2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本が世界に誇れるもの」←もうアニメしか残っていないという事実

1 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:07:14.15 ID:pOa6ZE790.net
もう終わりだよこの国

146 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:36:20.56 ID:RBgGTMx50.net
>>123
よく見たらマイクロソフトじゃ無かったわ

147 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:36:25.44 ID:3NLHeFbr0.net
このスレもしかしてイッチがアニ豚なだけでは?

148 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:05.11 ID:41OtVyZ4x.net
中抜き

149 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:20.42 ID:wR/ecFk10.net
>>143
イタリアなんて中抜きしまくりで公共事業破綻してるで

150 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:23.18 ID:7jW6qOwV0.net
そもそもアニメが隙間産業過ぎる
ガチってる国が日本だけしかおらん

151 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:36.65 ID:Ki2mQ1rPd.net
どこでも水飲めるのは日本の凄いところや

152 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:49.67 ID:k7TK7UHOa.net
ウ⁢マ⁢娘は?

153 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:37:50.94 ID:7p2hM/QY0.net
アニメは対して詳しくないけど負けてるって印象はないなぁ
ディズニーとかは元々強いやろうけどアニメってかカートゥーンで土俵が違うやろうし

154 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:01.95 ID:WPFVQ67O0.net
ネトウヨってこの状況でほんまどうやってモチベーション保ってるんやろ

155 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:03.35 ID:Jhbs/Z4+p.net
カメラって日本強くね?

156 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:17.62 ID:pdbEmtyL0.net
>>151
これで思い出したけど自販機が至る所にあるの凄いらしいな

157 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:23.66 ID:+vVy8blJ0.net
車とマテリアルとAV

158 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:31.68 ID:UJNfZnOq0.net
日本で今世界に誇れるのってスパコンぐらいやな
自動車ブランドも失墜しかけてるし

159 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:32.54 ID:9L6o0OfQd.net
アニメじゃない(アニメじゃない)

160 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:37.94 ID:7p2hM/QY0.net
>>155
カメラ自体がオワコンや
全盛期の1割以下の出荷数に落ち込んでる

161 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:38.34 ID:ZHBpC9zRa.net
このままやとガチで知的障害者用コンテンツと売春しかなくなるやん
車もこのままやとこれから先怪しいし

162 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:43.56 ID:yafjuxNs0.net
アニメってアメリカはもちろん韓国のアニメもなんかちょっとカートゥーン入ってて動きが日本ぽくないんよな
カートゥーンはキビっピタっキビっピタっって感じの動きする
日本のはプニプニふわふわ動く

163 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:43.71 ID:jkq9n29L0.net
中抜き
水道水が飲める

スパチャ
パッと思い浮かんだものだけでも誇れるものばかりなんだ

164 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:46.04 ID:n5/QSLPvp.net
>>155
昔は強かったシリーズ筆頭でしょカメラ

165 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:38:50.61 ID:7d/jzrh1r.net
漫画は強いやろ?

166 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:39:16.01 ID:0OiT20Rma.net
スズメバチは?

167 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:39:31.93 ID:LeMAOi5U0.net
ワイの予想やけどこれからの日本はコロナ落ち着いてから観光とサブカルで細々と続いていくと思うわ
こっから返り咲くのは難しいやろ

168 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:39:53.37 ID:HVkd8cRup.net
建築とか誇れると思うけど
オリンピックのあれじゃあね...

169 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:40:16.45 ID:+6VtYgYk0.net
孔子の子孫は共和化後も世襲の名誉職に就いてるんだよなあ…

170 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:40:21.34 ID:GfMOV8pv0.net
世界のきっしょい奴にしか人気ない現実

171 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:40:45.49 ID:+vVy8blJ0.net
中国製にロゴだけはっつけて
日本製って言うだけになっちゃったね

172 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:40:51.07 ID:zLeFfH4Yp.net
ホロライブとか半分くらい外人だよな

173 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:40:57.93 ID:74z+8UJV0.net
>>41
儲けにはならねえだろ

174 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:41:20.40 ID:IiXdEOOQd.net
人型ロボ

175 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:41:27.23 ID:48a7EcGM0.net
https://imgur.com/YSDlHyC.jpg

176 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:41:31.91 ID:RBgGTMx50.net
愛国心も中国にボロ負けしてるしネトウヨもオワコンやな

177 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:41:46.76 ID:fpuyh3OC0.net
アニメっつーかジャンプ+進撃くらいやろ
そこらへん以外の深夜アニメ全部空気やん

178 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:25.14 ID:fpuyh3OC0.net
日常系とか完全に死んだで

179 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:25.50 ID:73VDJqRma.net
四季

180 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:31.52 ID:r55FNmRk0.net
セットの声優がおるやん
数十年後どうなってるかは知らんけど

181 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:48.66 ID:ATOdHuc30.net
自国の状況を省みることは当然必要やが
やからといって全てを否定することは愚かや
苦境の今日本に必要なのは全否定ではなく
長短を見極め欠点を改善することや

182 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:51.57 ID:5BmnSl7A0.net
>>129
ほんこれ
necの画質いい高いアンドロイドタブレット買ったら初期からwifi途切れて使い物にならなかったからな
メイドインジャパンマジで地雷

183 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:57.19 ID:IiXdEOOQd.net
>>175
ジャパニーズヘンタイレズビアンが最強

184 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:42:58.69 ID:eMFNuYtGd.net
>>177
みんなでバカにしてるなろう系は日本より海外の方がウケちゃってるんだよね…

185 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:01.06 ID:/lzowwK+0.net
ゲーム車スパコン
日本最強だよね

186 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:15.54 ID:fpuyh3OC0.net
>>184
それも中国くらいで他カスやろ

187 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:18.68 ID:kX6QbO8gM.net
レゴムービーとかスパイダーバースとか見ると普通に周回遅れ食らってんなと思うけど

188 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:36.04 ID:+gEcBsoM0.net
アニメって深夜アニメのことか?
ゴミやん

189 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:42.13 ID:N5QHilOL0.net
そらイッチみたいな奴が国内おったら誇れる国になるわけないやん
はよ首くくれ

190 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:45.85 ID:UhJnmM7J0.net
アジア人なんて劣等種族やからな。勘違いしない方がええで

191 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:49.97 ID:Fc8RpUkpd.net
最近ブレイクスルー賞とかいうの受賞した
光格子時計とかいうのはすごいんやないか?

192 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:51.63 ID:fzHbTUwv0.net
工作機械
法人用家電
エレベータ
センサー機器

193 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:43:57.56 ID:RBgGTMx50.net
>>184
チー牛にしかウケて無さそう

194 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:44:04.29 ID:IiXdEOOQd.net
寿命

195 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:44:32.82 ID:ATOdHuc30.net
ギリシャ人もインド人も中国人も落ちぶれた、況や日本もや
盛者必衰なんやから衰退を理解し改善することが必要やね

総レス数 195
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200