2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●世代最強牡馬ディープボンド

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:11:29.20 ID:zymMt/MBH.net
待っとれコントレイル

281 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:07.02 ID:K5Wf9Jlod.net
>>268
マツリダゴッホとか

282 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:08.25 ID:Vz7wGwmm0.net
阪神ってのが良いんやろな
なんでか知らんけど
京都じゃアカンねん

283 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:08.72 ID:5MFNSyor0.net
>>259
マルカシェンクとか?

284 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:09.46 ID:lwDLbzLQa.net
道営馬は2歳戦強いとかいう嘘

285 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:13.20 ID:IJ7hUYeLa.net
>>268
ダメジャーもまだ現役だし多少はね

286 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:14.30 ID:/H5gLhx20.net
ワールドプレミアも行ったら良かったのに
なんならカレンブーケドールも

287 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:17.37 ID:S6m5XGgK0.net
ディープボンド、凱旋門賞勝てへんにしても相手によったら向こうのG1やったら勝てるんちゃうん
サンクルー大賞とかそのへん

288 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:17.82 ID:ocO5WuP10.net
>>228
価値落ちてくれたらええやろ
第二のマカヒキが減るで

289 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:18.00 ID:hIwurtkR0.net
>>276
それや、さんがつ

290 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:18.90 ID:cqNt50H6a.net
>>192
オペラオーで大喜利すれば絶対にレス乞食できるから

291 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:19.55 ID:AyGILq9x0.net
>>274
でも霧がヤバすぎる

292 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:24.50 ID:T/iSjQpo0.net
スノーフォール負けとるし、今年のロンシャンは軽めなんかな?

293 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:26.51 ID:dEhTqsaDd.net
賞金500万のゴミレースらしいな
凱旋門とってから騒げ

294 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:27.77 ID:9aDsAbUVa.net
>>199
今年のドバイターフ2着のやつ
彼どこに行ったんや…

295 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:31.18 ID:a5ksSmD90.net
>>228
勝っても雑魚メン相手やからセーフ理論やぞ

296 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:31.97 ID:ZAcicSsz0.net
>>269
枠連当ててた

297 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:32.16 ID:kMetT10x0.net
アダイヤー強いとは思うけどダービー→KG→凱旋門って日本でいうところのダービー→宝塚→秋天やろ
無理やろ

298 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:35.07 ID:QGB5F/u80.net
>>154
天皇賞がクソうま騎乗だったのが判断に迷う一因になってる感ある
ディープボンドの後ろはちぎってるから評価上昇中や

299 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:35.11 ID:9bdYd3Le0.net
>>264
https://i.imgur.com/GRvh9ys.jpg

300 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:36.71 ID:TymEFXb40.net
おおメジロベイリー

301 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:37.28 ID:/l0bqZJo0.net
>>259
ランフォルセとかモンローブロンドとか

302 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:39.06 ID:Hi0FSojC0.net
>>284
地元の交流重賞はガチやぞ

303 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:39.84 ID:15oU4Gpm0.net
>>235
今日地元のG2で2着に負けたラヴと同じと考えるとアレやろ
しかもG2なのに先導役まで用意したのに

304 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:39.81 ID:BVtZtKPC0.net
ワンダフルなんとかが回避してくれたの割とでかかったと思うわ
でもブルームに勝ったのすげえよ

305 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:41.21 ID:fMtp4wS80.net
メジロベイリーやん

306 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:46.42 ID:pVUdHddad.net
カドラン賞でも行ってろとか言ってすいませんでした

307 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:46.58 ID:UFY5olEV0.net
タガノテイオー「」

308 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:47.64 ID:UlXemrRD0.net
>>177
使うところがないから日高のウインズに牧場関係者が集まるんやろな

309 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:49.60 ID:EM9VHLkD0.net
>>294
富士S出る

310 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:52.98 ID:zS/zAiGz0.net
>>260
元々有馬記念の翌週やったし

311 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:53.39 ID:11GKt5XDd.net
ドゥラメンテ死亡
キズナ最強


競馬場界に嬉しいニュース

312 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:54.00 ID:0cxSr/8I0.net
メジロベイリーなっつ

313 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:56.14 ID:S6m5XGgK0.net
>>157
三冠馬と主な勝ち鞍阪神大賞典を比べたるなや

314 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:58.96 ID:2jIpzojpa.net
>>188
マジなのか…
そんなに欧州の芝がええんかお前

315 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:19:59.49 ID:zymMt/MBH.net
>>260
古馬GUの中では阪神大賞典と金鯱賞は強い馬も毎年出てくるし格が高いイメージや

316 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:07.01 ID:YRflo+5D0.net
凱旋門やなくてちゃんと選んで行けばG1勝てそうやない?来年も春天終わったらすることないし海外行って欲しいわ

317 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:08.99 ID:fzqlkRyf0.net
セルキス2021
兄にヴェロックス
母父モンズンの欧州名馬血統
父キズナ

4億1000万円でホウオウ◯◯が落札した
こいつが凱旋門賞の呪縛を断ち切る

318 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:09.18 ID:On8GufbS0.net
>>267
去年の有馬記念とかそれやろ

319 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:14.08 ID:HPeR77700.net
>>192
元々の和田さんネタと騎手の和田さんネタが使いやすいからな
なんかガチでイラついてるアンチおるけど

320 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:14.69 ID:E6cVTwElM.net
言うても弱メンだったからなぁ

321 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:17.82 ID:U72+MTc/0.net
ノースヒルズと武ってもしかして関係悪化したの?
落ちぶれてた時積極的に乗せてたけど

322 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:18.20 ID:vLghWvUHa.net
グロ

323 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:18.23 ID:sGjDkwb30.net
宝塚と有馬勝ってるクロノジェネシスが期待されるのは当然
直前輸送が良い方に出るのを願うだけ

324 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:19.06 ID:Fk54apj20.net
仮にこれがクロノだったらこんなに騒いでねーよ
前哨戦すら無理と思われてたから盛り上がってんだろ

325 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:22.65 ID:0zZsR73H0.net
母父マルゼンスキー。。。

326 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:23.10 ID:KpKj6ryQ0.net
マルゼンスキーの血を

327 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:25.87 ID:NxGJ3qn00.net
>>189
フォーム変わってなかったろうし
そこそこはやれてそう
秋は神戸→天皇賞→JCのローテで対モーリス、キタサンやからアカンだろうけど

328 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:26.03 ID:4V3CLVWF0.net
確か四位が乗ってたよな?

329 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:26.56 ID:lwDLbzLQa.net
サンデー×マルゼンスキーとかいうダビスタみたいな血統

330 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:27.71 ID:CtrqQgLs0.net
クロノは荒れ芝は得意だが京都記念見ると重馬場が得意とまでは言い切れない

331 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:28.26 ID:rDLUkiQDd.net
>>274
札幌まで車で2時間半で近いなら応募してみるかな

332 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:28.26 ID:yde561TN0.net
小さい牧場で種牡馬やれる方が馬にとっては幸せやな

333 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:28.82 ID:CBdZhp+R0.net
キズナの血が騒いだんやね

334 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:28.89 ID:mJq8pvXZ0.net
>>199
ピンクカメハメハ

335 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:29.17 ID:ZAcicSsz0.net
>>154
シュヴァルグランと同格くらいな気がするわ

336 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:29.58 ID:txSAqNNH0.net
メジロベイリーのテレカ持っているやつワイ以外存在しない説

337 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:33.15 ID:2jIpzojpa.net
>>199
ヴィブロス

338 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:33.85 ID:+npZNGQt0.net
マルゼンスキー

339 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:34.28 ID:1CxrMSBg0.net
G1ジョッキーやとG1馬の中でも最弱クラスのメジロベイリー

340 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:36.85 ID:TcRwToM60.net
>>297
英ダービー→KG→凱旋門賞
ってウイポやと欧州3冠やんけ

341 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:40.47 ID:4gymdMKS0.net
朝日杯勝ち馬が危うく最優秀3歳牡馬を逃す可能性があったメジロベイリー

342 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:40.81 ID:BpTlREcr0.net
>>321
来週そのノースヒルズの馬に乗るで

343 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:43.04 ID:a5ksSmD90.net
オブライエンの二番手みたいな海外を延々転戦する馬は日本にはおらんのか?
一年中高額レースやってるから出ていく義理もないんやけども

344 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:44.70 ID:ocO5WuP10.net
欧州のなんjでは●ディープボンドは買えたってなってるのかな

345 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:46.88 ID:hY6hESAnM.net
>>258
G1になると岡部や外人に取られるがな
そもそも関東の時点で恵まれてない
隼人かて所属こそ美浦やが実際は関西行って勝ってソダシ貰ったわけやし

346 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:49.02 ID:9N02qBBU0.net
ディープボンド日本帰ってきても正直春天しかG1勝てるチャンスないよな

347 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:50.01 ID:NxGJ3qn00.net
>>199
ラニ

348 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:50.39 ID:zi7q3epE0.net
ディープボンドは帰ってきたら有馬か?

349 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:52.21 ID:+17/Uwdfp.net
ディープボンドは血統もええわ
サンデー、ダンシングブレーヴ、で牝系は思いっきり日本やし

350 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:52.47 ID:mn/1jsgR0.net
>>275
白馬はいま誰おったっけ。コメートここやったか
アラブ時代の隆盛もいまや昔か

351 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:53.19 ID:QGB5F/u80.net
今年の馬場だったら宝塚以上に大阪杯出てたら勝ってたかもしれん

352 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:56.05 ID:r5veBM4r0.net
>>308
アホみたいな豪邸建てるとかないんかな

353 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:20:59.79 ID:nkRu6ExA0.net
>>289
言うてディアドラは孫やけどな
直子ならランフォルセノーザンリバーあたり

354 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:01.53 ID:KQVnj5Np0.net
>>303
ラヴ負けたんか
つくづく惜しまれるな

355 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:03.13 ID:15oU4Gpm0.net
>>287
今年のサンクルーなら勝ってたかもな
ブルームが逃げ切りだったし
まあサンクルーの馬場はまた違うから分からんが

356 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:06.37 ID:klUe8Zp0a.net
なんかステゴみないな覚醒やな

357 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:08.05 ID:/+nX3kIG0.net
これはブルームあたりいける?

358 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:09.50 ID:9aDsAbUVa.net
>>179
でも賞金考えたら阪神大賞典勝って春天2,3着とかのほうが稼げるやろ?

359 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:09.71 ID:WMb5sXaK0.net
メジロ最後のGTってメジロベイリー?

360 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:14.77 ID:iKzow43za.net
春天はいっくんが少しでもミスるかディープボンドがシロニイのポジションで走れてたら間違いなく順位は逆やった

361 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:14.85 ID:zS/zAiGz0.net
>>284
嘘ではないぞ
北海2歳優駿やエーデルワイス賞見たら結果残してるし
芝もそこそこ結果残せてるし

362 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:18.67 ID:l4xSpDiM0.net
>>297
ダービー→宝塚とかウオッカかよ
ウオッカて3歳で秋天出てたら勝ってたんかな

363 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:19.43 ID:5Ic0nMp90.net
トレヴが勝った年のヴェルメイユ賞、フォワ賞
ヴェルメイユ賞 2:36:82(トレヴ)
フォワ賞 2:41:47(オルフェーヴル)

今年
ヴェルメイユ賞 2:31:99(ティオナ)
フォワ賞 2:31:81(ディープボンド)


え?これガチで本番も勝っちゃうやつ?

364 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:21.95 ID:POpdJiv20.net
オルフェの凱旋門を皆で見てる動画のサンデーレーシング勝負服ニキすき

365 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:22.69 ID:KpKj6ryQ0.net
>>199
そら世界的名馬ラニさんよ

366 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:27.62 ID:On8GufbS0.net
>>317
セルキスってヴェロックス以外ほとんど走ってないんよな
全妹はこないだ豪快に未勝利抜けてたけど

367 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:27.83 ID:zymMt/MBH.net
>>341
最近すっかりホープフルに立場逆転されたな

368 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:32.12 ID:paCjhmmFd.net
やっぱコントレイル化け物だな
ディープボンドまったく持ったままで突き放しちゃうとか

369 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:33.83 ID:2jIpzojpa.net
>>321
去年デビューの一番馬ヴィヴァンに乗せるくらいやし悪くはないやら

370 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:35.27 ID:4V3CLVWF0.net
ハップイースプリント

371 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:36.35 ID:ev6Lr9vza.net
https://i.imgur.com/FE9Tjxk.jpg

372 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:37.26 ID:EM9VHLkD0.net
古馬G2の最高峰は阪神カップや
有馬記念と並ぶ年末の風物詩や

373 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:37.83 ID:i7Dx+kSdp.net
タッケ本音はディープボンドの方乗りたいやろな
当たり前やが

374 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:37.87 ID:SquFatRl0.net
>>315
金鯱賞は番組の都合でコロコロ変わりすぎてあんまり格式感じんな
阪神大賞典も大阪杯が昇格してメンツ集まらなくなってきたし毎日王冠あたりのほうが個人的には上やな

375 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:38.51 ID:KKNwg+z70.net
>>346
有馬記念

376 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:43.32 ID:AfIWOYEya.net
>>278
これはウマガイジもニッコリ

377 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:43.83 ID:cqNt50H6a.net
>>228
凱旋門勝ったら笑えるけどそれだけだと
多分事故みたいな扱いで最近厳しい顕彰馬にもならんと思う

378 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:44.94 ID:1CxrMSBg0.net
名前全く言えてなくて草

379 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:44.99 ID:zJGzvDGW0.net
カタカナ混じりでツイートしてくれてた
https://twitter.com/WHR/status/1437062690464313348
https://twitter.com/WHR/status/1437063746317398018
(deleted an unsolicited ad)

380 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:45.14 ID:shS+WLrMr.net
>>188
逃げてこの上がりは控えめに言って欧州永住やろ

381 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 00:21:49.86 ID:iQivdmQCp.net
ディープボンドはウイポだと永遠ステイヤーズミリオンやらされてそう
8歳まで走れるやろ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200