2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】全身オリックス人間太田椋、一軍昇格

1 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 11:06:58.39 ID:jK6+fie2a.net
2021年9月12日の出場選手登録、登録抹消(11:00現在)
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 11 山普@福也
オリックス・バファローズ 投手 58 金田 和之
オリックス・バファローズ 内野手 31 太田 椋

出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 26 能見 篤史
オリックス・バファローズ 投手 59 C.バルガス
オリックス・バファローズ 内野手 5 西野 真弘
※9月22日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0912.html

254 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:22.94 ID:ZCAWsTMY0.net
太田がセカンドで序盤に失策とガイジムーブしまくった結果未だにセカンドのUZRがとんでもないマイナスになってるの笑うわ
それなりに上手い安達が守ってるのに

255 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:26.11 ID:esrCpzMb0.net
なんか当たり前に宮城が最後までもつことになってるけど
年齢的にはそろそろ疲れが出て崩れても不思議ないんだよな
そうなったらマジで終わりやけど

256 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:38.25 ID:i+stDBiWa.net
>>245
ここ1ヶ月の長打率が.542やな

257 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:45.73 ID:bkmyfGLh0.net
>>185
そもそも元ネタの全身○○人間が悪口のニュアンスで使われるのが多いからやろ
栃木の村田が全身アフィリエイト人間言われたり

258 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:52.89 ID:T4P7jN1mM.net
>>247
ジョーンズが活躍しだしたあたりで「これや!これは優勝するチームのやつや!」ってなったなぁ
ああいうのが連鎖反応になってってほしいわ

259 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:56.87 ID:YoAcjiLI0.net
>>240
すんたの構えって無駄に強打者感あるよな

260 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:00:57.79 ID:+NDyVWOLd.net
駿太はもうリリーフに転向させてみようぜ

261 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:03.89 ID:K7FVtfWK0.net
>>254
安達も序盤上手くなかった

262 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:10.83 ID:bi1PR3Ek0.net
>>244
あれはラミレスジュニアみたいなもんや

263 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:25.56 ID:i+stDBiWa.net
>>255
そんなもんは山本の脇腹と同じや
その瞬間に終わりやからダメやった場合を心配する必要がない

264 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:30.56 ID:P5Kiklv90.net
セカンドで安達と併用やろ
紅林はお気に入りだし

265 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:31.83 ID:Oa/u5LPy0.net
>>255
まあ宮城は五輪期間ちゃんと休めたし

266 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:01:35.64 ID:qT9VZtkd0.net
名誉ドラフト1位候補宇田川くんは来年支配下やな
コントロール以外は悪くない

267 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:00.74 ID:Ja+wDVCY0.net
>>254
安達さん+1くらいだし

268 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:05.41 ID:/9LwTJq+r.net
全オリ今回は何を評価されての昇格なんや

269 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:16.31 ID:75YN+7m+0.net
能見は選手としての自分のことは二の次だと思ってるよな
試したい若手がいるときは自ら登録外れるようにしてる

270 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:20.06 ID:i+stDBiWa.net
>>247
来田西村大下と1試合限定の起爆剤は出てくるけどなかなか持たんのよな
来田はようやっとるけど

271 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:23.20 ID:YMAad/MF0.net
運悪く吉田が抜けたタイミングでロッテが頭一つ抜けそうな勢いになってるのが逆風やな

272 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:35.78 ID:rElmi8c8r.net
>>68
ショートなにやってん

273 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:43.48 ID:pQnvUT7U0.net
西野って開幕してから怪我で死ぬまで柳田と清田とで首位打者争ってたシーズン数年前にあったよな

274 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:46.42 ID:YoAcjiLI0.net
>>266
あんまり投げてないみたいやが
8~9回託したい

275 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:48.55 ID:Q+XRrxvR0.net
マサタカってCSには間に合うんか?

276 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:02:53.19 ID:vCrXTb7M0.net
>>255
8月から明らかに成績は下り坂になってるやろ
宮城やから試合はなんとか作れてるけど

277 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:01.04 ID:rGVPnivBr.net
オリックス最近上げ下げ乱発してるな

278 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:02.63 ID:dkoka0IW0.net
全身○○人間
・生まれから学校・プロ球団まで地元から出たことがない
・球団に身内がいる

279 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:11.72 ID:ScW1bSYm0.net
>>270
西村大下に関しては去年までそんなに打ってないから出場し続ければこうなるわな

280 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:32.23 ID:bMtfN2+o0.net
何要員であがったんや?

281 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:36.02 ID:qT9VZtkd0.net
>>274
3軍やと抑えやしロマンはある
まあ東松山が先やけど

282 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:39.32 ID:lSJmw2uSd.net
最下位当たり前のチームでも、優勝ムードになるとAクラスくらいじゃ満足できない脳になるんやなって

283 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:42.06 ID:+NDyVWOLd.net
家族ネタと言えば
広島永川がスランプだった頃に弟の光浩に
「パワプロの兄ちゃんはフォークしか投げないから見切りやすいし打ちやすい」
ってダメ出しされたのをきっかけにスライダーを磨いてそこそこ復活した話すき

284 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:43.32 ID:9JbdDjlU0.net
>>251
コロナで9回打ち切り制
五輪でペナント1ヵ月休止
怪我人ほぼゼロ
福田宗杉本宮城が覚醒
トカダ復活

五輪明けまでは全てがオリックスに追い風やったからな

285 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:03:43.35 ID:bkmyfGLh0.net
>>271
ロッテが楽天潰してるおかげでAクラスは行けそうという
正直今年の戦力で優勝とか不可能に近いからロッテがSB楽天潰してんのはありがたいかもしれん

286 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:04:11.11 ID:8gQs+ra30.net
2軍から目を背けるな
https://i.imgur.com/YrwfsCk.jpg

287 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:04:17.19 ID:i+stDBiWa.net
>>279
1試合それができるのが3つ続いただけでも大きいけどもう1つ大きなのよな
太田に始まり太田で終わるシーズン上等や

288 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:04:40.18 ID:QOAcwZHS0.net
>>185
はいヘイトスピーチ
人権侵害やぞ

289 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:04:40.26 ID:qT9VZtkd0.net
>>286
田城ええやん
ええの取ったわ

290 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:04:51.51 ID:T4P7jN1mM.net
愛知高校→愛知大学→トヨタ→中日ドラゴンズ

こっちの方がよっぽど全身ドラゴンズ人間よな

291 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:01.22 ID:m82SiDC20.net
太田って打撃は可能性感じるけど守備がいくらなんでも下手すぎないか

292 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:08.05 ID:c+c1QiMIa.net
代わりがいないから仕方ない言ってるやつは実利不足な若手無理矢理一軍に上げて目先の勝利だけでなく将来の勝ち星も逃してるってまだ気付かんのか?

293 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:16.70 ID:eO8tvMYr0.net
高卒野手を上ですぐ使うのって
基本失敗してることが多いよね
しかも引きずる失敗になる

294 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:33.37 ID:i+stDBiWa.net
>>292
それをファンが感じてどうなるんや?

295 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:35.10 ID:yoev5+xR0.net
>>284
外国人のあてが外れまくったり平野出遅れたり山岡逝ったりしてるの忘れられとる

296 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:41.54 ID:2DUPXLfCd.net
もうこいつ今年でクビやろ
打撃ゴミで守備がとにかくひどいし
まだ若いんやから大学いきなおしてさっさと別の仕事探せ

297 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:05:59.57 ID:9JbdDjlU0.net
>>275
早ければ来週にも復帰あるよ

298 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:00.52 ID:T4P7jN1mM.net
>>283
正しくは「↓球種3つ(フォーク・スプリット・チェンジアップ)で使いづらい」やなかったか
弟も育成で広島おったよな

299 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:01.87 ID:NgVTSmdD0.net
2軍全員あんなに打てないとかなんなんや
ソフトバンククビになったやつが一番打率ええやんけ

300 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:11.00 ID:ScW1bSYm0.net
>>292
何を言ってるんだか

301 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:13.66 ID:c+c1QiMIa.net
>>294
気付いてたら少なくともそんなこと言えんやろ

302 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:34.49 ID:YoAcjiLI0.net
>>279
西村はエキシビ辺りから打ってたよな
もうちょい結果出してもおかしくなかったわ

>>281
メンタル強そうやしほんま期待しとる

303 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 12:06:37.38 ID:i+stDBiWa.net
>>301
どういうことや?

総レス数 303
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200