2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ニキビワイ、治らなすぎて鏡を見れない

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:10:35.39 ID:OfudRlyWd.net
終わりだ

67 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:18:13.32 ID:buyP17hq0.net
20後半になれば無くなってるわ

68 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:18:30.12 ID:OfudRlyWd.net
>>62
ワイのところは薬出して終わり

69 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:18:33.70 ID:mdMzxUhoM.net
まぁヒルスカーポストアクネ使えばすぐ治るわ

70 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:18:38.63 ID:75WIt+ut0.net
ガチでキモい
ハラスメントやろこれ

71 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:18:53.13 ID:OfudRlyWd.net
>>65
入荷待ちや

72 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:19:08.78 ID:OfudRlyWd.net
>>67
嫌だなあ

73 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:20:06.02 ID:OfudRlyWd.net
マスクで隠せるとか言うけどちょっとはみ出てるんやけどな
あとスレて痛い

74 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:20:18.94 ID:EhsWGDZha.net
ニキビくらいで悩めてええな…

75 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:20:41.80 ID:1Ndl5d/Y0.net
ワイは
・マルタビタミン、亜鉛、豆乳、ミニトマトは毎日
・朝晩洗顔、化粧水、乳液
・枕カバーは毎日取り替える
・チョコは食わん

これだけやってもこめかみとか頬骨のとこにたまにニキビできるしもう遺伝やと思って諦めてるで

76 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:20:47.80 ID:CMV7IJPb0.net
ディフェリンとダラシンがベストだぞ

77 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:20:50.04 ID:npslJo+m0.net
皮膚科ガチャ外してるやん
別のとこ行け

78 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:21:02.91 ID:8n7zZS6Gr.net
皮膚科行ってそれって薬全然効いてへんってことやん
変なもん飲まんと毎日ビタミンしっかり取ってこまめに顔洗うだけの方がええんちゃうか

79 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:21:10.68 ID:tcCtwRx3p.net
ニシキヘビスレかと思ったわ
ワイのワクワクを返せ

80 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:21:22.26 ID:OfudRlyWd.net
>>74
君の悩みはなんや?

81 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:21:41.92 ID:OfudRlyWd.net
>>77
あかんか

82 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:22:30.70 ID:mG9gQ4H1d.net
dプログラムのアクネケア使いはじめてニキビ出来てないわ

83 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:22:43.23 ID:uli7aBNAd.net
ワイはマスクしてると顔真っ赤になるのがコンプなんやが

84 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:22:47.99 ID:aSevNQTIa.net
イッチこれ3000円もしないから
騙されてみてくれ
ワイはこれであっというまに治ったから
全世界の人に叫びたい
これやなくても「ティーツリーオイル」ならなんでもええ
https://i.imgur.com/b2kqqpX.jpg
ただできてるニキビにしかきかんからニキビあとやクレーターや毛穴はまた別のケアが必要やけど
ニキビでないはだもびっくりするほどツルツルのツルツルになったで
ほんま試してみてくれ
めちゃくちゃええぞ
ワイは使って3日目くらいでもうニキビ治った

85 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:22:50.65 ID:gtUoefjJ0.net
ツンツンしたらどんな感覚なん?
ピリって痛むんか?

86 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:23.34 ID:Gf/q+UbR0.net
ニキビ跡って何の治療をしたらええ?

87 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:23.59 ID:qrqab4DB0.net
皮膚科行って塗り薬貰え定期

88 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:29.46 ID:uli7aBNAd.net
まぁそもそもジャップに生まれてる時点で人種ガチャ外してるんですけどね

89 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:50.35 ID:11tWHNRz0.net
>>84
ニキビ一位って、これ使ったらニキビできるってことか?w

90 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:54.84 ID:yndI2jLU0.net
えらというかフェイスラインにあるニキビは瘢痕になりやすいから気をつけるんやで。思春期ニキビってまじしんどいよなわかる

91 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:23:55.05 ID:xMeYawI70.net
>>2
ワイも首の下にできたわ
治らないしうざい

92 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:12.53 ID:m+8zlrrHp.net
合成甘味料やめたほうがいい。腸内環境悪くする
揚げ物もやめたほうがいい
酸化した油がよくないからカップ麺や冷凍食品使った弁当は肌が汚くなる

今まで体内に蓄積された毒素が顔から噴き出てきてる

93 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:15.47 ID:Gf/q+UbR0.net
保健でちゃんと顔をケアするように授業せーよ

94 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:15.50 ID:zzfNMrFH0.net
思ったんだが普通に生活したら治るんじゃね?wwwwwww

95 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:26.31 ID:OfudRlyWd.net
>>84
こんなので治るんけ?

96 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:41.24 ID:xMeYawI70.net
薬変えてもらいなー

97 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:46.27 ID:9kGFctM50.net
花の頭にあるニキビだけ5年くらいずーーっと治らないのなんなんやろ

98 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:49.98 ID:qrqab4DB0.net
>>93
それなワイ洗顔するようになったの高校からやで

99 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:50.34 ID:OfudRlyWd.net
>>85
せや
膿んだ場所触るのと同じ

100 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:24:52.87 ID:uz0Qa8lc0.net
ビタミン剤
ディフェリン
ダラシン
アクアチムで良くはなる
治りはしない

101 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:01.65 ID:mdMzxUhoM.net
>>84
ニキビは強力な抗生物質でしか殺せんからオイルは意味ねーよ

102 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:14.76 ID:zzfNMrFH0.net
>>95

>>94

103 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:16.20 ID:1Tam8Epy0.net
>>100
これ
現状の保険診療の限界はここ

104 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:16.82 ID:QfaQa2NR0.net
洗顔足りないんやろ
毎日3回顔洗えや
顔なんて菌だらけだから放っておくとウジャウジャ繁殖してエライことになる

105 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:30.46 ID:VN8xljus0.net
>>84
赤いニキビ跡にはなにがええんや

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:31.11 ID:OfudRlyWd.net
もう寝るわ

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:40.22 ID:yndI2jLU0.net
>>93
これやるべきやと思うわ。肌と歯は意識高くしたほうがええな

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:25:59.07 ID:QUgrjG3O0.net
削ぎ落とせよ

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:08.36 ID:mG9gQ4H1d.net
ファインバブルシャワーのミスト浴びるようにしたらニキビ減るで

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:22.94 ID:aSevNQTIa.net
>>95
すごい殺菌作用があるねん
ニキビできにくい肌にしていくんやと
ただめちゃくちゃきついから希釈してつかわないと
ワイの肌は弱すぎて余計ニキビできたわ
化粧水に一滴だけいれてつかってる

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:34.24 ID:3sWFaOUt0.net
汗書いて早寝早起きしろ
顔洗うときは擦らずに泡でなでるぐらいや
それだけで十分変わる
必要なのな治りかけのときにだらけないことやで

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:37.93 ID:QfaQa2NR0.net
化粧水とか乳液とか使わんでいいで
ひたすら顔を清潔にするだけでええ
1日3回必ず石鹸つけて顔洗え

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:38.00 ID:JwaUx4IE0.net
肌に触れない見ない
早く寝る
あれこれ塗らない

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:26:39.04 ID:PkFrKpNX0.net
やっぱりニキビのもとになるものから減らしていかないと
俺は皮脂減らすのが重要だと思うな

115 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:27:00.14 ID:+b7Cpg740.net
このレベルは食生活の問題じゃない
皮膚科は色んな所行って見た方がええ、当たりならすぐ良くなる

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 22:27:31.22 ID:sLUcr8iE0.net
ウンコ我慢してるとニキビができる

総レス数 116
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200