2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉に住もうとしたけど、都会の部分が大宮しかなくて諦めたわ

1 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 03:58:30.09 ID:lG/mNdK1d.net
なんやねん9割がクソ田舎とか舐めすぎやろ

182 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:38:53.47 ID:H7Ca2YQOd.net
鶴ヶ島みたいなのどかな雰囲気が本来の埼玉なんだよな
エアプガイジは浦和とか川口とか言い出すからいけねぇ

183 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:39:03.43 ID:lG/mNdK1d.net
秩父は軽いアニメの聖地になってるな
キモヲタを釣るのだけは上手いなあさいたま

184 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:39:12.78 ID:OkI+z5q20.net
>>161
https://i.imgur.com/fCblzJB.jpg

185 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:39:37.27 ID:jnK/1sNTd.net
>>178
実際草加三郷越谷辺りに住んでる人は肉体労働とか日雇いみたいな人めちゃくちゃ多いからな

186 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:39:43.72 ID:zAWZHvBw0.net
>>177
やっぱそうなんか
ワイはなんか街並みがちゃうなーって思ってるだけやったんやが
道路の整備自体が違ったりするんやな

187 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:39:45.42 ID:lG/mNdK1d.net
>>180
北与野までいくとねえ
自転車で大宮いけるとか

188 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:40:50.07 ID:M+8Tn7xD0.net
>>179
東武スカイツリーラインとか名乗ってるけど駅はボロいし沿線ええとこ1個もないわな

189 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:40:50.16 ID:Uo4oztEN0.net
県境で道路の整備状況変わるのはわかるがなんで川口が東京っぽくなるんや🤔

190 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:40:58.05 ID:iAj+M+H3r.net
>>164
氷川神社も行ったけど、かなり前だから開発前かもしれんが、そうは言ってもあの首都圏ターミナル駅の大宮がっていうくらい、もちろん小さくはないけども、拍子抜けはしたな。
今は横浜に住んでるけど、ここは横浜駅東口とランドマークタワー付近だけだ。むしろこっちの方が拍子抜けと言うべきか。

191 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:40:59.57 ID:lG/mNdK1d.net
だんだんだんだだ埼玉

192 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:41:06.63 ID:v9r5+U0Ia.net
>>170
スパ銭沢山あってすこ

193 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:42:54.11 ID:BQ6PwsbzM.net
>>184
ほんまケンミンショーって分断工作やばいよな

194 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:43:22.69 ID:qbkpXdwt0.net
>>187
北与野ならコクーン近いしええやん
そこそこデカいイオンもあるし

195 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:44:43.71 ID:Uo4oztEN0.net
まあワイは町田カッペやけどな

196 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:44:53.99 ID:tLpr5ceo0.net
大宮なんかより川口の栄えてるけどな

197 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:45:33.68 ID:UVbW9GGod.net
>>184
ベッドタウンはまぁここまでだな
ギリ狭山とか入間あたり入るかもしれんけど

198 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:45:39.00 ID:ovAHNn660.net
多分来年越谷に住むわ

199 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:46:38.83 ID:o0ewedB50.net
鷲宮や

200 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:46:47.17 ID:M+8Tn7xD0.net
>>184
これ北側が本当の埼玉やけどな
南側は本当なんにもないのに

201 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:46:48.53 ID:zXZH01uba.net
色々けちったけど、住んでみるとめっちゃ住みやすい街やで
大声では言えないけど割とマジでバカ街

202 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:46:53.18 ID:UVbW9GGod.net
>>196
横浜より川崎の方が平均的には栄えてるようなもんか

203 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:46:59.73 ID:o0ewedB50.net
>>24
北区で死んどけ

204 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:47:17.70 ID:+sWXeDX0d.net
ワイも埼玉住みたいなぁ
ほんまに治安悪いのだけがネックやけど住むには困らんやろ

205 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:47:41.52 ID:Uo4oztEN0.net
>>184
大宮がこんなはじっこにあると思うと実際普段首都圏という感覚で埼玉と認識してる部分は意外と狭いな

206 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:47:45.07 ID:eJfWUpFz0.net
関西のかっぺは関東に来るなよ

207 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:48:13.89 ID:ovAHNn660.net
>>179
わかる
ちな実家南栗橋

208 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:49:16.67 ID:UTHSmQSZ0.net
なんだかんだで川崎市よ
武蔵小杉、武蔵溝口、この辺で千葉埼玉にマウント取れる
ただし住所聞かれたら駅で言わんとアカン

209 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:50:07.86 ID:/Xp6fHDz0.net
東京に近いところ住めばなんとかなるんちゃう?
大阪も東京から遠いってだけで神奈川埼玉千葉以下やわ

210 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:50:09.15 ID:M+8Tn7xD0.net
>>208
川崎5年住んでたけど関東で東京以外なら圧倒的に強いと思う

211 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:50:22.11 ID:IF5jPnfod.net
埼玉のイメージ

西武ライオンズ
浦和レッズ
さいたまスーパーアリーナ
十万石まんじゅう
らきすたの神社

ガチでこんなもんやろ

212 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:50:22.28 ID:Ari+hZVt0.net
西区に住んどるけど嘘みたいに田舎やで
たまに猪出るしアライグマに外に置いてた犬の餌食われたし

213 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:50:50.65 ID:ovAHNn660.net
今は市川住んどるけど住み心地ええわ
9年おったわ

214 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:51:07.61 ID:uEk6ciQG0.net
所沢住んどったけど東京行きやすくてよかった
埼玉の欠点ってメシが美味くねぇ事なんだよな
これといった店もグルメもねぇしチェーン店安定すぎ

215 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:51:09.12 ID:WWdkGscp0.net
東武東上線沿い住みやけど、川越って言ってしまうワイ

216 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:51:17.16 ID:socy8dBO0.net
>>35
コロナでだいぶ減ったやろな

217 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:52:06.01 ID:v9r5+U0Ia.net
何度か行ったけど東京に隣接してる街ってなんか暗いよね

218 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:52:10.79 ID:socy8dBO0.net
>>38
この指標初めて見たな
兵庫都会の割に箱少なすぎるから残当

219 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:52:22.81 ID:UTHSmQSZ0.net
>>210
せやな
なんなら八王子以西にもマウント取れるで小杉溝口は

220 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:52:43.00 ID:v9r5+U0Ia.net
>>208
溝の口じゃ無理じゃね?

221 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:53:40.62 ID:7CTA5iEK0.net
東京に近いだけやろ

222 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:53:45.57 ID:jnK/1sNTd.net
川崎は人口バンバン増えてるし治安悪いとか言うのも川崎区の話やしなあ
神奈川側のほうが強いのは間違いない

223 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:54:11.02 ID:o5ItdMeNM.net
越谷あるやん

224 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:54:44.75 ID:jnK/1sNTd.net
>>214
行きやすくはないやろ
電車で30分以上かかるし

225 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:54:56.56 ID:UTHSmQSZ0.net
>>220
めっちゃ余裕
登戸稲田堤あたりでちょい苦しくなる程度やがそれでもアリやぞ

226 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:55:30.05 ID:M+8Tn7xD0.net
>>224
これ思う
埼玉の人が言う東京すぐ出れるって30〜45分ぐらいやしな

227 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:56:14.94 ID:OkI+z5q20.net
>>224
1本で行けて行きやすいやん
所沢でダメならもう東京しかないじゃん

228 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:57:09.27 ID:jnK/1sNTd.net
>>227
途中に石神井清瀬練馬とかいくらでもあるのにわざわざ所沢住まんでも

229 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:57:16.61 ID:Vy4x4qFIa.net
>>227
市川、習志野、船橋、川崎、横浜、小田原、つくば

たくさんあるけどw

230 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:57:37.76 ID:TVySgcfR0.net
上尾春日部あたりが田舎前線基地みたいなイメージあるな
川口とか住んどきゃええんちゃうって思ったけど川口住むなら赤羽とか行ったほうがええな

231 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 04:58:15.64 ID:socy8dBO0.net
なんで東京との境目って治安悪くなるん?

総レス数 231
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200