2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが描いた面白い漫画を読んでください

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 22:40:02.02 ID:+nxeiR0l0.net
おねがいします
https://i.imgur.com/14FTTPe.png
https://i.imgur.com/oe3NGhb.jpg
https://i.imgur.com/q6VlFjR.jpg
https://i.imgur.com/CFJ85ly.jpg
https://i.imgur.com/kotbygb.jpg
https://i.imgur.com/mwxFjaI.jpg
https://i.imgur.com/z5wlraw.jpg
https://i.imgur.com/TTYlKp2.jpg
https://i.imgur.com/btsbCxy.jpg
https://i.imgur.com/Nh8FAG7.jpg
https://i.imgur.com/HI5B3H6.jpg
https://i.imgur.com/5Du1nMa.jpg
https://i.imgur.com/JBCamZm.jpg
https://i.imgur.com/Ro6qsuw.jpg
https://i.imgur.com/9FrUCeY.jpg
https://i.imgur.com/r6Qf6rH.jpg
https://i.imgur.com/AET4QgM.jpg
https://i.imgur.com/hBZoxj2.jpg
https://i.imgur.com/bvc0uBi.jpg
https://i.imgur.com/mB9UFwX.jpg
https://i.imgur.com/OEp3VYg.jpg
https://i.imgur.com/XglcC00.jpg
https://i.imgur.com/7jIQMDE.jpg
https://i.imgur.com/8NkxF21.jpg
https://i.imgur.com/25iTtIm.jpg
https://i.imgur.com/V6WsU5n.jpg
https://i.imgur.com/2a5N28X.jpg
https://i.imgur.com/19zQeub.jpg
https://i.imgur.com/Lepfwvy.jpg
https://i.imgur.com/ry1h2N4.jpg
https://i.imgur.com/ftsUS7M.jpg
https://i.imgur.com/YhLPK7L.jpg
https://i.imgur.com/50NuAd9.jpg
https://i.imgur.com/oY5L4Xe.jpg
https://i.imgur.com/lpcCJAb.jpg
https://i.imgur.com/HFw4KoF.jpg
https://i.imgur.com/kRawAmS.jpg
https://i.imgur.com/jmwuTn8.jpg
https://i.imgur.com/oMd3i5T.jpg
https://i.imgur.com/XbJsYGy.jpg
https://i.imgur.com/dn7H7VG.jpg
https://i.imgur.com/8O80eL1.jpg
https://i.imgur.com/me6pgfS.jpg

162 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:10.05 ID:ddVjud3z0.net
ワイ脚本の本と一緒に職業設定類語辞典ていうの買ったわ
なんの役に立つか分からんけどこのシリーズ結構人気らしい

163 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:10.20 ID:+nxeiR0l0.net
>>145
大学の風呂だからなにかに使うように特殊素材なんやろう

164 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:15.29 ID:FG9JjNsAa.net
なんかよくわからん
主人公と少年と取引先のおっさんがしてる打ち合わせはなんなん?

165 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:25.67 ID:+nxeiR0l0.net
>>147
トーチwebだっけか
作者は知ってるよ、絵も

166 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:34.24 ID:+nxeiR0l0.net
>>149
せや

167 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:51.35 ID:+nxeiR0l0.net
>>151
それもそうだな、デスノとかヒカ碁とかもファンタジーなのにリアルなのはそういうところか

168 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:03:57.03 ID:HGdE87I6p.net
最後のコマだけセンス感じる

169 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:04:14.23 ID:+nxeiR0l0.net
>>152
誰だよ
オナニーレベルだな、人に見せるレベルにはなりたい

170 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:04:30.47 ID:cHcP30og0.net
>>154
ワイ今回の漫画が小泉の中では一番好きかも
比較的読みやすかったし絵が綺麗になっとる🤗

171 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:04:40.94 ID:+nxeiR0l0.net
>>155
おおほんとか
難しいな、普通にいそうなのにリアルではない…

172 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:04:51.14 ID:+nxeiR0l0.net
>>156
事後やね

173 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:05.97 ID:IqYitzgf0.net
最初と最後だけ見たけど空からロープで吊り下がってんのが女でええんか?

174 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:07.21 ID:ddVjud3z0.net
びじゅえもんおもろいよな

175 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:14.55 ID:+nxeiR0l0.net
>>157
思ってないんだけどなあああ……
量産型ってどこと同じ?

176 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:21.75 ID:5RJAK1rwd.net
小泉さんという名前は聞いていたのらが
初めてソーグーできて嬉しいのら(*^ω^*)
かなしー物語だったにゃ(涙)

177 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:23.10 ID:4j5jU4KMM.net
俺は漫画を描いたことないけど多分これよりマシなの描くと思うわ

178 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:46.12 ID:ddVjud3z0.net
猫きたやん

179 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:05:53.72 ID:+nxeiR0l0.net
>>158
そゆこと
舌切ったけど生きててベッドで起きて雨で死んだっていうのと、舌切った時点で死んだっていう見方がある

180 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:06.51 ID:khdAowV3a.net
>>176
お前はVIPに帰れ
ポルノ未満を描くカスには用はない

181 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:11.38 ID:K2lpR40A0.net
普通の人のセリフもっと削れるやろ
Twitter漫画ならええが説明的なのは最低限にしてくれ

182 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:11.96 ID:+nxeiR0l0.net
>>161
いやあれ面白いんでしょみたことないけど
絵だけなわけはないやろ

183 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:15.57 ID:HGdE87I6p.net
個人的すぎるお願いだけどもっと商業作品っぽいエンタメなストーリー描いてほしいわ
入学時に1人1能力配られるヤンキー高校が舞台、とか

184 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:17.84 ID:GLRKp5+p0.net
キャラのやり取りはいいけど車の部下が運転してるのに主人公が車のキー探してるのが気になるあと場面転換の後背景が無いからどの場面にいるかわかりにくい

185 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:28.57 ID:+nxeiR0l0.net
>>162
なんか面白そう
脚本の本って物語の法則?

186 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:38.60 ID:GYe6iZYud.net
>>169
パピヨン本田って人や
小ネタの情報量の凄い人でパッと思い付いたのがその人やったんや……
分からんかったらすまんな

調べてみるとええで

187 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:46.73 ID:+nxeiR0l0.net
>>164
降雨装置についての初回打ち合わせ

188 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:54.64 ID:6RDFMYUK0.net
>>182
いやつまらんで
君のがオモロイで

189 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:56.11 ID:+nxeiR0l0.net
>>168
あーワイも好きありがとう

190 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:06:59.54 ID:4neu1FtG0.net
描きたいもの描いてるんやね
それで誰が読むかって話やけど

191 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:15.19 ID:aITvlchm0.net
おもろいんやけど何度か読まないと意図がわからん
直球勝負とは違う魅力で勝ちたいんなら画力なり構成なりで光るものがないとあかんな
これからも描き続ければええと思うよ

192 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:20.81 ID:+nxeiR0l0.net
>>170
ほんとか!
これ褒めてくれるの珍しいから嬉しいわ
読みやすいか、ありがとう

193 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:28.32 ID:5RJAK1rwd.net
ぽっポルノ!?
これのどこがポルノなんにゃ!
異能バトル漫画なのらが!?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2588422.jpg

194 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:38.67 ID:+3I3NdPj0.net
ページ多すぎるストーリー型読み切りなら32Pにまとめることからスタート
引き算できないってことは連載での構成絶対できないよ

195 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:39.73 ID:+nxeiR0l0.net
>>173
最後は男やで、ロープではないやで

196 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:58.67 ID:JkjLbdcwp.net
>>171
うーんわいの好みの問題だと思うけど
ヒカルとか炭治郎とか利根川とかって現実おったら変わり者って言われるくらい特徴的なキャラやけど行動が一貫しとるからほんまにおりそうなリアリティあるやん
そういうのがあんまかんじんっていうか
5年後絶対覚えとるキャラクターがおらん気がする
それが普通にいそうやけどリアリティないなって思ったんや

197 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:07:59.20 ID:+nxeiR0l0.net
>>176
誰?なんか有名な人?

198 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:10.24 ID:ak0reI5m0.net
>>179
まあまあ面白かったで
ただ、急に殺したりちょっと感情の動きを追いづらく感じたわ
冷たい熱帯魚みたいな感じで急に爆発した感じを描きたいんかもしれんけど結局ヤバいやつが殺した以上の感想にならない

199 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:24.14 ID:8djggqNu0.net
>>186
びじゅえもんおもろいよな

200 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:29.31 ID:ddVjud3z0.net
>>185
ワイはもっとレベルが低いんでsave the catの法則の本や

201 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:30.57 ID:+nxeiR0l0.net
>>177
ワイもいつも思うけど全くノウハウとか知らんそうなヤンキーとかに漫画描いてもらいたいわ
全ての人に漫画を書いてもらいたい

202 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:37.34 ID:K2lpR40A0.net
>>183
ワイもこれ読んでみたいわ
邪道が面白ければ王道も面白いから真価が問われるな
設定は何でもいいけど

203 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:40.60 ID:yR69Wspa0.net
もうちょいわかりやすくした方がいいんじゃないの?
頭のおかしな人の妄想のように感じる
それを狙ってるならそのことには成功してるけど漫画として面白いかっていうと個人的には面白いとは感じなかった

204 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:46.15 ID:5RJAK1rwd.net
>>197
誰にも知られてない無名の無明なのら

205 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:53.85 ID:t/WWw9030.net
VIPに上げた漫画ボロクソ言われてメンタルボロボロになったワイからしたらこうやって漫画をネットに上げる事自体凄いと思う。まあ出来ればこんな掃き溜めみたいな所じゃなくて編集者に見てもらった方がええで。がんばってな。

206 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:08:58.52 ID:+nxeiR0l0.net
>>181
ああそうか…難しいな、説明してもしなくてもあかん、ちょうどよいところが難しい

207 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:09:05.18 ID:khdAowV3a.net
>>193
未満だっていったのが分からなかった?
演出が生きる余地のない漫画は読むだけ無駄なのよ
ポルノとしてまた優れているわけでもない
早くvipに帰りなさいよ
おじさんなら褒めてくれるでしょうよ

208 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:09:17.49 ID:XBBOEPuj0.net
おもろかったわ

209 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:09:31.39 ID:+nxeiR0l0.net
>>183
え、今そういうのが王道なのか…?
まあ王道は描いてみたいが、テーマは考えるよ

210 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:09:34.29 ID:9UNiYiyf0.net
>>193
小泉のスレで漫画はらんほうがいいぞ
ブチギレるから

211 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 23:09:42.68 ID:ddVjud3z0.net
姉妹の話でも思ったけどコマ割り構図視線誘導は結構意識できてて漫画の体を成してるのはいいで

総レス数 211
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200