2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】野田聖子、推薦人20人確保

1 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 00:21:50.41 ID:HUtZSxbmp.net
ソースはWBS
二階派が野田に流れることが予想されるため、河野に大ダメージ


細田派96人→6割岸田(世耕らベテラン中堅)、4割高市(安倍側近)
麻生派53人→5割岸田(甘利らベテラン中堅)、5割河野(若手)
竹下派52人→岸田か野田
二階派47人→野田か河野
岸田派46人→岸田
菅G約20人→河野
石破派17人→河野
谷垣G15人→岸田
石原派10人→河野

616 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:10.39 ID:rJswbxtW0.net
>>589
そもそも一般人は2回ガー親中ガーなんて気にせんしな
脱アベのが絶対見栄えええで
ワイ個人としては河野が総理とか選挙後即死やろと思うが

617 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:14.78 ID:wBuUVj2B0.net
立憲は150議席は取れるか?

618 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:15.08 ID:62+X9QDod.net
>>587
清和会なんてもうないようなもんやろ
細田は細田で実質的に自主投票を宣言したし
安倍と清和会主流派は距離あるで

619 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:15.20 ID:TkbRJwASd.net
>>593
上り詰めた先にこれは虚しいよな

620 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:25.53 ID:IUmd4srT0.net
>>577
カス票じゃなくて日本人の大多数を相手にしてるつもりだから
ガチのマジであの公約で政権取れると思ってるから

621 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:26.66 ID:wbWHscHg0.net
>>592
麻生派のままにするなら鈴木俊一で麻生院政やない?
他の派閥に振るなら茂木敏充とか

622 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:29.99 ID:XlyGOzqm0.net
河野は進次郎優遇するから駄目だな

623 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:32.68 ID:IMLMHQTCd.net
>>604
河野

624 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:33.58 ID:3F8O0DbE0.net
河村建夫ほんまにかわいそうや。上手いこと調整してせめて今回はコスタリカにするか選挙区調整してやってもよかったんやないか
官房長官までやった政治家に対する仕打ちやないでほんまに

625 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:35.01 ID:l9kkqwEyd.net
こいつも郵政民営化で一回自民党出ていった人間なのにな

626 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:39.31 ID:L+VXEyTI0.net
>>616
スダレハゲ以上の支持率急転直下見れそう

627 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:48.25 ID:wG5bcKhL0.net
>>578
岸田って加計学園に絡んどるやろ
無理無理

628 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:19:48.95 ID:9kTGEnPOa.net
>>603
伸びてるならどのスレにもおるやん

629 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:00.61 ID:L+VXEyTI0.net
>>625
んなこと言ったら高市とか自民の人間じゃないしな

630 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:01.70 ID:qzmqYAOwp.net
>>613
人気どころか
安倍なんて敗軍の将やったしな
石破の4分の1の支持もなかったやろ

631 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:04.13 ID:pQVLt4Dt0.net
今の中国の大衆と企業締め付け見てる感じ
あと5年ぐらいで台湾侵攻の武力衝突あるやろ
その時まで見据えて党の顔選ぶべきや

目先の衆院選は負けたら自公維の3党連立でしのげ
次の参院選負けたら、万が一の台湾有事の際に
ねじれ国会で東アジア安全保障ガタガタになるで

632 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:06.61 ID:JCWiyZQn0.net
>>610
夫婦ともども消えてほしいわ

633 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:10.83 ID:wJbb6ywMa.net
>>610
事実陳列罪で逮捕しろよ

634 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:10.89 ID:8+MkFoSx0.net
>>607
性善説信じてるお花畑がいまの防衛大臣やってるんだからへーきへーき

635 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:11.92 ID:Du1JOYYP0.net
岸田が総理兼財務大臣やって選挙終わったら林財務大臣にしそうな気もする

636 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:13.77 ID:jBV+E5x10.net
落ちる

637 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:15.48 ID:gfahKQZD0.net
>>594
そもそも菅の時点で影響力後退してたから
首相だからといって降りてしまえば影響力ってなかなか持ち続けられない
細田派が最大派閥と言っても今回のことで明らかなように
細田派は安倍の派閥ではないし

638 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:23.56 ID:Y74T7cc/0.net
>>11
甘利や安倍が顔やってる党やぞ

639 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:23.95 ID:/ystwQGc0.net
>>586
俺もそれが怖いねんな、だから河野は最悪くではないけど推したくはないな

640 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:27.08 ID:j0AE11rF0.net
>>561
河野には石破二階やぞ
安倍麻生の方がまだマシやわ

641 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:27.91 ID:FeGDhF/g0.net
岸田←安倍、麻生、林、中谷、小野寺

河野←菅、二階、小泉、石破

642 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:30.87 ID:VsLI0nmF0.net
>>528
そこはマジで派閥壊したいだけやからね

643 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:32.86 ID:E+teBfREa.net
>>605
ヒント
福田は三菱商事出身
岸田の弟も三菱商事

644 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:37.96 ID:NoO10ZIOM.net
>>610
原告側の証人も記事の内容を全く否定しないどころか追加情報ポンポン出してたらしくて草生えたわ
何がしたかったのかよくわからん

645 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:38.26 ID:qDNOVXfy0.net
安倍が負けたら「あべし」て言う?

646 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:52.72 ID:CAoTVz1E0.net
>>613
当時は第一次安倍政権の負の記憶しかなかったからな

647 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:55.55 ID:vTd2YUvxd.net
>>577
入管やモリカケとか内輪ネタを公約として全面に出しとるしな
そんなんより経済にみんな関心があるのに

648 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:56.39 ID:o+AZfoQX0.net
>>168
また増税してお友達に金回す気満々やん
こんな中身ペラッペラのことよう言えるな

649 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:57.67 ID:oAsTlSoh0.net
>>614
高ちゃんは最初からどーーー転んだって目が無いの見えてるのにな

650 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:57.86 ID:TkbRJwASd.net
安倍ってさんざん軽い御輿扱いされてたのに、フィクサー気取ってて笑うわ

陰謀するのも知性が必要ってことを知らんのか安倍は

651 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:02.20 ID:Du1JOYYP0.net
>>624
韓国も大統領選やってるこのタイミングで河村建夫を失うのも重大な損失なんだよなあ
なんとか比例1位の特別待遇にしてあげてほしい

652 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:07.27 ID:3F8O0DbE0.net
細田派とかいう細田以外の誰にもまとめられない派閥
細田も衆院議長辺りやって上がりかなと思ってたけど荒れそうやな

653 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:14.72 ID:9B8thkwa0.net
>>629
二階といい外様が結構好き勝手やれてるよな

654 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:19.65 ID:vorHAkR40.net
>>168
立憲の公約って言われても違和感ないな

655 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:28.22 ID:ZBKwRjJE0.net
野田聖子だけは何で出馬するのか意味が分からないんだけど
そもそもこの時期まで推薦人集めるのに必死でギリギリな時点でどっち道勝ち目無いやろ?
負け確定の戦なのに出馬しないといけない理由でもあったんか?

656 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:30.60 ID:3eRmC9ts0.net
河野になったら一気に世代交代進むからな
老害連中は消去法で岸田よ

657 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:31.72 ID:8+MkFoSx0.net
>>624
いうて今年で79になるジジイなんやし潔く身を引いてほしいわ

658 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:37.93 ID:HmBkhRl60.net
てか、細田派って無能しかいなくない?ただ人数多いだけやん

安倍、西村、稲田とか

659 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:40.16 ID:gVW+WYzhr.net
>>628
言うほどいない定期

660 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:48.97 ID:sbfJmneR0.net
今回派閥でまとまってるの岸田だけ
派閥単位で票読みはできない

661 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:49.09 ID:EPz3dZUK0.net
>>613
そもそも下野の根本原因のくせに追い風になった瞬間しゃしゃり出てくる方がおかしい

662 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:52.39 ID:EHNEF7fY0.net
メディアが次も安倍麻生の傀儡とか言う度に

田崎史郎が田中角栄とか竹下の院政見てきたけど
いまとは比べもんにならんぞアホかと論破してるの好き
安倍ちゃん今回ディスられてるよや

663 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:53.01 ID:Du1JOYYP0.net
>>642
派閥を壊したいっていうか結局は清和会の福田系VS安倍系の戦いなんじゃないかっていう気も

664 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:54.33 ID:vTd2YUvxd.net
>>652
もうこれ細田とかいう謎のおっさんが総裁選でればいいのに

665 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:54.91 ID:E+WxcW2U0.net
野田聖子ってダンナが反社認定されてなかった?
総理は100%無理やろ

総レス数 665
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200