2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】世田谷区の首都、決まる

1 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:49:11.01 ID:Mtfwxd7F0.net
千歳烏山、やね

139 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:11.38 ID:jPR85AYw0.net
いよいよ世田谷国の誕生か
川崎国と全面戦争だな

140 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:17.75 ID:uFjvR2vLH.net
チトカラ民やけどどっちかというと世田谷の大阪やろ

141 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:21.50 ID:sZn0aJJe0.net
世田谷区の港区はワイが住んでる深沢でええな?
富裕層しか住んでないし

142 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:21.93 ID:6pYz9h9N0.net
>>130
たけしの住んでる尾山台もええな

143 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:29.63 ID:e4/6KCbz0.net
>>127
芸能人や政治家などの著名人が1番多く住んでるからじゃね

144 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:32.15 ID:1f8HMZljM.net
>>117
ワイズマートで全てを済ませ

145 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:33.20 ID:8Ah38YXT0.net
区役所の周りって飯屋すらまともにないけどなんでやろな
チェーン店作れば職員と国士館生で無双できそうなのに

146 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:33.47 ID:9K9Ys7yka.net
https://i.imgur.com/JP0e0my.jpg
世田谷の中心駅やぞ

147 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:36.15 ID:x+k8LzOt0.net
>>110
二子玉川のが百倍マシやなあ

148 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:37.21 ID:peHtvjJ7p.net
>>136
山手線の外側は他県に編入していいと思う

149 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:45.75 ID:Rzdwby+ca.net
昨日の粕谷の火事見たか?お前ら

150 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:53.71 ID:WnJs2K4x0.net
玉川高島屋の裏にあるラーメン屋潰れ過ぎちゃうけ
なんかまた新しいのに変わってるやん

151 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:57.11 ID:FeNO6d9q0.net
>>129
甲州街道がある分長期的にみて京王の方が便利なんか?

152 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:58.08 ID:35ckdd00p.net
京王線沿いは民度落ちるから首都には向かない

153 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:59.27 ID:+moQ+hcQ0.net
>>127
道が狭いのにデカいクルマをヨタヨタおばちゃんが走らせてるイメージ

154 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:00.25 ID:bdCQaBJBd.net
小田急は新宿乗り換えが不便なんよな
西口と南口しかないから

155 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:00.96 ID:dKkxmS9r0.net
チンフェって松戸から国士舘通ってたんかな

156 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:02.31 ID:peHtvjJ7p.net
>>143
政治家は松涛じゃない?

157 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:13.69 ID:uFjvR2vLH.net
>>149
めちゃくちゃ近所で煙かったわ

158 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:27.53 ID:6pYz9h9N0.net
>>149
ミヤネ屋で見たな
今日は上野毛と瀬田にサルが出たみたいやな

159 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:32.73 ID:vo4WDuUU0.net
アムウェイ会員だらけのイメージやわ

160 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:32.97 ID:sZn0aJJe0.net
>>93
経産省の社宅があるから

161 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:34.93 ID:LoIa4ahS0.net
世田谷線沿いって意外と狙い目な気がするわ

162 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:41.40 ID:QEWWTk010.net
>>127
世田谷を郊外とか言っちゃうあたり君田舎もんやろ

163 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:51.28 ID:RKZl0jlmr.net
なんか瀬田に猿出たんやろ

164 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:53.04 ID:qhj5KXpbd.net
でも世田谷のラーメンってぶっちゃけゴミじゃね

165 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:55.79 ID:caizxEjBd.net
世田谷区民御用達のオオゼキ
ちなワイはライフ派

166 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:56.00 ID:/Tw21NHfa.net
我が世田谷代田だけは無いな

167 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:01.35 ID:j22qr5t+0.net
奥沢な

168 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:10.25 ID:peHtvjJ7p.net
>>162
恵比寿生まれだよ

169 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:22.36 ID:lbDXVE0nr.net
>>155
国士舘て渋谷の更にその先やろ
2時間くらいかかるんちゃうん

170 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:29.32 ID:FeNO6d9q0.net
>>155
錦糸町に通ってたのが本当なら松戸に住んでそうやが

171 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:34.88 ID:6+DMCrU5r.net
>>165
魚はオオゼキその他はライフの二刀流や

172 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:35.73 ID:+moQ+hcQ0.net
>>141
オッチの家って深沢か?
信子はんの運転するクルマとすれ違ったことあるわ

173 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:38.73 ID:Mtfwxd7F0.net
世田谷民ってどこに買い物出るんや?
新宿?渋谷?

174 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:40.66 ID:kmn4xzOC0.net
>>162
神田生まれ育ちとかやと渋谷新宿すら郊外やで
ソースはワイのおじいちゃん

175 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:47.73 ID:peHtvjJ7p.net
>>155
流石に一人暮らしじゃね?
実家に居づらかっただろうし

176 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:48.58 ID:e4/6KCbz0.net
>>156
松濤は麻生太郎とかいるけど数で行ったら世田谷が最多だよ

177 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:02.70 ID:4NxsY7Cqd.net
>>69
幡ヶ谷やぞ

178 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:11.51 ID:WnJs2K4x0.net
何だかんだいって田園都市が最強だと思う

179 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:12.27 ID:rog6M7i50.net
>>132
そう?
吉野家もマックも飲み屋もあるやん
ちょいまえに駅直結京王のスーパーもできたし

180 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:19.90 ID:KT0bRVQFp.net
>>165
ワイもそうやったけどOK出来てからは切り替えたわ

181 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:23.05 ID:FeNO6d9q0.net
>>161
下高井戸から三茶までで40分かかるゴミやぞ
バスと変わらん

182 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:28.70 ID:dr8/E2EU0.net
>>174
それ時代の問題やで
東京の中央部がゆっくり西に移動してきたから

183 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:30.81 ID:BBRbV9p90.net
>>171
肉はOKでしょ

184 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:31.38 ID:x+k8LzOt0.net
>>173
車なら川崎
公共交通機関なら渋谷

185 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:33.97 ID:lbDXVE0nr.net
>>162
本物になると山手の外は郊外やぞ
ワイは流石にそこまではいわんけどでも世田谷の端っこはもう郊外と言ってもええやろ

186 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:36.95 ID:ugJSTrz40.net
世田谷区世田谷、候補にすら上がらず

187 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:37.12 ID:Mtfwxd7F0.net
>>146
富山のライトレール並みやんけ

188 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:40.35 ID:OQCYF8fIr.net
ワイ笹塚済み
住民票は下北沢の模様(世田谷区)

小田急線も京王線も使えて便利過ぎるンゴ!

総レス数 188
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200