2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本が世界に誇れるもの」←もうアニメしか残っていないという事実

1 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:07:14.15 ID:pOa6ZE790.net
もう終わりだよこの国

2 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:07:52.84 ID:ibJi0Gqv0.net
vtuberな

3 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:07:53.55 ID:oIn/7NugM.net
アニメも負け始めてる定期

4 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:10.99 ID:pOa6ZE790.net
>>2
V自体が落ち目やからなぁ…

5 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:40.01 ID:Mo3Xaa6ip.net
トヨタ車

6 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:49.52 ID:pOa6ZE790.net
>>3
どうせ中国がアニメ規制始めるだろうしあと数年は天下やろ、数年したら韓国辺りに抜かれるやろうけど

7 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:50.08 ID:GozpmBqq0.net
AV

8 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:55.01 ID:HHJAQLWcr.net
言うほどアニメで誇り持てるか?

9 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:08:56.60 ID:/5oQjppU0.net
なんJ誇るンゴ!

10 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:03.31 ID:pOa6ZE790.net
>>5
テスラにボロ負けやん…

11 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:06.57 ID:Mo3Xaa6ip.net
ゲーム

12 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:18.73 ID:pOa6ZE790.net
>>8
せやな

13 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:25.23 ID:KcW1nHLx0.net
四季があるだろ
四季は日本にしかないんやぞ😤

14 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:45.50 ID:pOa6ZE790.net
>>11
今世界で主流のゲームに日本産のゲームってないやろ

15 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:09:49.88 ID:mVmyPNDw0.net
CG技術はゴミやろ

16 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:10:26.26 ID:tlDF4l2V0.net
おもてなし

17 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:10:38.38 ID:sAv5Pc3/r.net
水道水が飲める

18 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:11:00.81 ID:aBvWj5htM.net
津波

19 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:11:08.95 ID:Mo3Xaa6ip.net
>>10
テスラ売上315.4億アメリカ合衆国ドル
トヨタ売上売上高29兆9299億円

20 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:11:41.15 ID:yBFbQ2Z70.net
スーパーコンピューター

21 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:11:56.32 ID:8h38xAaw0.net
なだぎ

22 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:08.46 ID:Mo3Xaa6ip.net
>>14
PS5

23 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:14.26 ID:neR1kwiyd.net
中抜き

24 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:17.16 ID:7U0gRcGI0.net
パチンコ

25 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:21.42 ID:Mo3Xaa6ip.net
AV

26 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:30.92 ID:Mo3Xaa6ip.net
寿司

27 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:12:45.52 ID:7U0gRcGI0.net
パチスロ

28 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:13:37.56 ID:pOa6ZE790.net
>>19
EVの技術で負けてる時点で売上とか意味ない
今の売上で勝ってたから何やねん

29 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:14:10.75 ID:gnaAoS180.net
ネットの工作員に関しては上位だと思うで

30 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:14:11.48 ID:pOa6ZE790.net
>>22
PS5ってハードが売れてるだけやん

31 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:14:43.27 ID:pdbEmtyL0.net
sushiとhentaiな

32 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:14:55.80 ID:R8VO6zqr0.net
中国と日本は面白いの基準全然違うから国内では負けんよ
確かに世界的にはどうなるかわからんけど

33 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:15:26.51 ID:Mo3Xaa6ip.net
漫画

34 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:15:55.40 ID:pOa6ZE790.net
>>29
それすらイマイチやろ
今やネット上の日本のイメージ最悪やし

35 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:16:14.36 ID:pGMsKMY00.net
中国産もだいぶ追いついてきてるけどな

36 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:16:48.49 ID:8HWKc2W4r.net
でも日本にはパヨクがいるから…

37 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:16:56.63 ID:Mo3Xaa6ip.net
>>28
EVとかいう欧州とアメリカの一部でしか流行ってないもの引っ張ってきて技術で勝ってるから売り上げ10倍以上負けてても関係ないんだああああああああって?

38 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:17:01.21 ID:5xQ2to/90.net
加藤純一

39 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:17:01.39 ID:bpoCw7ZU0.net
フォークボール

40 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:17:46.40 ID:jk+u4pcB0.net
寿司の期限は韓国なんだが?

41 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:17:56.77 ID:Mo3Xaa6ip.net
>>30
ゲーム産業の利益ってハード一番デカいんですがそれは

42 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:18:25.76 ID:7U0gRcGI0.net
パチンコ

43 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:18:50.27 ID:6PGTv/Si0.net
ウマ娘

44 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:19:01.83 ID:vqQfEj+q0.net
>>38
これだよなあ

45 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:19:09.42 ID:Mo3Xaa6ip.net
通貨の安全性

46 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:19:20.79 ID:bIonN3ZE0.net
あんだけ勢いがあったのに全く外人に見向きをされない加藤純一とかいうガイジコンテンツ

47 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:19:31.86 ID:7U0gRcGI0.net
パチンコ

48 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:20:10.43 ID:Mo3Xaa6ip.net
株式市場の大きさ

49 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:20:16.44 ID:Kq37BrYIM.net
原神

50 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:20:40.17 ID:pOa6ZE790.net
>>46
国内ですら一部のネット層に絶大な人気があるってだけやしな
配信者って括りならコレコレに惨敗やし

51 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:20:44.98 ID:Mo3Xaa6ip.net
治安

52 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:06.30 ID:7U0gRcGI0.net
パチンコ

53 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:22.15 ID:Mo3Xaa6ip.net
交通インフラ

54 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:33.80 ID:Zp6BOPGSp.net
>>10
技術も圧倒的にトヨタのが上やんけ
具体的に何がテスラのがええんや?

55 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:41.31 ID:pdbEmtyL0.net
かっさん信者って何処でもこいつのこと語るよな気持ち悪りぃ

56 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:42.86 ID:zr/+DeEo0.net
美食の国やで
ミシュランの星付きは東京だけでフランス全土を越える

57 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:21:55.68 ID:7kCTP0vW0.net
中抜き😤

58 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:22:02.81 ID:6IZEKkJZH.net
コンビニ食品

59 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:22:34.69 ID:0+Yx2fTL0.net
トイレの快適さ

60 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:23:10.50 ID:IiXdEOOQd.net
自販機から釣りが出る

61 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:23:28.23 ID:LOnpolYc0.net
トランプ支持者の数

62 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:23:50.99 ID:0WEPR2CCd.net
hentaiがあるやん

63 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:24:07.25 ID:5R4WWlYUa.net
>>28
言うほどテスラに負けてるか?

https://i.imgur.com/KvdPWqt.jpg

64 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:24:19.44 ID:LOnpolYc0.net
>>46
日本語でどうやって外人を振り向かせるんや

65 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:24:37.39 ID:7U0gRcGI0.net
パチンコ

66 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:24:39.37 ID:WPFVQ67O0.net
サムスン、ポンジュノ、BTS、孫正義
やっぱ韓国人って化け物民族よな

67 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:24:51.16 ID:BZXAVMJJM.net
チー牛は海外WIKIも作られるぐらいの日本発の一大コンテンツやぞ

68 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:25:03.20 ID:k/ATJWgwa.net
治安とか言われるけどアメリカもそんなに悪くなかったわ。シアトルいたときも銃撃戦2回あったくらいやし

69 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:25:08.61 ID:TlQT8vw20.net
割とガチで四季

70 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:25:35.92 ID:UWPnG6I50.net
テスラとか投資家とYouTuberがイキってるだけじゃん

71 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:25:42.47 ID:1ZJcJRuj0.net
日系エンタメ(陰キャ向け、キッズ寄り、女の子受け)
韓流エンタメ(陽キャ向け、大人寄り、男が観ても楽しめられる)
文化小児病コンテンツ、ボコボコ作っているチョッパリよりもチョン兄さんの方が成熟してるわ

72 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:25:51.46 ID:IS2qlLsmM.net
日本の電化製品は世界一や
ビデオデッキとか

73 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:26:01.30 ID:1XM+nNnmM.net
日本のアニメとかもうゴミやん
日本アニメが世界一だったのはもう20〜30年前やで

でもゲームならまだギリギリ世界一名乗ってええで

74 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:26:10.32 ID:KgLdkoay0.net
日本には最高にキュートなワイがいるで😘

75 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:26:37.04 ID:ATOdHuc30.net
天皇陛下は海外にも誇れるやろ
2600年も続く血筋なんて陛下くらいやぞ

76 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:26:39.91 ID:Mo3Xaa6ip.net
ってことで
トヨタゲーム漫画寿司AVその他もろもろ誇れるってことでええな?

77 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:26:45.44 ID:TlQT8vw20.net
>>71
日本人と韓国人どっちも馬鹿にしてて草

78 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:03.56 ID:RBgGTMx50.net
AV

79 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:15.24 ID:5BmnSl7A0.net
なんかよくわからんニッチな部品でシェアナンバーワンとかあるからヘーキヘーキ
アイフォンのガラスとか

80 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:20.50 ID:La1cfHlnM.net
アダルトコンテンツ

81 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:20.88 ID:JWDkJSXwd.net
改竄とか隠蔽とかしてもホルホルできる
日本人そのものが誇れるやろ?

82 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:30.15 ID:1ZJcJRuj0.net
>>76
AV(オーディオ機器)だと思いたい

83 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:45.07 ID:DuOQ2mPmd.net
>>56
なんJでミシュラン持ち上げとる奴とか初めて見たわ

84 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:27:56.31 ID:ATOdHuc30.net
もっと言えば海外に対してなにかを誇るよりも
日本人自身がそれを誇ることが重要やろ
褒められてるから誇れるんじゃなくて誇れるから褒められるんやぞ

85 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:04.82 ID:1XM+nNnmM.net
>>75
立証されてる偉人の最古の血筋は孔子や
更に天皇と違ってちゃんと調査もそれとる

86 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:22.43 ID:1+28S+EO0.net
社会保障がすごいってなんJで聞いたで

87 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:28.70 ID:fNmrlv6sM.net
論文の捏造数はぶっちぎり定期

88 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:38.16 ID:DjpXyBXY0.net
ミセス・ワタナベってまだ生きとるんか?

89 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:43.05 ID:1ZJcJRuj0.net
>>75
エチオピア帝室がいる

90 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:47.90 ID:pdbEmtyL0.net
>>84
かっこいい

91 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:48.55 ID:dOQGPh+0a.net
メシはダントツでしょ

92 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:28:52.88 ID:kX6QbO8gM.net
アニメも負けてる定期

93 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:10.61 ID:0M5BR+dn0.net
アニメも負け始めてるんだよなあ
最後の砦は漫画や

94 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:14.47 ID:yafjuxNs0.net
ゲーム機とかいう謎に日本が強い業界
AppleもGoogleもあかんかったしMSも苦戦中や

95 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:27.63 ID:VR77h4IZM.net
パチンコ

96 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:35.95 ID:ZHBpC9zRa.net
まさか中国韓国とかがハメ撮りしまくって日本のAVがオワコンになりだすとは思わんかった

97 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:36.51 ID:ATOdHuc30.net
>>85
孔子は王ではなくてただの民間人、末裔には何の力もないやろ
2600年も経つのにその子息が未だに日本を統べる事実のほうがすごい

98 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:38.49 ID:LeMAOi5U0.net
国の功績よりも己の功績で自分を語れよ!

99 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:44.62 ID:Af+XUPPAd.net
アニメで誇る犯罪者予備軍共を住まわせてくれる甘い国

100 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 19:29:55.96 ID:7p2hM/QY0.net
ゲーム分野でも明らかに零落してるしな

総レス数 195
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200