2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ横浜ファン、国吉に帰ってきて欲しすぎて咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 01:33:58.98 ID:BWfsIcVLd.net
ホンマに帰ってきて...お前が必要なんや...ワイらファンはお前が要らないなんて思ったこと1度たりともないんや...
帰ってきてよおおおおおおお😭😭😭😭

398 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:19.52 ID:wqLZIScxd.net
国吉は優勝の中で貢献してることにやりがいを感じてるんや
https://i.imgur.com/LTwleCG.jpg

399 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:24.14 ID:70qgt0R+a.net
>>328
西武ファンに聞くとよくスペだから別にって言われるからロッテで居場所見つけられてよかったと思うわ

400 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:26.28 ID:tVJ+Otr/0.net
>>390
マネーゲーム云々って高田の頃からそうなのに三原批判でよく使われる言葉になったな

401 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:31.02 ID:pZDHGv0R0.net
>>388
ハムの根本と岸(明徳)なら…

402 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:42.42 ID:CN6fN9LS0.net
>>390
マネーゲームはしない、ならマネー以外で何か交渉するかといったら特にないからな
なんやねん

403 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:44.11 ID:ind28kJ10.net
>>390
でも巨人相手にDeNAごときがマネーゲーム出来ないやん

404 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:08:56.73 ID:HPRadsE1M.net
>>380
うんちドームで一回好投して
あれは間違ってないトレードとか言ってるやつは
三原かハマノンタンに掘られでもしたんやろか

405 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:05.43 ID:rzvlxSr0a.net
フロントは何の可能性を有吉に見出していたのか

406 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:07.16 ID:4ZZEHaNb0.net
>>388
数年間に渡って西武ファン球団ぶっ叩いてそう

407 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:07.19 ID:FOChTEwya.net
素質だけなら藤浪クラスとは言わんが似たようなスペックはあったからな
水が合えば数字残せる資質はあるピッチャーや
今も指標的にはそこまで劇的に改善してないとも聞いたけど

408 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:15.31 ID:F9nbGLn90.net
>>380
おお、もう…

409 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:19.57 ID:yWKYjEN4a.net
>>380
53回で7被弾は多過ぎるな

410 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:40.19 ID:f1gKgA5Pa.net
>>333
ロッテファンの女にフラれた仙台の童貞がロッテを逆恨みするところから確執が始まった

411 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:42.95 ID:erYmB0tu0.net
>>400
やってることはともかく言っちゃいかんでしょ

412 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:46.52 ID:pZDHGv0R0.net
>>396
東妻とか二軍で弟とどっちも救われない地獄みたいな対戦してたのに変わるもんやね
ど真ん中と叩き付けるストレートと抜けるスライダーしか投げられない兄と全部振って当たらない弟

413 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:09:59.27 ID:RPjDhMTB0.net
>>402
FAまで頑張った選手は卒業できるんやで

414 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:10:02.91 ID:fy0Gme570.net
>>290
田中は争奪戦やったやろ

415 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:10:21.14 ID:d3Tvy6GtM.net
>>402
よく勘違いされるが金出さないくせに情に訴えてるわけやないからな
三浦も三原もドライやし
金も情もないが正しいわ

416 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:10:24.58 ID:N4Emc1Bh0.net
このまま藤田内村トレードみたくなるのか

417 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:10:44.31 ID:erYmB0tu0.net
>>390
マネーゲームできないのはともかく誠意は見せんとな
そんな気持ちよく選手出て行かせてアホか

418 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:11:09.39 ID:XbQ6OUaSa.net
もうパイの実64層の秘密知ってもうたしなあ🤔

419 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:11:11.07 ID:h1j3+oIXp.net
もはや娯楽の域をこえてる精神異常ですね
人生で勝てないからって選手に勝利を売ってもらおうとするなや
精神科いけ

420 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:11:16.35 ID:wSLWH+rQ0.net
>>380
こいつ抑えにして遊ぼうぜ今年は

421 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:11:18.94 ID:FOChTEwya.net
>>386
巨人がデラロサ連れてきたのにソリスなんさ取ってくるのが悪い
逆なら一昨年優勝してたんちゃうか

422 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:11:55.24 ID:YiXJp+39d.net
これクソでも選手貰えてるだけいいよな
楽天なんか池田、今野、近藤とほぼタダで出してるアホやし

423 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:02.78 ID:1j06Y4yH0.net
有吉トレードでとってきたのに今年でクビはないやろ
流石に来年までは見るやろ

424 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:10.11 ID:tKd966MtM.net
>>380
これは歴史上屈指の不平等トレードやろ
結果論だけどさ

425 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:10.57 ID:M4DvUJr20.net
実際国吉放出は馬鹿過ぎる
有吉取ったところで使えんしマジで馬鹿やと思ったわ今もそん時も

426 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:12.01 ID:Zxvi+S5R0.net
>>412これすき

https://i.imgur.com/dTWnLXZ.jpg

427 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:12.41 ID:4ZZEHaNb0.net
>>380
有吉これでもルーキー年は中継ぎでめっちゃ良かったんやけどな
三浦ベイスで復活してほしかったんやが

428 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:17.81 ID:7NIjqnAG0.net
なんJ民は「国吉なんかいらない」の大連呼やったで
ワイが「国吉の代わりに有吉なんか取ってどうすんだよ」って言ったらおまえら国吉なんか使えねーカスいらんわって喚いてたやん

429 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:21.72 ID:SbFzukc7a.net
加藤加藤トレードはええ感じよな

430 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:25.14 ID:isRSz5Ix0.net
>>424
エスコバー…

431 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:25.11 ID:9lAqZKVeM.net
>>421
山口引き止めるかあいつがうんちに行っただけで優勝してたかもしれん
なんかちょっと惜しいわあの年

432 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:26.15 ID:fjE2bhGg0.net
ベイスでイマイチやった投手がロッテで活躍って他にもおったよな
チェンとか那須野とか

433 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:27.19 ID:erYmB0tu0.net
>>415
このスタンス続けるなら選手にとってはこれ以上の球団はないなw
だってFAしても叩かれるのはフロントだから

434 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:30.29 ID:GSK5ahEj0.net
NTR感あるよな

435 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:35.85 ID:N4Emc1Bh0.net
有吉にはコントロールがあるから…
あるんやっけ?

436 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:46.78 ID:pZDHGv0R0.net
>>416
国吉が絶対的なストッパーなってエスコ山ア三嶋伊勢全滅するくらいしないとそこまで行かんわ
逆に言えばあのトレードはこのレベルだったとも言える

437 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:12:51.42 ID:9lAqZKVeM.net
>>426
なんやこの兄弟、、、

438 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:02.38 ID:xZnDHyBH0.net
国吉もそうだけど最早生え抜き以外でチーム組めるくらい人いるのすごいよな


投手
ロメロ、石崎、国吉、美馬、小野、ハーマン、田中、フローレス

野手
捕 加藤
一 小窪(高濱)
二 西巻
三 鳥谷
遊 エチェバリア
左 福田
中 岡
右 マーティン
指 レアード

439 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:04.52 ID:gbZMC2OYd.net
信じろ
https://i.imgur.com/TQ1F515.jpg

440 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:08.34 ID:rNIGstLF0.net
国吉はロッテ来てから縦カット覚えたんか?
カットボールと縦カット投げ分けてるけど

441 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:20.05 ID:erYmB0tu0.net
>>369
98戦士とか今でも許されてるな

442 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:26.31 ID:1j06Y4yH0.net
>>435
制球はけっこうあるで
140キロ前後のストレートと微妙な変化球だから三振取れんのが弱点や

443 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:37.08 ID:cp4v+kZFa.net
>>390
でも横浜じゃ立地も金払いも注目度も巨人に勝てないよな
これどうしようもないんちゃう

444 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:37.74 ID:Y3+ZiVKTa.net
東来年戻ってきても平良もおらんし他も今永大貫くらいしか計算できんやろうしなんか間違い起こってドラフトで即戦力当たらんとどうにもならんな

445 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:13:53.55 ID:s4Otl1uD0.net
いらないやろ
絶対にいらない

446 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:05.38 ID:YN/ejqr90.net
>>432
うん様

447 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:09.87 ID:9DG/HzzE0.net
>>438
高濱って何か生え抜き感あるわ

448 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:19.27 ID:pZDHGv0R0.net
>>426
どっちも二軍成績がこの世の終わりみたいだったから誰も期待してなかったんよ
その上実現したら中身までこれやからな マジで誰も救われない対戦だった

449 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:33.82 ID:QSDBIH32M.net
清水那須野トレードの後ロッテにうん様あげたみたいに
不平等トレードのおわびに構想外やけど使えそうな選手ロッテからDeNAに優先的にくれ
松永とか
清田はいらんぞ

450 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:37.96 ID:7vy9AVGCd.net
有吉とか欲しいなら今年戦力外なんだからそれ取れば良かったやん
肘やって終わったゴミなんだから

451 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:40.86 ID:4ZZEHaNb0.net
>>432
那須野は活躍してないんだよなぁ

452 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:51.04 ID:/wzVxhcW0.net
>>438
やっと福浦が引退して新陳代謝がよくなったよね

453 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:54.30 ID:tXnXwY/L0.net
>>439
S級戦犯やんけ

454 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:59.38 ID:v/HKdOltM.net
国吉応援しにロッテの試合見ると打線が強くて草生えちゃう
ポンポン点取るのな

455 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:14:59.58 ID:gmOouUx00.net
フロント「うーん、井納梶谷放出したら思いの外叩かれたなぁ…再来年には三嶋石田国吉とFAで離脱する選手多いなぁ…


せや!FAする前にトレードすりゃええやん!」

これ

456 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:06.13 ID:Tt3kimHF0.net
三嶋もあと62日でFAなんやな

457 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:19.38 ID:tPf4u15m0.net
横浜じゃ使いこなせなかったよ国吉は
10年かかって正解出せなかったんだから仕方ない
ロッテはようやっとると思うわ

458 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:28.42 ID:QSDBIH32M.net
>>432
那須野はあんまりやろ
うん様はローテに入った上
日本シリーズで何試合か投げる活躍してたけど

459 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:28.75 ID:7oVgK7/l0.net
>>420
https://i.imgur.com/AUTWu6y.jpeg
またこれが見れるな

460 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:28.77 ID:693cCMhTa.net
>>428
なんJ民は勝ち馬に乗るだけのクルクルだから

461 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:29.87 ID:r5blYspXp.net
>>438
こうして見ると満遍なく補強してるんやなあ

462 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:15:58.29 ID:cuaj54W/0.net
鳥谷は詐欺被害出してる会社の社長と2ショット写真撮ってたんか

463 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:02.11 ID:pZDHGv0R0.net
>>455
いっそMLB見習ってファイアーセールやりゃ良かったのに
再建ですって言えば信者は付いてくるやろ

464 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:09.40 ID:xPD2B/vg0.net
>>412
兄はストレートに拘るのをやめたらしい
ヤバい時は150そこそこのストレートをゾーン外に散らすマシーンだったからな

465 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:12.96 ID:5cRFj7jbp.net
横浜スレじゃなくてロッテファンのホルホルスレやんけきっしょ
最下位の気持ちも考えろや首位チームがよ

466 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:20.62 ID:eSrMTIRLa.net
>>396に加えて
中村念 3点代
ハーマン 5点代
小野 4点代

というハァンから嫌われてるリリーフ三人衆がおる
コイツらが出てきた時は井口が相手を舐めてる時か諦めた時か

467 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:31.63 ID:IvKAGX0M0.net
牧トレードに出して有吉2号もらってこいや
牧に懲役8年は酷や

468 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:37.11 ID:QSDBIH32M.net
小宮山清水とかもめたエース級くれるイメージやわロッテは
うん様国吉が日本一貢献しても等価交換くらいやろ正直
源はアホやけど

469 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:43.26 ID:SbFzukc7a.net
>>454
そうか?ワイは横浜の方が点取ってるイメージや
オースティンとかで

470 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:49.55 ID:N4Emc1Bh0.net
>>428
スレによったかもしれんけど割とその意見多くなかったか?
近年の実績違いすぎやろコストカットのつもりかよ的な

471 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:53.08 ID:gxyMdaVxd.net
>>432
吉見も20試合に1回くらい神ピッチしてたぞ

472 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:53.61 ID:fjE2bhGg0.net
>>462
国吉も怪しい社長みたいなのと飯食ってたよな

473 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:57.75 ID:cp4v+kZFa.net
国吉って育成出身の割にはよくやってるよな実際

474 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:16:57.99 ID:pZDHGv0R0.net
>>464
唐川とか森が同じリーグいたのが良かったんかね
ストレートなんて投げるだけ危険だから投げないで済むなら投げなくてええねん

475 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:05.28 ID:8PVwA3i3p.net
外人の血入っててデカくてイケメンでストガイ
これ以上ないくらいシンプルにキャラ立ってて他球団ながら割と好きな選手やったわ

476 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:16.25 ID:94UknLv7a.net
ヤスアキも抑え確約してくれるところあれば出て行きそう

477 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:33.97 ID:pZDHGv0R0.net
>>468
久保康「うーす」
阪神からやけどな

478 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:36.76 ID:WStQsqeu0.net
こんなチームにオースティンにいてもらってるのが申し訳ない

479 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:42.99 ID:cuaj54W/0.net
>>472
あかんやん

480 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:45.65 ID:Cf5zbbp3M.net
>>471
日本一になった年の吉見はようやっとったやろ
いなかったらBクラスでそのまま終わってたわ

481 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:56.89 ID:2rJXoSSJd.net
レアード来年移籍してるんかな
今年明らかに出来過ぎ感はあるが

482 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:17:58.16 ID:aBuMgxdu0.net
清田あげる

483 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:08.18 ID:gmOouUx00.net
>>457
去年も46回防御率3.12でどんどん成長してきてたから関係ないで
ただ単に令和の源⭐マジックが発動しただけや

484 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:12.72 ID:Bb+bXWk6M.net
>>438
美馬は今日打たれたけどロメロといいこの2人おらんかったらローテ崩壊してたと思うと寒気するわ

485 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:15.97 ID:IvKAGX0M0.net
有吉くん早く1軍2回目登板してよ

486 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:20.68 ID:aBdPutUl0.net
>>467
そのうち野球なんてつまんないぞてファンに言いそう

487 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:39.27 ID:Cf5zbbp3M.net
>>485
うんちドーム以外やときちいやろ

488 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:43.22 ID:OJq7b2Q/d.net
>>469
得点60点ぐらい違うぞ 横浜はセリーグ4位だからショボい

489 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:48.81 ID:bmtQulwM0.net
>>473
育成出身がこの年数プロでいられるだけで
かなり凄いからな

490 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:54.67 ID:M9EfTFyUa.net
やっぱりトレードってするべきや
環境かえるだけで良くなるんやから

491 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:18:59.69 ID:tPf4u15m0.net
>>428
国吉はいらない←まぁわからんでもない
有吉を獲る←wwwwwwWWWWWW!?!?!?!?wwwwww

492 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:00.48 ID:gmOouUx00.net
>>476
そもそもあいつ1年目からポスティング希望してるから去年は成績振るわなかったから残留したけどメジャーは既定路線やで

493 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:02.38 ID:xPD2B/vg0.net
>>474
ただ唐川や千隼なんかは素人目だとゆるゆるの球をゾーンに投げ込んでるようにしか見えんからなかなかヒヤヒヤするわ
もちろんプロの打者目線だと違うんやろが

494 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:14.81 ID:wZaxKC1ed.net
有吉がトレード移籍して最初の試合は見たけど、そこそこ働いてたやん
その後ダメか?

495 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:18.16 ID:pZDHGv0R0.net
>>478
早くメジャーに帰れ
昨日の畠からのHRとか日本に居て良い打撃じゃない

496 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:28.85 ID:8PVwA3i3p.net
>>486
そんなこと言わんように楽しく糞雑魚ベイスしばき倒せるセリーグに流してやるべきやな

497 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 02:19:31.46 ID:udH4k+M6M.net
>>488
DeNA打線は見掛け倒しだからな
ファンへの洗脳はうまいと思うわ

総レス数 590
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200