2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セダンに乗ってる奴・乗りたい奴

1 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:36:17.09 ID:EuItxF+D0.net
なんでSUVが流行ってるのか分からんのやが、セダン好きのやつ語ろうや
ちな、2014年式クラウンアスリートG2.5HV

2 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:36:54.96 ID:GGi4c4Zw0.net
1度背の高い車に乗るとセダンは乗りにくくなる

3 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:03.27 ID:EuItxF+D0.net
誰も来ないか…

4 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:16.01 ID:0EhY5Apba.net
初代フーガ欲しい

5 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:16.39 ID:/LDhJf/p0.net
っぱスポーツセダンよ
ちな2008年式レガシィB4

6 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:18.46 ID:IiJt9+ZW0.net
好きやけど乗れんのやちなミニバン

7 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:51.82 ID:8YzRzfsp0.net
アコードユーロR乗ってたけどまた乗りたい

8 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:37:54.68 ID:EuItxF+D0.net
>>2
2012年式のRX450hに乗ってたけどクラウンの方が突き上げなかったり走行性能高くて違和感なかったわ

9 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:15.38 ID:URiUnb8sd.net
セダンの後部座席すこ

10 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:49.91 ID:EuItxF+D0.net
>>4
最近の日産の内装チープで購買意欲そそられんよな
昔のヤカラ高級車すこ

11 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:52.96 ID:/LDhJf/p0.net
後部座席フラットになったらええねんけどな

12 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:53.32 ID:lv9+nHVD0.net
ヤンキーに憧れてそう

13 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:55.27 ID:ogD8q0em0.net
5ドアハッチバックなら荷室と後席繋がるのにセダン選ぶ意味がわからない

14 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:38:57.93 ID:mND0z8Gdd.net
今日は伸びそうにないな
また建てろ

15 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:39:03.82 ID:QH21mWj6a.net
アクセラハイブリッドのワイも参加してええか

16 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:39:13.07 ID:oAfAGLrg0.net
ワイは16年式のIS300h バージョンLや
SUVは運転するならええけど乗せてもらうには揺れが大きくて気になるな

17 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:39:18.98 ID:shndfgGcr.net
アウディのセダンとかくそ憧れるわ

18 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:39:22.38 ID:EuItxF+D0.net
>>5
サス硬いけど高速での走行が安定してて良かったわ

19 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:39:59.37 ID:EuItxF+D0.net
>>6
ご家族を持たれると車乗りの墓場にたどり着くもんな
いつか、セカンドカーで乗れるとええな

20 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:40:05.17 ID:mxEtUoIS0.net
セルシオニキまだか

21 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:40:15.88 ID:pjmaAU9m0.net
マツダ6 乗りてぇ…

22 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:40:29.67 ID:qSKyCKF/0.net
クーペよりのセダンが一番格好いい

23 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:40:57.14 ID:EuItxF+D0.net
>>7
売ってもうたんか?
ホンダってすごく作りいいよな
トヨタに引けをとらんし、なんならトヨタよりコスパ良く高品質な車に乗れるイメージや

24 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:40:58.51 ID:0EhY5Apba.net
昔、4WSってなかった?
今は知らないけど

25 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:15.57 ID:vUOhG13j0.net
そんな古いの売って新車のセダン買えよハゲ

26 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:25.67 ID:krq2cIS20.net
トヨタプログレのコスパは異常

27 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:34.91 ID:hl+gf4bnM.net
高いねん

28 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:44.23 ID:RcO7Qtsj0.net
おっさんが乗るやつやん

29 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:55.15 ID:EuItxF+D0.net
>>13
そんなに荷物積んで何しに行くの?
レジャー目的ならええと思うけどワイは週一の草野球くらいだから積載量そんななくてもなぁと思ってしまうわ

30 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:41:55.60 ID:oAfAGLrg0.net
カムリみたいなFFセダンが増えるのかと思ったけどそんなこともなかったな

31 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:04.80 ID:IiJt9+ZW0.net
>>19
ミニバンはミニバンで好きなんやけど2台持ちは現実的にキツイわ

32 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:08.75 ID:159uTfkSd.net
グレイス乗りたくて震えてる
もういい弾もないわ

33 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:29.60 ID:EuItxF+D0.net
>>14
せやな。
中古車板流れ遅いからここで語りたかったんや
ありがとやで

34 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:49.74 ID:cUbaPZbV0.net
インプレッサG4に乗りたい

35 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:52.32 ID:9BatFjzV0.net
MAZDA3欲しい😔

36 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:54.99 ID:1ZrAw5vf0.net
手持ち450万で残価ローン5年月5万までありならおすすめセダンは何になるんや
ちな排気量2000cc未満が望ましい

37 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:42:56.98 ID:EuItxF+D0.net
>>15
全然OKやろ!
今や自動車学校でアクセラ採用してるところ多いしな

38 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:09.17 ID:a8gxPlot0.net
なんだかんだ高級ラインの日産セダンカッコええわ
でも買取価格考えるとトヨタ選んでまう

39 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:10.60 ID:Q2f4DkkVd.net
日産サニー好き

40 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:42.76 ID:EuItxF+D0.net
>>16
もしかして黒のISの人か?
後部座席広ければ即買いだが、ちょっと狭いねんな

41 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:50.97 ID:cu5HLymjr.net
周りにsuvが増えすぎてて一周回ってセダンがカッコいいんよな

42 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:51.25 ID:C4V1YH3K0.net
せだんこわれた

43 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:43:54.11 ID:8C3JUvOU0.net
ワイはアルファロメオ156乗っとるが異端か?

44 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:09.37 ID:EuItxF+D0.net
>>17
A8とかいつか欲しいよな
ディーラーの対応も良好らしい

45 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:14.75 ID:OIiapie20.net
>>7
ワイはトルネオやったわ

46 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:24.67 ID:iJGgjfn90.net
210?

47 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:35.84 ID:DMZ2mfbq0.net
インサイト乗りたいなあ

48 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:41.23 ID:C4V1YH3K0.net
>>30
今の時代にセダン乗りたい思うやつはエンジン縦置きに拘ってるやつ多いんちゃうか?
しらんけど

49 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:54.75 ID:oAfAGLrg0.net
>>40
ワイが乗ってるのは白やけどこないだ黒いセダン乗りたいってJ民いたからそのときはIS勧めたわね

50 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:44:57.93 ID:EuItxF+D0.net
>>22
最終型クラウンやCクラスのクーペバックスタイルってケツが短くてセダンの良さ薄れてない?

51 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:45:00.23 ID:NX+BYj7S0.net
ウィンダムすき

52 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:45:17.10 ID:OIiapie20.net
>>24
3代目プレリュードが採用した奴やね

53 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:45:20.69 ID:/LDhJf/p0.net
>>18
サス硬いのは前期型が顕著やね

54 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:45:53.12 ID:EuItxF+D0.net
>>25
惹かれる国産車がなくて、次買うとしたらLSくらいしかないが現行型はハズレや
静粛性のなさとダサいエンジン音で買う気は失せた

55 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:01.14 ID:c6q5OKZDd.net
チェイサーくれや

56 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:11.20 ID:eDCNbk7PM.net
わい240 セダン乗り低みの見物

57 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:18.46 ID:OIiapie20.net
>>43
ええやん
ワイも147乗っとったよ

58 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:19.96 ID:EuItxF+D0.net
>>28
まあ、おっさんや
アラサーやで

59 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:21.20 ID:qYItkt110.net
>>7
あんな足回りカッチカチの車にようもう一度乗りたいと思うな……
ワイはシビックタイプRで懲りたわ

60 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:29.07 ID:oAfAGLrg0.net
その人クラウンのHV乗ってたけどイッチその人か

61 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:54.72 ID:EuItxF+D0.net
>>31
ローンで買ったんなら尚更無理やな
子供が独り立ちした時の楽しみにしよう

62 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:46:56.02 ID:AsFfrG2G0.net
>>58
都民?

63 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:01.07 ID:oAfAGLrg0.net
>>48
なるほどなぁ
わざわざ今セダン乗る人はこだわりありそうやな

64 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:04.59 ID:gs+u2fPmM.net
マークX乗ってるで

65 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:07.63 ID:drxLg1hLp.net
見た目セルシオ中身プリウスの車作ったら絶対売れるわ
今のlsなんかはただスポーティで速そうなだけで昔のlsセルシオなんかの威圧感や威厳が全くない

66 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:10.84 ID:3wsLFaeva.net
>>36
2000cc未満だとBMWの3シリーズくらいしか
あとはここに挙がってるアクセラやレガシィくらいか

67 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:14.68 ID:/LDhJf/p0.net
北関東あたりに住んでるMT乗りってパクられるの怖くないん?

68 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:25.73 ID:OIiapie20.net
>>59
FD2か?
あれ足回り硬過ぎよな

69 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:48.80 ID:EuItxF+D0.net
>>49
パワートレイン同じとか教えてくれた人やな
静粛性とかどうなんや?

70 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:52.58 ID:gvEJjM5Cr.net
IS350F欲しい

71 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:47:54.65 ID:C4V1YH3K0.net
>>25
ハイパワーターボと4wdのMTじゃなきゃ嫌や
まぁあってもワイには買えんのやけど

72 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:06.31 ID:EuItxF+D0.net
>>43
普通に好き

73 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:10.54 ID:ogD8q0em0.net
自動車学校はかたくなにセダンが多いんかね

74 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:16.89 ID:YAxupfDl0.net
実際なんでSUVが流行ってるんや?
視野求めるなら軽の方が上やろ

75 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:19.45 ID:KVw8qF0p0.net
アコードユーロRてどういう評価?
カッコいいんだが

76 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:19.59 ID:aFjiQZyZa.net
中古のクラウンアスリート買おうか迷っとるんやけどどう?

77 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:19.80 ID:eDCNbk7PM.net
今どきのクーペっぽい奴よりトランクがトランクとして存在してる方が好きだわ

78 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:22.57 ID:OIiapie20.net
>>67
不人気車やからな

79 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:32.08 ID:lb5hHMCl0.net
3シリのちょうど良さすこ

80 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:38.51 ID:cu5HLymjr.net
>>71
エボとか好きそうやな

81 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:40.10 ID:6VVS6kQFa.net
5年落ちのアコード乗ってるけど小回り効かなすぎてしんどいわ
クラウンって狭い道でもスイスイってほんとなん?

82 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:42.65 ID:zZoieEzpd.net
中古のクラウンアスリートが安いのは何か理由あるの?
大体謎のヤンキーカスタムされてるけど

83 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:48:46.69 ID:IiJt9+ZW0.net
>>61
バイク積むし結局1台はバンいるんよなぁ
何も考えんでええなら31シーマ乗りたい

84 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:03.60 ID:EuItxF+D0.net
>>60
せやで
写真付きであげてたやつやで

85 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:03.99 ID:SZtOQXFw0.net
クラウン200のアスリート3.5に乗ってるけど持て余すわ

86 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:15.24 ID:oAfAGLrg0.net
>>69
せやせや!
タイヤによるけどロードノイズは多少拾うな
救急車とかは近くまで来ないと聞こえんこともある

87 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:34.24 ID:FSIhYRhe0.net
400R乗りたすぎるんやが

88 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:38.10 ID:OFgWSOx00.net
レクサスはなんでGS無くすんや
ドライバーズのハイエンドセダンやったのに

89 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:39.68 ID:9vXbgo/u0.net
>>75
未だにホンダ車で一番リアの造形が好きやわ
スマートでかっこええわ

90 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:41.41 ID:aFjiQZyZa.net
>>82
誰か教えてクレメンス
トヨタの認定も安いのはなんでなん

91 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:48.15 ID:EuItxF+D0.net
>>62
神奈川県民やで
ディーラーの営業だから上手くいけば維持できると思って買ってもうた

92 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:49.74 ID:qYItkt110.net
>>68
そうや

サーキット以外は不快でしかなかった

93 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:49:54.61 ID:DMZ2mfbq0.net
カローラも結局ノーマルが1番や
なんやクロスってはっ倒すぞ

94 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:00.92 ID:0EhY5Apba.net
リベロワゴンにランエボVの純正エアロポン付け

95 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:12.73 ID:VuiR2xcy0.net
セダンでキャンプは無理ちゃうかしらんけど

96 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:15.58 ID:gwMnGZBOM.net
ジジイみたいな車乗ってて草

97 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:16.20 ID:cMN6H9P+0.net
ワイ元セダン乗り、二人目の子供が生まれるタイミングでCX-8を購入するファインプレー
無事ミニバンを回避した模様

98 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:19.36 ID:GgOpgOn3M.net
100系マークIIに20年以上乗ってる
いまだに新車レベルでピカピカ
他の車も色々試乗したけど買い替える気にならなかった
もう、欲しいような車はなくなったから死ぬまで乗るつもりでメンテしてる

99 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:22.79 ID:/LDhJf/p0.net
エボXのフロントグリルせっかくイケメンやのにケツのぼってり感なんなん?

100 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 21:50:26.66 ID:wmxgrCZp0.net
カムリが欲しい

総レス数 258
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200