2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】最近の中国さん、明らかにヤバいwww

1 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:09:26.04 ID:HjSkUF7Ua0909.net
2021年8月13日
中国・上海で小学生の英語試験禁止 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM103LU0Q1A810C2000000/

2021年9月1日
中国の小中高で必修化 「習近平思想」教育始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd429bdc47230b31edfc3b38dc260476c75521a5

2021年9月1日
"中国当局、18歳未満のゲーム時間を制限 休日などの1時間に" https://www.cnn.co.jp/amp/article/35176004.html

2021年9月2日
"中国で学習塾規制めぐり各地で混乱 大手学習塾閉鎖で保護者殺到|TBS NEWS" https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4351111.html

2021年9月2日
"中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判 | Article [AMP] | Reuters" https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2FY02Y

2021年9月2日
"中国、アイドル育成番組禁止 「党から心離れている」芸能人ダメ | 毎日新聞" https://mainichi.jp/articles/20210902/k00/00m/030/347000c.amp

2 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:09:45.43 ID:HjSkUF7Ua0909.net
これ崩壊間近の動きやろ

3 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:10:16.00 ID:HjSkUF7Ua0909.net
経済もガタガタだし

4 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:10:28.39 ID:Jhi9ShbJ00909.net
近平いうて69やろ
表舞台に立てるのもそう長くないやろ

5 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:10:54.51 ID:41tiix1Zd0909.net
アカン流れや

6 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:10:56.33 ID:JDt/EUxd00909.net
晩年の豊臣秀吉っぽい

7 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:10:56.60 ID:RkXGGg9z00909.net


8 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:06.06 ID:eDFkhpzsr0909.net
野獣先輩禁止されそう

9 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:26.32 ID:HjSkUF7Ua0909.net
うまくいってないのが外から見てもわかるわ

10 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:32.13 ID:cZPbKd3d00909.net
>>8
謝謝茄子!

11 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:35.92 ID:IFb0kFRd00909.net
別にトップが変わったわけでもなしになんでこんな急に

12 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:38.65 ID:/Qz1I9yx00909.net
選挙で落とされたりしないから何もヤバくないで

13 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:47.36 ID:8kEVkCCb00909.net
キンペー思想教育って何なんやろ?

14 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:11:48.79 ID:TKFV8yAt00909.net
>>6
言い得てナントカだね

15 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:00.30 ID:3FXH0iWa00909.net
オカマ司会番組潰したんやっけ
なにが始まるねん

16 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:02.23 ID:UTQjxYyE00909.net
令和の文革

17 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:04.78 ID:HjSkUF7Ua0909.net
いくら独裁政権とはいえ、資本主義的な自由さも取り入れてやってるのにいきなり取り締まり始めたら不満噴出するやろそら…

18 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:10.00 ID:HVOq00ph00909.net


19 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:13.54 ID:HVOq00ph00909.net


20 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:17.29 ID:8kEVkCCb00909.net
>>4
がっちり裏からも握れる体制を作ったらしい

21 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:17.30 ID:HVOq00ph00909.net


22 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:21.59 ID:nZVWJFTf00909.net
>>9
独裁国家の末路

23 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:26.48 ID:3AAqxaGA00909.net
大日本帝国やね

24 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:34.70 ID:ZyO+V3O000909.net
西洋文化締め出しなんてやろうとしてるやつらがまともなわけないだろ

25 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:37.27 ID:tsLyRk/p00909.net
なんかもったいないな

26 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:39.83 ID:PaII4MZFp0909.net
チョンモメン発狂

27 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:12:47.43 ID:4pS4Osgod0909.net
自滅していきそう

28 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:00.25 ID:6y+C8e1o00909.net
世界から孤立

29 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:05.21 ID:HjSkUF7Ua0909.net
アメリカの圧力に実はかなりビビってるんやろな

30 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:14.72 ID:gjVswUlC00909.net
やっぱアメリカよ

31 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:17.29 ID:Of5pF3Xk00909.net
ゲームとアイドルは別にいいのでは

32 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:23.95 ID:5rHzfiPua0909.net
>>3
経済ガタガタ?🤔

33 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:29.90 ID:zpwcwkZX00909.net
昔の日本も今の父さんくらいの技術力と影響力があったらなぁ

34 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:33.64 ID:zPNxyLXJp0909.net
大嫌いな大日本帝国化してるやん

35 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:40.45 ID:bqwtgEVVd0909.net
ジャップの逆が正解って中国父さんわかってんだね

36 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:55.28 ID:W8x/i6GQ00909.net
もはや習近平党やね

37 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:56.04 ID:REMkwRR4a0909.net
せっかくアメリカに対抗できる国になりつつあるんかなぁと思ってたのに、なんでそんなキチガイムーブしてしまうんや
国際社会から批判の的になるのわからんのか

38 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:13:57.88 ID:GpvyLCMPa0909.net
一度世界を中国に任せてみないか?
欧米人がいるから世界は混乱してるように見える

39 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:14:05.95 ID:g3/EgQDGr0909.net
我が友邦中華民国🇹🇼は不滅

40 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:14:18.18 ID:HjSkUF7Ua0909.net
中国人自体は淫夢が好きだったりする娯楽大好き人間が多いだけに
中国人をただの奴隷だと思ってると足元掬われるやろ
また天安門やるんか

41 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:14:39.73 ID:EftZxfuM00909.net
人口の多い北朝鮮

42 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:14:46.24 ID:zpwcwkZX00909.net
>>38
すまんな
ワイにどんな権限ないんや

43 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:14:54.58 ID:RkXGGg9z00909.net
ええんか

44 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:01.06 ID:rv15XQHWa0909.net
人口維持対策やろ

45 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:13.14 ID:N9pmORzd00909.net
全ての国民が平等なパラダイスみてえな国を作りてえ

46 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:16.21 ID:RkXGGg9z00909.net
いかんでしょ

47 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:20.83 ID:5rHzfiPua0909.net
>>26
いつも思うんやが
中国の話題の時はチュンモメンちゃうんか?


あっイッチがチョンモメンってことけ?

48 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:26.17 ID:fQYsaZr2M0909.net
ついに英語から脱する覇権国家

49 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:31.86 ID:ZI8bZRj600909.net
>>31
ゲーム作ってたりアイドル売り出してた企業は突然梯子外されて路頭に迷うやん?

他の企業もいつ自分の業界に白羽の矢が刺さるか判らんから
投資活動に消極的になるやん?

50 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:37.23 ID:LGfm+fSA00909.net
大国の余裕のトーサンはどこいったww

51 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:41.29 ID:3FXH0iWa00909.net
格差減らさんと幹部候補に負けるらしいもんな
オカマとかゲーマーいそう

52 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:41.78 ID:IhhVv4zI00909.net
ここの国家主席は自分の立場が絶体絶命になった、必ず核のミサイル撃ってくるで
必ずや

53 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:43.82 ID:kfcQRO6400909.net
習近平の親族が資産数百億持ってカナダに逃亡
とかデマ流したら面白そうやな

54 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:15:51.32 ID:PcVwMTba00909.net
>>45
マルクス「資本主義に変わるいい政策思いついたんやが聞いてかない?」

55 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:00.78 ID:JAZOeWRh00909.net
アイドル禁止とかまんま、えれほんやな

56 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:05.59 ID:6y+C8e1o00909.net
>>38
中華思想でいくんか
まずは旧暦を採用するところからはじめよか

57 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:07.00 ID:sLNq6/8ta0909.net
マイクロペニスは何を焦ってるんや

58 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:17.16 ID:2wyq2/mK00909.net
っぱ独裁ってクソだわ

59 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:20.70 ID:zpwcwkZX00909.net
>>40
この間の天安門以来最大の機運に乗れなかった今の中国人に革命は無理や
ジャップもシナップも娯楽付でもう腑抜けてしまったんよ

60 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:24.69 ID:zzjcDTSBd0909.net
経済も一時期のような勢いなくなったな
死ぬほど力入れてた電気自動車も最近雲行き怪しいし

61 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:29.70 ID:bcXPW2Sba0909.net
関羽の像ぶっ壊したらしいな

62 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:31.15 ID:EftZxfuM00909.net
>>53
幹部でも数千あるからキンペーなら兆越えや

63 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:31.62 ID:HjSkUF7Ua0909.net
>>32
まだ中国の経済が順風満帆だと思ってる奴おるんやな

64 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:44.02 ID:obagT2FJ00909.net
ブレーンでも逝った?

65 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:47.89 ID:G21j3Rf0M0909.net
部分的に同じことをしようとしてる人がタイムリーに存在してるけどどーすんのあれ
総理大臣になる可能性あるけど

66 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:48.89 ID:SJ/PSQPad0909.net
>>52
その時は既に内部崩壊して実権も危ういやろ

67 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:51.50 ID:Y9Yx8cgO00909.net
中国人には皇帝が必要

68 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:16:54.98 ID:0hA6q9en00909.net
>>49
ローマ帝国だってパンとサーカスとか
ソ連でも大衆向けの娯楽はあったのに

69 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:10.26 ID:dCw+nRiV00909.net
国内最大級の不動産会社が潰れそうって記事みたわ
ホントかウソかわからんけど

70 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:14.04 ID:/aGllP0Or0909.net
>>57
自分が死ぬまでに覇権国になった中国がみたいんやろ

https://i.imgur.com/X3wHVxq.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:14.98 ID:7DgI3GuZ00909.net
民主主義革命起こらんのか

72 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:17.80 ID:yNDdqMqg00909.net
そろそろ内乱で滅ぶやろ
歴史は繰り返す

73 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:28.88 ID:9ATU/wXcd0909.net
キンペーが逝ったらどうなるんやこの国

74 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:30.19 ID:TnpdDzdn00909.net
言うて今更中国人民が反乱起こすとは思えんのやけど

75 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:31.52 ID:QFU2X1fDa0909.net
>>63
20年前からずっと経済崩壊するする詐欺してんだよなあ

76 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:35.06 ID:IhhVv4zI00909.net
>>66
いや、だからそのなってる段階でもう無理やと思った時にやってくるんだって

77 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:39.59 ID:PcVwMTba00909.net
>>69
ガチのガチや
利息すら払えてないんやぞ

78 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:41.38 ID:zpwcwkZX00909.net
>>63
それ10年前から200回は聞いたけどいつ悪くなるんや?🤔原油か?🤔

79 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:42.51 ID:OsU+nLzpM0909.net
習近平が死んだら後継者どうするんやろ
権力争いで崩壊したりして

80 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:52.89 ID:Ws2X/+5CM0909.net
明らかにボケてきてるやろ
側近は暗殺しないんか

81 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:55.59 ID:bCve8HppM0909.net
>>65
またパヨクが軍靴の幻聴聞こえてるよ
糖質は薬飲めば安定するから病院行きな

82 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:17:58.51 ID:zzjcDTSBd0909.net
>>57
中国はとんでもない少子化に突入しかけとるから人口ボーナスある今のうちにアメちゃん追い越したいんとちゃう?

83 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:00.77 ID:0hA6q9en00909.net
>>71
中国は人民民主主義国家やで

84 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:02.05 ID:41tiix1Zd0909.net
>>70
ほんま中華思想やなあ………

85 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:03.78 ID:u6HFYGKda0909.net
この余裕のなさが戦前の日本って感じ

86 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:04.78 ID:IhhVv4zI00909.net
>>63
これはもうマジやで

87 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:06.84 ID:05g7IjqNa0909.net
有能が成果上げる→習近平が嫉妬する→成果を取り上げられる
そら国外逃亡者続出するわな

88 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:07.84 ID:PcVwMTba00909.net
>>70
これもう大東亜共栄圏やろ…

89 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:16.11 ID:EftZxfuM00909.net
>>69
不動産投げ売りしまくってるけどまだまだ足りん
そもそも最大級の不動産会社が投げ売りしたら価格の下落エグいからな

90 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:22.24 ID:RkXGGg9z00909.net
父さん・・?

91 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:28.55 ID:+OCIUqQr00909.net
>>70
ウラジオストク掠め取ってるの強欲すぎないか

92 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:33.11 ID:H27AxzRya0909.net
マイペニ思想で若者を強化とか言い出してて草
まさか21世紀に大日本帝国が復活するとはね

93 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:34.65 ID:0hA6q9en00909.net
>>78
ウイグルで油田見つかったってニュースあったなこの前

94 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:37.48 ID:dCw+nRiV00909.net
>>77
そろそろ株を離隔するかな

95 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:37.57 ID:HjSkUF7Ua0909.net
>>78
なんかすげー頭悪そう
イデオロギーで呼吸するなよ

96 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:38.22 ID:gxTKTzll00909.net
>>63
日本よりははるかにええで

97 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:46.09 ID:LJ8jRRi2d0909.net
いや、最先端の国造りやろ
ゲームなんかやらないほうが優秀な人材が育つし

98 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:49.43 ID:N9pmORzd00909.net
一人っ子政策しといて少子化で困ってるって面白すぎやろ父さん

99 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:53.74 ID:G21j3Rf0M0909.net
>>81
自覚あって草

100 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 09:18:57.32 ID:RULBQUlXa0909.net
キンペー思想ってどんなんやろな
毛沢東みたいに肖像画を飾られるようになるのか

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200