ID:nLEjChpx0.net
>>55
いちばんよわい

62 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:34.11 ID:xTBLi7330.net
>>23
ポケモンバトロワは草

63 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:35.23 ID:m++gH89FM.net
こんなのやるよりポケモンGO民のほうがまだ健全やろ
あいつら近所でコミュニティ作って地域ごとにLINEグループあってそこでレイド協力とかやってるらしいからな

64 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:19:36.27 ID:C4goXQlo0.net
>>33
サンダーで睨み合いなんてなるか?
1亀と違ってユナイトはあるわデスタイマー長くて死んだら戻ってこれないわで決着つく展開ばっかな気がするけど

65 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:13.92 ID:fJC9lLDL0.net
>>55
あいつは一度も環境入りできてないお荷物だぞ

66 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:21.20 ID:3PnT3dE20.net
エリート行って勝てんくなったわ
サーナイトって弱いんか?

67 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:29.07 ID:fJC9lLDL0.net
>>59
ならやらなきゃいいじゃん

68 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:35.74 ID:5XSZNPDX0.net
全盛期エースバーン返せ😡
遠くからAボタン押してるだけ気持ちよくなれる麻薬

69 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:43.81 ID:gRDydmps0.net
>>52
ガブ以外は耐久力なさすぎて集団戦に参加したら即溶けるから漏れなくゴミやぞ
ガブも進化に時間かかる割には全然強くないしこいつらおったら他のメンバーの負担爆上がりするわ

70 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:55.35 ID:g/pSlSv3a.net
>>66
サーナイトになるまでが長いんだよなぁ

71 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:20:56.92 ID:w+hmdIHZ0.net
>>66
ごみやぞ
でもカワイイから使ってけ

72 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:09.32 ID:fJC9lLDL0.net
>>66
弱いよ

73 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:19.19 ID:/wI9ljy/0.net
>>66味方に来たらガブと変わらん
敵にきたら嬉しい

74 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:20.61 ID:SkaRar7i0.net
相手のピックが見えないとか致命的やないか

75 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:32.40 ID:nLEjChpx0.net
>>66
にばんめによわいアローよりマシ
でも可愛い

76 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:32.62 ID:icCzEn3V0.net
動画やライブ放送見てても超つまらなそうだからコレは流行らないなと思ったわ
実際やるとそこそこ楽しんだろうが

77 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:21:37.75 ID:EpxlluWxa.net
アブソル強化来たら教えてくれ

78 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:14.40 ID:etEITYTL0.net
レーン適性無いキャラが死んでるし中央も亀1択みたいなバランスでつまらんわ

79 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:35.14 ID:O/R+kcSfa.net
サイトがエアプだらけなのほんと草

80 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:39.96 ID:nLEjChpx0.net
アブソルガブアローはまじで強くしなきゃあかんよ
ゴミすぎる使ってて苦痛しか生まれない

81 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:44.22 ID:/wI9ljy/0.net
アブソルって今でも単体性能は強いけど環境に合ってないだけやろ

82 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:52.18 ID:fJC9lLDL0.net
>>76
ローグライクより少しメジャーくらいだからね
日本では流行らん

83 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:55.73 ID:EihH/b6Y0.net
そういやSwitchがBluetooth対応したけどみんなワイヤレスイヤホン使ってんの?

84 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:22:57.79 ID:3PnT3dE20.net
>>75
悲しい事実や…

ちな他にはウッウとヤドン使ってる
こいつらは強いやろ

85 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:38.03 ID:nLEjChpx0.net
>>84
ウッウとヤドランは強いな
ランクマでも使えるし

86 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:42.33 ID:SkaRar7i0.net
mobaなのにバンピックできない

87 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:49.22 ID:6FoqI50S0.net
そもそも柔さに比べて火力も言うほど高くないのやめろ
ルカリオとか硬いのに火力持たせてどうすんねん

88 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:50.60 ID:fJC9lLDL0.net
>>84
ヤドランは強いね
今はカビゴンより強い

89 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:55.11 ID:rJw2fk7R0.net
カメックスのアレ許されるならヤドランも殻籠ってスピンぐらいしてもええやろ

90 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:23:55.12 ID:9O6pU2coM.net
あとゲームシステム上ゴール捨ててfarmしたり有利なゴールまで引いて防衛っていう概念がないように感じたんやがこれカメ以外にレベル差含め展開を覆す要素あるんか?

91 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:03.36 ID:mm0JQe/s0.net
>>76
1回10分って決まってるからまあマシなゲームや
これが普通のmobaみたくラストスパートなし制限時間なしで最終ゴール破壊までみたいな感じになってるとかやったらまあ地獄やろうな

92 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:16.84 ID:nLEjChpx0.net
>>83
コーデックSBCやから使わない方がいい

93 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:17.88 ID:gRDydmps0.net
>>64
互いに集団戦せず相打ちばっかでサンダー触れる状況じゃなかったら発生する
完全に実力拮抗してる時やな、互いに崩壊しきらないで死んでないメンバーがサンダーとゴール見張ってる状態のまま2分が過ぎるパターンや

94 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:18.93 ID:C4goXQlo0.net
カメックスはガチで修正せなアカンな
まさかゲッコウガがナーフ無しで環境から弾かれるとは思わんかったで

95 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:50.34 ID:nghG4mcfa.net
人気あるタイトル✕人気あるゲームのジャンルなら神ゲーになるはずなんだよな
ポケモンのFPSとか

96 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:24:52.36 ID:HZfRAToS0.net
こういうゲームこそ据え置きでしっかりとした作りで出せばよかったんちゃう?
任天堂なんてそれこそスマホでしか出せないなんて事情とか関係無いんやし

97 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:25:13.69 ID:nLEjChpx0.net
>>90
サンダーがそれにあたるのかもしれんけど結局レベル差があったら無理だわ

98 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:25:14.63 ID:/wI9ljy/0.net
>>90野生の経験値補正あるし1亀取られても何とでもなる

99 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:25:18.25 ID:EihH/b6Y0.net
>>92
でもほとんど遅延ないやん

100 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 05:25:38.13 ID:/AuhH3EZa.net
クソゲー思うならやめればええやん😅
本当は不満を材料に馴れ合いたいだけなんやろ?w

総レス数 282
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200