2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【暗黒】横浜広島ハム西武SBファン集合

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:35:45.18 ID:UzYjrZpxp.net
傷を舐め合おうや

566 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:16.23 ID:ugpXRI6Ba.net
まあホークスファンは暗黒だわ〜って言ってる自分に酔ってるからな

567 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:18.59 ID:d6dTXOrbd.net
>>202
伊藤大海がハム志望表明してハムもそれに乗ったからね。西武はそういう時の空気は結構読む

568 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:24.29 ID:A8dOGbfDM.net
>>559
中日ヤクルトだけ0.00で稼いでるんだよな

569 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:26.43 ID:XeCkJ6N7d.net
ロッテさんはちゃんと補強に力入れたから勝てるようになったというのは順当な流れ。補強しようと思ったら福田みたいな不良債権を雇う覚悟も必要。

570 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:30.73 ID:bO1DWDy1M.net
佐々岡は投手運用当社比でまともやしここ2試合で正隨使ったのは佐々岡の意向みたいだからまともなヘッドコーチと打撃コーチがいれば何とかなりそう感はある

571 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:33.10 ID:Rc0fT27ed.net
>>517
ロッテ以外が外人外しすぎなんよな
セリーグは助っ人選ぶの上手いんやろか

572 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:40.51 ID:Ej7DpHCMd.net
横浜ファンは下園の選球眼でポジるマインド持ってるやつ最近減ってきてたとは言え未だ結構多い気がする

573 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:40.72 ID:mJsl8RFYa.net
今井と松本は四球パラダイスな上奪三振能力がしょぼすぎるから期待できない
序盤の運だけピッチから炎上を挟みつつも何やかんでKBB2に乗るまで修正してきた光成はやはりうんちの山の投手の中だと頭一つ抜けて信頼出来る

574 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:45.27 ID:YFAmqx5Ip.net
>>517
国吉小窪ロメロ加藤が戦力になってるチームが首位だからな

575 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:48.97 ID:QcGHF0qi0.net
三浦と佐々岡トレードしようや
お互い暗黒だし化学反応がおこるかもしれん

576 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:49.05 ID:a8nNKP/uM.net
>>530
代打川越がスタメンにおるからしゃーない

577 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:55.71 ID:Me1LQVJga.net
暗黒なのは優勝もしてないくせに強豪面してる横浜以外であって
横浜は暗黒でもなく単なる日常じゃん

578 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:04:58.73 ID:d6dTXOrbd.net
>>553
あそこか。ロッテ以上に若手野手育ってないのにww

579 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:05.71 ID:4jOIdveN0.net
>>530
西武はチーム状況悪い時は代打で岡田か二軍から上げた若手が出てきたりする
代打なしのほうがむしろチーム状況がいい時や

580 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:12.10 ID:MtyjEZEJ0.net
>>26
Aクラスまで9ゲーム差なのに?

581 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:12.08 ID:ruKl1ilC0.net
>>500
ツーシーム130キロ出てなくてかなc
なぜか無失点やけど

582 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:12.70 ID:OjlHtELF0.net
>>541
クソみたいなワイらの贔屓に取りこぼしてるセもひどいで

583 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:13.50 ID:iDDdckvBa.net
>>525
意外とそんなこともないで
一流選手は結果出して当たり前みたいな感じで見てもうてるから山本が抑えても吉田が打ってもほーんぐらいにしか思わん
結局チームが勝てないと有り難みも感じないんやで

584 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:25.82 ID:dguu7VRBp.net
ハンカチ初回安打暴投でピンチ迎えたのに0点で抑えてて草

585 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:29.14 ID:HjY4xfhRM.net
なんで有吉で国吉出したんやろ🤔

586 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:31.36 ID:5kGfnic7p.net
>>538
試合に勝った日以外ネットに触れない習慣ができたわ😤

587 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:31.58 ID:Vx/CC1DQ0.net
>>546
これで今4位になったくらいで暗黒面とか舐めとるやろ

588 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:34.33 ID:rOR/S9gC0.net
>>559
中日にもwhip1.7とかやし去年だけの確変で指標的には防御率4点弱の内容やからな

589 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:35.81 ID:8f+zFbVE0.net
カープの代打陣
松山!田中!長野!上本!

うおおおおおおおおおお

590 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:37.96 ID:r9sYL/ne0.net
【探しています】制球力で投手を選ぶ編成

591 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:39.43 ID:OZfxPL6Zr.net
>>202
調査書すら出してない球団あったけどあれ西武やろ?
チビ右腕がいらんかったんやろな

592 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:41.25 ID:QcGHF0qi0.net
>>577
暗黒が日常だから今暗黒っていうのは間違いじゃない

593 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:52.96 ID:n7N915btM.net
まあ次の外国人ガチャに賭けるしかないわね

594 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:05:55.22 ID:A8dOGbfDM.net
国吉もったいない言うけど横浜にいたとき普通に悪かったし

595 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:00.09 ID:ugpXRI6Ba.net
おっ五十幡出とるやん

596 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:01.31 ID:pVzTA92z0.net
>>559
正直去年で選手生命終わりだと思ってたで
だから投げられてることには感謝してるんだけど
あまりにも打たれ方がカッコ悪すぎる

597 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:03.27 ID:UsaugRcad.net
>>565
投手がようやっとるって日には打てなくて負ける
野手がようやっとるって日には打たれて負ける

598 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:06.21 ID:Oe+uq8/N0.net
国吉ってあんなええピッチャーなん?昨日対戦してビビったわ

599 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:07.62 ID:wp5zTFEBd.net
>>590
投げっぷりやろ大切なのは

600 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:07.81 ID:XeCkJ6N7d.net
今年はセもレベル高い気しないけどね
全体的に例年より控えめな選手多いし、卓越したシーズンおくってると思えるのは岡本ぐらい。

601 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:23.43 ID:b9B82A1b0.net
>>594
横浜じゃどうやっても活かせなかったからロッテで活躍してて嬉しい

602 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:23.81 ID:TcJvHrt8a.net
>>504
てょって引退したらフロント入りしそう?

603 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:25.35 ID:Yn1pFKYeF.net
いうて国吉って今もデータ的にはそんな良くないんやろ?
来年あたり使えんくなってるかもしれん

604 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:28.16 ID:/Vcit5P80.net
會澤「効果あるからトラックマン欲しい」
誠也「効果あるからトラックマン欲しい」
本部長「効果無いからトラックマン要らない」

605 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:33.71 ID:ugpXRI6Ba.net
>>584
五十幡やっぱ肩強いわ

606 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:33.78 ID:XmYqp5JGd.net
最近はガチで牧と筒香だけが楽しみや
それ以外はもうどうでも良い 森くんも何で1軍残してるのか謎やし

607 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:33.89 ID:TOMBDvvS0.net
>>546
西武はホント落ちぶれたなぁ
昔は3位にたまたまなった程度で(来年も監督を)やりたかったらどうぞとか嫌味言われるどころか日本シリーズの最中にクビが発表されてたレベルやったのに…

608 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:34.00 ID:zGlkZB0md.net
交流戦鷹ワイ「暗黒やー!(交流戦終わったら巻き返すやろw)」
五輪鷹ワイ「暗黒やー!(キューバ帰ってくるし巻き返すやろw)」
8月鷹ワイ「暗黒やー!(秋のブーストで巻き返すやろw)」
秋鷹ワイ「暗黒やー!(CSで巻き返すやろw)」←イマココ
オフ鷹ワイ「暗黒やー!(ストーブリーグで巻き返すやろw)」

609 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:38.46 ID:0KuU+2lGM.net
清宮いつの間にか100三振到達してて草
この打数で100三振て

610 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:40.72 ID:OjlHtELF0.net
>>575
番長だからまだ我慢できるが縁もゆかりもない監督にクソ采配されたら発狂するで

611 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:42.94 ID:Owv0Du3Na.net
>>460
全員クビにしたら平石をロッテに引き抜かれてますますロッテ戦負け越しそう

612 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:43.14 ID:T5gK5nMC0.net
>>501
ストライクが投げられねんだわ

613 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:50.35 ID:rOR/S9gC0.net
>>600
シンプルにレベル低いよな今年
普段優勝できないチームはチャンス
2015にちかい

614 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:51.47 ID:rDd0mDlP0.net
いくらシーズン終わってても9回にアレされると腹立つわ

615 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:53.86 ID:HjY4xfhRM.net
まあでも今1番辛いのはソフトバンクファンやろ
他はBにどっぷり浸かってるけどあそこはずっとAクラスだったからな

616 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:54.17 ID:iHr3+/260.net
>>546
優勝以降よくて3位で基本Bなのになんで楽天て強豪面してんのや

617 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:56.66 ID:ruKl1ilC0.net
シュンペーター見るたびに球種増えてて面白い

618 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:06:57.05 ID:Dx4YoBo8a.net
>>594
選手のこと考えるなら環境替えって必要やと思うわ

619 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:03.18 ID:aF+bCjXA0.net
>>594
横浜で投げてる時は身体は大丈夫だった言うてたけどホンマなんやろか

620 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:03.64 ID:mGIFDOWM0.net
>>559
もうほんまにヤスアキでええな
隔年ってことで来年に向けて三嶋は調整しなおした方がええやろ

621 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:03.87 ID:GXY7hTQKa.net
葉っぱまでの3年やってナンボは正しかったんやなって
ちょっと1年や2年結果出したからって馬鹿みたいに高額な契約だけ勝ち取ってクソ化する奴の多いこと

622 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:04.30 ID:ic0s17b10.net
鷹はまだAクラスあるだろ

623 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:04.34 ID:dSSmc9zr0.net
>>603
まあロッテ的には唐川復帰までの繋ぎくらいにしか考えてないんちゃう

624 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:06.37 ID:dOE4rcNqa.net
暗黒名乗っていいのは3年連続最下位または5年連続Bクラスからでしょ

625 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:08.20 ID:r9sYL/ne0.net
>>599
それ大半の西武ファンには見えないからNG避けしたほうがいいよ
しなくてもいいけど

626 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:08.80 ID:yp1qAqyP0.net
ハム弱すぎてプロ野球舐めてるわ
運営が腐ってる

627 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:10.58 ID:wp5zTFEBd.net
>>578
この手のスレに現れてロッテをディスる末尾pはほぼ楽天ファンと思って間違いないで


ちな鷲

628 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:12.71 ID:AplLMrBGa.net
資金力あるとこが暗黒とか笑えるわ

629 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:17.51 ID:Y3OjyR9S0.net
>>551
西武はちょっと前優勝したし育成力あるやん
それができてFA流出さえ防げたらやな

630 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:17.86 ID:lg4TKRhR0.net
>>563
ほんで今年昇給しそうなのもあんまりおらんやろ?
人件費削減できるな!

631 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:17.89 ID:epXN0p/X0.net
ヤクルト対ロッテの日本シリーズならセリーグ勝ちそうやな

632 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:24.17 ID:Owv0Du3Na.net
>>616
だいたい黒木段が悪いみ

633 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:24.30 ID:UsaugRcad.net
>>611
平石は別にええけど倉野持っていかれるやろな
そしたらマジで終わりの始まり

634 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:25.52 ID:XeCkJ6N7d.net
別に今の横浜に置いてても仕方ないしロッテで優勝に貢献してくれるならいいじゃん。有吉が活躍するといいね。

635 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:27.28 ID:pVzTA92z0.net
>>589
代打松山とか普通に怖いわ

636 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:28.29 ID:PwkITYjHd.net
>>606
森は離脱者多いなか出まくってたから半分休養だと思ってるじゃないと脳みそがおかしくなる

637 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:30.25 ID:MyufbWVSr.net
>>617
カーブ以外覚えたんか!?

638 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:36.56 ID:aWjkAPBC0.net
この中で暗黒抜け出しそうなのはどこ?

639 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:42.13 ID:QcGHF0qi0.net
>>610
俺は我慢出来んぞ
まあ外人遅れ国吉放出したバカフロントのほうが先に消えて欲しいが…

640 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:42.88 ID:TcJvHrt8a.net
>>530
本物の本物感

641 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:43.47 ID:ruKl1ilC0.net
>>604
よく會澤FAしなかったな

642 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:48.86 ID:GHe2UN3+d.net
横浜「牧!」
広島「坂倉!」
ハム「大王!」
西武「渡辺!」
福岡「」

SBは誰や?

643 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:49.01 ID:Vx/CC1DQ0.net
>>616
そんなの黒木と黒チルだけやぞ

644 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:49.86 ID:RPB2G3Ezd.net
>>619
本人がタイミング悪く怪我したんやって言ってるのに邪推するの酷くね?

645 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:50.19 ID:c0S358Rid.net
広島「代打松山!」
横浜「代打楠本!」
中日「スタメン福留!」

646 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:51.27 ID:QwDqUTDFp.net
>>606
宮國の次の登板も楽しみにしてるぞ

647 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:51.99 ID:MJySO8dS0.net
>>557
いうて伊藤根本今川は適正順位だからなあ
ハムの指名順位で木村指名したら明らかに高値掴みだわ

648 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:07:52.08 ID:693cCMhTd.net
>>555
太田は結構元に戻ってそうやけどな

649 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:03.41 ID:n7N915btM.net
>>638
外国人ガチャ次第やろ

650 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:07.61 ID:ruKl1ilC0.net
>>637
ちょっと前スプリット投げてて今日はスライダーとチェンジアップ投げてるみたい

651 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:09.90 ID:A8dOGbfDM.net
広島の松山の過小評価よ

652 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:11.58 ID:96s4L2w2d.net
仁志田中浩康と鬼門の内野手コーチ揃ったし捕手出身コーチもくーださい

653 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:11.87 ID:rySRGQTs0.net
たった1年Bクラスなっただけで暗黒って自分達は楽しんでるかもしれんけど煽りでしかないからやめた方がええで

654 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:17.45 ID:rruvqbbeM.net
>>616
木刀持ったWAR大好きなやつが持ち上げてるから

655 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:18.56 ID:zGlkZB0md.net
>>642
牧原!

656 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:19.47 ID:Owv0Du3Na.net
>>633
デスパイネの恨みか知らんけどホークスからの引き抜きは全力で行うからマジで倉野危ないかもな

657 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:19.80 ID:GYjcdD420.net
吉木寸もやけど荒木マジで消えてくんねえかなああいつのせいで投手陣崩壊だわ

658 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:22.57 ID:aF+bCjXA0.net
>>644
それはそうやな

659 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:23.12 ID:ugpXRI6Ba.net
五十幡三塁打や

660 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:23.45 ID:eP8lAb/50.net
横浜はマスコットどうにかせいや

661 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:26.08 ID:WqG+365Xr.net
監督の采配で勝った負けたできるならMLBの監督は10年3億ドルで引き抜き合戦になってるよ

662 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:34.76 ID:HjY4xfhRM.net
でも去年酷かったヤクルトが優勝争いしてるんだから何があるかわからんよな

663 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:35.28 ID:q4tfN0SN0.net
>>594
まあロッテ行って突出して指標良くなった訳でもないけどタイミング的には最高だったな
失敗しなくて良かったわ

664 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:37.88 ID:dguu7VRBp.net
五十幡速すぎィ!

665 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:08:37.94 ID:RU9bvUuA0.net
王柏融(3年目)
総合 .246 8本 43打点 OPS.788
対右 .240 8本 43打点 OPS.858
対左 .048 0本 0打点 OPS.214

こいつどうする?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200