2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Microsoftさん「テレワークは非効率」

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:15:06.12 ID:vQ8cmKjbp.net
https://www.nature.com/articles/s41562-021-01196-4#Sec11

リモート化は組織内のサイロ化を進める
労働者のアウトプットに長期的に影響する恐れがある。
また、ハイブリッド型勤務でも”全員出勤日・リモート日”を設けるなど工夫しないとリモートの悪影響を受けることがわかった。

2 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:15:46.64 ID:vQ8cmKjbp.net
Apple「週3は会社出てこいよ」
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-07-20/apple-will-postpone-return-to-office-after-covid-19-persists

3 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:15:47.11 ID:xRBs1R+Rr.net
はいコロナ万円を助長する悪辣企業

4 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:15:58.63 ID:vQ8cmKjbp.net
Amazon「仕方ないからリモートは週2までな」
https://www.businessinsider.jp/amp/post-236579

5 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:08.61 ID:vQ8cmKjbp.net
google「リモートワーカーは給料25%カットだけどええよな?」
https://sakisiru.jp/8113

6 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:18.63 ID:vQ8cmKjbp.net
Facebook「10月までにオフィスに人戻すわ」
https://newspicks.com/news/5921785/body?sentlog

7 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:27.52 ID:D/hp1Hfc0.net
やめろ

8 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:35.73 ID:vQ8cmKjbp.net
リモートリモート言ってるニート君、外に出る時間やで…

9 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:46.07 ID:vQ8cmKjbp.net
お外に出る時間やで…

10 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:16:58.37 ID:5LXI2QTK0.net
ワイも出社したいわ

11 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:00.60 ID:vQ8cmKjbp.net
リモートだから

もう使えない模様

12 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:03.70 ID:sgoheylV0.net
やめろ

13 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:11.24 ID:vQ8cmKjbp.net
終わりやぞ

14 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:19.69 ID:vQ8cmKjbp.net
外出ようね

15 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:29.99 ID:4U9bijoD0.net
えー🥺

16 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:31.53 ID:vQ8cmKjbp.net
未だにリモートリモート言ってる奴www

17 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:33.93 ID:tsC2dGUQ0.net
GAFAもMも出社モードじゃん

18 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:17:44.40 ID:cW58MlvB0.net
まあそろそろバレるやろ

19 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:06.99 ID:vQ8cmKjbp.net
外に出る時やで

20 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:11.54 ID:atk5QBNU0.net
グーグルの給与カットは地方でリモートワーク続ける場合やろ

21 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:16.73 ID:gX3WtEvxd.net
家でさぼらんはずないよ
ワイはあえて出社するようにしてる

22 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:20.28 ID:T+Y94ww+0.net
体力も下がる一方や
このまま何年もテレワークしてたらロクなおっさんにならなそう

23 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:22.99 ID:vQ8cmKjbp.net
ニート「リモートやぞ」


使えなくなる模様

24 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:44.55 ID:vQ8cmKjbp.net
東京から出て行った奴www

25 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:54.02 ID:RyL+dpPO0.net
無理やもう戻れん楽すぎる

26 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:18:59.94 ID:kAPCypjF0.net
出社するにしても一人で出てもしゃーないんよね
何回かあったけど

27 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:04.94 ID:vQ8cmKjbp.net
出社しろよ

28 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:06.24 ID:OkNwMAI2M.net
IT大手がこういう事言うなよ

29 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:17.29 ID:ob/dhEYEd.net
まあ出社した方が仕事がやりやすいってのは間違いない
集中力も続くし程よい緊張感が無いと駄目だわ

30 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:17.50 ID:vQ8cmKjbp.net
終わりやで…

31 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:26.03 ID:4U9bijoD0.net
ニートからしたら
家でサボりながら給料貰うやつムカついてたまらんよな

32 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:27.73 ID:rE0N30q10.net
リモートと出社混在させると健康被害でてコスパ悪くなるって聞いたが

33 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:48.45 ID:17wNVOHq0.net
最大手やん
やっぱ社会変わらないんだなあ

34 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:50.77 ID:D/hp1Hfc0.net
>>24
ワイ東京脱出してもうた
なお通勤は片道2時間かかる模様

35 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:51.03 ID:vQ8cmKjbp.net
まずはハイブリッドとか言って人戻してそのうち完全出社やろな

36 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:19:56.65 ID:SDjYf50Ra.net
>>26
露出でもしといたらええねん

37 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:10.84 ID:VN5Wgvw/0.net
テレワーク→まちがい
週休2.5日→せいかい

38 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:14.31 ID:vQ8cmKjbp.net
>>33
だってリモートの方が効率がいいわけないやん

39 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:23.16 ID:/3B3EZb0d.net
>>28
ITやからリモート以降前後の実績がすぐできるんや

40 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:23.91 ID:lB6JUVz00.net
めちゃくちゃ適性あるよな
途端にポンコツになるのもいれば伸び出すのもいる

41 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:26.76 ID:tsC2dGUQ0.net
>>26
そらもうオナニーだよ

42 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:31.45 ID:WWk5voPL0.net
まあそらそうやろな

43 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:33.52 ID:DTnJIpY6a.net
通勤時間のほうが無駄だよね?

44 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:20:48.97 ID:xbapGVEF0.net
>>28
その辺意外と対面にこだわってるイメージあるわ

45 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:04.66 ID:T+Y94ww+0.net
効率が下がるなんてのは誰でもわかってる話
問題はそれと事業所畳んだり単身赴任解除したりして節約した経費が釣り合ってるかどうか
今のところワイ社は純利益あがっとるけどこのまま効率落ちたままやといずれ徐々に死んでいくやろな

46 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:09.92 ID:oaWhs3Fk0.net
そりゃ家だとダラダラ仕事するわ

47 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:10.09 ID:vQ8cmKjbp.net
馬鹿「リモートやぞ」


いや外出るよね

48 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:11.83 ID:9ca9rqzZ0.net
>>34
こういうのってネタじゃなくてまじなんか
普通に考えりゃテレワークなんて普及するわけがないのに

49 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:20.96 ID:ugpbMkGVd.net
オールリモートはサボるガイジ多すぎるから廃止でええわ

出勤とリモートを繰り返すような勤務形態が一番ちょうどええ

50 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:28.37 ID:hF4IO2xFd.net
上に監視されてないと思った瞬間サボり出すからな
お前らにテレワークは早過ぎる

51 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:29.74 ID:mJzrLT9Oa.net
>>31
ワイはテレワークやけど
ニートの方が勝ち組やろ
あいつらは完全に働いてないやん
ワイは一応一日一タスクくらいはしてる

52 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:49.20 ID:ktm+v1U20.net
テレワークやってるけどまあ仕事してないな
1時間仕事集中したら2時間くらいyoutubeとか見てしまう

53 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:21:57.57 ID:vQ8cmKjbp.net
そもそもテレワーク監視システムなんて存在する時点でテレワーク失敗だよね

54 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:05.72 ID:9ca9rqzZ0.net
>>28
ITやからデータすぐ出して判断出来るんやろなぁ
すごいンゴねぇ

55 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:09.84 ID:p3vi2xDX0.net
定型業務はリモートでいいけどイノベーションは対面でしか生まれないとかの理由だった気がする

56 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:20.30 ID:ugpbMkGVd.net
>>34
判断早すぎるだろ

57 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:22.22 ID:AyGL5LAE0.net
効率下がるけど会社もコスト削減できてるやろしトントンやろ

58 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:23.31 ID:4EA+/XAA0.net
ZOOM株も下がる?

59 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:31.84 ID:tCok5/A50.net
しゃーない
でもテレワークが一瞬でも実現したのは良かったわ
コロナが無かったら100年くらいかかっただろうからな

60 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:35.18 ID:sbl1I+EX0.net
言うて一般の業務の大半ってマニュアル化された作業やん
そら家でやったら効率は落ちるわ

61 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:51.02 ID:5LXI2QTK0.net
まあ言い分はわかる
ワイも直ぐ回答できるメールの返答が1時間たっても来ないのはホンマどうかと思うで
そういうやつは出社させろ

62 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:51.25 ID:HcwnxBL+a.net
ほとんどの奴に自制心なんか無いし
稀にいるある奴は半端なく効率上げてくる

63 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:22:54.42 ID:vQ8cmKjbp.net
何気ない会話で仕事進むことあるからな
ニートには分からんだろうけど

64 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:10.49 ID:wPg65Tykp.net
Googleの完全リモートのやつは給与カットって住んでる地域によるって話ちゃうん?

65 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:21.78 ID:Valm0oI4r.net
>>31
🏠にいても気が休まらん

66 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:26.44 ID:UmKNujzqp.net
リモートワークって仕事しなくていいのか

67 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:38.53 ID:D/hp1Hfc0.net
>>48
ワイんとこはオフィスも引っ越して広さ半分のフリーアドレスにしたんや
たまに行くけど座る席がないからアホ臭くなって行ってない

68 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:41.98 ID:9ca9rqzZ0.net
>>62
テレワークでも能率落ちんやつって
独立したりして開業するやろな

69 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:44.34 ID:XwZoUzHn0.net
日本企業が同じこと言ったらこれだからジャップはとか言われとるんやろな

70 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:44.86 ID:UqdGJftb0.net
ワイらはロボットじゃない😡
効率より楽させろ

71 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:50.59 ID:SHLI6K8j0.net
まあ出社した方が効率はええわな

72 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:23:57.14 ID:YyK5Eu5B0.net
フルリモートは無能の日本では無理
ハイブリッドがちょうどいい

73 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:03.93 ID:0gu1O1aba.net
弊社は給料カットどころか在宅でも交通費出るから
毎月3万円給料増えてるわ
やめないでクレメンス

74 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:17.39 ID:3V7ZZSQQ0.net
向き不向きがあるやろなぁ
多分不向きの奴が大多数や

75 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:26.69 ID:SDG47KVr0.net
コミュニケーション取りにくくてサボり放題

そりゃ落ちて当たり前やで

76 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:35.63 ID:9ca9rqzZ0.net
>>67
こういうのってどんな業種でどんな仕事やるんや

77 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:35.87 ID:ugpbMkGVd.net
GAFAMレベルのエリートですらリモートでサボるやつ出るんやから、
お前らみたいな底辺が監視されてない環境でまともに仕事できるわけないやん

78 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:52.35 ID:ZCTV0a4Pa.net
言われたことしかしなくていいし、わざと期限ギリギリで終わらせてサボれるからな
でもこれって労働者にとっては当然やし、管理者側の仕事の振り方が今まで適当やったってだけよな

79 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:57.77 ID:zwB6xWCY0.net
弊社も来年度には出社ベースなるんやろな

80 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:24:58.15 ID:vQ8cmKjbp.net
日本企業最大手のトヨタはリモート推進だけど
リモート適性高いit、それも米メガテックがこういうんじゃこれを理由に日本のリモートワークは終わりやろね

81 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:15.25 ID:a4ND/UTN0.net
リモートマジでサボりすぎるからな
子がいりゃ家庭の為ってそれに罪悪感も少ないし
ありがたいが会社の利益考えたら出勤は必要なのも現実

82 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:16.92 ID:u0yE++mXd.net
>>64
建前に決まったんだろ
本当にそうならもっと早くやってるわ

83 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:32.78 ID:9ca9rqzZ0.net
>>69
効いてるやつおって草
嫌儲民総出でまだまだ煽り続けるやで〜

84 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:41.14 ID:bqLJlDo/d.net
実際付けっぱなしで作業させるとこは作業させるとこでむしろ普段より見られていて能率落ちるやろ
難しいもんやな

85 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:51.86 ID:+doZm0y20.net
イッチ仕事するべき時間にこんな記事いっぱい集めてたんか?

86 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:25:54.75 ID:HDnWwCL+M.net
こんな一流企業でもサボる社員が存在するんか?
ようわからんもんやな

87 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:00.26 ID:oQHMhtn2a.net
>>59
大学とか10年かけても進まなかったオンライン化が2年でできるようになったからな

88 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:01.53 ID:5DcU+xUWd.net
楽やけど生産性が上がる気はせんのよな

89 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:14.29 ID:g45GdGywr.net
ワイリモート快適やけど生産性は落ちてると思うから出社させるのは正しいと思うわ
ワイはもう戻れる気がせんけど

90 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:16.67 ID:SDG47KVr0.net
でもせっかくリモート環境整えて制度まで作ったのにやめるの勿体なくね?
うちも非常事態宣言終わったらワクチンも部署は完了したし出社させられそう

91 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:21.04 ID:vQ8cmKjbp.net
アホ「リモートやぞ」


外出る時間やで

92 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:24.45 ID:wPg65Tykp.net
>>82
建前に決まったってどういうことや?
単純に完全リモートになって家賃の安いとこに引っ越した人が出てきてるから居住地によってはカットするよってことではないん?

93 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:25.69 ID:z2kI12Vu0.net
>>52
ワイもこれ
ただその1時間の集中力を3時間やれと言われるとキツイ

94 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:30.27 ID:QAt+EfRa0.net
意識高い系企業っていつもそうですよね!
コロナ以前はリモートワーク推進してたじゃないですか!

95 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:32.61 ID:4W3NaGuJd.net
でも無駄な出張が減って経費が下がったから業績よくなってる会社ばっかりだよね

96 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:39.53 ID:a4ND/UTN0.net
>>77
いや馬鹿か
エリートだからサボるんだろ
世の中親会社の切られない立場にいるから成果少なくても居座れる奴いるんだし

97 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:44.09 ID:M9k9eHqp0.net
すまん
Minecraftさんに見えて何言ってんだコイツと思ったわ

98 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:46.56 ID:ToDvu47va.net
とにかくハンコ押さないといけないので週五出る他無い

99 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:52.76 ID:sK0D2Wf80.net
非効率な代物ばかり出してるMSが効率を語るな阿呆

100 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:26:58.41 ID:k6nYvx8M0.net
リモートのサラリーマンとか100%業務と関係ないことやってるわ アイツほんと仕事してねえぞ

101 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:04.92 ID:jcn46SWV0.net
ぶっちゃけリモートと称してネットで遊んでるやつ多いわな
ソースはワイ

102 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:10.12 ID:D/hp1Hfc0.net
>>76
SIerや
会社は行かないけど客先やDCには今でも行くことはあるで

103 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:12.14 ID:Valm0oI4r.net
>>95
うちも過去最高やったわ

104 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:16.51 ID:OBNeSkO70.net
実際めっちゃサボるしな
やるかやらないかならまずやらない

105 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:31.28 ID:0gu1O1aba.net
ワイは今日まだメールのチェックしかしてないで🤗

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:35.35 ID:sW9k09Ttp.net
>>76
普通にIT系やろ

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:45.88 ID:38Beaam6d.net
そらお前らみたいな発達障害でもできる定型業務ばっかやってる奴と海外のエリートじゃどんな形態がいいかは全然ちゃうやろ
なんで同じ土俵で語れると思ってんねん

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:49.17 ID:q/wYopDFa.net
なんJ民はリモートで十分って言ってたの嘘やったんか?

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:27:56.98 ID:XRFkzHeQM.net
サボるから非効率ってこと?

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:00.00 ID:2BoOG1SUd.net
軽い確認のハードルがめっちゃ高くなって
コミュ障にはほんと辛い

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:11.68 ID:596ERDp60.net
IT系でもしかもGAFA様でもリモートは非効率って結論じゃあな

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:30.38 ID:tCok5/A50.net
ワイも本来は出社してたら能率上がるんやろけど
会社のネット環境がゴミ過ぎてまともにZoomもできないから仕方なく在宅や
ベンチャーてこういう投資サボるからクソよな

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:31.98 ID:9qAzlxhJ0.net
>>86
サボるどうこうじゃなくてテレワークで業務効率が上がる要素なんかあるか?
毎日長時間トロッコ乗ってる日本の社畜がちょっと遅くに起きれるくらいやろ

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:41.27 ID:Valm0oI4r.net
週3リモートワークやけどそのうち2日出張や😨
何なんやろねぇ?

115 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:43.55 ID:+OeFov980.net
>>109
さぼる奴は会社にいても仕事してないやろ

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:28:52.35 ID:ugpbMkGVd.net
>>96
いや頭悪いやつほど監視環境ないとサボるぞ
監視されてないとまともに仕事できない無能やから

エリートはプライド高いから監視されようがされまいがサボらん

117 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:00.52 ID:6evU1LpN0.net
ジャップwwww

118 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:12.90 ID:Wgd4QeH5a.net
テレワーク中8割はゲームしとったわ

119 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:25.66 ID:zzHQ5JmR0.net
>>115
ほんこれ
何回タバコ休憩行ってんねん

120 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:26.23 ID:v217w+JIa.net
マイソフがそんなこと言うの意外

121 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:26.27 ID:vQ8cmKjbp.net
無能「リモート最高!」


終わりやで

122 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:28.75 ID:0Xtichk2a.net
テレワークロスで仕事やめる奴いそう

123 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:32.04 ID:tsC2dGUQ0.net
>>115
これやな
バレるかどうかの違いでしかない

124 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:37.35 ID:mQLmDk9Q0.net
今年出社したのはフリーアドレス化するから机整理しろ言われて行った1日だけや

125 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:45.56 ID:hbETSQzud.net
先方がテレワークしたらほんと仕事遅くなってるわ

126 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:51.72 ID:u3B9gAnH0.net
>>73
それ横領じゃね?
赤字になって潰れてそう

127 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:55.67 ID:WQ5b5rsg0.net
フレックスな勤務時間にするんはありやと思うけどな
例えば昼前から
4時間ほど職場で仕事して在宅で残りの仕事するとか
時差通勤にはなって混雑緩和したら色々ええやん?

128 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:55.91 ID:HDnWwCL+M.net
>>113
ワイが底辺ITなんやけど元々やり取りほぼteamsやから効率は変わっとらんで
まあワイはサボってオナニーばっかしとるから効率は落ちとるんやけど別に出勤することで上がるわけでもないやろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:56.52 ID:M9k9eHqp0.net
すまん
よく社畜スレに出てくるslerてなんや?
ニートに教えてくれや

130 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:29:58.65 ID:OBNeSkO70.net
>>116
頭いい悪いかしか基準なくて草
性格やんそんなん

131 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:02.09 ID:hhZmJMVC0.net
>>587
ワイもテレワーク中だけど午前の仕事時間15分くらいやぞ今んとこ

132 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:07.08 ID:zIhiqbsJ0.net
通勤時間ほど無駄な時間ないやん
もう通勤できない体になった

133 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:19.25 ID:UMHnnnA30.net
仕事中にシコれない生活に戻れないわ

134 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:20.70 ID:cW58MlvB0.net
>>97
あながち間違ってないで

135 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:21.30 ID:SDG47KVr0.net
でも日米でコロナ観の違いもあるやろ
日本は感染抑制を第一だしアメリカじゃマスクすらしない奴も多いしコロナ意識低いんやろ

136 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:31.07 ID:HDnWwCL+M.net
>>73
月3万ってどんな距離通勤しとんや

137 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:33.00 ID:4xQ1Lnwg0.net
そらグーグルとかは本社の設備充実させとるし、そらそっちで仕事させた方が捗る奴も増えるやろ
無骨なビジネスデスクと水垢まみれのシンクしかないそこらのオフィスと一緒にしたらアカンわ

138 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:48.86 ID:buEJA7ze0.net
>>102
オフィス移転したSIer…弊社かな?

139 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:30:56.86 ID:s+mJexSSa.net
リモートガイジwww

140 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:11.60 ID:596ERDp60.net
>>135
今も日本基準なら絶好調で大流行してるけど勝利宣言出してるからな

141 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:17.67 ID:zIhiqbsJ0.net
片道30分でも1時間は余分に働いてると変わらんし

142 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:18.30 ID:yekDrSLG0.net
スマホいじりながら仕事はあかんわ

143 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:35.34 ID:Iw0ikULW0.net
会社「まず有線LANを備えた静かな個室を用意してください」
ワイうさおじ「ふぁ!?」

144 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:37.82 ID:PxSTzjOM0.net
アメリカの方が首切りやすいし日本ほど気楽にテレワーク出来んやろ

145 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:38.11 ID:HDnWwCL+M.net
ワイは1日30分も仕事しとらんわ
まあワイフリーランスやから今月でクビなんやけど正社員やと楽そうやな

146 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:40.22 ID:DHWQ4h6D0.net
この辺の企業なら喜んで出社するわ

147 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:31:47.21 ID:vQ8cmKjbp.net
>>137
日本企業がそんなところを理解出来るとでも
メガテックがリモートやめた、この事実だけでリモート取りやめてくるから

148 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:02.81 ID:LPBl/tqm0.net
何年も前にIBMが言ってなかったか?

149 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:08.23 ID:OBNeSkO70.net
オフィス無いのマジで不便やで
弊社もオフィス無くなって会議とか研修は公民館とか貸部屋借りる羽目になった

150 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:18.97 ID:9iTaBkPg0.net
このままテレワーク続くならこどおじに戻りたいんやが
会社は家賃出さんでええしワイは貯金貯まるし
会社行く必要がある時は新幹線通勤したとしても全然プラスやで

151 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:25.96 ID:sW9k09Ttp.net
本社の設備とか通勤事情の違う日米じゃ単純に比較出来んと思うけどな

152 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:34.02 ID:w3nZY6tXa.net
ワイの場合
出社時→なるべく仕事進めたろ
在宅時→納期に間に合えばええか

153 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:40.29 ID:rSIVuJIKd.net
漢GAFAM、テレワークを断罪

154 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:44.23 ID:ugpbMkGVd.net
>>130
あのなあ
エリートは基本的に高学歴だから、受験勉強もしっかりしてきたやつやねん
やから自分の行動をちゃんと制限することができる

一方今まで嫌なことから逃げてきた低学歴が監視がない環境で真面目に仕事できるわけないやん

155 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:47.16 ID:s+mJexSSa.net
>>149
元々ねえだろ

156 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:32:54.74 ID:k6nYvx8M0.net
ジャップは監視されてないとお得意の「がんばってるフリ」すらしなくなるからな ほんとクソやぞ

157 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:07.11 ID:lGmTxhVad.net
リモートで業績落ちるのは当然だけど、クラスターのリスクがある限りゼロになることはない

158 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:16.40 ID:vQ8cmKjbp.net
ニートでもない限りリモートワークは1人で作業する以外非効率なの分かってるからね

159 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:25.11 ID:oSQcOeZn0.net
親父が夜勤でワイが働いてる間ずっといびきの音聞こえるから地獄やわ

160 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:37.27 ID:Iw0ikULW0.net
>>146
メリケンってほんとパーティー好きやからな
日本の社内行事ごときで文句言ってる奴らは対応できんやろ

161 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:38.11 ID:4U9bijoD0.net
>>51
なわけねーだろアホ笑

162 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:50.02 ID:N+RSA4R00.net
アメカスも時代遅れやなあ

163 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:55.25 ID:s+mJexSSa.net
>>158
いや、非効率じゃないだろ

164 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:33:59.10 ID:M9IGhH0jM.net
経営者は社員と会社の繋がりが希薄になるから嫌がるらしいで
ワイら社畜には関係ない話や

165 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:00.60 ID:a4ND/UTN0.net
>>116
外資で仕事した事ないやろ
日本以上に無駄なんてしたくないから成果だけ時間関係なくやる人が殆どだ
日本大手みたいな社内報告資料のみ大量なんてまず少ない
その効率分仕事せんだけだぞ

166 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:01.53 ID:3hUfA4dRd.net
まぁ真理やわ
確実に効率落ちてる
今日も午前中は全サボりや

167 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:02.86 ID:QdAE0me30.net
ここ見てちょっと仕事しようと思いました

168 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:04.37 ID:N+RSA4R00.net
そんなことやってるから中国に負けるねん

169 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:04.48 ID:t7ejbi7yd.net
>>137
会社で仕事した方が効率が良いから会社の設備を充実させてるんじゃん
論理が逆だよ

170 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:06.65 ID:vQ8cmKjbp.net
出社!アフター5は飲み会!


復活やぞ

171 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:08.03 ID:dAVDJ9HY0.net
マイクロソフトってteams売りたいからむしろテレワーク推進する立場だよな
そういう会社がテレワークに否定的な見解出すのすごい

172 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:10.74 ID:596ERDp60.net
>>147
零細企業「一流の大企業はこんなこともやってるらしいで!うちでも導入や!」
こういうのはザラやからなあ
良いこともあるやろけど身の程を考えない

173 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:21.45 ID:Oes8ngKO0.net
>>127
逆だろ
先に在宅で仕事させて午後から職場出勤させるようにすれば逃げられないわ納期までに家で仕上げようとするわで一石二鳥やろ

後でやりますで在宅にさせた所で絶対にできねえんだから

174 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:22.59 ID:9qAzlxhJ0.net
>>128
出勤することで上がるなんて言うてへんやろ
テレワークでは上がらない言うとるんや
そんで業種によってはサボんなくても効率下がる以上テレワークは下振れしかない
コロナ渦ならしゃーないがそんなもん減らしていくのが当然やろ

175 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:24.96 ID:HRCSBB/K0.net
>>128
みんなサボってオナニーしとるんやで

176 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:28.41 ID:OBNeSkO70.net
なんかマジニート湧くよな
テレワスレって

177 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:29.92 ID:vQ8cmKjbp.net
>>163
非効率ってデータが出てるんだが?
>>1

178 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:32.18 ID:LPBl/tqm0.net
>>164
帰属意識は間違いなく薄くなるよねえ

179 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:36.82 ID:sZVFJYN/d.net
>>159
親父がかわいそうや
家でたれや

180 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:38.26 ID:zdM0YTJQ0.net
単純にさあ、出張だけウェブ会議にすればええやん
いつもより2時間早起きして新幹線とか飛行機乗るより
いつもの時間に会社行って会議室でスタンバってる方が絶対楽やろ

181 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:41.32 ID:HDnWwCL+M.net
在宅で仕事しやんでも不安とかストレスって募るからな
そういう意味やと無職が完全上位互換やわ
ワイは来月から無職やから不安で一杯やわ

182 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:42.88 ID:Xq6ZMjaE0.net
ワイみたいにスマホいじってばっかりなのどのくらいおるんやろ

183 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:34:53.69 ID:n3ZhaokvM.net
完全リモートなんてあかんのは分かっとったやろ

184 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:05.53 ID:AGPxKTqHd.net
テレワークなのにやってるのは雑談だけな奴ら
テレワークやだから出社してデスクで何もしないで煙草吸いに行ってテレビ見てるだけの奴
かたや説明資料作成終わらんから営業の代わりに呼び出されて頭下げに行って資料作成して社内システム更改しつつ工数調整とか指示出しの俺
どこで差が付いた

185 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:23.32 ID:ugpbMkGVd.net
>>165
別にやることやってるならなんでもいいじゃん
ここで問題視されてるのはやるべきことすらやらんやつやろ

186 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:31.07 ID:vQ8cmKjbp.net
>>176
ずっとリモートの時代やぞとかいうマジニートおるしな
働いたことないんやろな

187 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:32.09 ID:M9IGhH0jM.net
>>178
せやね
個人個人ではコミュニケーション取ってるから気にせんでもええと思うけどね

188 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:33.52 ID:OBNeSkO70.net
>>171
もうそういう規模の会社やないしな
人類の生産性を考慮せんとあかんレベルやもん

189 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:43.17 ID:N+RSA4R00.net
まあアメカスって不真面目そうだしな
真面目な日本人はテレワークでも普通に働くわな

190 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:46.29 ID:zIhiqbsJ0.net
ワイテレワークは逆に課された仕事さっさと終わらせてゲームするわ

191 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:56.11 ID:W/g1AtMWa.net
日本だと週4日出社やろな

192 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:35:56.41 ID:5oLWIlS80.net
オフィスがないとデスクトップ製品が売れなくて困るんやろ

193 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:01.96 ID:596ERDp60.net
日本の場合効率重視なら朝礼や不要な会議やらイラン部分削ったらどうやろか

194 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:02.67 ID:TISzwsNI0.net
>>128
出社しても良いアイデアが出ないなら
シコってる方が有意義だぞ

195 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:10.91 ID:HDnWwCL+M.net
>>171
teams不具合多すぎるわ
勝手に履歴消えまくるのちょっとまずいやろこれ

196 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:12.45 ID:sW9k09Ttp.net
>>164
特に小さい会社の社長とかは社員も自分の所有物みたいに思ってそうだから監視出来ないのは嫌やろな

197 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:14.46 ID:u3B9gAnH0.net
テレワークした事ないが、黒字になるのか?
業績悪くなった場合はテレワークにしてる誰かをクビきりそう

198 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:16.22 ID:0POXV7al0.net
リモートじゃ性的欲求満たされんからな
意外とまんさんも男をエロ目線で見てるんやで

199 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:18.90 ID:STfjmnDz0.net
ITなのにテレワーク否定なんか
やっぱり飲みニケーションなんか

200 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:45.84 ID:QAt+EfRa0.net
人間休みなく働くなんて無理や
それを監視されてるからやってる感出してないとあかんのが会社という檻
いらんわ成果物があれば

201 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:52.11 ID:N+RSA4R00.net
出社とかしたら最寄り駅着いた時点で疲れてるわ
どんだけ非効率やねん

202 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:16.65 ID:GYYIlIsy0.net
テレワークってみんなオナニーしてるよな?

203 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:52.42 ID:sYwT0cTzd.net
ネット飲み会からは逃げられんのがマジ嫌
用事ないだろ?飲むぞ?みたいな感じでおっさんおばさんの無駄な話聞かされて4時間とかマジで死にたくなるわ

204 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:59.93 ID:ZMZ/hsIV0.net
スクラム開発の理想はホワイトボード管理らしいしわからなくもない

205 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:02.11 ID:dx+2zxIT0.net
会社はいる間仕事以外のこと出来んからやらざるを得ないけど
家は納期に間に合えば何でもええわってなるからサボってる感じになるんちゃう?
納期早めるなり仕事増やせばええよ

206 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:22.46 ID:rARDIJL30.net
わざわざ出勤してるバカ社畜かわいそうやなぁ
こっちは業務開始の10分前に起きて業務中もオナニーゲームしまくりで給料もらってんのにw

207 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:29.25 ID:OBNeSkO70.net
>>203
やったことないわ
マジでやるとこあんのかよ

208 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:40.33 ID:HDnWwCL+M.net
困るのはあれやな
ワイリアルタイムの障害対応とかせなあかんから前パチ屋行ってて気付かんとヤバいことなったわ
まあクビなるから勝ちやけど

209 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:47.41 ID:z2kI12Vu0.net
>>128
オナニーすると集中力上がらない?
就業前と昼に2発抜いとるわ

210 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:50.21 ID:CeWzBbX5d.net
成果物さえ出せば問題ないとか言ってる人間ほど大した仕事してないからな

211 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:57.31 ID:euAaRCAI0.net
余計なこと言うなカス

212 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:09.88 ID:DlyNl2A00.net
>>203
ウチはそんなん無いからなぁ

213 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:17.27 ID:qoP/F8CwM.net
>>28
大手だから根拠もって言えるんやろ
週休3日やってやってみてるみたいやし、これもそのうち何か出るかもな

214 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:19.12 ID:SDG47KVr0.net
テレワークとは関係無いけど会社ってプロパー減らして単価安いパートナーたくさん入れるようににってオフィス手狭になってね?
SIerで人数勝負だから顕著だったわ

そのせいでプロパーなのに客先に常駐してたワイの座席がロッカーになってたで
キレて3年くらい出社してないわ
研修とかも研修ルームに直出直帰で

215 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:23.04 ID:lwk+KUHb0.net
社員のこと奴隷としか思ってない会社ばっかやしな

216 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:24.40 ID:STfjmnDz0.net
社員教育ポスター貼って朝礼で気合入れなアカンからの

217 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:25.41 ID:FAcqHo4u0.net
単純事務作業とかはテレワークのほうが効率いいかもしれんがそれ以外はね

218 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:34.22 ID:9qAzlxhJ0.net
>>193
そこやねんな
日本人はテレワークがしたいんじゃなくて日本企業の悪しき習慣から逃れたいんや
満員トロッコなし不要な朝礼、会議なしだったらテレワークしなくてもいい奴は多い
そうじゃない奴は単純にサボりたいだけや

219 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:43.84 ID:HDnWwCL+M.net
>>209
ワイは上がらんな
オナニーしてなんJしてたら今週1時間も仕事してない

220 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:44.02 ID:ITXqwTB30.net
嫌や一生テレワークさしてくれや

221 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:51.21 ID:vQ8cmKjbp.net
陰キャ「リ、リモートだから…」


おい!w会社出てこいw
呑み行くで!w

222 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:54.05 ID:hGlW6HV+0.net
テレわが非効率なのは薄々感づいてたけどさ
それをハイテクでなんとかして見せてよ
世界一の企業がこれなんてほんまに夢ないわ

223 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:55.82 ID:vaPFU/HzM.net
リモートワークやってるから分かるけど正直サボってる奴だらけやろ
給料払う側はそりゃオフィスに戻そうとするわ

224 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:00.88 ID:fdrJBZa60.net
リモートやってるけどまじで仕事進まんわ
家は誘惑多すぎるし、自分だけじゃなくみんなサボってる雰囲気感じる

225 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:03.84 ID:a4ND/UTN0.net
>>185
お前ニートか
日本は出した成果でなく7.5〜8h何の作業をして真面目に働いたかを見る企業が大半なんだよ
だからここの奴等も何時間サボったとか時間で書いてるだろ

226 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:04.53 ID:sr42lDjj0.net
ちゃんと自分のタスクが業務時間内に終わるならええやん

227 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:11.82 ID:U9CgIPYOp.net
ネトゲでリモート語るニート出来なくなるやんけ

228 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:13.60 ID:SDG47KVr0.net
>>203
仲いい同期同士でも難しかったのに部署でやるとか地獄やな

229 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:15.10 ID:LuB8VDysa.net
>>205
結局仕事の配分ができてないってだけやからな
その辺のマネジメント出来ない奴が上やとほぼ無職の出来上がりや

230 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:23.66 ID:NxicZK0r0.net
もうリモートの体になっちゃったから今更出社とかきつすぎる

231 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:23.83 ID:LPBl/tqm0.net
仕事の規模というか関わる人数が5人くらいまでならリモートでもなんとかなりそう

232 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:29.62 ID:GbkbeFsW0.net
>>203
リモート飲みほんと嫌いだわ
ダラダラ長くやることになることも多いしそもそも複数人で話しづらすぎる

233 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:35.18 ID:19ztj1wx0.net
そら来させるのタダやし当たり前やろ

234 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:39.41 ID:YeybYsJ00.net
突き詰めていくとリモートできる仕事って必要ないよな

235 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:40.90 ID:596ERDp60.net
zoom飲み会って意味わからんわ
料理の手間とか無しなのがええのに
自分で用意した酒や食い物で飲み会とかだるすぎて

236 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:44.84 ID:cIf/4ZUQ0.net
>>203
「つまらないんでやめときます」
ちゃんと言えるようになった方がいいで

237 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:45.88 ID:8CqFhgJaa.net
MSはコロナ前からかなりリモートやってたやん
わいの知り合い旅行しまくってたわ

238 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:45.96 ID:Valm0oI4r.net
いらねえ会議増え過ぎや

239 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:57.96 ID:HDnWwCL+M.net
>>214
ワイもslerではたらいとったけど自分の会社に入ることすらできんかったわ

240 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:07.25 ID:vQ8cmKjbp.net
>>222
VRに期待しろ
何年後になるかは知らん

241 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:13.23 ID:FnEcvjTEd.net
割と連絡気付かなかったり席外しまくってたりする奴多いし、みんなそいつに連絡避けて常にいる普通の奴に仕事集中するからな
結果としてそれで仕事回っちゃうし給料も劇的に変わるわけではないからムダすぎる

242 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:14.73 ID:fT6YZVD+0.net
リモート楽だけどやる気出ないししゃーない
スイッチの切り替え大切やわ
でも出勤とかクソ怠いから嫌い

243 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:23.46 ID:l/++MJAD0.net
真面目な話ちょっとでも自分を顧みたらリモートで能率が上がることはないことぐらい分かるやろ
サボるに決まっとる無理や無理

244 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:23.49 ID:RbWDa6s20.net
事実SEもテレワーク普及以降は育成が難しいから未経験採用しないって話やしな

技術力のある経験者でも問題抱えるのが目に見えてわかったのがGAFAなんやろな

245 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:29.53 ID:TgeYrBZWa.net
何で図書館で勉強するのかみたいな話よね

246 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:32.86 ID:WDARBiCr0.net
弊社も10月からフルリモート撤廃や

247 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:51.16 ID:KzOdMmLFa.net
ワイ未だに前日テレワやし給料も昇給も今までどうりなんやけど少数派なんか?

248 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:54.21 ID:Oes8ngKO0.net
>>205
それなら午前テレワ午後出社にすりゃいいだけの話なんだけどね
間に合わなきゃ会社で夜通し間に合わせるようにすりゃいいだけの話やし
午前テレワで全て済ませれば午後は残りの仕事パパっと終わらせて退社すりゃいい

自動的に家で仕事が出来ない無能は辞めて行って有能は残っていくだろうし

249 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:05.18 ID:P4n9omWAd.net
ワイくらいになるとプロのリモートニートや

250 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:09.41 ID:n3ZhaokvM.net
>>238
会議の為の会議しとるからな

251 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:14.63 ID:3kchmYiOp.net
テレワークは縦割りが加速するからな
自分の任された範囲のみ避ければそれで良い
だんだんその範囲が狭まってスッカスカ組織の出来上がり

252 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:21.50 ID:SDG47KVr0.net
90%のものを作るのに8時間掛かったとして80%くらいなら3-4時間で出来るし、
それで済むなら半分はテレワークでサボれるわ

効率とは違うけど、なんか頑張る気がしないわ

253 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:24.14 ID:QKOiz3J6d.net
会社で仕事してるフリしてただけの時間が明確にオナニーとか昼寝に置き換わっただけだからな
効率が良くなったなんて詭弁でしかない

254 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:27.84 ID:MtSWcxoba.net
ワイ営業、リモートやるとやる気起きなくてダメやわ
誰がわざわざ商談アポ取るか人に見られんと適当に現状維持でやるに決まっとるやろこんなん

255 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:28.22 ID:hF4IO2xFd.net
リモート漬けで頭ニートになった社畜が強制出社に切り替えられる絶望顔を早く拝みたいで

256 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:32.86 ID:b9B82A1b0.net
>>247
まだ緊急事態宣言出てるしな

257 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:34.66 ID:Fk3djN0Kd.net
会社に出勤するとしても個室オフィスとか用意出来へんのかな?

258 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:41.42 ID:N+RSA4R00.net
>>203
あんなつまらんの何回もやるところあるんか?普通一回で辞めるよね

259 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:42.40 ID:RbWDa6s20.net
>>214
SESlave

260 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:47.36 ID:MXd5X8Oka.net
おまえら出社しろよ
外回り営業の俺が行くとこなくて困ってんだよほんと

261 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:47.77 ID:m5T7iR0lp.net
でも半分出社しなくて良くなったのは大きな進歩やと思うよ
フルリモートやと引きこもりでそれはそれで疲れたしな

262 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:52.78 ID:l9FlYr87M.net
今無職のやつ適当なSES入って毎日なんJやっとくのがええわ
ワイは正社員やないけどそれで金だけもらっとる

263 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:57.33 ID:BUvW7c010.net
リモート会議とか下手したら将来マスクとかソーシャルディスタンスみたいにコロナによる抑圧の象徴みたいに取られかねないからな
コロナ終わったら意地でも出社する動きとか出て来そう

264 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:03.80 ID:5xhiYuYI0.net
完全テレワークはめちゃくちゃ生産性落ちるよな
本当に考えないでいい単純作業だけやってるなら問題ないけどそうじゃないならコミュニケーションにかかるコストがヤバい

265 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:05.65 ID:TVJfT0fc0.net
テレワークもリモートワークも最早
時代遅れだからな。今はノーワークの時代よ

266 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:09.81 ID:Dotlyd9Y0.net
ワイも何もやってないのが1年続いてるわ
これで金貰えるんだから大手って髪だわ

267 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:10.69 ID:I+ucw/2Y0.net
>>255
現在進行形で出社してて草

268 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:21.97 ID:596ERDp60.net
テレワークでもこうやれば監視できますみたいなのやってたな
あれはあれで効率悪そう

269 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:26.52 ID:uuN5t2KF0.net
フルリモート2年目だけどマジで楽すぎて能力も下がってる気がする

270 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:26.75 ID:fHPql/XJp.net
仕事中Discord付けっ放しだからさぼれんぞ

271 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:30.00 ID:hgrp12CId.net
やめろ
いらんことを言うな

272 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:37.68 ID:h5KzyAHW0.net
オンライン飲み会とはなんだったのさ

273 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:42.48 ID:ZMZ/hsIV0.net
>>232
リモート飲みは最初に終了時間とアジェンダ決めたら楽しいで
そこまでしたら飲み会とは?ってなるが

274 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:43.69 ID:nAvNY6RC0.net
大手IT企業がこれだと
困るわ

275 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:55.97 ID:nTZpuGJyM.net
単純作業やと家のが捗るけどね

276 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:00.38 ID:hF4IO2xFd.net
>>267
せやで
生まれてこの方リモートワークなんか一回もしたことないわ

277 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:04.06 ID:vQ8cmKjbp.net
最強のコミュニケーション手段が対面な以上、オフィス回帰は自然なこと

278 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:06.33 ID:QdAE0me30.net
1時間も仕事してないとかそれで成り立つ会社なんなんや

279 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:07.08 ID:Pk3kojf70.net
外資やけどそもそもテレワーク以前からテレワークのスタイルやからなぁ

280 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:08.19 ID:+OeFov980.net
>>243
どのタイミングでサボりに行こうかなって考えなくて済むから効率はいい
パッとサボって、パッと帰ってこれる
問題はちょっとした確認とかのコストが重いこと
普段なら一緒に画面見て、これ見てよで済むのに

281 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:10.15 ID:19ztj1wx0.net
準備も業務のうちなんだから通勤も業務に入れてくんねえかな
そしたらテレワークさせようってなるだろ

282 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:15.18 ID:h5KzyAHW0.net
週1出社がちょうどええ

283 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:16.15 ID:SDG47KVr0.net
>>239
入館証の管理厳しいとそうなるかもな
うちは更新無かったから

284 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:17.81 ID:tCok5/A50.net
フルリモートの会社って新人教育どうしてるんやろな
Slackで上司先輩にしつこくDM飛ばしまくれるような面の皮の厚いやつ新人しか生き残れん印象

285 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:21.00 ID:RbWDa6s20.net
>>253
昼寝休憩は企業としても導入されるほどの神定期

286 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:22.20 ID:TVJfT0fc0.net
ほぼすべての仕事が全自動になってる企業は
言うことが違うな。

287 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:22.60 ID:DlyNl2A00.net
日本もコロナ禍で1年リモートワークでどう変わったか
分析とか始まるだろうな

288 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:24.85 ID:2x/ObrzmM.net
ネット飲みは絶対ダレるから途中にゲームとか入れた方がええぞ
ボードゲームアリーナとかおすすめ

289 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:31.19 ID:/AIBPmjVd.net
最近在宅だと全然仕事できないのは集中力の問題じゃなくて、明日は在宅だからと前日に飲みすぎたり夜更かししたりそもそもの生活が問題なような気がしてきた

290 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:42.18 ID:Valm0oI4r.net
>>265
ノーワークノージョブノーストレスやね

291 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:43.27 ID:l9FlYr87M.net
ワイが昔働いとったSESは業務監視アプリ出しとったな
あれ入れとるとこあるんやろうか
メモ帳連打で乗りきられへんやつは大変やわ

292 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:46.25 ID:tVnzgOz6a.net
今日やる仕事終わらせてずっと布団の上でスマホ弄ってるわ
大学生活と変わらん

293 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:53.41 ID:2W9tsbmLd.net
>>266
ガチで何もしなくていいのは精神的に来る
期末やし成果物捏造しないと…

294 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:59.12 ID:SYBabpFP0.net
>>225
すまんお前が何を言いたいのかよくわからん
お前は俺の意見の何を否定したいの?

295 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:05.43 ID:ESnuCRDK0.net
でもフルリモート一回体験したら二度と戻れんわ
通勤とかほんましたくない

296 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:06.99 ID:aq0JtxVq0.net
黙れ

297 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:08.26 ID:RRe7jy6t0.net
出たいやつは出りゃいいし、テレワークしたいやつはしたらええで
で済むよね

298 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:13.99 ID:SDG47KVr0.net
>>255
去年の非常事態宣言からテレワークだと一年半この生活だからな
今さら早寝早起きとか不可能やで

299 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:22.18 ID:6nd9eRcqM.net
よほど効率が下がったんだろうな
お前らがサボらずに真面目にやれば永久にテレワークもあり得たのに

300 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:23.02 ID:c0my2/wA0.net
GAFA様がそう言うなら日本もテレワーク無くなるやろな
うんこがよ

301 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:29.20 ID:a4ND/UTN0.net
>>284
うちは端末設定とか最初は付き合って出社やな
で定期Web会議でOJTやってく

302 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:41.18 ID:pw4qNHrP0.net
テレワークで真面目に仕事してる奴いんのかよ
mtgだけ寝過ごさんようにして、何か集中してやらなあかん時は出社しとるわ

303 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:44.25 ID:596ERDp60.net
>>295
どう考えても苦痛な時間やしな
ストレスとリスクがある

304 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:53.42 ID:Bcm8ZLVJ0.net
通勤やーやーなの

305 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:56.18 ID:vQ8cmKjbp.net
ちなみにワイ社は週2出社や
1日はチームミーティングの時に必ず出社

306 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:56.91 ID:cIf/4ZUQ0.net
これで落ちる生産性は所詮不要だった生産性なんだよ

307 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:59.34 ID:YyK5Eu5B0.net
テレワークのせいで未経験のやつはどんどん厳しくなってるの怖いなぁ〜

308 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:59.34 ID:00lcbLUud.net
>>203
実際の飲み会ならまだ小集団をいくつか作れるけど、
ネット飲み会ってマジで一つの流れに乗っかることしかできないからクソだな

309 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:59.62 ID:Dotlyd9Y0.net
>>293
2-3時間で終わるルーティンさえやっとけばなんも言われんわ(笑)
午前は基本寝てる

310 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:03.56 ID:5gYTC3qVM.net
テレワークすると9割位サボってしまうわ

311 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:09.05 ID:e09R51mr0.net
リモートやった今はもうオフィスでの仕事って刑務所の刑務作業にしか思えんわ

312 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:12.32 ID:RbWDa6s20.net
>>284
だからこそフルリモートで未経験採用やめてるんやろな

313 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:12.42 ID:hF4IO2xFd.net
>>298
一回も解除されてへんのか
それはそれですごいな

314 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:16.15 ID:fT6YZVD+0.net
テレポートでも開発されたら出社余裕なんだがな

315 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:18.40 ID:dx+2zxIT0.net
>>229
ワイの会社はコロナ前からテレワークも導入してたんけど
テレワーク希望する奴にやらせたら半分くらいはサボってて会社で働かせたら渋々働くからマネジメント以前に向き不向きあるのはわかるんよね
でも残り半分はきっちりタスクこなして成果あげてるから仕事の割り振りさえ間違えなけばテレワークのほうが効率いいから
本人の資質と上の管理能力両方必要やとおもうわ

316 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:29.71 ID:QdAE0me30.net
仕事やらなきゃいけないときはやるし、暇なときはサボるってだけや

317 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:50.25 ID:zIhiqbsJ0.net
効率云々って出社しても変わらんしリモートでええやん

318 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:55.67 ID:cy4HuyuO0.net
テレワークで困るのは新人と中途やろ

319 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:08.34 ID:J6wpxuEn0.net
なんだかんだ通勤って気持ち切り替えるのに必要だったんだなと思った

320 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:11.34 ID:a4ND/UTN0.net
>>294
誰だよお前
自演戻し忘れんな
働いた事ない馬鹿がサボり云々の前にお前の生活見直せってだけだ

321 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:11.75 ID:ITXqwTB30.net
週5で出勤はもう無理や

322 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:12.57 ID:5xhiYuYI0.net
>>297
そうなってくると思うわ
出社したい時って大体は会議したい時だろうけど自然と対面で話したいことは予め周知してて決める会議に持ってけるから生産性も上がりそう

323 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:12.92 ID:RbWDa6s20.net
>>318
全員定期

324 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:16.92 ID:2W9tsbmLd.net
>>309
リモートで早寝になったから昼間目冴えてるわ

325 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:30.01 ID:Iw1S9GPKa.net
通勤さえ楽なら出社なんぼしてもええんやがな
東京勤務とかホンマデメリットしかないから田舎勤務に戻りたいわ

326 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:36.11 ID:+y24sq5e0.net
組合ないからやりたい放題よな

327 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:37.11 ID:QdAE0me30.net
仕事無いときにデスクにかじりついてないといかんのがしんどいねん

328 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:44.62 ID:uKdCUiz2d.net
>>241
それがサイロ化やねえ〜w

329 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:51.03 ID:fkiwXbW70.net
サボりマンのせいだな

330 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:55.79 ID:IE8r8mlv0.net
新卒とペアプロするってなっても新卒ちゃん今日は18時から働くのでってなって草
ワイは朝8時からやから延長戦になるし無駄な休憩入れとるし無駄やな

331 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:59.81 ID:cW58MlvB0.net
暇なときは出社してだらだら業界の記事読んだり勉強して
単純作業で忙しいときはテレワークでヘッドホンしながら集中したいわ

332 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:02.81 ID:Q0/R5Yoxp.net
ホログラムで会議するよくあるやつが普及せーへんかな
Facebookが今やってるけど

333 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:07.47 ID:sr42lDjj0.net
新入社員とか異動者に仕事教えるのはリモートだと限界あるよな

334 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:11.83 ID:Bcm8ZLVJ0.net
ある程度創造性ある仕事は非効率かもしれんけどルーチンワーク多いところはテレワークでええやん
交通費とか高い家賃負担せんでええやん

335 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:12.40 ID:0Xtichk2a.net
成果主義なら別にええやろ
成果主義じゃないのにテレワークで頑張るやつなんかそらおらんわ

336 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:14.48 ID:u3B9gAnH0.net
>>275
単純作業ってどんなんや?

337 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:20.53 ID:vQ8cmKjbp.net
リモートん時でも毎朝始業から30分はスクラムミーティングやってる

338 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:35.74 ID:6NdQVyLX0.net
仕事の効率化とか求めてリモートワークしてるわけちゃうやろ?
コロナやからやってるんやろ?アホなのかこいつら

339 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:36.74 ID:dqQ7ATS10.net
両極端になるのはいかんと思うわ
テレワークでも成果上げてる奴は居るわけで

340 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:38.34 ID:a4ND/UTN0.net
>>302
やらんと終わらん日とか内容のも普通にあるやろ
ただ見られてる訳やないし業務中効率よくずっとなんて無理なだけ
今だって仕事ここにいんのも多いやろ

341 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:38.49 ID:SDG47KVr0.net
>>313
何度か書類整理とハンコ業務の都合で出たけど基本はテレワーク

出社日は普段より早く寝たり忘れ物無いかとか変に気を使って完全にイベント的な扱いになってて、慣れるまで時間掛かりそう

342 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:47.90 ID:DlyNl2A00.net
出勤時間分が他の趣味とかに割り振れるのがメリットだなぁ
会議中にもこっそり作業できるようになったから、そこまで効率も変わらんし
ただ筋力が結構落ちたわ

343 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:50.17 ID:ZLQYsU5z0.net
わいの会社は毎朝30分のミーティングを毎回やるけどあれもよく思えば効率的やったんやな

344 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:55.45 ID:UUQQq3YUa.net
正解だわ
ワイテレワークは今日も11時くらいに起きてYouTube見てゲームしてるし
成果はちょっと働けばできるし

345 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:06.48 ID:LPBl/tqm0.net
>>330
自由度高い職場だな

346 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:15.97 ID:BPalrFIMd.net
>>327
ほんこれ
結果として何件か連絡待ちとかになったりするとデスクから離れても時間外でもスマホに通知来るから家が仕事場で休めん

347 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:40.53 ID:2W9tsbmLd.net
>>334
日本の経営者は働いてるかとかより定期代削減でウメエーとか思ってそう

348 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:56.08 ID:I3E+4pzG0.net
ヤフーはフルリモートやで

349 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:57.38 ID:dx+2zxIT0.net
働いても働かんでも時間内働いてれば給料かわらんてのもよくないよね
昇給とか評価とか遅れてやってくるし

350 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:59.90 ID:fYAL9wYK0.net
仕事よりも労働組合の活動がキツイわ
フェイスtoフェイスが基本だからテレワークされると活動にならん

351 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:12.40 ID:BfjIQB/d0.net
スタンディングデスク買ったら捗る?

352 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:15.30 ID:u2mXSDx+0.net
>>5
それ住宅や物価手当だぞ

353 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:38.21 ID:poRzsU5pa.net
ワイは完全テレワークじゃなくて
週3出勤、週2テレワークなんやが
同じようなやつおるか?

354 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:47.50 ID:RbWDa6s20.net
>>348
Yahooはどちらかといえば日本企業体質というか
利益より従業員を守る気持ちが強いよな

355 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:53.54 ID:4+bCKSh6M.net
中途や新卒は大変やなと思う
アメリカなんて中途多いやろうからその点でやりにくいんとちゃうか
同じメンツで同じ仕事やってるようなところはあんまり効率変わらんやろ

356 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:54.12 ID:cy4HuyuO0.net
>>352
馬鹿は記事読んでないからしょうがない

357 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:54.86 ID:kMQARstYM.net
GAFAクラスだとそうやろけどジャップ企業なんて半分以上無駄な時間のやってる感だけなんだからテレワークで十分なのよ

358 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:55.02 ID:Epc6LMEuM.net
やる奴とやんない奴の差が広がるんだよなぁ
やんない奴3/8位居る

359 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:05.68 ID:ObRHfpE40.net
経団連のプロパガンダやろ

360 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:11.21 ID:ZRUC2iHNa.net
普通に在宅眠くなるからあかんくね?

361 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:14.23 ID:Eim8AVnid.net
派遣使っとる部署、サボリ防止のためにzoomのカメラオンにして10分に一度声掛けしてて草
トイレ行くのも人多すぎてチャットで許可取らんといけないとか刑務所よりひでぇや

362 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:15.57 ID:WA5zmBis0.net
一人で淡々やれる作業なら効率ええけど
上司に諮る際とか出社してる時よりも気を使うからテレワークなんて週1、2ぐらいでちょうどいい

363 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:16.06 ID:e09R51mr0.net
>>327
ホンマこれ
あの時ほど無駄な時間過ごしてる感はない
オフィスだと常にストレスとプレッシャーに晒されて疲れるわ

364 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:17.65 ID:ozajVB0Ba.net
海外ではー!海外ではー!
使えなくなって草

365 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:22.80 ID:uKdCUiz2d.net
ワイは37歳やけどここ2年の新卒君の方がワイ含めた3年目以降よりも真面目にかじりついて仕事してると思うわ
自分が出社したときのレスの早さが全然違う

366 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:23.51 ID:2W9tsbmLd.net
>>353
それくらいがええぞ
週一出勤は虚無るぞ

367 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:51.93 ID:Dotlyd9Y0.net
資格勉強が堂々と出来るのがええわ
この2年でit資格取りまくったわ

368 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:53.85 ID:KZ4PmUk2d.net
アメリカと日本じゃ働き方も雇用のあり方も違うし参考程度やろ
日本の交通網考慮すれば週1出社みたいな半リモートが1番効率良さそう

369 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:03.85 ID:mFsYCFuPd.net
>>358
3/4ぐらいおるやろ

370 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:07.30 ID:RjlDoawTa.net
会議が多い日はどのみちzoomつないでばっかだからテレワークにしてるわ

371 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:29.54 ID:VEGz0U6sd.net
>>351
flexispot使っとるが眠たい時に数十分、長時間座ってるなと思った時に20分ぐらい立つだけやな
目に見えて能率上がるとかそんなことはない

372 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:31.96 ID:Epc6LMEuM.net
>>360
換気してる?
CO2高くなると眠くなるで

373 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:35.53 ID:zHVp0bYda.net
そらそうよ

374 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:38.04 ID:0Xtichk2a.net
テレワーク中心にして優秀な人雇おうとする企業出てくるやろ
テレワーク熱望する奴に優秀な奴がどれだけいるのかしらんが

375 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:43.33 ID:RbWDa6s20.net
>>351
持ってるけど正直足が疲れてダレる域を突破するのがムズいわ
スタンディングデスク教のDaiGo曰く部屋の椅子無くせば自然と筋力ついて数時間立ちっぱなしで行けるらしいけど

机の高さ変えられること自体は結構恩恵ある

376 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:43.79 ID:euAaRCAI0.net
1〜2時間も仕事すれば成果上がるからあとはサボり放題だ〜
って言ってる奴の9割はただの無能(だから振られる仕事が少ない)とおもとる
ソースはワイ

377 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:44.84 ID:CfinIDnud.net
毎日数時間だけ仕事して「成果は提出してるから問題ない」と思えるやつってすごいと思う
普通なら毎日これしか仕事してなかったのが明るみになったと焦ると思うんだけど

378 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:53.35 ID:C/HoFbU30.net
>>358
ワインとこは8/3はやらんな

379 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:54.17 ID:x83J5zmwd.net
経営責任から逃れるプロパガンダやからなこれ
リモート化して統制取れないとしたらそれは経営側が悪い
それをリモートのせいにしてるだけや

380 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:58.95 ID:vQ8cmKjbp.net
おい陰キャ!

会社出てこいよ呑み行くぞ!👊

381 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:02.80 ID:DlyNl2A00.net
>>351
自分は最近買ってみたけど
軽い運動にはなるよ(笑)

382 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:05.90 ID:iOn46BLDd.net
テレワークしたことないからどっちがええとかわからん

383 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:11.43 ID:OBNeSkO70.net
取引先までテレワ頻度増えてもうめちゃくちゃや
紙のやり取りまだまだあんのに
電話出ねーし

384 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:14.83 ID:JPfQ7LNz0.net
アメリカは通勤一極集中じゃないから全然環境違うやろ

385 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:15.41 ID:uKdCUiz2d.net
>>353
ワイもテレワークは原則週1回、上限2回にしとるわ
社内規定ではもっとやってええけど自分のなかでのクオリティ維持が無理やわ

386 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:24.35 ID:FcK8yHfY0.net
旦那がテレワークだと奥さん嫌だろうな

387 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:28.07 ID:2W9tsbmLd.net
>>368
アメリカの方が長時間車通勤とかでむしろ過酷やと思う
給料削減してもリモートの方がいいって方が多いらしいし

388 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:28.45 ID:xivPDdMd0.net
複雑な系においては(人間社会でも細胞組織でも宇宙全体でもなんでもいい
秩序と混沌がせめぎあうちょうどギリギリのラインで一番早く進歩が進む

秩序だけでは停滞に向かう、混沌だけでは生存することで精一杯になる
テレワークは他者との相互作用が少なくなりすぎるんだな
つまり停滞に向かう

389 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:48.20 ID:+QG+BIwy0.net
この時間になんやってるやつが多い時点でテレワークがクソであることがわかるやろ

390 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:57.04 ID:sr42lDjj0.net
テレワークでの残業は残業代少なめとかにすれば業務時間内で終わらそってなるんちゃう

391 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:00.76 ID:RbWDa6s20.net
>>371
そんなもんだよな

392 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:03.51 ID:isqYzLan0.net
こいつらは立派な自社ビルも持ってるから
「建屋は立派なのにスカスカ」なのがブランドイメージ的に嫌な派閥がおるんやろ

393 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:04.06 ID:KbhrzPvqM.net
個人情報バチコリ扱う企業とかどうやってリモートするん?

394 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:08.07 ID:uKdCUiz2d.net
>>377
組織全体で見たら人を切る余地があるって話やもんな

395 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:09.49 ID:nTisK3q1F.net
>>377
組織全体で見たら人を切る余地があるって話やもんな

396 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:11.76 ID:u7xR4bGbM.net
ワイテレワ、今日もじゃんたまで一ハンチャン終える

397 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:11.73 ID:u3B9gAnH0.net
>>364
まあその海外基準にしちゃうと成果上げられない奴は速攻クビだからなw
良い部分しかみない無能やで

398 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:13.54 ID:s+mJexSSa.net
>>389
ニートだぞばーかwww

399 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:16.30 ID:NnGEdQwp0.net
マジで死ね
糞か

400 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:17.38 ID:r8r5VrzEd.net
>>387
ニューヨークならそうやろうけども上に挙げられとるのはみんなシリコンバレーの会社やん

401 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:21.14 ID:SGww88uG0.net
誰かに見られてないと仕事できないって有能な人でも結構いるんちゃうかな

402 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:22.34 ID:Dotlyd9Y0.net
>>377
無駄な業務が多かったってだけやで
増益増収してるし何の問題もない

403 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:26.51 ID:2W9tsbmLd.net
>>386
パート行けや
ダブルテレワークなら最悪一部屋借りた方がええかもしれんな

404 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:30.79 ID:hgrp12CId.net
>>376
ワイもソースになるで

405 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:33.84 ID:vQZngSBb0.net
テレワークオンリーは絶対効率下がる
せめて週一出社義務付けた方がええわ

406 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:34.41 ID:19ztj1wx0.net
>>351
昇降式がええぞ
高いけど

407 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:40.19 ID:JPfQ7LNz0.net
>>400
これ

408 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:45.13 ID:XZgHqBbla.net
>>374
IT大手がリモート辞めてくれるならリモート継続しとる中小ITに流れてくる優秀な奴おるかもやで

409 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:56.01 ID:QdAE0me30.net
>>363
忙しけりゃ嫌でも仕事するからな

410 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:59.46 ID:NnGEdQwp0.net
コロナ終わってもリモートできる企業に転職するわ

411 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:59.56 ID:yndI2jLU0.net
クソみたいな流れ作るなよ
ワイは一生テレワークがええ

412 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:59.63 ID:x83J5zmwd.net
>>347
定期代削減
オフィス賃料削減
これらや

そもそもオフィスにフル出社だと席取れなくなってる大手企業も出てきてるしな

413 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:03.25 ID:5xhiYuYI0.net
あとテレワーク推進してくれたおかげで転職活動しまくれるのはありがたいな

414 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:05.54 ID:ESnuCRDK0.net
スーツ着なくていい
通勤しなくていい
高校野球フルで見れる
アニメ音楽流しながら仕事できる
疲れたら横になれる

デメリットが電気代他生活費が増えるくらいで労働者側からすれば恩恵ありすぎるわ

415 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:17.25 ID:TZwu/Q6Cd.net
テレワークだとご飯作るのめんどくて痩せていくわ
昼休憩1時間で買い物行くだけでも45分ぐらい掛かるし夜は夜で材料なかったら食わんしで飯食うの面倒になって二日に一回ぐらいしか食わんくなった

416 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:18.77 ID:RbWDa6s20.net
>>377
裁量労働だからその辺どうでもエエな

417 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:20.78 ID:Epc6LMEuM.net
>>389
早めの昼飯や🥺

418 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:22.64 ID:Jwt3+b6Ba.net
テレワークにまともな給料払うのは会社の慈善事業みたいなもの

419 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:26.39 ID:WULenxWhd.net
実際ウチの部署は効率悪くなってる

420 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:27.87 ID:2W9tsbmLd.net
>>400
シリコンバレーも長距離通勤やろ多分
クソ家賃高いらしいし

421 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:29.41 ID:cy4HuyuO0.net
>>408
Fは100%テレワークになったで

422 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:30.69 ID:ACsSlxtHd.net
間違いなくリモートは効率的ではないよ
もしやるなら週2回までちゃうかリモートワーク
月水金と火木金の出社組に分けて

423 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:30.77 ID:G00UdXIH0.net
出社完全0はかえって効率落ちるのは間違いないわな

424 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:34.18 ID:Oonz8+KFa.net
>>327
そもそも仕事無い瞬間があることが不思議なんやが

425 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:35.93 ID:vQZngSBb0.net
ラムネ食ったらクッソ集中力あがることに気づいた
なお糖分

426 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:52.18 ID:0uEZW1mcd.net
アメリカ「もともと超効率的にやってた仕事をテレワークにしたら生産性下がりました」

日本「もともと張飛効率的にやっていた仕事をテレワークにしたら出社しないとやる気でないと言う無能社員のせいで生産性下がりました」


全く事象が違ってて草

427 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:57.66 ID:vQ8cmKjbp.net
日本とアメリカの環境の違いなんて関係ないぞ

えらいひとたち「GAFAMはリモートやめるのかぁ…せや!」

これが日本企業
ワイ社はオフィス充実してるから出社でもいいけど
新人に可愛い子入ってきたし

428 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:58.55 ID:OBNeSkO70.net
>>414
オリンピック最高やったわ
めっちゃロス感情あった

429 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:59.87 ID:4u/QZSAo0.net
ちょっとした説明とかやりにくいし分かりにくいんだわ
もっと進化しろ

430 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:00.18 ID:6nd9eRcqM.net
もうワクチンも広まってるし日本もいずれヨーロッパみたいにコロナは風邪論調で制限なくしていくぞ
選挙終わったあたりからテレワーク要請も撤廃やろな

431 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:00.56 ID:KZ4PmUk2d.net
>>387
いやアメリカのが通勤大変だから大変やな〜って、日本は電車発達してるから週1,2通勤なら苦じゃないじゃん

432 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:03.84 ID:JPfQ7LNz0.net
>>414
うちは電気代通信代名目でテレワーク手当が出るで
通勤手当減るけどな

433 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:12.39 ID:yndI2jLU0.net
>>414
ほんとこれな。タンクトップ楽すぎ

434 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:19.68 ID:DlyNl2A00.net
>>420
アップル社員も暮らしていけないみたいだしね

435 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:20.50 ID:isqYzLan0.net
>>377
なんのために仕事してんの?

436 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:20.58 ID:To16T86qa.net
顔馴染みの奴らと仕事するならテレワークでええけどはじめてのチームだったり頼み事するなら直接会うのがベストだわ
テレワークは全ての仕事にするんじゃなくて限定すべきやね

437 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:22.35 ID:0Xtichk2a.net
テレワークでみんな仕事しないからといって人減らしたら後でえらいことになるで

438 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:22.71 ID:AyGL5LAE0.net
>>377
それでなんとかなってたなら問題ないやん

439 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:23.32 ID:nNmfayv20.net
そもそも顔映す必要ないだろ
ラインとかディスコードみたいなとこでログ残しときゃいい

440 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:33.47 ID:596ERDp60.net
>>415
気づいたら餓死してそう

441 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:43.85 ID:jnePmrkD0.net
リモートにも出社にもデメリットメリットあるから
必要に応じて柔軟に組み合わせるのが理想ちゃうか

どちらかに寄せようとするから妙なことになる

442 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:45.90 ID:QdAE0me30.net
>>412
都会の本社撤退したらいくら浮くんやろな

443 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:51.33 ID:iOn46BLDd.net
Fの案件の下請けでテレワークできへんのやが?

444 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:55.09 ID:vQZngSBb0.net
>>414
でも動かないから病気しそうなんだ
毎日ウォーキングしてるわ

445 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:00.46 ID:6nd9eRcqM.net
お前らがサボらなきゃ一生テレワークできたのになぁ

全部自分に帰ってくるんやで

446 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:04.87 ID:Q7WAPukR0.net
業務によるやろサーバー管理とかそら出社せなあかんし

447 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:06.85 ID:qniRcik0d.net
アメリカを語るなら西海岸の会社ばっかりやなくて東海岸も参考にして語れや

IBMの場合
https://www.businessinsider.jp/amp/post-233361

448 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:11.00 ID:THiBc9rfd.net
なんでテレワークスレって伸びるんや?

449 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:12.75 ID:ZHyrLGlTa.net
>>386
間男とセックス出来ないからな

450 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:13.51 ID:vQ8cmKjbp.net
おい陰キャ!

お前の嫌いな飲みニケーション復活やでw

451 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:14.43 ID:btj4rpQF0.net
会社の愚痴を言う機会が減るから離職率下がってると思う

452 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:15.83 ID:IRCIZtUN0.net
>>443
当たり前やん
下請けは出社でこき使わんと

453 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:25.33 ID:A9+KL7JlM.net
>>351
1日中は疲れるけど眠い時とかは効率ええな後は腰や首の負担が少し分散する

454 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:26.77 ID:0uEZW1mcd.net
逆にここでテレワークをうまく取り込んだ企業はGAFA超えられるってことやん

455 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:26.83 ID:KZ4PmUk2d.net
>>392
まぁMSに限らず「大企業で働く俺」がステータスになってるような4代0〜50代管理職は今問題になってるな

456 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:29.17 ID:2W9tsbmLd.net
>>431
そういう意味ならそう思うわ
ワイは週一出社で虚無ってるけど

457 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:36.41 ID:596ERDp60.net
でもおちんちん丸出しでテレワークの会議に参加すると言うドキドキが味わえなくなるんやろ
どーすんの?

458 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:36.73 ID:SmMNmHhZa.net
週一でテレワークやってるけど正直これ全く意味ないわ
部署内で誰かコロナになったらみんな濃厚接触者になるし

459 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:40.08 ID:pvn7bE3F0.net
>>380
ワイ公務員やが飲み行っても叩かんか?

460 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:40.74 ID:QdAE0me30.net
>>424
案件の隙間があるからな
まあ特殊なんかもしれんが

461 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:41.54 ID:YyK5Eu5B0.net
>>443
BPさんは駄目ね(笑)

462 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:42.96 ID:bPBcE1iE0.net
実際リモートワークしてるとあんま脳が働いてない気がするし
長期的には悪影響ありそう

463 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:44.85 ID:x2jQq1nir.net
やめて日本人が流されちゃう

464 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:50.85 ID:kNsZLBwr0.net
これはマジ
ずっとゲームしてるもん

465 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:51.10 ID:Bcm8ZLVJ0.net
>>377
常に仕事あるわけちゃうんやが

466 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:51.23 ID:RbWDa6s20.net
>>447
138円

467 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:54.27 ID:vQ8cmKjbp.net
>>445
なぁ
サボり部とかな

468 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:56.72 ID:zDU7ZNl90.net
>>451
むしろ愚痴すら言い合えないからモヤモヤ溜まってある日大爆発ちゃうか?
考える時間も増えるし

469 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:57.55 ID:AyGL5LAE0.net
上司がweb飲み会画策してて草も生えん
なんとかして阻止するかワイだけ逃げたい

470 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:00.21 ID:vQZngSBb0.net
>>450
出社はしてもコロナ禍だし流石に飲みは断るだろ

471 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:07.47 ID:XqMhb5Cx0.net
サイロ化って何ンゴ?

472 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:12.99 ID:gZtFrScPd.net
teamsで会議通話しとると格差見えておもろいわ
取引先とか上司は書斎みたいなとこでペットとか映るのにワイら下々はマックとか貸会議室や

473 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:16.00 ID:9lIG/TlU0.net
>>438
既にレスされてるそれって会社として余計に人員抱えてるってことだからいつクビ切られたって不思議じゃない立場にいるってことだけど

474 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:16.10 ID:UmxQDCvZ0.net
うちは全国組織だからそもそも東京と名古屋とのやりとりとかで仕事進めざるを得なくて、もともとテレワークでも職場でも関係無かったんよな。
時々メールじゃなくてテレビ会議すると進むのはよくわかるし、出張復活したらそれは効果あると思うけど

475 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:22.69 ID:YyK5Eu5B0.net
>>459
給料減らせぇ!!!

476 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:24.40 ID:OBNeSkO70.net
>>448
リモートのサボリーマンばっかやからやで
あとニートも来るから

477 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:25.71 ID:oMPWLTwJd.net
>>397
成果主義の海外ならテレワークでも競争するやろって話がサイロ化して生産性激減やから
ホンマ近くに同じ部署の先輩後輩がいて仕事でも雑談でも簡単な打ち合わせでもすることが大事なんやな
他部署との横連携も考えると歩いて直で話せる間柄築いたうえで御互いオフィスにいる方がコミュニケーションコスト低いわ

478 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:25.96 ID:cy4HuyuO0.net
自社ビルが不良債権になる瀬戸際なんや!

479 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:37.64 ID:0uEZW1mcd.net
>>458
すまん満員電車の時間を5分の1にできる効果を考えられない人?

480 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:43.77 ID:yndI2jLU0.net
>>472
マックで会議繋いでんか

481 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:45.46 ID:6nd9eRcqM.net
>>377
自分がリストラ対象だって気づいてないやつ多いよな
業績悪くなくてもリストラって普通にあるのに

482 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:52.23 ID:pvn7bE3F0.net
>>203
ワイ夜の帯域制限にかこつけて毎回ネット切断して適当に落ちてるで

483 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:55.69 ID:ojCuLa/E0.net
>>458
週一は草

484 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:55.89 ID:7JRQmzbV0.net
実際テレワークは非効率ではある
なんか社内でもテレワークすることが目的化している人がいる
あくまで利益達成が目的なわけで、テレワーク率を上げることが目的ではない
もちろんコロナ化の外出自粛とか個別の事情もあるし、絶対出社しろってわけじゃないけど、テレワークすりゃいいってもんでもないよ

485 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:56.30 ID:Zff1r8Fr0.net
>>426
いきなり武将になるな

486 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:04.40 ID:YyK5Eu5B0.net
>>472
マックはそもそもセキュリティ的に論外だろ

487 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:13.65 ID:MCyIfD6fd.net
通勤時間分まではサボっていいよね

488 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:18.82 ID:2W9tsbmLd.net
>>472
マックとかフリーダムでええな

489 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:22.07 ID:Oonz8+KFa.net
GoogleやMicrosoftみたいな大企業でも人員不足気味で仕事回してるってことちゃうの
そいつらがリモートで少しでもサボったら回らなくなるんやろ

490 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:25.08 ID:easaiU2Vp.net
>>389
営業車のなかでポチポチやぞ

491 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:31.50 ID:ekdO6ug0a.net
テレワークでミス増えまくりや
家におることで脳が緩みまくるわ
仕事モードに切り替わらない感じある

492 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:31.55 ID:SmMNmHhZa.net
>>479
週一でコロナ対策になってるのかって意味や
やるなら全員テレワークか、せめて半分ずつにしないと

493 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:37.99 ID:nNmfayv20.net
>>479
算数頑張って!

494 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:38.16 ID:+cE+1ieS0.net
>>67
うちも近々そうなるっぽいわ
すごくいや

495 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:41.18 ID:ojCuLa/E0.net
ワイ転職したらフルテレワークになったんやけど仕事振られんから楽すぎて草生えとる

496 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:44.85 ID:FcK8yHfY0.net
「テレワークで仕事なんもしてねぇわwww」って言ってるやつは危機感持った方がよくないか
それって仕事振られてないってことやしリストラ必要になったら真っ先に候補になる可能性高いってことやで

497 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:03.19 ID:vQ8cmKjbp.net
サイロ化というか業務の縦割り化がやばい
間違いなく会社としては不健全

498 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:04.26 ID:x83J5zmwd.net
>>392
これ
オフィスが必要だと思い込んでる業態はこうなる

499 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:04.33 ID:OBNeSkO70.net
>>472
いっつも営業車のおじちゃんおるわ
そのせいで腰壊した言うてた

500 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:05.40 ID:Q7WAPukR0.net
>>443
fはビッグファイブの中でも労働環境下の方やで
プログラマーがあそこはブラックって告発してたし

501 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:10.52 ID:/iMiZz7h0.net
フルリモートだとちょっとしたことを聞くのが億劫やからな
利点もあるが欠点もあるわな

502 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:15.77 ID:yndI2jLU0.net
テレワークやめたくねぇ!って言ってるやつが1番テレワークの非効率さわかってるからな。1度味締めたら抜けられないんやで

503 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:24.66 ID:dGrPlpCK0.net
日本が古いとか批判してた奴らどうすんの?

504 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:24.85 ID:Jcl0NgPoa.net
質問一つにしても
オフィスなら○○さんちょっとええか
でええんやけど、
リモートやと、slackで何聞きたいのか簡潔にまとめた文章投げて、かつものによっちゃwebで顔合わせて確認やとそこの予定抑えるとか

コスト跳ね上がってるのは実感としてある
からフルリモートの新人ガチでかわいそう

505 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:28.40 ID:qEhv0cC4a.net
絶対に出社したほうが効率はいいな
やっぱ適度な緊張感は必要
テレワークだとどうしてもサボってしまうしな

506 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:28.78 ID:2W9tsbmLd.net
>>458
マスクしてれば濃厚接触はセーフやろ

507 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:34.21 ID:c3Zr1wBbd.net
>>476
なるほどな
あとはテレワーク嫉妬民やらなんやらもいて伸びやすいんやな

508 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:36.29 ID:TPUZGNuFd.net
仕事のストレスの半分くらいは出退勤のストレスやろ
車ならまだええけども東京の朝の電車なんて乗ってるだけで鬱屈とした気分になる
時間ずらして真昼間ならそうでもないのに

509 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:44.56 ID:SmMNmHhZa.net
>>495
どんな仕事なん

510 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:45.52 ID:ojCuLa/E0.net
>>496
リストラ必要になる時点でその会社に未来ないやん
日本でリストラやれるってそういうことやで

511 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:48.31 ID:YyK5Eu5B0.net
>>496
社畜ははよリストラしてくれとか思っている奴らばかりや

512 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:50.23 ID:cy4HuyuO0.net
何十年とやってきた方法を変えるんだから効率落ちない方がおかしい
テレワークを何十年と続けりゃノウハウも溜まるしイノベーションも勝手に起きるわ

513 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:57.01 ID:btj4rpQF0.net
リモートワークで生産性が2割落ちるとして
2割で稼ぐ金より節約できるオフィス賃料のほうが高いだろ

514 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:59.71 ID:ojCuLa/E0.net
>>509
SE

515 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:00.31 ID:MbSKDwOU0.net
>>502
これこれマジでニートみたいになってるわ
でも会社なんかあったら真っ先に要らない要員扱いされるのだけはわかるわ

516 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:09.10 ID:WprtyJoHd.net
仕事出来る人と出来ない人の差がどんどん開いていく気がする
ワイ社のエースはテレワーク始めて成長メキメキや

517 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:11.60 ID:ojCuLa/E0.net
>>513
定期も要らなくなるしな

518 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:18.97 ID:t6rLolf70.net
>>472
これは社会人エアプ
マックはねえわ
背景映ったらセキュリティ理由にリモート禁止レベル

519 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:21.14 ID:RbWDa6s20.net
GAFA「フルリモートは非効率だから割合減らすぞ」

ジャップ「GAFAがテレワークから手を引くなら週5出社戻すか…」


数日後
ジャップ「先輩が戻ってこないので帰れません😭(残業代チャリン)」


ゴ ミ ガ イ ジ 国 家

520 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:26.72 ID:k6nYvx8M0.net
仕事してるフリすらしなくても月一でお給金が振り込まれるんだから、そらあ仕事しなくなるわ

521 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:27.81 ID:Yk0emplRd.net
通話繋いだら外で通話しとるアホいたの思い出した
はるか後ろにミッキーいて和んだけど、何遊んでるんだって

522 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:28.21 ID:DlyNl2A00.net
>>505
わいもバランスやとおもうわ
やること決まってて作業に充てたいなら
テレワークの方がええし

523 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:33.64 ID:OgKet/GM0.net
>>472
テレワークは基本在宅って取り決めなんやけど他は結構緩いんやな

524 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:36.21 ID:J7kzrDujd.net
あっ、はい

525 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:37.12 ID:nNmfayv20.net
>>496
気づかないほうが悪いやろ

526 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:39.17 ID:iOn46BLDd.net
>>500
せやろな
見てて怖くなるもん

527 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:40.15 ID:SmMNmHhZa.net
>>506
じゃあテレワークする意味って?

528 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:42.50 ID:BUvW7c010.net
>>430
テレワークはコロナ禍の象徴みたいになってるからな
生産性変わらんけど自粛ムードは辞めようって動きも出てくるやろな

529 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:50.58 ID:0TJwwPvsa.net
効率うんぬんでやってないしな

530 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:57.86 ID:AtQaeR850.net
>>502
まぁずっとテレワークで良い言ってるやつなんて効率とか一切考えてない楽重視だろうし

531 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:01.44 ID:AG2669Tt0.net
>>523
セキュリティ意識まともなとこならそれが常識やで

532 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:08.07 ID:dx+2zxIT0.net
>>386
今は夫婦テレワークに子供も分散登校やオンライン授業やからな
家庭内が密やな

533 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:16.34 ID:ACsSlxtHd.net
そもそもワイみたいな現場出てるような奴ですらサボってるんだから
間違いなくサボるだろ

534 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:17.29 ID:vQ8cmKjbp.net
労働者にできることは折衷案を、つまりハイブリットをなんとか維持することや
お互い落とし所をつけるにはこれしかない
ワイは週3出社を週2出社にネゴった

535 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:28.22 ID:UmxQDCvZ0.net
>>518
世の中の企業みんながみんなそんなにちゃんとしとらんで
ISOとってようが何しようがダメな部署はダメ

536 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:42.94 ID:DGr320rAr.net
完全テレワークは確実に効率悪いと思うわ
週二ぐらいで出勤すればええ

537 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:43.07 ID:0gu1O1aba.net
ワイは会社で人間関係良好やから
半年に1回くらい出社すると近況とか話せて楽しいわ

久しぶりに会う友達みたいな感じで

538 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:50.08 ID:u3B9gAnH0.net
>>484
せやな仮にテレワークした所で利益がでないと意味ないから
オフィスで仕事させるわな

539 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:50.43 ID:5xhiYuYI0.net
完全テレワークに適応できんのって単純作業以外だとプログラマやコーダー、あとクリエイティブ系くらいじゃないのって思う

540 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:53.08 ID:/iMiZz7h0.net
>>523
普通の大手は在宅か会社指定のサテライトオフィスやろな

541 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:00.47 ID:agiL8vbEd.net
そらteamsとかいうゴミ使ってたら効率落ちるわ

542 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:06.43 ID:x83J5zmwd.net
>>528
もともとGAFAはリモート推奨してたからなあコロナ関係なしに

543 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:10.62 ID:RbWDa6s20.net
GAFA「フルリモートは非効率だから割合減らすぞ」

ジャップ「GAFAがテレワークから手を引くなら週5出社戻すか…」


数日後
ジャップ「先輩が戻ってこないので帰れません😭(残業代チャリン)」


ゴ ミ ガ イ ジ 国 家

544 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:10.80 ID:PtC9G2EY0.net
出社完全に無くなると組織への帰属意識も無くなってどうしようも無くなるのはあるやろな
今までみたいに毎日出社では無くとも

545 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:13.07 ID:pvn7bE3F0.net
>>475
人事院に言ってね😊

546 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:17.77 ID:2W9tsbmLd.net
>>527
経費削減や

547 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:20.54 ID:8Yp1Q0Ch0.net
遠距離恋愛が続かないみたいなもんか

548 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:30.55 ID:tS7PTEsSa.net
完全テレワークできるなら地方の人手不足も解消できるのにな

549 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:32.56 ID:t6rLolf70.net
オフィス移転して引けなくなってる会社も多いだろ

550 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:39.00 ID:IK7h5Q6Rd.net
全部テレワークか全部出社しか選択肢無いわけやないやろ
週2回か3回出社とかでええやん
上で出とるMSやAppleもそうなんやし

551 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:43.70 ID:JF+JBWYu0.net
余計なこと言うなぼけ

552 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:44.47 ID:cy4HuyuO0.net
MS「サイロ化ガー」
てめえんとこのteamsとかいうゴミをどうにかしろよw

553 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:49.29 ID:kck6oi+ld.net
仕事が一部の真面目な奴と断れない奴に集中するのはやべぇとは思うわ
でも仕事割り振って工数甘めに見積もっても出来ませんでしたってされるの割と苛つくししゃーない
なお昇進は上が詰まってるのでないですし昇級は雀の涙です

554 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:49.37 ID:HsdWdVLHr.net
テレワークやってるけど確かに効率は上がらん

555 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:51.42 ID:3SsblNA/a.net
週1とかやとオフィスで仕事してる感じで仕事進められるからええと思うわ
フルリモートになるとモチベ保つのが難しすぎる

556 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:53.83 ID:OeV3ZPc4H.net
当たり前よな
テレワークの方が効率的ってなれば
何のために高い維持費払ってオフィス設けてたん?って話やし

557 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:56.36 ID:2n8TMX49r.net
そらそーやろ明らかに効率は落ちるわ
テレワークはしなくていいから会社で音楽聞きながら作業させてくんねーかなー

558 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:57.95 ID:AtQaeR850.net
>>536
ウチも週2出勤だな
新しく入ってきた子に教えたりするのは絶対対面のほうが効率いいしな

559 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:02.75 ID:x83J5zmwd.net
>>484
この非効率って経営管理がヘタなだけやしなあ

560 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:10.62 ID:oMPWLTwJd.net
>>513
短期的にはそうでも長期的にトップラインを上げるような新規事業が生まれず、既存の事業はジリ貧になるってことやないかな?

561 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:10.86 ID:/RGdVI3M0.net
大体企業ってのは
2.6.2の法則があるから
テレワークになることによって
出社だとなんだかんだ居場所あったこの下位2の居場所が完全に無くなるわけや

562 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:16.42 ID:0uEZW1mcd.net
物理的に時間が増えるからテレワークが出社ワークより効率的なのは確実なんだがな

あとは出社文化の上で成り立ってきた仕事のやり方をテレワークに寄せれるかや

563 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:26.53 ID:BfjIQB/d0.net
レズサンガツやで
まあワイのテレワークもう終わったんやけどな…😓

564 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:29.45 ID:tfdvACdMa.net
詳しくないから聞きたいんやが自宅でも通信速度は会社と変わらないスピードでやれるんか?

565 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:41.08 ID:iPZ6HMvfd.net
>>534
この論文に一番イラついてるのは君やんけw

566 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:42.56 ID:vQ8cmKjbp.net
>>539
クリエイティブ系も仲間とコミュニケーション取るやろ
ワイプログラマーに近いけどフルリモは効率悪いで

567 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:44.10 ID:0uEZW1mcd.net
>>558
教えなくてもわかるようにマニュアル用意しとけよ

568 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:47.81 ID:ukJKHORCr.net
無能を通勤させなくさせるいい制度や

569 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:48.08 ID:zDIqX8lHd.net
なにがteamsや、ワイはsteam起動や!

570 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:55.58 ID:jr6mmAE30.net
人間が生物である以上対面のコミュニケーション以上のコミュニケーションなんかどんだけ仕事のやり方変えようと不可能よ

571 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:57.53 ID:rg5aKqJjr.net
データ入力とか事務系の作業は間違いなくリモートの方がいいだろ
明らかに時間余るし

572 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:03.66 ID:CPf+Fpo30.net
今そもそもオフィス縮小して原則テレワーク体制進めちゃってるところも多いやろ
弊社はそうなってんぞ
出社日を人によってずらしながらハイブリッドにした方がいいってのはワイは賛成やけど

573 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:11.51 ID:ojCuLa/E0.net
>>564
会社のネットワークにVPNで繋ぐからそれより遅いで

574 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:11.82 ID:OeV3ZPc4H.net
>>539
クリエイティブも現場は紙ベースやし打ち合わせ必須やし
無理やろ

575 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:12.37 ID:YeybYsJ00.net
仕事効率じゃなくてパンデミック抑制のためやろ
こんなときにまで仕事仕事って

576 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:12.47 ID:yndI2jLU0.net
>>548
ワイの同僚が沖縄に移住していいかマジで問い合わせしてたわ。結局断られた模様

577 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:18.49 ID:DGr320rAr.net
>>558
コアタイム的に対面のコミュニケーション作るのはモチベ的にも効率的にもええと思うわ
0から1はオンラインは厳しい

578 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:32.37 ID:DK/E62CWa.net
日本のワクチン接種だか何だかの管理に使ってるタブレットのカメラでバーコード読みにくいから段ボール使うわ

これで解決できるならするのがITなのに馬鹿にされ過ぎとるしほんま日本って後進国や

579 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:37.40 ID:j2gj0IR70.net
新卒テレワークワイ
進捗をごまかしサボる

580 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:37.53 ID:OBNeSkO70.net
>>564
仕組みはよく分からんがVPNに繋ぐとクソ遅いわ
トラフィックがなんたらかんたら

581 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:41.55 ID:0uEZW1mcd.net
>>570
チャットの方が記録が残るしきき直しゃきき間違えを防げて次世代のコミュニケーションや

582 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:49.67 ID:QdAE0me30.net
>>566
チームがでかいとやりにくいかもな
ワイはこじんまりとしてるから慣れの問題やが

583 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:58.74 ID:vQ8cmKjbp.net
>>570
そう
対面が1番効率いいコミュニケーション

584 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:01.89 ID:sr42lDjj0.net
でもテレワークやる会社がある以上今後は就職転職先の人気でできる会社とできない会社で差が出るわけだよな

585 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:02.95 ID:tfdvACdMa.net
>>573
やっぱそうよな
それで仕事の効率落ちないんか?

586 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:05.05 ID:KZ4PmUk2d.net
WeWorkってどうなったんや?
コロナ禍で伸びそうと思ったが
家だと集中出来ないけど会社は通勤ダルい、その間の最寄り駅にあるコワーキングスペースに出社するっての精神的に良さそうなんだがな

587 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:16.21 ID:euAaRCAI0.net
昼休みの時間になってから急に出社派が多くなってきて草

588 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:19.20 ID:w2iG4TCJd.net
>>564
まぁやれるやろ、多分
juniperのルータあるし回線はそれなりだしでVPN繋いでもワイはマシや

589 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:21.13 ID:XclGDqzj0.net
リモートワークにした結果効率が落ちたって
何十年も前から言われていたのに

590 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:29.00 ID:JfG6zWdBM.net
ここ最近紙資料が害悪みたいな扱い受けてるけど
ちょっとチェックしたり書き込んだりする利便性に関しては紙に勝るものはないと思う

591 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:29.06 ID:gksLlssv0.net
👴🏻なんで来てないの?
👴🏻🧓🏻

592 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:29.16 ID:LFYXsdt0a.net
>>576
ガチの有能ならそれで辞めそうやな

593 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:44.79 ID:UmxQDCvZ0.net
>>572
ハイブリッドは結局オフィスは都心に必要で都心に近くかつ書斎のある家が必要になるから不動産屋だけがウハウハなんやで
貸会議室で一斉に週一勤務とかなら別やけど

594 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:47.83 ID:Zh7nm24X0.net
でも朝8時の総武線とか東西線乗ってるとマジで非効率極まりないと思うんだよな
出社するのに1時間とかかけて満員電車に詰め込まれてるのって普通に頭悪すぎでしょ

595 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:49.45 ID:0uEZW1mcd.net
>>583
対面はトラブルの温床やろ
メモをとるのがいかに非効率か考えれば分かる

596 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:50.11 ID:ojCuLa/E0.net
>>585
そもそもの会社のWANによる
そこがもともと問題ないならテレワークでも大して問題ない

597 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:51.65 ID:u3B9gAnH0.net
単純作業で効率上がるってマジでどんな事や?

598 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:52.37 ID:bHMEOdmh0.net
>>352
逆に今まで出てたん?

599 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:52.75 ID:tutQ65q30.net
>>578
問題は解決方法じゃなくてそもそもの建付け定期

600 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:57.63 ID:/iMiZz7h0.net
>>579
新卒テレワークはマジで差が出ると思うわ
コミュ力ない奴は一切仕事できなくなってる

601 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:58.09 ID:Bs155KIXa.net
出社してたらできなくてリモートでしかやれないことってなにもないし

602 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:00.89 ID:q0U8isA10.net
>>590
そういう使い方ならええけど後生大事に溜め込もうとするから悪扱いされる

603 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:10.81 ID:aRsRWKCga.net
リモートしてないところも生産性下がってそうやけどな

604 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:11.14 ID:t6rLolf70.net
お昼休みに布団で横になれるのが助かる

605 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:11.30 ID:DGr320rAr.net
言語以外のコミュニケーションも多いからやっぱり対面の方が早くすむことも多いし

606 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:12.20 ID:AtQaeR850.net
>>567
ワイはコンサルだしマニュアルで完結するような楽な仕事でもないし
そもそも新人にマニュアル一つ渡しておけば大丈夫ってどんな仕事だよ

607 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:16.42 ID:cy4HuyuO0.net
このままガチでテレワーク推し進めたら都内のオフィスは減床が止まらんし周りの店の売上も死ぬしどっかで待ったかかるやろな

608 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:21.75 ID:OeV3ZPc4H.net
>>578
工夫頑張った現場の人間はともかく
そもそもシステムうんち過ぎるから叩かれるに決まってるだろアホ

609 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:28.50 ID:9PrED74SM.net
フルリモートワイ、teamsが退席中にならないようにキーボードのキーを洗濯バサミで固定するテクニックを習得

610 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:36.62 ID:VSw93fl3r.net
>>601
自己管理能力の向上

611 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:51.26 ID:J+/r4q/B0.net
そら家にいると適度にサボること覚えるやろしな

612 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:55.93 ID:2W9tsbmLd.net
>>594
週一やと仕事してる気分になって悪くないぞ

613 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:01.74 ID:vAgfTmfad.net
全部するか全部しないやなくてハイブリッドでええやんけ
こんなところだけデジタル的な考えなんか?

614 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:05.36 ID:vQ8cmKjbp.net
>>595
会議だけじゃねーよ
ちょっとした同僚や上司とのコミュニケーションでタスクやアイディアが出てくる
どこもそう言ってるじゃん
フルリモとかコミュニケーション取るのにいちいちカタカタで効率悪い

615 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:07.78 ID:VSw93fl3r.net
指示待ちにならないとか結構メリットもあるんだけどな
段取り良くなって出社してくるやつたくさんいたわ

616 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:08.96 ID:QBaxcNoZ0.net
>>609
ワイ無能、退席中にならんようにたまにキーボード連打

617 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:10.66 ID:o0KOulUHa.net
わいリモート不可業種、低みの見物

618 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:13.38 ID:IOZ18WDNd.net
むしろテレワークのが大変やない

619 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:14.02 ID:yndI2jLU0.net
>>594
通勤はどうあがいても生産性ない

620 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:17.36 ID:jJglUFm8M.net
>>564
セキュリティの関係で会社支給のスマホテザリングやからウンチーコング過ぎてサボりまくりやわ。

621 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:20.03 ID:ojCuLa/E0.net
>>612
週一は朝起きるのしんどすぎる

622 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:21.62 ID:0uEZW1mcd.net
>>606
対面で教えられるのにマニュアルは無理なら文章力の問題やろ

623 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:22.14 ID:tutQ65q30.net
>>594
弊社は奥多摩辺りにオフィス作る予定や
客先行くときだけ都心オフィスに行けばええしな

624 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:25.18 ID:7JRQmzbV0.net
テレワーク勢が出社勢にあれこれ早くしろとか出社しないとできない業務を代わりにやれとかホンマ腹立つ

625 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:29.09 ID:AtQaeR850.net
>>577
ある程度慣れてる人なら良いんだけどね
新人がテレワークだけで学ぶのは対面と比較すると明らかに効率悪いな

626 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:31.32 ID:5xhiYuYI0.net
>>574
ウェブ系なら紙使わないけどどちらにしろディレクターならコミュニケーション大切だからちょい厳しいかもね
コーダーとかデザイナーならいけると思ったけど結局すり合わせのコミュニケーションでコスト発生するからキツイのかね

627 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:31.63 ID:XclGDqzj0.net
伝達作業を甘く見ている奴が多すぎなんよ

リアルなら数秒で済む作業がリモートだと数分もかかる

628 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:33.99 ID:q9lqDYJId.net
コワーキングスペースって仕切られてないし声筒抜けなのが嫌なんよな
普通に話してても聞こえるし、まれによくいる怒鳴り散らして部下にブチ切れてる奴とかいるとみんな一斉に黙る
というか通話スペースあるやろって

629 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:44.81 ID:5Qxu32Bz0.net
有能と無能の差がはっきり出るよねテレワークって

630 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:47.67 ID:zYBqcG7Vd.net
進捗報告とかテレワークでもやるやろ?
それでもダメなんか

631 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:48.98 ID:tfdvACdMa.net
>>596
うちはローテーションでのテレワーク導入して一年近くなるけどスピード求められない製品部は未だに続けてて各営業所は気付けばどこもテレワークなんてやってないんよな

632 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:49.66 ID:3XOW4S7RM.net
>>609


633 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:51.07 ID:zAt5+UUUa.net
非効率なんてみんなわかった上でリモートやってるんちゃうんかよ

634 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:52.53 ID:TIhflKWN0.net
https://www.sbbit.jp/article/cont1/65785
この記事嘘800だったってこと?

635 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:55.46 ID:LFYXsdt0a.net
>>607
都内の地価だけ上昇するのが問題だったんだからええやろ

636 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:57.36 ID:2W9tsbmLd.net
>>609
teams常時つけとけって言われるんか?
打ち合わせ以外はタスクバーからも消してるわ

637 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:58.13 ID:OeV3ZPc4H.net
>>594
それは普通に馬鹿やな
東京は集め過ぎて非効率になっとる

638 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:06.60 ID:vQQ24vVc0.net
おまえのとこが余計な機能つけるからや
なんやねんteamsの在籍確認

639 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:07.47 ID:vQ8cmKjbp.net
>>601
それな
社員がサボってなんjやるのに比べたら電車賃払って会社に引っ張ってきた方がいい

640 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:08.91 ID:zTsp5tVCa.net
関係性がない人とやり取りすんの手間かかり過ぎて困る
あとこっそり実験とかもテレワークじゃ無理や

641 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:18.26 ID:ojCuLa/E0.net
>>631
別に回線関係なくねそれ

642 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:22.33 ID:oMPWLTwJd.net
>>614
それが重要ってのがまさに、>>1の翻訳記事にあったなw

643 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:23.40 ID:yndI2jLU0.net
一人暮らしだからテレワーク最高やけどこれが世帯持ちだったら出社したくなりそう

644 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:26.18 ID:JfG6zWdBM.net
>>602
電子帳簿保存法改正されるし今後は紙保存認めませんって流れつよまりそうやな

645 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:27.60 ID:2W9tsbmLd.net
>>621
遠足みたいなもんやしむしろ早起きするそ

646 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:39.88 ID:CDc33A5dp.net
ワイテレワークの時毎日30分くらいお昼寝しとったわ

647 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:42.41 ID:0uEZW1mcd.net
>>614
コミュニケーションだよりのアイデアは平成の産物やろ
このデジタル時代に何を言っとるんや

648 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:47.86 ID:agiL8vbEd.net
リモートだと突然の対応とかないし上司に質問したいときもタイミング伺わずSlackに投げれば良いの効率が良すぎるわ

649 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:58.50 ID:AtQaeR850.net
>>622
いや対人の仕事なんてあらゆるパターンあるんだからマニュアルなんて作ってるほうが効率悪いわ
そのマニュアルとやらで新人もすぐ出来るようになる君の職業教えてくれや

650 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:00.75 ID:dfHUMskIp.net
リモートでも株価絶好調やしええやん

651 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:03.73 ID:j2gj0IR70.net
>>600
先輩方に聞きまくっとるわ
分からんとこ聞くだけなのにコミュ力いるんかね

652 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:05.79 ID:n5VpbKym0.net
毎日テレワークはサボるわ
週2,3日出社して、入力作業以外を片付けてテレワークの日にじっくり入力作業出来れば理想

653 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:07.32 ID:T4PyIGFAd.net
仕事してない時に仕事の話するJ民って仕事大好きなんやな

654 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:08.58 ID:34VpZSzc0.net
>>598
出てたで

655 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:09.15 ID:Uc+H6IOQ0.net
テレワークって凡人向けだからなあ
スーパーマンが必要な仕事だと足枷にしかならんわ

656 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:13.42 ID:xruylMTj0.net
やっぱり東京に住む

これは人生の核だわ

657 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:14.10 ID:dAJw9Zzl0.net
>>643
夫婦両方テレワークとかなるとストレスグロそう

658 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:29.05 ID:9PrED74SM.net
>>616
たまに忘れるから洗濯バサミ導入したわ

>>632
トイレに籠もるときに必要なテクなんや

659 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:34.08 ID:R+kCQdR8r.net
朝のうちに仕事終わらせて会議以外ずっと寝てる 疑似ニートを味わえて神

660 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:36.32 ID:yNRjVvSOd.net
カメラ部分に古いスマホくくりつけて6時間ぐらいまともに働いてた頃の録画を繰り返し再生しとけばええんやで
画質悪くてもカメラ性能って言っておけばええ

661 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:37.64 ID:DlyNl2A00.net
>>614
それはGAFAでも記事になってたね

662 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:39.29 ID:z2ckyLX4M.net
>>622
これ
今の若い子はオンライン授業とかで文章でやりとりするの慣れていくんやろうけど、身振り手振りと話し方で誤魔化してきたワイには苦難の時代や

663 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:41.11 ID:HKFDpo/ca.net
>>629
行動力がないやつは何もできなくなるからな

664 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:42.35 ID:DGr320rAr.net
暗黙知の時代にマニュアルで全部とか無理やろアホか

665 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:46.63 ID:tfdvACdMa.net
>>641
各営業所での仕事は締めの関係でスピード求められるし少しでも仕事効率落ちたら回らなくなるから家で回線速度遅い状態ではやってられんのや

666 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:48.00 ID:Epc6LMEuM.net
>>552
ほんまこれ
SharePointとか言うクソオブ糞

667 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:49.15 ID:4beJUC1c0.net
効率非効率の話ちゃうやろ
非効率なのは皆わかっててそれでも感染減らすためにテレワークしてるんやで
アメリカ人は日本人より感染対策意識が低いんやろ

668 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:56.52 ID:HVE4D9M7M.net
そらテレワークにだって今後改善の余地があるに決まってるわな
会社行かなくて一切不都合なかったみたいなツイートに拍手喝采のノリほんま気持ち悪いわ

669 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:57.36 ID:2hkbnwfnM.net
テレワークなんか自己管理力相当あるやつじゃないと無理やろ

670 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:58.07 ID:2W9tsbmLd.net
>>648
電話好きと組むとダルいわ

671 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:58.25 ID:SjbESFKX0.net
ほぼリモートだけどたしかに効率下がる業務もある

672 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:04.57 ID:JfG6zWdBM.net
>>643
嫁さんと話す時間増えるし通勤時間分だけ子供と遊べるしワイはテレワークの方が好きやで

673 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:11.19 ID:yndI2jLU0.net
>>657
やばそうよな。無能っぷりを見られるのもキツイ

674 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:16.03 ID:9PrED74SM.net
>>636
一応みんなつけてるからワイもつけっぱなしにしとるで

675 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:16.19 ID:j4wldl8W0.net
アメリカの金融業界もそうよな
結局リモートでできる仕事ねえじゃねえかw

676 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:19.03 ID:PKfgPfKo0.net
>>666
弊社この糞愛用してて全部これやわ
ほんま使いにくい

677 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:26.35 ID:9bERwzcC0.net
>>58
リモート会議の覇者やし今更もうサブスク解約せんやろ

678 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:27.23 ID:vAgfTmfad.net
>>623
満員電車の乗客のストレスはロックオンの警報聞いてる戦闘機パイロットと同じって記事前に見たな

679 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:30.23 ID:KN6JdcnXa.net
給料もらってる穀潰しやで
会社に申し訳ないと思えよテレワーク

680 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:37.92 ID:DDWv0kxiM.net
サボりたいだけだからな

681 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:40.25 ID:R+kCQdR8r.net
関東以外はまだリモート非対応の所の方が多いよね
関西出張した時出社してるやつばかりでビビった

682 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:41.80 ID:ZRU4Huk+a.net
ITのトップであるばかりかビジネスコラボレーションツール作ってるところが言っちゃいかんでしょ

683 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:43.16 ID:x83J5zmwd.net
>>614
リモートでアイディア共有できないのって単にスキルの問題やろ

684 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:43.67 ID:AtQaeR850.net
>>655
実際大手企業でテレワーク派って少ないイメージだしなぁ

685 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:46.59 ID:yndI2jLU0.net
>>672
模範夫かいな

686 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:48.50 ID:PsKW7yCda.net
テレワークで効率良い要素て通勤しなくて良い事だけやろ

687 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:48.89 ID:FVuvVH7Od.net
Microsoft「どうせ家でチンコいじっとるだけやろ」

ええんか?

688 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:51.78 ID:jSMdTBA+p.net
テレワークやと単純に相手に送れる情報量が激減するしな
そもそもテレワークって効率求められて始まった訳じゃないからそこ突くのはやや的外れなんやが

689 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:01.45 ID:OeV3ZPc4H.net
>>663
ホンマにそうやね
テレワーク用の業務形態を自分で作れない奴はろくに動けない

690 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:06.49 ID:FvWMA7Ut0.net
マインクラフト?(難聴)

691 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:07.17 ID:0uEZW1mcd.net
>>649
条件分岐とループさえ使えればすべての仕事はマニュアル化できる

692 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:09.02 ID:T+Y94ww+0.net
ワイ今トレーナーやってるけど人材育成マジ無理やぞ
周りにおる人見て育つんやろ

693 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:12.18 ID:ne3D4UIAp.net
マイクロソフトとかGoogleとかの上の連中はお仕事ことないような連中なんやろ😆

694 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:12.38 ID:dnJC36+Zd.net
>>643
嫁にキレられて出社したいっていっとる奴おるわ…

695 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:13.42 ID:ojCuLa/E0.net
>>665
だからそれそもそもの回線がダメなんやん

696 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:24.68 ID:tV6XlRb40.net
社内で相談しながらできた方が楽なシーンはいっぱいあるな
週1〜2出勤のがスムーズとは思うわ

697 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:25.52 ID:R+kCQdR8r.net
>>684
寧ろ大手こそ現場以外みんなリモートになってないか?

698 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:26.65 ID:rogYpObQd.net
久々に出社しとるけどやっぱ集中はできるな🥺
簡単な作業なら家でテレビ見ながらやりたいが

699 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:28.53 ID:WFSNMsXxM.net
個人のレベルが低いのにフルリモートによるサイロ化を加速させる日本はどうなる?

700 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:34.25 ID:vQ8cmKjbp.net
>>647
デジタル最大手の社員調査がそうだったってのが>>1なんやが
実際自分もデジタル寄りの仕事しててそう思うし、おかしいとは全く思わない

もしかしてニートなん?

701 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:37.56 ID:JU1h0TfCM.net
>>614
これなんだよな。報告や連絡みたいな一方通行的なコミュニケーションなら問題ないけど、双方向のコミュニケーションをやるなら対面で話した方がいい

702 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:44.45 ID:VVwqr1RDd.net
一回やったけどそらスマホポチーやったで

703 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:45.39 ID:JfG6zWdBM.net
>>681
東京五輪の影響で東京はコロナ前からテレワーク推奨してたらしいな
大阪も万博あるからどんどん推奨してほしい

704 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:54.55 ID:eN8awopLp.net
実際効率は悪いやろ
楽やからやりたいだけ

705 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:54.79 ID:AtQaeR850.net
>>691
参考までに何の仕事してるのか聞いてるんだけど
まさかテレワークに憧れてるだけの学生やニートとか言うなよ

706 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:57.47 ID:x83J5zmwd.net
>>655
外資が日本進出するときリモートでオペレーションしてるからそれはない
ハイスキル向けやな

707 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:08.75 ID:0/uWtSUWM.net
家ならサボるわ
ファミレスとかで仕事したい

708 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:15.41 ID:0uEZW1mcd.net
>>662
つまり自分の説明力を棚に上げてるだけなんやな

709 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:29.10 ID:vQ8cmKjbp.net
>>683
何のスキルか知らんがそんなの必要がない対面が最強のコミュニケーションだよね

710 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:31.49 ID:Jcl0NgPoa.net
>>697
ワイのとこの製品、業界圧倒的一位であらゆる業界の大手に入ってるから、結構自信もって言えるけど、大手は基本一部管理部以外リモートやね

711 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:35.28 ID:j4wldl8W0.net
teamsさん生みの親から要らない子認定されてるやん

712 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:35.41 ID:uZ6hJjbXd.net
切羽詰まってるとき限定で集中してやれるわ

713 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:41.46 ID:tZSHeb/Wa.net
去年今年の新入社員使えないやつ多くね?
リモート研修ばっかで実践が全然できないんやけど

714 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:42.82 ID:tutQ65q30.net
都心オフィスの規模縮小と郊外にサテライトオフィス設置が今後の主流になると見てるけどな
郊外にオフィス幾つ作っても都心オフィスの規模半分に出来るならお釣り出るわ

715 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:46.61 ID:ARYJEn5+0.net
日本みたいに労働に無駄が多すぎる国はテレワークの方がまだマシやろな

716 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:49.81 ID:bcSH4Guwd.net
>>647
>>683

>>1すら読めないガイジども

717 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:52.65 ID:WYYC1/9V0.net
監視されてなくても仕事が山程降ってくるからサボれない。

718 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:58.49 ID:Bs155KIXa.net
>>682
別にええやろ

719 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:00.33 ID:KPbb2zKDa.net
テレワークなんてスキルとやる気があるやつしかできねーよ
よって日本人はほとんど無理

720 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:02.57 ID:WiOMiHcm0.net
>>706
それはある程度権限移譲した中での話やろ
会社の一社員とはわけがちゃうわ

721 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:02.63 ID:OBNeSkO70.net
>>684
そこそこでかいとこ出入りさしてもろてるけど、メーカーの現場管理者までテレワークし出しとるぞ

722 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:03.79 ID:0uEZW1mcd.net
>>705
プログラマーや
もし説明できないならプログラミングおすすめや

723 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:06.39 ID:kMn/kFTld.net
そらそうやろ
家にいて仕事するわけ無いやん
会社にいてもサボってんのに

724 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:09.67 ID:/li0hqqCM.net
効率化とかどうでもええやろ
監視されんから仕事せんでもバレず金もらえるんやからこのままテレワークのままでええ
ただの社員が会社の行く末案じなあかんねんアホくさ

725 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:09.88 ID:j2gj0IR70.net
>>670
わかりやすくてワイはその方がええわ

726 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:10.06 ID:AtQaeR850.net
>>697
大手はその現場が大多数だし
オフィスワーカーはテレワークしてるところも多いけどフルリモートはあんまり聞いたことないな

727 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:10.27 ID:OeV3ZPc4H.net
>>683
どう足掻いても同じ部屋の人間に話しかけるより効率悪いだろ
家族間でもメールで会話するタイプ?

728 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:19.47 ID:3N6al/Wh0.net
会議勝手に入れるな😡

729 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:22.29 ID:Epc6LMEuM.net
>>580
レイテンシが高くなるからかな

730 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:25.75 ID:divtmpIVa.net
上司に存在を忘れられたやる気のない無能がいたらそいつ全く仕事がない状態がない続くよな

731 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:28.84 ID:x83J5zmwd.net
>>709
対面じゃないと無理なことって具体的に何や?

732 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:30.38 ID:x/UdUC8K0.net
たまに現れる経営者サイドに付く社畜ってほんま害悪やわ
社員としては楽な方がいいに決まってる

733 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:32.48 ID:Bs155KIXa.net
>>715
全く理解できんのやがどういう意味?

734 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:32.50 ID:ZG1rgyIK0.net
欧米では〜効率化が進み〜リモート推し進めて〜それに引き換え未だに対面のジャッッップ!!みたいなイメージだったのに…

735 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:34.66 ID:vQ8cmKjbp.net
>>713
新人(中途含めて)育成なんかリモートじゃやりにくくて仕方ないやろからな
これも問題でしょ

736 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:41.71 ID:uY9o0aJPM.net
仕事のミスを指摘するのにお互いテレワークだと滅茶苦茶面倒臭いわ

737 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:49.14 ID:dfHUMskIp.net
弊社は若手をリゾート地やら好きなところすまわせて出社も出張も控えるフルリモートの勤務形態をパイロットテストしとるで

738 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:50.76 ID:Jcl0NgPoa.net
>>717
ワイのとこは全社的にこれで残業時間爆上げって問題発生しとるな
今まで移動時間やったところも皆仕事してる

739 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:52.36 ID:BUvW7c010.net
バカの考える成果主義「8時間の業務2時間で終わらせたらあとは寝ててok」
現実の成果主義「8時間の業務2時間で終わるなら5倍働く」

740 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:56.58 ID:KPbb2zKDa.net
>>649
新人がすぐにできるようには無理だがある程度のノウハウ集はあるぞ
コールセンターとかあるの知らんのか?

741 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:58.06 ID:leDhSPznd.net
淡路島にオフィス作って社員そこに出社させて島から出さないようにすればええんやない?
感染対策にもなるし暇なときは玉ねぎ農家に出向やし

742 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:01.73 ID:jkfLCblN0.net
>>732
金稼げないと会社も終わるんですがそれは

743 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:07.13 ID:AtQaeR850.net
>>722
プログラマーって新人にマニュアル渡しておけば出来るようになる仕事なの?
随分と楽そうやな

744 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:09.56 ID:oMPWLTwJd.net
>>683
アイデアを共有じゃなくてそもそもアイデアを出す基盤としてリアルでのちょっとした雑談とかが必要って研究からも出てるんやで

745 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:10.81 ID:0uEZW1mcd.net
>>700
デジタル最大手もできないテレワークにチャンスを見出す発送に転換すればええやん

746 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:15.63 ID:PY0lBn7G0.net
週5リモートはマジで仕事しなくなる
火木の週2テレワークはメンタル的にも良いしちゃんと仕事もできるから一番良いと思うわ

747 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:19.89 ID:HsdWdVLHr.net
メールばっかになってみんな怒ってるような文章書き始めて草

748 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:25.81 ID:ZRU4Huk+a.net
>>729
てか単純に帯域が足りなくなる

749 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:30.34 ID:j2gj0IR70.net
>>620


750 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:31.80 ID:KPbb2zKDa.net
>>580
VDIだからそら遅くなるだろ
画面を送ってるんやぞ

751 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:35.34 ID:rHzSLBsba.net
ワイ、4月に要望出したリモートワークがやっと10月1日から適用される

なお社内システム、サーバには一切アクセスできん模様

752 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:36.91 ID:divtmpIVa.net
>>739
だってそれでも給料挙がらんもん

753 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:37.60 ID:SjbESFKX0.net
>>625
フルリモートから入った新人はかわいそう
この人はどの程度相談していい人なのか?とか温度感わからんやろ

754 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:38.78 ID:AtQaeR850.net
>>740
毎回コールセンターかけるとかそれこそ非効率だろwww

755 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:40.55 ID:8yBlkM9Td.net
黙れ😡

756 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:43.27 ID:x83J5zmwd.net
>>720
なら権限委譲しない作業やスタッフレベル仕事はマニュアルで解決できるわな
結局マネジメントがヘタクソなだけや

757 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:46.46 ID:TCxsfiLpr.net
そりゃ働くことだけ考えたら当然そうやろうけどそんなん産休育休制度だってそうだし効率だけ考えて社会の流れを無視するほうがあかんやろ

758 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:46.88 ID:ITXqwTB30.net
>>737
ええなあ

759 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:47.42 ID:2W9tsbmLd.net
>>726
大手で現場大多数っていみわかんねえなあ

760 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:49.74 ID:gV0VGT6e0.net
反ワクチンでまた大混乱やね

761 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:58.88 ID:0uEZW1mcd.net
>>743
新人どころか機会にマニュアル渡す仕事やぞ

総レス数 761
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★