2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】森保ジャパン、サウジとオーストリアに連敗してワールドカップ予選敗退しそう

1 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 02:19:55.90 ID:EzMHdVif0.net
https://i.imgur.com/KxdWslw.jpg

手遅れになってから解任
そのあと新監督で立て直すも間に合わず敗退

586 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:09.10 ID:9ke/emBD0.net
>>574
野球はまぁなにもない時間あるからメモはギリ許される気がするけどサッカーでメモはな

587 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:12.75 ID:BihBVJW50.net
世代ぶち抜きの一貫した代表監督に任命されあれこれ横槍入れられた連中と違って協会からもちやほや保護しかされてないのに
森保が一番戦術ノープランで指導時間短そうなサッカーしてるの草

588 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:18.47 ID:vN6HwKlL0.net
最近はマジョルカの試合のがワクワクする

589 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:18.75 ID:YKCrHxBn0.net
香川、本田、岡崎、長友、内田、吉田の全盛期と長谷部、やっとさんのベテランWボランチが重なってたんだから強えや
それに比べると今のメンバーは弱い

590 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:21.08 ID:laOFOEo70.net
>>553
でも結果やらかして「ほらやっぱやべーやつじゃん」っていう印象を残したからな
森保が悪いとは思うが、別の話ではないと思うわ

591 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:28.72 ID:gf7+2Hvw0.net
あからさまに下り坂のベテラン使うのなんなん
なんのために五輪代表兼任したんや

592 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:29.55 ID:HbJGPAxP0.net
>>447
割とマジでアジアの予選にキレる奴とかおらんのか?

593 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:30.67 ID:j2+JDnHl0.net
>>559
フルメンバーなら2位までは食い込めそうな感じよな
まあ本番での欧州中堅とそんなに戦ったことないから実際のレベル感はわからんけど

594 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:31.62 ID:u33A3C6H0.net
せっかくアイドル使って新規ファン開拓しようとしてるのにゴミみたいな試合ばっかり見せてたらみんな離れていくで

595 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:34.09 ID:2JS+7k7Y0.net
日本代表とかいう本田主人公のサッカー漫画
サッカーが好きというよりもみんな本田が見たくて代表みてたやろ

596 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:41.53 ID:McO4mv950.net
【日本 1-0 中国 カタールW杯・アジア最終予選】

権田修一 6.0 ピンチなし
室屋成 6.5 ボールに触れる機会が多かった
吉田麻也 6.5 デュエル完勝
冨安健洋 6.5 吉田とのコンビが安定
長友佑都 7.0 未だに欠かせない戦力
遠藤航 4.0 相変わらず得点に絡まないプレーばかり 「やってる感」 代表に不要
柴崎岳 5.5 チャンスを作れず
伊東純也 6.5 アシスト
久保建英 7.0 1人だけレベルが違った
古橋亨梧 6.0 負傷交代
大迫勇也 6.0 ゴールしたものの、全体的には役不足

原口元気 4.0 無駄走りが多く頑張ってるように見せかけているだけ 代表に不要
鎌田大地 5.5 目立たず
佐々木翔 - 出場時間短く採点不可

597 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:42.63 ID:j1VkJuRP0.net
数年前のアジアカップでも監督の差でカタールに負けた臭いよな

598 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:43.28 ID:0rcxFvifd.net
>>581
くたばれや田嶋

599 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:15:53.27 ID:bxk5F+Gc0.net
>>589
今ちゃんを忘れるな😡

600 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:03.21 ID:1QsBkk3ZM.net
>>581
なんやっけ?
ビエルサやっけ?も噂あったよな

601 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:05.02 ID:U2GYEyS/p.net
オマーンに負けて中国に辛勝は本当にヤバいよ

はっきり言って有り得ないことをしてるのにイマイチピンと来てない奴らが居るよな
代表アンチやろ

602 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:08.01 ID:JsyReCrv0.net
>>589
なんだかんだでこの時代の代表が一番好きやったわ

603 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:37.46 ID:9OnQM1UR0.net
古橋サイドで使うのいい加減やめろよほんま

604 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:50.43 ID:WMZQKvtG0.net
いっつも監督のせいにしてるから有能な監督にやってもらえなくなってるんだよ
ハリルの時なんて酷かったし、悪い評判広まってるだろ

605 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:16:52.28 ID:kQ6wE4bEd.net
>>538
明らかにコンディションおかしかったからな
色々言われとるがザッケローニ→アギーレは日本サッカーの方向性間違って無かったわ

ロシアで選手主体の俺達のサッカーやったら
結局良かった頃のザッケローニやアギーレみたいな
中盤より前の鬼プレやりはじめたし

606 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:02.04 ID:07M9rvovM.net
>>581
ほんまに田嶋が癌やわ
自覚あんのかな?

607 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:17.68 ID:Uy9TGEARr.net
>>536
JFAがやる気ないし

608 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:18.38 ID:BKo+lFuh0.net
香川岡崎本田
これ以降の
中島堂安久保は全部ゴリ押しステマ

609 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:31.95 ID:S+lxKQiD0.net
いやいやオーストラリアもサウジアラビアも全盛期過ぎてるやろ
最後にW杯で16位になったのいつですかって話

610 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:33.15 ID:nqEPliPG0.net
>>594
そもそもアイドル枠もいないしな
今いる選手みんな地味やし一般人も???やろ

611 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:42.25 ID:vN6HwKlL0.net
>>575
枠内って指標として微妙やない?
枠内でもキャッチされたシュートは良くない枠内
枠外でも枠から何cmまでは良い枠外としてカウントしたい

612 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:45.71 ID:1X26epwE0.net
>>582
SB 決まってないんだろ
これから落ち目の酒井と長友

613 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:49.68 ID:dAP8b2RP0.net
アギーレジャパンが一番見たかったわ
次がオシムジャパンやけどなんで期待しとった監督にはおかしな事が起きるねん

614 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:17:54.59 ID:61HGSdnO0.net
>>10
前回の予選忘れたんか

615 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:13.58 ID:9ke/emBD0.net
>>609
サウジアラビアはW杯では子猫やからな

616 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:26.17 ID:CdNS/YC90.net
いい加減 ベテランを優遇するのやめたほうがいい。ガチで。

617 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:31.99 ID:9OnQM1UR0.net
>>610
勝ち続けてりゃ箔ついて有名になるんやからとりあえず勝たなあかんわな

618 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:34.51 ID:St0I8bca0.net
岡崎は過小評価されすぎやろ
あんな点取り屋なかなかいないで

619 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:40.89 ID:JsyReCrv0.net
UMAはそのうち森保に許されるとええな
内田に随分気にかけられてるみたいやが
フットボールタイムでUMAの話しようしとるし

620 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:43.97 ID:01fgKPxpd.net
今アジアでw杯期待できるのはイランだけや

621 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:50.78 ID:8aw2AAXNd.net
お前らビビリすぎ
こっから全勝突破だから
まあ見とけ

622 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:59.15 ID:rkP9TJzH0.net
>>390
アギーレはまた別の問題やろ

623 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:18:59.48 ID:J/O5McCW0.net
>>524
望みのオファー来なかったときってどうするのが正解なんや?

624 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:02.24 ID:TK/xgYyla.net
ほんま前回は韓国は次のアジア予選やべーぞとか言ってる奴らおったのに蓋を開けてみたら日本がヤバかったという

625 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:05.52 ID:8ALjFgE50.net
>>581
Jリーグ秋春制とか寝言は寝て言えや田嶋

626 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:12.93 ID:bxk5F+Gc0.net
>>621
フラグ立てるのやめーや😡

627 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:16.98 ID:gD/Q6+JO0.net
田嶋がリカルド・ロドリゲスって言っちゃったねすれば解決するやろ

628 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:21.44 ID:1QsBkk3ZM.net
>>593
アジアやと強いチームのあとに弱いチームと当たってメンタル的に立て直せる時間があるけどヨーロッパやとほんまに弱いのはせいぜい下2つで気が抜けんからそういう面での戦い方は難しそう
デンマークのFならいけるみたいなやつ多いがキーパー鬼強いからシュート入る気せんしこんなん当たったあとズルズル引きずりそうや

629 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:22.27 ID:0PFbCdi/0.net
正直敗退して欲しい
協会一新して北米大会や

630 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:23.56 ID:FDM0CS4S0.net
>>585
レンタルでオーストリア2部に行ってそこで実力認められて1部のELとかで最近よく見かけるLASKとかいうところに完全移籍

631 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:25.10 ID:St0I8bca0.net
>>608
下のメンツに本田いるだけで大分違うと思うわ

632 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:26.47 ID:kQ6wE4bEd.net
原博実が残ってたら今くらいにJFAの指導者養成学校開校してたんかな

森保もそこで戦術をオンラインで勉強できたやろ
英語できるか知らんが

633 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:31.58 ID:QwUQALO20.net
ハイプレスショートカウンターやろ日本がやるべき戦術
日本式ポゼッションやると攻めるとき一人にかき集めるからそいつ狙われてロストからカウンター食らうし
本田香川二人で溜め作ってもそうやったんやし今なんて大迫一人に集めるからもう狙い撃ちされてカウンターやん

634 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:51.53 ID:CdNS/YC90.net
正直左SBって中山一択じゃね?

五輪でメキシコやスペインはフル代表とほぼ一緒のメンバー相手にうまくやってたし

635 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 03:19:51.71 ID:McO4mv950.net
なんJ 「ホームでオマーンごときに負けた、アウェー中国に勝てるわけない、連敗やー」

難なく勝利

なんJは見る目ないんやから黙っとけや

総レス数 635
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200