2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ20歳大学生、入学以来何もしてない

1 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:26:02.78 ID:/I6qUVa+0.net
漫然と家で授業受けてただけで実家からほとんど一歩もせずに1年半経過した
バイトもしたことない免許も取ってないサークルもすぐやめた彼女も友達もいない
でも今更動いてコロナにかかったら1年半の自粛が無意味になってしまう
何もできない
辛い

106 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:02.09 ID:zC8RJ5eg0.net
>>92
遊びはともかくバイトは多少は感染対策してるし言い訳のしようもあるからやった方がええんちゃう
就活とかにもかなり影響するで

107 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:06.32 ID:JyK7fS8Jp.net
コロナが大学生の生活に影響与えてるのは確かやけど
それでも陽キャは普通に遊びに行ってるけどな

というか何かしらはしないと就活のガクチカで困るやろ

108 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:12.56 ID:uaBgabnRd.net
実験もオンラインで草
いや楽でええんやけどこれ意味あんの

109 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:18.45 ID:tfVgYsHg0.net
オンラインで講義受けて合間にJとネトゲ
これで2年過ごしてきたで!
つるむのは高校中学の知り合いばかりや

110 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:23.96 ID:R+VX0JLha.net
>>105
まじか
大学4年童貞やけどいっちょ頑張ってみるか

111 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:40.40 ID:YMOjn6eDr.net
聞けば実習もリモートらしいな
教科書読むのと何が違うねん

112 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:51:58.53 ID:tUO7BFzc0.net
ワイ外に出なさすぎた結果巻き爪になって最終的に膿んだんやけどワイは介護老人か何かか?

113 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:52:27.57 ID:eEeEiFM6a.net
>>112
んな事なるんか
こっわ

114 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:53:41.48 ID:DAnllF3/p.net
オンラインの方が寝坊せんし家から出ずに済むし楽でエエわ
なお遊び

115 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:54:03.99 ID:3hqT+d1c0.net
>>82
専門も短大はハードモードやな

116 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:54:27.34 ID:tUO7BFzc0.net
>>113
足に負荷かけてないと巻き爪になるんやで
寝たきりのお爺さんとかの足見ると分かる

117 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:54:35.98 ID:FshZ08PGM.net
まじで可哀想 21卒ワイも院終盤で被ったけど卒業旅行行けなかったくらいや

118 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:55:23.47 ID:DOVGhjHX0.net
なんj民の行くのってどこの大学や?

119 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:55:51.12 ID:rLG+dHgcp.net
オンラインのせいでワイの行きたかった研究室現時点で殆どが第一志望みたいな魔境になっとるんやが
少なくともgpa4超えのやつ全員第一志望

120 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:56:08.67 ID:DAnllF3/p.net
>>118
ワイは東北大学

121 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:56:32.55 ID:Z8jpcyzI0.net
ワイ3年も似たようなもんやが理系で良かったわ
勉強までぬるかったらほんま虚無やったろうな

122 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:56:52.79 ID:tUO7BFzc0.net
家から出ないのになんでわざわざワクチン打って熱出さなアカンのかほんま意味不なんやけど
月一回食い物買う生活でどうやってコロナにかかるっちゅうねん
親が打たないと学費出さんって言うから一回目打ってきたが

123 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:57:11.48 ID:rLG+dHgcp.net
>>118
地底とか神戸横国筑波あたりがボリュームゾーンかと

124 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:57:15.73 ID:DAnllF3/p.net
卒業研究はちゃんとフィールドに出られてよかったわ

125 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:57:29.20 ID:Pr84G1dOr.net
いやオンラインのうちに免許取っとけよ😅

126 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:57:44.21 ID:DAnllF3/p.net
>>123
な訳ないやん
ニッコマーチやろ

127 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:58:32.92 ID:mOaOc9tOp.net
次の日曜草野球やわ
土曜は東京ドームで野球観戦
今日は麻雀

案外出歩いとるな

128 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:59:04.36 ID:mOaOc9tOp.net
>>123
えぇ
そんな訳ないやろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:59:38.72 ID:zMdizSDUr.net
ワイも2年やけど似たようなやついっぱいおるやろな
後期から対面やけど今更友達作る気にもなれんわ

130 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 10:59:48.46 ID:tUO7BFzc0.net
ノンゼミってもしかして失敗か?
本来ゼミって遊んだ分卒論書けって感じやろ?
そのゼミすらオンラインやったらただ卒論が面倒なだけ損やと思って入らんかったんやが

131 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:00:12.96 ID:JKZ592Yy0.net
>>127
全部1人で?
障害者やん

132 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:00:36.96 ID:J4h6V7fva.net
>>130
ガクチカ何言うつもりやねん

133 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:01:06.32 ID:mOaOc9tOp.net
>>131
んなわけないやろ

134 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:01:14.46 ID:7ghnVtxq0.net
卒業後学校の先輩に会っても
学食とか近所の美味くて安い店とか校舎の話とか
全く話通じないの結構辛いな

135 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:01:22.53 ID:DAnllF3/p.net
>>130
理系で卒論書かないやつなんておるんか?

136 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:01:27.00 ID:8hyVsF230.net
外に出なすぎてゲームしかやっとらん🤖

137 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:01:53.25 ID:K0omDLMJa.net
>>135
ゼミ入る入らない言うとるんやから文系ちゃうか?

138 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:02:11.54 ID:zMdizSDUr.net
ずっと実家いるからアパートから大学への道もまだよくわかってないわ

139 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:02:34.62 ID:tUO7BFzc0.net
>>132
その為だけに2年もつまらん面倒なゼミやって卒論書いてなんてできんわ

140 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:02:57.12 ID:tUO7BFzc0.net
>>137
せやで

141 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:03:09.42 ID:I4oYEEWe0.net
気分転換に唐揚げの揚げ方とか考えたらどうや

142 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:03:39.17 ID:rcrTcIEWr.net
コロナのせいにできるからいいじゃん

143 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:03:42.67 ID:YMOjn6eDr.net
>>124
ええな
テーマはなんや?

144 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:03:52.43 ID:BUCZxUt1a.net
>>139
いやガクチカないのはヤバいって
ほんまに今からなんとかした方がいい

145 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:04:38.99 ID:cp38VUZD0.net
文系なら面接で話すことやesで書くことなくて詰むで

146 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:05:08.31 ID:dSv6fdn40.net
>>130
いや入る意味ないぞ
ワイのとこは教科書まとめて発表してるだけや
なんの意味もない

147 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:05:13.62 ID:tUO7BFzc0.net
コロナ禍の就活なんか頑張ってようやくコロナ以前以後の水準やん
アホくさくてやっとれんで
そもそも受験も適当やったんやし就活も適当でええわ

148 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:05:43.13 ID:Jxjo25w20.net
>>145
上位文系はバレない嘘を構築するから問題ないぞ

149 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:05:44.79 ID:blN5422Ha.net
>>147
ほんまにええんか?
これから先も棒に振るで?

150 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:06:12.36 ID:ZhAF4Yqy0.net
>>65
それ高校と変わんないじゃん

151 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:06:58.13 ID:KhVH8rmX0.net
ボランティアなんて就活のための方言だろと思ってやらなかったの後悔してるわ
大学生は初心者歓迎のとこいろいろ入り込めるからオンラインでもなんでもやったほうがええで

社会人の未経験のおっさんを受け入れるようなコミュニティはそんな無いで

152 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:07:00.09 ID:J1WBgbo70.net
ガチで就活きついのってガクチカ作れへんこれからちゃうんか?

153 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:07:14.97 ID:zC8RJ5eg0.net
>>148
流石にずっと家にこもってた奴がそこまで要領よく嘘つけるか?
コロナ禍でも遊び歩いてた奴ならできそうやけど

154 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:07:23.24 ID:f5H2IRVop.net
ワイが今大学生やったらキツいと思うわ
思い返すと大学時代は最高に楽しかったで

155 :風吹けば名無し:2021/09/10(金) 11:07:38.97 ID:eXaU3Phxa.net
>>152
そやな
ここからが地獄や

総レス数 155
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200