2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】石川昂弥さん、球団ガチャに失敗

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 18:43:35.60 ID:5abdn36O0.net
打率.238 本塁打3

418 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:33.57 ID:ToD8FIqX0.net
>>400
佐藤があかんのは育成の問題やないし
石川がゴミなのは中日の落ち度やけど

419 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:35.37 ID:Ohfy2fn80.net
>>360
HR確信して抜いて走ってたらフェンスにあたって慌ててたの見て笑ったわ

420 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:39.11 ID:SS5M9F6WM.net
巨人が救うからそれまでの辛抱や
2032年大正義巨人軍

1.藤原
2.根尾
3.石川
4.安田
5.岡本
6.坂本
7.森
8.亀井

421 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:50.86 ID:SY+cWwRo0.net
>>348
idすげえな

422 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:52.56 ID:csgqj6ROp.net
中日ファン「根尾すげぇぇぇぇぇ!」

中日ファン「石川すげぇぇぇぇぇ!」

中日ファン「土田すげぇぇぇぇぇ!」



あのさぁ…

423 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:16:54.05 ID:2A4X9zzVa.net
ラベロにぶつけたのによく死球に文句言えるよな
ふざけんな

424 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:00.95 ID:cUOOPJt/d.net
>>407
投手は中日で投げると防御率的には得するんちゃう

425 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:06.22 ID:ZSQCXA3oa.net
>>404
付け足すとそれなら尚更勝野よりはマシレベルって前評判だった栗林取ってたほうがよかったやろ

426 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:12.01 ID:t/8TFxBP0.net
竜のこれからを背負う3塁手だった

427 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:13.35 ID:1Wl8ZBgNd.net
でも竜には「投手育成」があるから

2010~20年生え抜き高卒投手
規定到達回数ランキング

8回 日公 ダル10.11 吉川12.13.15 大谷14.15 上沢18
7回 福岡 山田12 武田15.16 千賀16.17.19.20
7回 大阪 西勇13~16.18 山本19.20
6回 千葉 成瀬10~12 唐川11.13 二木17
6回 西武 涌井10.11 菊池16~18 高橋20
6回 広島 前田10~15
5回 ヤク 村中10.12 由規10 赤川12 八木13
5回 楽天 田中10~13 辛島14
4回 阪神 藤浪2014~16 秋山17
4回 巨人 東野10.11 田口16.17
3回 横浜 三浦10.11.13

428 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:30.70 ID:lSnLJsD0a.net
石川って1年目から根尾よりポジられてたがそんなに才能あるの?
守備すらも根尾より上手いと荒木が絶賛してたぞ

429 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:38.31 ID:a9nxIwD40.net
>>403
土田はナゴド映えする野手やな
長打は望めないが守備がある

430 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:40.45 ID:xe2dONctd.net
高卒ルーキーは5年後で決まるで
溝脇も今年1軍で1試合4安打やし

431 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:40.78 ID:YvKyh8Mkp.net
>>10
曲がりなりにも新人王様やぞ!

432 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:40.94 ID:V/J+sOou0.net
>>422
石川1年目はガチで凄いし土田も結構凄いのでセーフ

433 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:42.60 ID:qcrxwIHea.net
>>422
根尾すげぇしてた時期っていつだよ
医者になれるとかでポジってた時期だけやろ

434 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:48.58 ID:py/FA3Qx0.net
なんで中日が地元選手に拘るか分かってんのか?
お前らがイチロー逃したことを何十年も叩き続けたからだぞ

435 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:50.36 ID:WyKCAptsa.net
このスレヤクルトファンこええな

436 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:53.00 ID:632Y5pZIa.net
>>429
送球難がなあ

437 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:17:59.03 ID:ku5GMYNXd.net
>>49
いや飛距離100mちょっとやん
これで確信するのはな

438 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:00.93 ID:SnBwd9YG0.net
>>427
ベイスは現監督だけかよ

439 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:21.96 ID:9znCaSms0.net
>>433
二軍でホームラン打つたびにスレ立って動画貼られてホルホルしてたよ

440 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:27.96 ID:6Oms9Cqwa.net
ルーキーが入りもしない打球でトロトロ走ってんの草生えるやろ
そら意識からして活躍せんわ

441 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:29.58 ID:odeQw2x7M.net
石川怪我は知ってるけど岡林はどうしたん?

442 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:31.18 ID:Ta/MQtv4p.net
土田とかいうネクスト根尾でポジってるアホ共

443 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:32.59 ID:kl2nWwby0.net
u18で見た時は間違いない打者やった

444 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:35.73 ID:So+K9G880.net
栗林とか有能な地元の選手はとらないの謎やな

445 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:40.17 ID:BSjBwc1Kd.net
そもそも球団が優勝する気ないんだからどうでもいいんだろ

446 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:44.64 ID:Jo9dWPuW0.net
ほんま高卒なんか獲るもんちゃうわ

447 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:45.14 ID:WYBWSYVh0.net
>>434
でも千賀と栗林逃したよね

448 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:48.99 ID:7UEx/hRzF.net
>>415
このスレ見てもそうだけどWARからまず考えてる人が多過ぎて怖い
考える順序が逆転してて指標の意味が無い

449 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:49.74 ID:GATR91cI0.net
根尾はどの球団でも無理っぽかったからええけど石川はちゃんとせんと

450 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:51.98 ID:gqV5OgSq0.net
>>428
守備は実際に上手かった
打撃も長距離砲って感じではないが三振率も高くないし悪くはなかった

451 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:52.04 ID:/hoFHnXid.net
根尾に比べて人気なさそうなのは何でなん?地元度なら石川の方が上やし高校考えても

452 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:18:54.33 ID:RN7SWi9Y0.net
土田はまだまだでしょ
前の試合のプレー見ると、未熟すぎて

453 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:08.61 ID:szcVLKv8d.net
中日って石川宣言してたっけ?
単独で取れるなら美味いと思って行ったら3つも被ったんやっけか

454 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:09.19 ID:L1oim+330.net
>>427
横浜晒しやめろ

455 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:14.44 ID:V/J+sOou0.net
>>428
守備は知らんが1年目の打撃は大成間違いなしレベルで凄い

456 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:21.28 ID:xe2dONctd.net
>>446
大社野手も博打要素あるしなぁ
石川駿とか友永とか

457 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:25.22 ID:E3kDtWfg0.net
奥川 ヤクルト巨人阪神
佐々木 西武楽天日ハム
石川 中日オリSB←この3球団www

458 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:33.03 ID:LXVZ8t65a.net
土田も二軍の三振率高めやしな
中日の指導でうんちにならんかったらええが

459 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:35.19 ID:q8AXHIpy0.net
元をいえば!出身県ガチャじゃない?

愛知県出身、愛知県の高校だから
中日に目をつけられたのはデカイだろ

460 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:36.40 ID:NUcidUGG0.net
>>434
広島ぐらい無視し続ける気概を持て

461 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:39.11 ID:lSnLJsD0a.net
>>450
根尾も甲子園春夏連覇の正ショートで5番打者してたけどそれより上なのか

462 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:56.25 ID:ToD8FIqX0.net
流石に岡林は一軍でやれるレベルになると思ったのに全くやな
この分やと土田も怪しいな

463 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:19:59.03 ID:SnBwd9YG0.net
>>457
佐々木のとこ千葉ロッテも。

464 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:08.30 ID:hGT6ViFO0.net
>>456
そいつらいうて1位ちゃうやん

465 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:09.76 ID:1Wl8ZBgNd.net
でも中日には高橋宏斗がいるから

12試 0勝4敗 27.2回 防7.81 WHIP1.92

466 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:13.79 ID:mYFedc/xa.net
>>444
高卒>大卒、社会人言う序列は地元重視より強いからな

467 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:13.82 ID:kvJX3w/ad.net
>>417
ポジションたらい回しにして壊したとかいって仁村がめちゃくちゃ叩かれてたよな
性格が悪くて阪神に育成失敗なすりつけてるのか頭が悪くて仁村叩きをコロッと忘れてるのかどっちなんやろなあ

468 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:15.55 ID:cUOOPJt/d.net
>>410
高濱かな?

469 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:19.82 ID:ZGjeC2dd0.net
>>457
オリックスはともかく
中日とソフトバンクに指名されるとか
確実にハズレドラ1確定やったな

470 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:20.04 ID:bIv6OiFl0.net
>>448
本当にそれなんだよな
仮にオリックスに益田がいてロッテに益田がいなかったら、今首位走ってるのはオリックスだろうしな

471 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:28.78 ID:5oRlcXfEa.net
>>427
これ三浦の年数おかしくね?
規定乗ったの12と13年だけやろ

472 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:31.84 ID:csgqj6ROp.net
>>433
根尾ラーメンとかしてた時期やで

473 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:37.04 ID:zFER6HDU0.net
>>427
横浜ってそもそもDeNAになってから上位指名したのが阪口と松本(2020)だけなんよな
だから妥当

474 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:48.31 ID:Ec+v1Agvd.net
千賀に2回手首骨折させられて終わった太田はオリファンあんまソフバンに文句言わんよな
中日が異常なだけかもしれんけど

475 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:48.54 ID:ikD/qcBH0.net
骨折して出遅れただけや
来年には出てくるやろ

476 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:20:56.45 ID:a9nxIwD40.net
>>428
守備結構ええのはガチやね
堂上の一年目くらい守れてるわ

477 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:03.03 ID:t3JGfZa4a.net
ドラフト3年連続で欲しい選手を引き当てて
全員使い物にならない球団があるらしい

478 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:05.43 ID:b9Zl6tOj0.net
なら中日は投手の育成力があるかって言われるとこれもない
ナゴドで誤魔化してるだけ

479 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:06.11 ID:SS5M9F6WM.net
中日も三軍作ったらええよ
巨人も松原ぐらいしかレギュラー出せてないけど

480 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:07.65 ID:povTqFDh0.net
>>460
広島は逆に地元選手指名するとタニマチとか絡んでややこしいことになるからあまり指名しなかったんじゃなかったか

481 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:08.16 ID:q8AXHIpy0.net
ワイ巨人やけど
中日より若手が育ってるように思えん
根尾石川みたいなスター性ありそうな若手なんか岡本以来おらんし

482 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:09.95 ID:cfsAYFf9a.net
珍に破壊されたのまで叩くのかよ
ガチガイジやん

483 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:11.06 ID:0mxZkTEka.net
>>465
こいつもシュンペーターも一位の価値あったんやろか
どっちも酷すぎや

484 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:13.41 ID:Zwzo9KmPa.net
森堀田よりマシ定期

485 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:19.29 ID:/3cs8rlda.net
>>457
最近のオリは見る目あるから、石川はちゃんと育てば当たりの可能性高いやん
育てられるならだけど

486 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:19.48 ID:5mqwStKWM.net
この世代投手はすごいけど野手は小粒やな
紅林が今のとこ一番か

487 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:23.52 ID:WYBWSYVh0.net
>>465
アンチ乙
成績が悪いのはストレート縛りをしてるからだぞ

なんでそんなことしてるか?
知らん

488 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:25.11 ID:mwMFsSIO0.net
んで石川今何やってるの?
そろそろ骨折も治ったやろ?

489 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:31.50 ID:fQIfsc9G0.net
地元高卒で活躍した最後の選手…
 
 
 
 
 
 
 
 
ジャーマン!w

490 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:35.11 ID:OPBPemACd.net
中日楽天野手とかいう大外れ

491 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:40.20 ID:9+VMrzbrp.net
中日「地元優先でドラフトやります、でも千賀栗林みたいなのは逃します」


なんで?

492 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:45.19 ID:UVvaiFYR0.net
>>465
これが一番絶望感あるよな
早川とか佐藤輝明とか、それこそ栗林もいけたのに直前でこいつにしてこれ
しかし慶應落ちたからプロ行くか〜wの舐めた人間なんて所詮こんなものなんかね

493 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:48.10 ID:UuEfxMAmp.net
木下とかいう突如中日に現れた突然変異体
そしてなぜか下位に置かれてる謎

494 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:49.16 ID:xe2dONctd.net
>>478
2軍戦見たらわかるけどロングを投げれる先発がおらん
みんなショートスターターでリリーフが回またぎしてる

495 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:49.34 ID:gWbPg0cma.net
すまんが、“努力”が足りないのでは?

496 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:50.15 ID:OIompAb+a.net
元々西武ファン公言してたのに何故か3年夏には中日ファンにされて中京テレビで特集組まれてた

497 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:21:56.89 ID:hGT6ViFO0.net
>>491
アホやから

498 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:06.83 ID:FZF5NC9l0.net
>>473
このメンツの半分くらいは下位指名なのにこれ言えるのはすごいな

499 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:07.03 ID:XTz2t31Pa.net
>>481
秋広おるやん

500 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:12.02 ID:b9Zl6tOj0.net
>>481
岡本は凄すぎるけどスター性はないわ

501 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:13.84 ID:BVtZtKPC0.net
>>466
大学卒業時点の栗林を取らんかった理由にはならないよね

502 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:20.56 ID:fqwGLPNVr.net
親ガチャと違って完全にはガチャやないやん
ええ成績上げればFAで行きたいとこ行けるやん

503 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:21.08 ID:gqV5OgSq0.net
>>461
ドラフト前の評価はともかく入団後の根尾はずっとうんちだし
落合がセンターって言ってたけどワイも出来るとしたらセンターだけやと思った

504 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:26.99 ID:MRUKAUVq0.net
対戦相手ガチャに失敗しただけやん

505 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:29.74 ID:a9nxIwD40.net
石川は持ってる技術はもちろん
スター野手特有の変人っぽさあるから本当に楽しみなんやがな

506 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:29.98 ID:1ZsIc2W0M.net
>>467
まぁチームが勝とうがが負けようが地元の選手見れれば満足しちゃうような人種やしな
中日ファンとか宗教やしなにいっても無駄やな

507 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:36.13 ID:Cj4nVamC0.net
堂上 周平 石川
みんなスラッガーになれない

508 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:39.30 ID:G0YqGeoAd.net
ち.んかすのせいで壊されたからな
珍の中野あたりの頭に10発くらい当てたれ

509 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:45.09 ID:q8AXHIpy0.net
巨人やが、
桜井鍬原堀田平内から二人と
根尾石川
を交換トレードしないか?
ドラ1同士で

510 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:45.33 ID:U8buH8W90.net
>>493
規定到達したら年俸上げないといけないからね
コロナで経営苦しいから仕方ない
みんなで苦しもう

511 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:46.30 ID:hAH2S3ur0.net
で、オコエは?

512 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:22:56.78 ID:T19axb6/a.net
>>477
高卒は平均すると10年はかかるからセーフ

513 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:23:02.27 ID:b9Zl6tOj0.net
鈴木誠也に弟子入りした時もホルってたな

514 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:23:05.01 ID:0e0sVaj70.net
>>457
???「森1位!w」

515 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:23:06.21 ID:Xez+L90Ya.net
尺骨は後遺症残る可能性あるんやっけ…

516 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:23:06.98 ID:py/FA3Qx0.net
>>451
甲子園ブランド

517 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 19:23:08.34 ID:cbTHWaemp.net
https://i.imgur.com/C1do8Ob.jpg
中田翔さん、球場ガチャに失敗

総レス数 793
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200