2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パッパ「車こうてやる!300万代で国産車な!」←どうする?

1 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:53:12.41 ID:HAFV16Bfd.net
MAZDA3

29 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:13.74 ID:rmOcK5Ab0.net
フリード買って

30 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:14.10 ID:Kpqx8bPn0.net
>>4
意味が分からん

31 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:15.30 ID:MJjJGTYu0.net
ラパンほしい🤭

32 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:21.43 ID:GpMhGzFB0.net
ほらハリアーでええやろ

33 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:28.45 ID:GEkHM2ypM.net
ワイ「そんな車より現金くれ」
じゃあかんの?

34 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:31.56 ID:Kpqx8bPn0.net
プジョーe208

35 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:32.80 ID:Kx43gmVc0.net
シビック

36 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:35.03 ID:dUfUqYNv0.net
300万で見た目だけでもスポーツカー乗りたかったら何がええん

37 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:43.03 ID:Qpn3N3Nx0.net
CX-5

38 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:57:47.27 ID:PHTjpfByr.net
>>15
東京出身のやつが免許も車もいらん言うてるのに毎回遊びに行く際は車出してとか迎えに来て言うやつおるわ
数回で切ったけど

39 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:03.05 ID:gX9/0a4Ea.net
中古で150万出せばそれなりのもん買える

40 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:04.77 ID:978nIb0w0.net
>>3
これは有能

41 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:08.83 ID:l9vW2tqyM.net
コペンセロ!

42 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:12.91 ID:0sp43uMdr.net
クエストを国内販売させてから言え

43 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:14.19 ID:IKERVQ/E0.net
レヴォーグ

44 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:16.07 ID:E11lvevzr.net
普通はおじいちゃんに大学の入学祝でプリウス買ってもらうよね

45 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:26.25 ID:Kpqx8bPn0.net
>>36
ロードスター

46 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:40.02 ID:wM/1hoq6a.net
>>4
これ
今時車とかカッペ丸出しで草

47 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:41.70 ID:YNqbshdr0.net
カローラクロス

48 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:48.86 ID:XLIq3egu0.net
ハイラックス

49 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:58:58.60 ID:UrDXaMqK0.net
車買ってやるとかいう家庭あるんか
金銭感覚すごいわ

50 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:00.07 ID:+TSm5jvca.net
軽に比べて乗用車の税金が高すぎる

51 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:01.04 ID:wCWOh+c6d.net
トヨタ
GRヤリス
GR86
コペン

日産
新型Z

ホンダ
シビックタイプR
s660

スズキ
スイスポ
アルトワークス

スバル
brz

マツダップさぁやる気あんの?

52 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:15.79 ID:6Z2CYNxG0.net
予算300万くらいっていちばん悩むラインやろ新車か中古か

53 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:17.75 ID:F2j2ic3o0.net
そもそも代々都内に住んでたら車あるし

54 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:24.13 ID:CSnKDwBg0.net
>>4
これ、今時使ってるのカッペだけや

55 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:29.74 ID:gRyjwqgs0.net
普通はバイトや給料貯めて中古車買うよね

56 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:34.69 ID:nUHipxHHd.net
CX30

57 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:36.42 ID:QEClyAt80.net
>>46
末尾aの車さえ買えない底辺さんw

58 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:40.92 ID:RHrpKtCS0.net
アバルト595

59 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:42.99 ID:dEgQLYjVd.net
>>51
ロードスターあるやろが

60 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:47.50 ID:NJmgKKS70.net
ハイエース

61 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:53.18 ID:NhjVQy5ZM.net
自分であと500万積んでレンジローバーにしろ

62 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:59:57.33 ID:+UrZCXS30.net
300出してくれるなら中古プリウスかな

63 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:00.92 ID:G26i/ppJ0.net
>>36
86とかいう新品270万のスポカあるぞ

64 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:01.08 ID:iLoVGXj3d.net
xv

65 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:02.27 ID:HAFV16Bfd.net
>>49
うちは相続税で取られるんやからなんでも買ったるっていうスタンスやわ

66 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:03.31 ID:QOBtEPxd0.net
ワイの今7歳子が18になる頃にはそれくらいポンと出せるパッパになっていたい

67 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:03.47 ID:XVtrzJZid.net
>足りない分出すからランクルかハイラックス買うわ

68 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:11.62 ID:6p128GD90.net
タクシー代にするわ😅

69 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:12.67 ID:+VqDD0rw0.net
軽自動車って今150万からってマジ?

70 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:14.94 ID:s3j9yDzk0.net
ヤリス

71 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:17.83 ID:gRyjwqgs0.net
syamuでも持っとる免許をウダウダ言い訳しながら持ってない連中がいるらしい(笑)

72 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:38.18 ID:vK0964ZAd.net
エクリプスクロスディーゼル
カタログ落ちしたけど

73 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:41.07 ID:Kpqx8bPn0.net
>>62
新車買え

74 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:42.39 ID:ou1vOyCp0.net
カッペと都心の人間では車の位置付け全く違うから分かり合える訳がないんよ

75 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:43.53 ID:p48ov6o60.net
中古でもいいならランエボ

76 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:46.72 ID:izcxOY+a0.net
Nボフルカスタムやろ

77 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:47.44 ID:26rH7jIO0.net
>>4
まぁ東京とか首都圏に住んでたら必要ないしな
分からんでもない

78 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:47.65 ID:HAFV16Bfd.net
>>51
ロードスター結構見るんやがあかんのか?

79 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:50.10 ID:hQ/H+nVN0.net
カローラツーリング

80 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:00:57.23 ID:3rVxzYudd.net
MINIでええで

81 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:10.84 ID:E2cESgf30.net
MAZDA3はリアがイマイチらしいがどうなん?

82 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:20.39 ID:+8DUVjYtd.net
>>50
言うほどか?
7200円の時代と比べると大差ない感あるわ

83 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:30.68 ID:s3j9yDzk0.net
EV化になったら軽自動車でも200万かかるらしいしな

84 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:33.45 ID:SK1o0ZGS0.net
新型zって300万代で買えるん?

85 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:41.26 ID:HAFV16Bfd.net
>>66
ワイはなれる気せーへんな

86 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:45.61 ID:jbr5k4o00.net
オーラニスモ

87 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:49.08 ID:c4me/ToKa.net
ワイは一発試験で免許取ったけどめっちゃ簡単だぞ

88 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:01:58.65 ID:c4me/ToKa.net
スレ間違った

89 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:02.22 ID:e4xorEut0.net
中古のランクル

90 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:09.60 ID:Kpqx8bPn0.net
>>83
ランニングは安いから

91 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:12.18 ID:ZqABgsMm0.net
スウィフトスポーツ乗って堤真一ごっこするンゴ

92 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:17.84 ID:YsTVDmrCa.net
>>66
パッパ次第というかマッマ次第というか

93 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:20.22 ID:B3pENYVhd.net
キチガイレッド
ナルシホワイト
キモオタブルー
キモオタイエロー
ガイジグリーン
ジジイシルバー
チンピラブラック
まんこピンク
ババアクリーム


お前らの車はどの色や??

94 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:35.40 ID:7nm96uva0.net
ハリアーは300じゃ無理か?

95 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:38.45 ID:Q8c1A+M60.net
300万貰うわ

96 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:41.37 ID:1Mt/PAHed.net
スイスポでええやん

97 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:43.65 ID:Xg7nbXSE0.net
N箱を車中泊カスタムやな

98 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:45.31 ID:+xFScKnfd.net
@車に関するランニングコストを極力抑えたい
A加速性能とかは要らないけど安定して走りたい
Bフィット、ノート、アクア、プリウスみたいなガッツリメジャーな車は嫌

って感じなんやけど特に拘り無いならとりあえずカーシェアで好きな車見つけた方が良いの?

99 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:53.54 ID:HhluWFsN0.net
ゴルフって300万台で買える?

100 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:02:59.29 ID:PNkT844ua.net
余程とんがったこだわりもなくトヨタ以外を選ぶのは逆張りでしかない
結論ありきで選ぶべきや

101 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:08.19 ID:Iz8R9PY6M.net
アルト

102 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:17.27 ID:Gh63zPQRM.net
>>77
東京住んでても車いらんのとか独身子なしくらいや

103 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:18.77 ID:QR6NrVBj0.net
>>90
回収できんと思うが

104 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:19.09 ID:rZuNtSqNd.net
ワイそれで新車ヴェゼル買うてもらったわ

105 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:20.68 ID:BabwxoNjp.net
>>94
最安グレードでオプションなしならいける

106 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:26.23 ID:HhluWFsN0.net
>>93
ババクリきらいじゃない

107 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:27.72 ID:z1YOItzSa.net
>>46
田舎出身上京者特有の車持ってないアピール

108 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:33.23 ID:QR6NrVBj0.net
>>94
型落ちならいける

109 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:33.56 ID:GxksRPCY0.net
>>98
軽トラでも乗ってろ

110 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:34.94 ID:+oIKls3Dd.net
新しく出るカローラクロスでええわ

111 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:39.09 ID:Kpqx8bPn0.net
>>98
トータルコスト最強はミラージュ

112 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:40.90 ID:+8DUVjYtd.net
>>98
どこまでがメジャー扱いなのか次第や

113 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:52.68 ID:+VqDD0rw0.net
>>104
納車いつや?

114 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:56.33 ID:HAFV16Bfd.net
>>98
予算は?

115 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:03:56.69 ID:kjY8c97t0.net
ライズでええやん
ワイはインプやけどな

116 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:01.33 ID:HhluWFsN0.net
>>102
カーシェアリングじゃダメな理由は

117 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:02.82 ID:DPN//wg20.net
>>54
東京でも車が走り回ってるけどな

118 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:02.84 ID:IQB0d8zN0.net
インプレッサ スポーツかxvってどう?

119 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:02.98 ID:tok0PjKY0.net
こだわりないなら何したいかで決めたらええわ
アウトドア系や友達載せたいとかあれば分かりやすい

120 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:07.90 ID:ym8Xn+QR0.net
知り合いからR32譲ってもらうわ
ええやろ

121 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:08.93 ID:u7YvcMXt0.net
RAV4でええやろ

122 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:10.14 ID:uPW9M3+40.net
>>46
末尾a自演都内車も持てない貧乏人の言い訳w
出かけるのはで、で、でんちゃちんちんwww

123 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:15.36 ID:V505z53dd.net
ランニグコスト抑えるなら軽自動車しか選択肢ないんか
中古でもええわ

124 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:17.56 ID:ZQd5YuK60.net
中古のフーガ

125 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:17.57 ID:rj/aESfqa.net
ハッチバックで300万って高くなりすぎやろ車

126 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:18.49 ID:VtG6vS+T0.net
ハリアーなら諸経費込みでもいける
ただしガソリン

127 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:18.62 ID:s3j9yDzk0.net
>>98
そこら辺までメジャーとか車買えなくね

128 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 22:04:21.92 ID:RHrpKtCS0.net
こういうスレでトヨタ車挙げる無能よ

総レス数 928
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200