2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ゲームのBGM、ガチで廃れる 2

670 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:24.43 ID:t2NDHcLP0.net
https://youtu.be/2-_unC-g_rY
https://youtu.be/VVp3meI7TDs
すき

671 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:24.94 ID:NSpMEiX4M.net
>>617
モンハンも普通に語られてるしポケモンとかもセーフやろ

672 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:27.75 ID:pvzzuKiX0.net
>>656
トラスティベルはほんま良かったな
なんでテイルズの時はイマイチなんやろ

673 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:29.59 ID:O96PRKd00.net
>>617
カービィも好きやでコルダとサンドーラがお気に入りや

674 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:31.19 ID:WM45467i0.net
>>617
にわかじゃなくてハッタショな

675 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:32.29 ID:H2y5ELHk0.net
テイルズオブベルセリア最近はじめたけど音楽が奥に引っ込んでる感じで時代の変化を感じたわ

676 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:35.52 ID:bKXiEzdVd.net
ヒガナ戦なんか評価低いけどワイはかっこいいと思う

https://youtu.be/_slSSrNeo4M

677 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:37.05 ID:eTbn/oeI0.net
>>618
X3のハードロック最高すぎる
アシッドシーホースとスクリューマサイダーがマジで好き

678 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:37.75 ID:a9lTfmBup.net
>>639
わかるやつがいるのほんと嬉しい…
1010も大好きなんや ゲームのセリフとBGMの噛み合いようがほんとすこ

679 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:38.68 ID:h8p9djpGd.net
なんで高齢化すると好きな曲が増えづらいって経験のせいで似たような曲がわかってしまうからや

680 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:39.98 ID:t2NDHcLP0.net
https://youtu.be/2-_unC-g_rY
https://youtu.be/VVp3meI7TDs
すき

681 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:48.11 ID:5xU2dD6z0.net
>>650
もう4年くらい前にやめたけど爆絶のbgmとかめっちゃ好きだったわ

682 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:48.87 ID:pBX2LftBd.net
カービィの曲はなんか難しいタイトルのやつがすこ
明鏡止水みたいな

683 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:51.07 ID:3H6g94M8d.net
スマブラXのタブー戦?だけはずっと耳に残ってるわ

684 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:54.37 ID:twNKlRXc0.net
>>657
わかる
hotlandのanother mediumが一番好きや

685 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:43:56.39 ID:eTnDrXVEa.net
>>669
ゴミやな
原神のほうがいい

686 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:02.12 ID:rprsaeJW0.net
>>556
堀井か杉山か忘れたけど何度も繰り返して聞くもんやからキャッチーで飽きないシンプルなのが良いって言っててほえーとなったわ

687 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:05.35 ID:ibFQgRI9M.net
>>432
わかる
ほんま入り方よう考えられてるなって感心したわ

688 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:05.83 ID:gxyEo0v80.net
>>667
すき

689 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:06.93 ID:yI30X7U4r.net
>>657
GルートのcoreのBGM好きやのにあれただのピッチ変更版やからどこにもないんよな
自分で作るしかないんか

690 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:07.37 ID:2lkqwoP10.net
>>158
タイトル画面のBGMすき

691 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:18.97 ID:PTC9hzW60.net
>>666
アナムネシスがまともに運営できてたらワンチャンあったろうに自殺したから無理やろな

692 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:21.96 ID:XkxHeEhO0.net
>>667
final gatheringの盛り上がり最高やったわ

693 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:22.14 ID:FlqxDqi5d.net
ゲーム自体はやめたがBGMはすき
https://youtu.be/qodkMNTwwB4

694 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:22.34 ID:McDo4OZ4a.net
ここまでKH挙がってないってマ?

695 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:24.41 ID:kNnEIrOSa.net
原神がいいよな

696 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:26.59 ID:zw306PRK0.net
任天堂さんの曲は基本的にホモや宗教団体がおもちゃにしすぎてかわいそうなんだ・・

697 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:28.41 ID:Wj8qoSB90.net
>>532
これが、みらゐと神藤の全盛期だったよなあ。

698 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:35.18 ID:x8qf7V32r.net
>>651
カービィならドロシアソウル戦
ポケモンならアクロマ戦とか
他にも色々あるが

699 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:36.30 ID:w0ssLMwk0.net
今ドリムシのカバーセッション配信してるけど、黒沢ダイスケすげえわ

700 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:48.71 ID:qWNfyWRo0.net
アトリエシリーズは全部サントラええよな
柳川くん好きや

701 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:44:51.86 ID:GRdQWi2s0.net
いつまでも過去曲ばっか持ち上げられるDQと比べれば
旧曲も新曲も持ち上げられるポケモンカービィの方がええやん

702 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:01.05 ID:luAzR9bkd.net
>>345
本当はもっと短いゲーム尺の方がワイは好きなんやけどな
公式アップされた曲ではゲーム尺無かったわ

703 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:00.73 ID:USHthX0x0.net
>>667
1、2、3、とシリーズ進むたびに豪華になるの好き

704 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:09.95 ID:OwSvQtgHa.net
>>700
原神のほうがいいぞ

705 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:10.29 ID:nfHaXKY20.net
j民はmoonのBGMは好きか?
ワイは大好きやで

706 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:11.97 ID:lbexH3ZT0.net
>>695
でも本当は?

707 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:13.02 ID:PN8wPbjW0.net
>>646
ワイは7ドラやっとらんけど友達がサントラ勧めてくるくらいそいつBGM好きやったわ

708 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:13.12 ID:tbBHAsuP0.net
挙げても無いのに「ここでは〇〇は評価されない」とか勝手にいじけてるガイジは何なんや

709 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:13.38 ID:HAUv2pYx0.net
安井洋介はYOKAI DISCOよりこれが好きやわ
https://youtu.be/wWZ6pqzKc28

710 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:18.70 ID:UZLsR4f50.net
>>696
なんやそれ…

711 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:19.33 ID:luAzR9bkd.net
>>345
本当はもっと短いゲーム尺の方がワイは好きなんやけどな
公式アップされた曲ではゲーム尺無かったわ

712 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:22.39 ID:16RZQATT0.net
>>676
普通に良い曲やと思うんやけどな
嫌いって言ってる奴単純にキャラクターが嫌いな奴多いわ

713 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:25.95 ID:eTbn/oeI0.net
>>676
ヒガナ好きやで
シロナばっかり人気よな、わかるけど

でもワイはマリィ戦が一番好きです❤❤❤❤

714 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:27.47 ID:eXnxHGIjp.net
正直メダロットSでnaviのBGMリメイクしてくれたのだけはすき
他全部嫌い

715 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:31.38 ID:BgsoszxQ0.net
原神信者ってなんでいちいちスレ荒らすんや?

716 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:39.57 ID:JPQ3PaAgd.net
ワイはFF4のバトル2がすき
永遠に聞ける

717 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:40.27 ID:JRgMPaP8d.net
2016すこ

https://youtu.be/q6xULQYxGuw

718 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:41.21 ID:aXuTjY8ia.net
信者のフリして荒らすから頼む!
原神を嫌いになってくれえええええええ!

719 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:41.92 ID:v7J4KLM7a.net
>>669
なんかカービィっぽくないな
カービィってタイトルになかったらなんのゲームの曲かわからんわ

720 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:42.28 ID:r4Js2fq10.net
>>694
2でトラヴァースタウン排除されて頭に来ますよ

721 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:49.96 ID:p3pMcxVUM.net
>>4
相手の足音や銃声が聞こえなくなる

722 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:51.60 ID:a9lTfmBup.net
>>651
カービィならグレープガーデンとかオレンジオーシャンが最高や
一人で黄昏れるにはもってこいやで

723 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:52.97 ID:TVMgSjn10.net
Skyrimとかフォールアウトとか結構好きな曲あるけどあんまり話題にならないよね

山賊と戦うだけであんな盛り上がる曲流すのすごいと思うわ

724 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:53.71 ID:TllYK2GCa.net
原神のBGM毎日聞いてるわ

725 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:53.97 ID:3eerSbU0a.net
>>591
どう考えてもFF7やろ

726 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:54.58 ID:d0v4tMYQa.net
>>691
PSからPS2までは余るほどのRPGがあったのにどんどん消えていって悲しい

727 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:45:59.00 ID:/u6qDjI80.net
ワンダーラーン
https://youtu.be/4I8yd9SiTe8

728 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:01.87 ID:DmmRvIv/0.net
ガラル三鳥のBGM好き

729 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:03.14 ID:gt/Wj2JEd.net
王道のセフィロスBGM最高やわ
中2心をくすぐってくれる

730 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:09.39 ID:H2y5ELHk0.net
https://youtu.be/j_Kzzcx5py0
なんだかんだで妖精乱舞

731 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:11.38 ID:NX84GF0sM.net
fpsもcod4辺りはbgm評価されてたよな

732 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:13.40 ID:GRdQWi2s0.net
>>676
ヒガナ戦が評価低いんやなくてヒガナの評価が低いの間違いや

733 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:15.24 ID:ZUC5En1Ma.net
>>715
そりゃウマに負けてるゴミゲーやからな
必死よ

734 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:15.77 ID:p3pMcxVUM.net
やっぱメイドインワリオやな

735 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:19.36 ID:NSpMEiX4M.net
>>701
最近のは知らんけどモンスターズとか戦闘曲使い回しまくってた記憶あるわ

736 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:19.59 ID:zRWmkeHe0.net
>>699
ちょうどdance of eternityやってるな

737 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:20.16 ID:hA7hittZa.net
>>715
マジでこの末尾aが信者に見えるん?

738 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:22.03 ID:p3ldSqFQ0.net
>>676
ヒガナは評価低いけどヒガナ戦は評判ええ方やろ

739 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:23.21 ID:twNKlRXc0.net
>>651
カービィならドロシアソーサレス戦オススメするわ

740 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:26.99 ID:vFq5gayU0.net
スマブラのサンムーンの曲のアレンジは基本ええのに外しちゃいかんグラジオ戦外してんのほんまクソやわ

741 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:27.54 ID:S9ntgPTXa.net
原神やな

742 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:29.60 ID:PN8wPbjW0.net
>>670
1個目ほんと好きやったわ、子供ながらにゲームよりも集中して傾聴しとった

743 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:30.67 ID:16RZQATT0.net
>>715
バレバレな自演してるあたりアンチ寄りやろ

744 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:35.32 ID:ZLULbBi4a.net
>>715
原神上げの流れ止められんから荒らしとるんや

745 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:35.47 ID:OGYcdG4da.net
やっぱ原神やな

746 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:37.68 ID:pvzzuKiX0.net
>>700
柳川はアベレージ高いよな
阿知波は局所的にすごいの出してくる印象やわ

747 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:38.64 ID:3OQzx3xy0.net
>>676
評価低いんか?
シリーズトップレベルで人気やと思っとった

748 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:39.37 ID:WPY8dA2oa.net
やっぱ原神やな

749 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:40.09 ID:t2NDHcLP0.net
https://youtu.be/rHQS3hWxMH8
だいすき

750 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:40.76 ID:u1lsYbpD0.net
>>720
トラヴァースタウンの設定的にまた出すなら過去話か世界が闇に飲まれないとダメだし…

751 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:41.75 ID:DUFVmuUB0.net
>>676
THEゲーム音楽って感じでええな

752 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:42.76 ID:2pzavLbod.net
ヒガナ戦はBGMはみんな褒めとるやろ
ORASのアレンジは全部当たりやわ
マツブサアオギリの音がギュイーンって通り抜けてくる演出好き

753 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:42.87 ID:PTC9hzW60.net
>>694
最近ならヨゾラ戦の曲とMoMのdearly beloved好きやで

754 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:43.12 ID:OgVsLhPOa.net
やっぱ原神やな

755 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:47.23 ID:fgc8Jr7xa.net
やっぱ原神やな

756 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:51.03 ID:8p2zOv/ma.net
やっぱ原神やな

757 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:52.35 ID:Q1w/zmDp0.net
>>715
サイゲ信者やろ

758 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:54.74 ID:NPzq3MWaa.net
やっぱ原神やな

759 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:46:58.56 ID:zMASuqhAa.net
やっぱ原神やな

760 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:02.54 ID:rmkF3wYxa.net
やっぱ原神やな

761 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:02.80 ID:4+O16VhN0.net
>>715
ここまで酷いとむしろアンチやろ

762 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:04.39 ID:a9lTfmBup.net
>>731
mw2とwawのBGMほんと好き
敵の敵はとかブラックキャットとか

763 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:06.42 ID:lmEzrbU30.net
>>651
水晶の畑

764 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:11.64 ID:v7J4KLM7a.net
>>676
キャラがゴミだから仕方ねえ

765 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:16.69 ID:U14Gh59h0.net
>>676
スマブラだと大会でわざわざ曲選択して選ばれる程人気

766 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:16.79 ID:er4YCh9h0.net
undertaleなんJでは叩かれてるけど好きや

767 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:18.87 ID:ZLNlXhlf0.net
>>591
初代ポケモン

768 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:20.88 ID:Bzr7mVb/d.net
アトラスは結構BGM力入れてるイメージあるわ

769 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:21.37 ID:PN8wPbjW0.net
>>676
ヒガナの評判が低いだけでBGMはORASでもトップクラスやろ
ポケマスやスマブラのアレンジはあんまりパッとしないの残念や

770 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:22.40 ID:bQ54xCVD0.net
アンテばっか言われてるけどdeltaruneの曲も当たり多いよな

771 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:25.25 ID:ABY7C6hzM.net
>>415
マリルイ開発したアルファドリームは元スクエニスタッフだからな
BGMもどことなくサガっぽい
https://youtu.be/7fnZGlk6MgQ

772 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:28.27 ID:8d9xlq190.net
スパロボのオリ主テーマ曲なんかも良曲揃っとるんや

773 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:32.13 ID:UZLsR4f50.net
>>676
評価低いのヒガナやろ

774 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:32.25 ID:m3dvfhD00.net
>>716
わいは3のバトル2

775 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:33.11 ID:gxyEo0v80.net
>>717
わかる

776 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:34.67 ID:58z37bNW0.net
昔みたいにみんながやっとるゲームが極端に少なくなっただけやろ
個々で言えば良い曲はある

777 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:39.29 ID:Tgz/PtGA0.net
ゲーム音楽は打ち込みがしっくりくる
生演奏はなんか違う

778 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:41.51 ID:eSDk3dJv0.net
ワイ「はぇ〜みんなで決めるゲームBGMってめっちゃランキングあるんやなあ…」
ワイ「200位の曲ええなあ…これ得票数何票なんやろ?」

5票で200位

779 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:42.65 ID:2gsS+xzh0.net
https://youtu.be/JgDz1GVtsFE
このbgmの0:40あたりから好きなんだけどジャンルはボサノバであってる?

780 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:42.95 ID:BgsoszxQ0.net
信者さあ…

781 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:43.55 ID:3h404apJ0.net
プレイブリーデフォルト2も
ラスボス戦はめちゃくちゃ詰め込んでたな
Revoはああいうメドレー作るの上手いよなぁ

782 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:45.61 ID:3Rr+9LlX0.net
>>770
はよ出せ

783 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:47.26 ID:ZC/uFG/wd.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZKyTmbBf‥oA

ゲーム音楽はやっぱFM音源とPCM音源のドラム音で作られた曲が一番迫力あるし最高だよな
今の時代のゲーム音楽は生演奏ばかりで映画音楽みたいで全く魅力が無いし心に響かない

784 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:50.66 ID:okJg03LM0.net
J-E-N-O-V-AのFF7rアレンジクッソ好きなんだがわかる奴

785 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:53.85 ID:w0GT+4670.net
>>722
グレープガーデンはええな
夢の泉はよくやったわ

786 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:54.15 ID:2lkqwoP10.net
>>140
1の上田麗奈のボーカルがめっちゃよかったから
2は少し心配やったけど杞憂やったな
サントラ出るみたいで嬉しいわ

787 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:54.61 ID:xbPAFJMt0.net
HGSSのジムリーダー戦のイントロかっこよすぎやろ
これに関しては完全に原曲超えてる

788 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:47:54.84 ID:nfHaXKY20.net
ワイとmoon語ろうや😭

789 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:01.35 ID:5sebfW8xa.net
原神儲ウマに負けてイライラで草

790 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:02.28 ID:TVMgSjn10.net
ナナドラは2020のSKYとの戦闘曲とか好き

791 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:07.30 ID:3dBOTkvX0.net
>>86
ランスと東方強すぎだろ

792 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:09.05 ID:DUFVmuUB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-vGHqm1AXPY
やっぱりこれやろ

793 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:13.80 ID:d3Bubzt5p.net
Jボーイってモンハン嫌いだよな
モンハンのBGMはええの揃っとるわワールドもライズもすき

794 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:13.92 ID:zSX7tRPda.net
>>740
なんかチープになってたよな
素直にギターアレンジで良かったと思うんやけど

795 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:18.11 ID:McDo4OZ4a.net
>>753
ガチ勢感あるな
ヨゾラはスルメみたいにずっと聞いてられるわ

796 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:26.26 ID:8U8PWPJd0.net
ゼノブレDEのアレンジ不評なんか?
オリジナル聞かずにアレンジ版で進めてたから違和感無いわ

797 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:27.01 ID:PN8wPbjW0.net
>>698
ドロシアソウルええよな、あんなくっそ不気味な感じな曲よくカービィでやろうと思ったわ

798 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:27.18 ID:pifcxL84p.net
スーパーマリオRPGのブッキータワーはガチ

799 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:29.11 ID:UMR5EOf4a.net
ポケモンはやっぱレッド戦が1番すき

800 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:31.86 ID:BuDx2WS10.net
ジェットセットラジオみたいなかっこいいbgmのゲーム知らんか?

801 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:34.86 ID:a9lTfmBup.net
>>781
スローン戦のメインテーマは鳥肌たったわ
暑すぎるやろあれ

802 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:36.59 ID:Wj8qoSB90.net
>>709
SFアニメ系のサウンドでは完成形と思う
さすがに時代は感じる

803 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:40.41 ID:fB+vY5DNa.net
原神何回も聞いてるわ
FFとかいうゴミとは大違いやな

804 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:41.13 ID:FxYMubEhd.net
ペルソナの特に3以降とかはオシャレなボーカル曲多くて人気なの分かるんだけどゲームBGMかと言われると微妙だよな
まあゲーム内に上手く落とし込んでるかられっきとしたゲームBGMなんやろうけど

805 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:42.51 ID:5xU2dD6z0.net
>>787
カントーの方?

806 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:44.69 ID:gxyEo0v80.net
>>793
ライズの戦闘曲は好きやが、和風アレンジは微妙や

807 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:53.75 ID:luAzR9bkd.net
>>786
どっちも声優なのに歌上手いよな
ビビる

808 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:55.17 ID:v7J4KLM7a.net
>>766
あれの作曲者がポケモン剣盾のタワーのバトルBGM作曲したんやろ?
インディーからメジャーデビューとは夢があるわな

809 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:58.74 ID:LtNrC/yJ0.net
Dulamanええで

https://m.youtube.com/watch?v=TLJmyUkJquU&list=LL&index=9

810 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:59.12 ID:L6Cg7jb90.net
PC-98ゲーのBGM最高峰はYU-NOでええな?

811 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:48:59.23 ID:0D1YwuMv0.net
アーマードコアの星野康太は今何やってるんや
ゲーム音楽の作曲家では一番好きやわ

812 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:00.39 ID:YdQugyDZr.net
ワイSM未プレイでUSMだけプレイしたから
チャンピオン曲はUSMの方が大好きやわ

813 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:03.06 ID:eTbn/oeI0.net
>>777
どっちもええと思うけどな
ロックマンとかサイバーパンクには打ち込みが似合うけど
オープンワールドや大作RPGにはオーケストラの方がドキドキする
結局何を表現して伝えたいかやろ

814 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:03.91 ID:16RZQATT0.net
>>694
3のリミカアレンジ全部好きやで

815 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:05.75 ID:FS2LCgIR0.net
Bloodstainedの曲好きなんやがこういう所で語られてるイメージないわ

https://youtu.be/B6EcYI4X640

816 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:09.87 ID:HAFV16Bfd.net
マリルイのBGM初代から3まで全部良かったわ

817 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:10.00 ID:o0gfN70E0.net
ソシャゲガイジっていつも争ってるよな
うぜえからソシャゲの話題は禁止にしようぜ

818 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:11.90 ID:k6RXe3wGd.net
桜庭とか光田が昔が全盛期って言われるのは、本人のネタ切れもあるんやろうけど、
それ以上に昔はゲームの表現力が限られてたからBGMが表現の一部として割合が大きかった、
それが最近は割合が小さいから自己主張しない曲にしなければいけない、逆に目立たせると悪目立ちするってのが一番大きいと思うで
ゲームミュージックの地位が低い海外でもこの2人はやっぱり昔の曲ばっかり評価されてる

819 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:15.61 ID:MTlwSe8Ad.net
アナデンすき
こういうのでいいんだよロープレや
時層回廊のやつすき

820 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:16.34 ID:T1RS9TAx0.net
スマブラはオリジナルのBGMが劣化していってるのが悲しい
まあXと比べたらアカンのやろけど

821 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:19.14 ID:Q1w/zmDp0.net
>>793
3rdの討伐bgmが一番好き

822 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:19.69 ID:pdNubPmCa.net
侍道無印のBGM
この手のスレでワイ以外挙げてるやつ見たことない

823 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:24.74 ID:srwR8SeM0.net
ForeverBlueは良い曲多い
まぁゲーム音楽やなくてケルトの歌
まんま使ってるだけなんやが
https://youtu.be/m1NvmVybDWE

824 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:25.69 ID:B6DHKULYd.net
ホウオウBGMマジでかっこいい

https://youtu.be/WlNxVZ2JOzU

825 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:29.48 ID:d3Bubzt5p.net
>>806
毎回かっこいいナルガクルガとかジンオウガがあるやろ
バルファルクもすき

826 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:32.25 ID:ZLNlXhlf0.net
11の大樹の曲がすぎやまの集大成よな

827 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:32.89 ID:BgsoszxQ0.net
原神民「都合の悪いやつはサイゲ!」

糖質やん🤯

828 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:35.12 ID:bQ54xCVD0.net
>>793
ザボアザギルのbgmがクッソ好きや

829 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:42.22 ID:xbPAFJMt0.net
>>805
うん
デデン!から始まるやつ

830 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:45.36 ID:/0TBhHpz0.net
>>816
4もよかったよ

831 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:45.94 ID:uWOOFu9xa.net
っぱ原神よ

832 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:47.17 ID:pvzzuKiX0.net
>>694
曲名覚えとらんけど3ならサイクス戦のやつすこ
ソラロクサスシオンのテーマをうまく混ぜとるわ

833 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:52.58 ID:PN8wPbjW0.net
>>783
URL壊れとるやんけ!
ちゃんと聞いとるんやからちゃんと貼れ😡

834 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:53.85 ID:AoOga2Ds0.net
これはワイがイノタク好きってのもあるんやが鉄拳7のed好き

835 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:49:57.74 ID:a9lTfmBup.net
>>820
時岡メドレーとアシュリーのテーマはやばかったなやっぱ

836 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:01.28 ID:TUfN57+La.net
ワールドマップ系で一番好きな曲や
https://youtu.be/oN1GcxYRqyE

837 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:04.84 ID:r4Js2fq10.net
>>798
2曲あったよな
どっちも好きや

838 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:06.13 ID:h1RzIc1sa.net
>>827


839 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:11.32 ID:vWSqu68r0.net
>>112
3位のやつゲーム内で流れないやんけ!

840 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:17.98 ID:2pzavLbod.net
>>828
4の氷海ザボアしか汎用曲モンスターおらんくて草

841 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:25.03 ID:p3j4bSzvp.net
ブルリフ帝のサントラ楽しみやわ
ゲームはどうでもええわ

842 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:31.01 ID:Bzr7mVb/d.net
BGMじゃなくてゲームソングやとアルトネリコシリーズ好き

843 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:31.05 ID:G/G7/iQ00.net
ピクセルリマスターはクリスタルタワーや闇のクリスタルとかのダンジョンBGMめちゃいいと思うで

844 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:31.77 ID:gxyEo0v80.net
>>825
バルファルクは本家大好きマンなので🙅💦
マガドもあんまり刺さらなかったけど
寒冷群島や大社後でお釣りが来るレベルや

845 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:34.57 ID:Ohf5oYn8M.net
>>824
ホウオウは良かったがルギアが微妙で萎えた

846 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:39.39 ID:Zmt+x82Xd.net
これだけで白飯三杯は食える
https://youtu.be/JiBHOkIR3g8

847 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:44.00 ID:O96PRKd00.net
>>793
ワールドは瘴気の谷が良かったな

848 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:47.83 ID:/KO1bYoSM.net
最近のモンハンだとXXのバルファルクのBGM好き
イマイチかなぁって思ってた時期もありました

849 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:48.13 ID:USHthX0x0.net
>>822
落ち着いた感じから始まる通常戦闘とか最終決戦とか頭に残っとるわ
割とええよな

850 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:48.42 ID:ZLNlXhlf0.net
>>786
上田麗奈さんソロ曲だしてるから買おう

851 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:56.13 ID:FBrZY+RQa.net
原神のBGM良すぎる

852 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:50:59.32 ID:nfHaXKY20.net
だれもmoon語れんのか…?
ワイと語ろうや…

853 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:03.20 ID:UrDXaMqK0.net
キングダムハーツの下山もっとでてきて

854 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:05.16 ID:Ohf5oYn8M.net
>>824
ホウオウは良かったがルギアが微妙で萎えた

855 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:08.80 ID:16RZQATT0.net
>>840
イベクエかなんかでテツカブラも来たから…

856 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:12.73 ID:w0GT+4670.net
>>852
ケラマーゴ

857 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:13.30 ID:9L84eUAb0.net
>>846


858 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:17.07 ID:v7J4KLM7a.net
>>824
これ没になりかけたってマジかよ
ならんでよかったな

859 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:18.49 ID:Ga9DP/W3p.net
時オカの森の神殿さん、あまりにも怖過ぎる

860 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:18.56 ID:YYxy2PePa.net
>>849
そんなゴミより原神のボス曲聞け

861 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:20.38 ID:3h404apJ0.net
ライズはラスボスBGMの百竜ノ淵源が一番いい
あれはモンハンの歴代BGMの中でも
個人的にはかなり好きな方に入るものや

862 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:25.20 ID:okJg03LM0.net
>>796
名を冠する者たち以外はアレンジの方が好き

863 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:25.27 ID:6bJFF9M8a.net
>>827
その通り!

864 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:27.50 ID:PTC9hzW60.net
>>832
hearts as oneやねワイもすき

865 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:31.07 ID:vWSqu68r0.net
ドルフロのBGM超優秀なのにゲーム自体の知名度低いのかなC
https://youtu.be/_nyvKXeD7T4

866 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:31.95 ID:PN8wPbjW0.net
>>841
ワイかな?ついでにアニメのサントラも予約したったわ、まだ見とらんけど

867 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:33.14 ID:OOMzAzj7p.net
Heartful Cryすこ
https://youtu.be/C3emFUXbC5U

868 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:34.69 ID:u1lsYbpD0.net
>>827
原神スレ管理人て言う原神アンチがおるんや
そいつの必死にサイゲスレで普通にレスしてるのが見つかって原神アンチのサイゲ信者って事になってるんやが、多分それも対立煽りでわざとやってる😰

869 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:35.96 ID:KJY1x1140.net
>>753
Nachtflügelすこ

870 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:37.78 ID:gjZ/tgGP0.net
ほい聖歌みたいなBGM
https://youtu.be/xqEJOxLR5Mo

871 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:41.11 ID:m45OC2i5a.net
っぱ原神やな

872 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:46.18 ID:BXOaaJDGp.net
シルバー事件のパレードで流れる曲や
https://youtu.be/9KJZZU4Ef3E

873 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:46.50 ID:GRdQWi2s0.net
>>845
萎えるほど微妙でもないやろ
地味やが

874 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:53.08 ID:X4se8E6Wa.net
っぱ原神やな

875 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:55.03 ID:p3j4bSzvp.net
アリスギアの曲ゴミ揃いなのどうにかならんか
ZUNTATAクソやんけ

876 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:51:59.66 ID:TVMgSjn10.net
スパロボとかもこういうスレだとあんまり盛り上がらんよな

877 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:01.85 ID:gxyEo0v80.net
>>861
イブシマキヒコ戦のやつもええよな、ボーカルアリの

878 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:05.24 ID:2pzavLbod.net
アズレンの夕立戦って6-4以外で流れんのか?

879 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:05.64 ID:a9lTfmBup.net
>>859
BGMであそこまで雰囲気だすのすげぇわな

880 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:07.43 ID:vFq5gayU0.net
>>794
頂上決戦とかは原曲超えてるレベルやし、ソルルナ&四天王とかしまキング・クイーンは別の良さがあるのにグラジオ戦は完全に劣化や 一番好きやったのに悲しいわ

881 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:11.01 ID:zeenT+fZa.net
アンテ最近買ったんやがめっちゃええな
tobyfoxもっと書いてほしいわ

882 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:11.50 ID:m3dvfhD00.net
マリオ3のアスレチックとゲームボーイマリオの一面の曲は頭に浮かぶけどなんやったけ?て良くなる

883 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:12.38 ID:5xU2dD6z0.net
>>829
あれめっちゃかっこいいよな
HGSSはフィールドも戦闘も名曲揃いやね

884 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:14.07 ID:pvzzuKiX0.net
>>841
今度はサントラ別売りで頼むわ

885 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:17.24 ID:PN8wPbjW0.net
>>848
XXのバルファルク良かったよなぁ、鏖魔のBGMも良かったがやっぱバルファルクや

886 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:17.88 ID:luAzR9bkd.net
>>859
ゼルダってダンジョン内はメロディー感抑え目な感じよな

887 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:19.55 ID:/u6qDjI80.net
>>846
メンバーがガチすぎる

888 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:20.42 ID:eSDk3dJv0.net
孕む方のソフィーちゃん雲雀東風も好きやけど本と見る夢すき

https://youtu.be/KYvxJBxvL_E

889 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:23.35 ID:2lkqwoP10.net
>>850
はい🤗

890 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:24.07 ID:BgsoszxQ0.net
まあ信者がアホすぎて原神はどんどん嫌われていくね
自業自得やな

891 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:32.54 ID:eTbn/oeI0.net
>>824
久々に聞いたらめっちゃええやんけ!

892 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:34.42 ID:r4Js2fq10.net
>>859
ジャブジャブ様のダンジョンから難易度爆上がりで草なんだ

893 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:38.82 ID:USHthX0x0.net
>>860
タルタリヤ第一第二は好きやで
第三は盛り上がらん

894 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:43.26 ID:w0GT+4670.net
>>876
どの作品を取り上げるかで話が変わりすぎるからあかんわ

895 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:44.02 ID:p3j4bSzvp.net
>>866
アニメは浅野やないからスルーやわ
ワイも見てないけど

896 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:46.93 ID:ABY7C6hzM.net
>>848
僕はやっぱり安定のブラキ

897 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:51.18 ID:VKiDw1SPp.net
>>870
アーアーアー系はロストオデッセイの亡魂咆哮とブルードラゴンの封印開放大好き

898 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:52:56.28 ID:pvzzuKiX0.net
アトリエはシャリーが一番良曲多い
確変やわあれ

899 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:03.27 ID:GRdQWi2s0.net
スマブラは新作アレンジなしのカービィと新作全部アレンジのポケモン
どっちもどっちやな

900 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:05.37 ID:16RZQATT0.net
>>868
末尾aが即反応してるあたり同じ奴やとおもうで

901 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:05.79 ID:a9lTfmBup.net
>>848
テオテスカトルやろ

902 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:05.98 ID:1XI80Yesa.net
英雄伝説シリーズで好きな曲ある?

903 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:08.26 ID:2pzavLbod.net
>>885
ライズのヌシディアの行動まんま鏖魔やしBGMも鏖魔にしてほしかったわ

904 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:18.24 ID:esyF2svmd.net
ゼルダbotwあんま語られないんやな
最後のガノン戦鳥肌立ったわ

905 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:18.94 ID:qWNfyWRo0.net
>>861
闘技場BGMも好きやわ

906 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:19.00 ID:NSpMEiX4M.net
ライズのバルファルク不評すぎて草
まあ原曲の方が盛り上がるのは確かやけど

907 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:19.38 ID:p3j4bSzvp.net
>>884
別売りやで
前作のサントラも一般で復刻や

908 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:20.36 ID:+MZEkmFiM.net
音楽ゲーム板の投票あるやん
マイオナ拗らせすぎてエロゲーの曲ばっかで笑えるで

909 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:21.97 ID:YdQugyDZr.net
>>876
COMPACTの君を見つめてとか好きやけど
アニメ主題歌のアレンジはもはや別ジャンルな気がする

910 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:26.02 ID:GHfRkoDJM.net
すばせかみたいなオサレなやつすき

911 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:27.04 ID:X4rb2gv40.net
キングダムハーツは思念戦の「Rage Awakened」すこ
2FMのあれからBBSのあれほんま震える

912 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:29.15 ID:zRWmkeHe0.net
>>897
封印解放はもろアーアーだな
途中のギター好き

913 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:30.99 ID:PN8wPbjW0.net
>>865
What am I fighting forをどるふろで聞いて思わずサントラキャラソン全部買ったわ
ゲーム自体は低体温症辺りでやめたが

914 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:34.66 ID:twNKlRXc0.net
ドロシアソウルはループ直前のフレーズのところが好きや
>>779
公式では中南米系のBGMと言われてるみたいや
タンゴにハマってるときに作られた曲らしいで

915 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:38.27 ID:u1lsYbpD0.net
>>900
ワイってやつは😭😭

916 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:39.10 ID:EGcFE+AFa.net
原神やな

917 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:40.78 ID:8CCF2mcha.net
>>820
beneath the maskのアレンジした人のやつ全部すごいやん

918 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:42.55 ID:FPl3J7kKa.net
STGって名曲多いよな
なおジャンル自体が死んだ模様

919 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:46.52 ID:joBycpuX0.net
>>819
アナデンは良い曲多いな
ガルレア大陸過去の海の村のBGMすき

920 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:51.40 ID:DUFVmuUB0.net
閃光のハサウエイも主題歌わるくなかった

921 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:51.50 ID:Srue711Kp.net
>>848
ワイはディノバルド

922 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:53:58.56 ID:0MCny2CL0.net
ダクソ3のタイトル画面の曲好きなんやけどあんまり好きって話題見いひんのやけどああいうのは評価されんのか?

923 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:00.46 ID:pvzzuKiX0.net
>>907
やっとか
ガストショップでお布施したろ

924 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:06.90 ID:bzUvVo4ea.net
>>912
原神のほうがいいぞ

925 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:07.38 ID:eTbn/oeI0.net
>>893
最近だと雷電二戦目最高じゃない?トラップアレンジとか痺れるわ
ttps://youtu.be/M5S7BcdRDyE

926 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:07.48 ID:9L84eUAb0.net
>>676
逆にこの曲以外評価低いやん

927 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:18.43 ID:mVsCA+m00.net
青柳
https://youtu.be/59O4rdGsbsU?t=60

928 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:18.72 ID:G4DxfrVa0.net
>>848
内容は同意だけどXXはもう最近じゃないんだよなぁ

929 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:20.01 ID:/KO1bYoSM.net
>>901
テオはなんか飽きちゃったわ

930 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:20.10 ID:a9lTfmBup.net
>>904
語ればきりないわ
神獣戦はルーダニア以外全部好き

931 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:23.11 ID:NSpMEiX4M.net
>>904
英傑のインパクトが強すぎて曲どころじゃなかったんだわ
会う機会もほぼ無いしな

932 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:27.07 ID:lPn0gRFu0.net
ワイ的にはアナデンは正直絶賛されてるほど・・・って

933 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:27.66 ID:luAzR9bkd.net
>>908
物語性強いと特に思い出補正入るからかもしれんな

934 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:35.15 ID:2gsS+xzh0.net
>>914
はえ〜知らんかった
サンガツ

935 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:44.66 ID:m3dvfhD00.net
>>918
アフターバーナーのファイナルテイクオフすこ

936 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:45.88 ID:n5+o9VBWp.net
>>906
原曲のサビ2回連続にしてくれれば満点や

937 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:53.26 ID:1LAEjeas0.net
ダンガンロンパは名曲揃いやろ

938 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:54.83 ID:16RZQATT0.net
>>911
ハゲの曲に組み込まれてるのなんでなんですかね…

939 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:55.05 ID:FPl3J7kKa.net
ワイ以外にゼルダのオーケストラコンサート行った奴おるか?

940 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:56.73 ID:bQ54xCVD0.net
>>904
bgmって言えるんか分からんけど回生の祠出る時の曲は震えるわ

941 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:57.42 ID:YIIBc+eNd.net
戦闘入っても流れ続ける演出込みだけど

https://youtu.be/zFk-UAIo_Ew

942 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:54:59.02 ID:SoHvGru40.net
ポケダンの曲好きやから公式サイトで開いてるわ

943 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:00.24 ID:vhVa54Cl0.net
日中韓のゲームBGMは全然廃れてへんやん

944 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:06.06 ID:NO3x1BlK0.net
Begin………Gameover
https://m.youtube.com/watch?v=wD3j1O1XHQY

945 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:07.56 ID:JB1HLPeJa.net
>>875
なんかイマイチ乗れねえよなアレ

946 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:08.68 ID:USHthX0x0.net
>>865
深層映写のBGM全部好き
ゲームやめてストーリーしか追ってないけど

947 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:09.30 ID:PN8wPbjW0.net
>>888
これマジで好き
ドールメイクの狂気の歌も好き

948 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:10.36 ID:LtNrC/yJ0.net
フォーエバーブルー海の呼び声は音楽良かったわ

949 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:13.61 ID:McDo4OZ4a.net
>>911
BBSのはKH史上一番熱いバトルやとワイは思っとる

950 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:16.04 ID:BgsoszxQ0.net
嫌われゴミゲーム原神

951 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:25.51 ID:twNKlRXc0.net
>>934
そしてエル・マリアッチ好きならサルにはサルのラブソングもオススメや

952 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:30.06 ID:XkxHeEhO0.net
>>820
メインテーマからして正直なんか違う感が強い

953 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:31.27 ID:ZC/uFG/wd.net
https:www.youtube.com/watch?v=ZKyTmbBf_qA
ようつべ書き込みミスったわ
やっぱFM音源&pcm音源で作られたゲーム音楽最高

954 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:34.68 ID:luAzR9bkd.net
>>937
ワイはV3の曲が全体的にかっこよくて好きや

955 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:39.05 ID:GXnuGHjWa.net
原神のほうがいいぞ

956 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:39.22 ID:a9lTfmBup.net
BGMあってこそやわ ゲームなんて

957 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:46.78 ID:lPn0gRFu0.net
>>937
初代ラストでメインテーマはやっぱ熱くなるな

958 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:48.16 ID:TVMgSjn10.net
フォールンオーダーとかも音楽良かったんだけどなぁ

959 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:50.83 ID:9YC35Eq9a.net
>>953
原神のパクリやん

960 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:55.33 ID:eTbn/oeI0.net
>>932
ワイのオススメや
ttps://youtu.be/PkvF-QeB-lw

プログレライクでワイは好きやな

961 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:55:56.59 ID:ZLNlXhlf0.net
ワルツオブグレイスすき

962 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:04.01 ID:1LAEjeas0.net
FFならOtherWorldやね

963 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:08.40 ID:u1lsYbpD0.net
>>941
これ衝撃だった
曲聴くためにエンカウントせずに立ち止まってたけどBGM止まらなくて草やった

964 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:12.37 ID:PN8wPbjW0.net
>>898
サントラがゲームより遥かに高いという
アトリエのシリーズ最終作のBGMはほんまどれも集大成よな
通常曲がステラロッテ合わせて6曲あるのも太っ腹過ぎるわ

965 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:12.92 ID:BY0sKco60.net
世界広しと言えど暴れん坊天狗のためにSwitch買ったのワイくらいやろ
おまけの新曲入りサントラクッソ楽しみや
https://youtu.be/sKzn7u2bjsw

966 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:17.30 ID:Z4elbRpqa.net
>>960
原神のほうがいいな

967 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:17.81 ID:zxLXzYIud.net
原神のタルタリヤ戦ほんとすこ、いかにも公子って感じや

968 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:18.43 ID:XkxHeEhO0.net
スマブラxもタブー戦攻めまくっててカッコイイわ

969 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:21.61 ID:5sun4Sg00.net
YouTubeでケルト音楽聴いたけどゲーム音楽にしか聞こえなくて自分でもどうかと思ったわ

970 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:25.30 ID:Wj8qoSB90.net
>>908
あれは隔離板だから
20年前と同じ話題してるメンヘラだらけ

971 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:27.64 ID:pvzzuKiX0.net
>>902
定番やけどGetOverやね

972 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:41.18 ID:NpuQLllh0.net
>>945
今のZUNTATAメンバーカス揃いやし持ち上げられすぎや

973 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:56:46.71 ID:/0TBhHpz0.net
原神やめてくれマジで

974 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:00.30 ID:lPn0gRFu0.net
>>960
ワイはプログレよりオケ的なのが好きなんで合わんの野郎な
好きなのは1.5の龍神戦くらいや

975 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:01.56 ID:gjZ/tgGP0.net
https://youtu.be/I3_NOmqkoyE
唐突に天使サイドなBGMが出て驚いた

976 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:16.89 ID:QyYvLhdBa.net
>>908
あの板数年前はガイジの巣窟今は限界集落って感じになっとるな

977 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:22.94 ID:NSpMEiX4M.net
>>902
ドライケルスのストーカーのやつ

978 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:27.44 ID:1PW4rLyra.net
>>967
ボスならシャクダ戦がすこ
あの盛り上がりたまらんわ

979 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:31.99 ID:eTbn/oeI0.net
>>969
70年代、80年代プログレとかAOR聴いてみ
完全にゲーム音楽やぞ
それ聴いて育った連中が作ってるから当たり前やが

980 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:41.39 ID:aEWkgp0RM.net
>>969
実際ケルト音楽はゲームやアニメに使われまくってるからなしゃーない

981 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:47.34 ID:ymA1cVFS0.net
無双もやな

982 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:48.79 ID:DOitKRyW0.net
もうFF14だけやな

983 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:49.37 ID:U9rAeHd70.net
>>969
ケルト音楽風ゲームBGM作ってるやつがほぼパクリみたいなもんやからな

984 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:52.64 ID:PN8wPbjW0.net
>>927
こういうBGMゲームで聞いたのMGRが初やったからソニックやっときゃ良かったなってちょっぴり後悔しとる

985 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:57:56.75 ID:Ohf5oYn8M.net
黒猫のウィズとかいうソシャゲも地味に良い曲多いやで

986 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:02.04 ID:zxLXzYIud.net
>>978
重量感あってええよな

987 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:06.70 ID:9L84eUAb0.net
まだいけるか

988 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:16.38 ID:zRWmkeHe0.net
>>979
フュージョンとかヘビメタとかもそうやな

989 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:19.50 ID:xbPAFJMt0.net
そもそも原曲が良いってのもあるけど
くにおくんのドッチボールのソ連戦めっちゃ良かったで

990 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:29.74 ID:eTbn/oeI0.net
>>974
そりゃアナデンは打ち込みだから合わんのやろな
ソシャゲでオケってなると原神だけやな…
日本の会社ももっと金かけてほしいわ

991 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:37.85 ID:1LAEjeas0.net
ソシャゲならドラポは神曲おおいわ
なおプレイ人口

992 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:48.51 ID:FNMc7VT20.net
>>39
アナデンはほんと戦闘BGM種類多い上にほとんどハズレがない、素晴らしい

993 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:58:56.81 ID:/KO1bYoSM.net
>>928
シリーズ作品としては新しめって事や

994 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:20.10 ID:PN8wPbjW0.net
>>965
ええなぁ、イントロでちょっと秋元きつね思い出した

995 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:25.96 ID:lPn0gRFu0.net
>>990
別に打ち込みでもすきやで古代とかすきやし

996 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:38.62 ID:joBycpuX0.net
>>990
アナデン生音やで

997 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:49.97 ID:i3cy1pnj0.net
もう完走しそうやんけ 遅れたわ

998 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:52.23 ID:9RlV/etK0.net
>>766
信者が臭すぎて敬遠してるわ

999 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:59:55.05 ID:vWSqu68r0.net
>>820
なんでLife will change不採用なんやろな

1000 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 21:00:02.47 ID:tbBHAsuP0.net
別に叩かれても無いのに「なんJでは評価低いけど〜嫌われてるけど〜語られないけど〜」とか言って賛同得ようとするレス多すぎて気持ち悪いわ
ゲーム音楽を語るんじゃなくて好きなもの絶賛されて気持ちよくなりたい奴の集まりやん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200