2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝説のすた丼屋元店長だけど何か質問ある?

1 :チャーハン:2021/09/16(木) 04:30:04.47 ID:ynAPrZJTd.net
なんでもどうぞ

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:03:36.16 ID:i19+bK970.net
スタ丼のタレ売ってるけど店で使ってるやつと本当に同じ?

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:03:53.55 ID:Yxddgj5x0.net
国分寺と立川はよく行ってた

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:04:05.08 ID:ynAPrZJTd.net
>>66
昔はあったで、あれ美味しかったよなぁ

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:04:45.11 ID:i19+bK970.net
>>91
ほかの牛丼チェーンと比べるとデフォで量が多いで米だけで大盛りより多いくらいや

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:05:56.91 ID:Cu/8m23u0.net
>>108
豚汁頼んだら、油そばの麺茹でてる所に豚汁入った真空パックを一緒に入れて湯煎してるの見て、この店で麺類食べるのやめようと思った

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:06:19.89 ID:i19+bK970.net
4分の1くらい普通に食べてその後生卵かけるの好き

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:06:53.59 ID:/3B3EZb0d.net
ワイは昭和食堂の方が好き

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:07:09.63 ID:ppBugjdI0.net
すた丼行きまくってたけど、
本当に作るやつによって味が全く違う
下手くそな奴は焦げてて肉硬くて不味い
うまい奴は肉がフワフワしててクソ美味い

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:07:17.32 ID:2WBfgQWwM.net
>>108
今もあるやろ

115 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:07:28.50 ID:w7QB97E90.net
珍丼亭復活はよ

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:08:01.64 ID:94KNOalJ0.net
こないだ初めて食ったけど想像してた味と違った
豚丼みたいな味かと思ってたのに

117 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:08:13.04 ID:i19+bK970.net
とんこつ背脂すた丼はうまいんかね
正直すた丼屋の期間限定って値段の割に……って感じになる

118 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:08:46.53 ID:Yxddgj5x0.net
中高生の頃は旨いと感じてた油そばが今は不味いと感じるのなんなんやろ

119 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:01.65 ID:1L9BViE9d.net
おいしくない
もっと努力しろ

120 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:03.41 ID:i19+bK970.net
塩すた丼もうまい
生姜すた丼もうまい

121 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:22.16 ID:v3txFIvha.net
>>57
どういうことや 夕方までやってその後また夜から朝までやるんかる

122 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:39.60 ID:i19+bK970.net
腹減ってて調子いいときは肉飯増しにしてトロロとネギ頼むのがすきや👍

123 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:40.58 ID:C4Rjpxa/0.net
中野店にはお世話になったわ

124 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:43.06 ID:3Tq9XIqJ0.net
飲食の店長って未来がないよな
無駄に400〜500万くらい最初から貰えるけど結局そこからほとんど伸びないからな
25歳で年収400って思うといいどけど35歳とかで年収500って底辺だしキャリアアップ出来るのもひと握りだから

125 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:09:43.49 ID:Zh4GQJPwM.net
群馬に無いから恋しい

126 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:10:32.12 ID:AyGL5LAEd.net
ハンカチが高校の時食ってて知名度上げたんだよね

127 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:10:40.03 ID:O9lJHdvAa.net
とりあえず肉飯マシで頼んで食えなかったら翌日チャーハンにしてるわ

128 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:10:44.80 ID:vHruukYzM.net
>>97
やっぱ減ってたんか…
もう行く事もないな

129 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:11:04.90 ID:1L9BViE9d.net
>>127
おはこーすけ

130 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:13:18.56 ID:i19+bK970.net
唐揚げうまいよなしょっぱくていい

131 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:13:57.52 ID:Hp29VNOgd.net
川越で1回だけ食って満足したわ
結構前に潰れた

132 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:14:42.73 ID:cal9D7P8a.net
唐揚げで米は食えないワイ「唐揚げで米は食えない」

133 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:15:14.57 ID:4U9bijoD0.net
唐揚げ弁当

134 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:15:41.35 ID:WCUrijg20.net
店によって29の日の肉増しサービス並とほとんど大差ないことあるけど気のせい?

135 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:16:31.99 ID:J1Xk9rzK0.net
いうほど再現無理か
だいぶ単調な味な気がするけど

136 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:17:44.38 ID:Cu/8m23u0.net
>>134
肉増ししても一人分作るなら増えるけど、2〜3人分まとめて作ると肉が増えないマジックがよくあるのがすた丼の店

137 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:17:48.99 ID:88U7PCVip.net
イッチ消えんなや

138 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:18:09.30 ID:HNtDPte50.net
米の量ばっか多くて超絶臭いのになんで人気なん?

139 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:19:50.26 ID:vHruukYzM.net
>>138
本当に人気あるならもっと店多いはず

140 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:19:56.58 ID:zzKM5Kr50.net
家で油通しするのきついよなぁ

141 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:19:59.13 ID:ZPKv7ufoM.net
いつからか唐揚げ推し始めたよな
すた丼はともかく唐揚げ言うほど美味しくないけど安いんかな

142 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:20:03.05 ID:K4L97EO30.net
量減ったよな
初めて食べた時並盛で残したもん
イカれた店が出来たなって思った

143 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:21:42.06 ID:FZPtedG30.net
すた丼ってたまにいくとうまいよなって思いながら3年くらいいってない

144 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:22:05.64 ID:i19+bK970.net
ワイも初めて食った時は塩辛くてきつかった
今じゃ好きやけど

145 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:22:25.30 ID:i19+bK970.net
たくあん2枚くらいふやしてほしい

146 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:22:38.69 ID:c5NB3ZKj0.net
米があんまりうまくないんだよなぁ

147 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:23:03.57 ID:VscLIghM0.net
10年くらい前のお茶の水が美味しかった記憶があるやで

148 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:24:50.17 ID:i19+bK970.net
毎月100円もらえるよな

149 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:26:31.40 ID:DDWv0kxia.net
米云々言ってるやつってチカラめしと間違えてない?

150 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:26:52.93 ID:SpveWYSId.net
津田沼生ゴミやったわ

151 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:27:02.30 ID:d8ndZNUL0.net
このスレでチャーハン無くなったの知ったわ
昔はすげー米食いたい時にスタ丼のチャーハン米マシ食ってたのに残念だわ

152 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:28:31.66 ID:DTWpMo7Ld.net
あの漬物どこで売ってる?

153 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:28:36.56 ID:VscLIghM0.net
>>149
店によってはビチャビチャやない?

154 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:29:55.91 ID:d8v3B3DNa.net
一度本家食うてみたかったわ
昔テレビでみたけど近くに店ないから食わないまま消えてもうた

155 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 05:30:01.35 ID:jUdlII63d.net
チンフェ御用達

総レス数 155
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200