2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほグループ、基幹システム本格稼働後に担当人員を6割削減していた

1 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:22:01.50 ID:S0UNPHKWd.net
 みずほフィナンシャルグループ(FG)が、基幹システムの開発などを担当する人員を、システムの本格稼働後に約6割削減したことが31日、分かった。今年6回の障害を起こしたみずほのシステムは全体像を把握するのが難しいほど規模が大きく、システムに習熟した人員を削減したことが障害の多発に影響した可能性もある。

 みずほFGは31日、金融庁に今年5回目となった8月19〜20日の障害に関する報告書を提出。この時はみずほ銀行などの営業店と基幹システムをつなぐ機器が故障し、全国の店舗窓口で入出金などができなくなった。
https://nordot.app/805398611071549440

2 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:22:35.58 ID:ZTD6ppCE0.net
アホで草

3 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:22:51.28 ID:MrWgBZp90.net
それでも預金引き上げないバカジャップ

4 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:22.81 ID:6NmCV6L00.net
ほらみろ、やっぱりSES使いまくってた

5 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:23.62 ID:VlLx5bKmM.net
一人が二人分働けばええやんけ!を地で行ったんやろなぁ

6 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:24.23 ID:TOQRaEnUd.net
まあ開発に使った人数でそのまま運用するのはアホやけど個人がもってる情報とか引き継ぎとかできてないんやろな

7 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:40.02 ID:0bQJnz/a0.net
金融庁怒りの制裁
1 解体
2 吸収合併
3 そのまま

どれ?

8 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:41.74 ID:wFIoK+MM0.net
城の設計者を殺すことで難攻不落にするんや

9 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:23:46.81 ID:j4QF9ihOa.net
そんなもんやぞ

10 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:24:08.24 ID:Gac8HJrDr.net
動いてるからヨシ!

11 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:24:20.20 ID:3xKaCfyE0.net
リリースしたら減るのは普通やろ

12 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:24:40.41 ID:vJ2UU6Xea.net
障害起こした箇所は10割の時に作った箇所でしよ?
復旧に時間かかったり原因究明出来なくなったのは人員削減のせいだと思うが

13 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:24:56.69 ID:2mPU/0eX0.net
開発完了したから保守運用に移行してそうなったんじゃなくて?

14 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:00.61 ID:b9YtwW8RM.net
マジな話、ワイも昔こういう金融系の引き継ぎやったことあるけど、なんも頭に入らなかったんで半年で営業にヘルプ出して抜け出した
もちろんSES

15 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:12.80 ID:B5VXbuSj0.net
>>5
違う
設計書見ればプロパーがキャッチアップできる前提で開発するから理屈の上ではこうなる
なお設計書

16 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:29.78 ID:3rOUCkbjM.net
システム導入して後は任せたわっていうの多いからな
導入した人が評価されて保守する人間は苦労だけするという

17 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:35.82 ID:a3GhGS2Rd.net
アホフィナンシャルグループに改名したら?

18 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:39.40 ID:3A5wLhKsd.net
ロクな話を聞かんなここ

19 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:25:51.02 ID:C6S4EGAM0.net
多額の金貰ってるんやから全体把握してる基幹要員は専従として残すべきやないの?

20 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:08.35 ID:tPQH5+pYM.net
運用フェーズで開発で何千人と抱えた要員全員残すわけないやろ
当たり前の話やん

21 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:24.61 ID:qihL0DBY0.net
別にエンジニア配置転換とかカットするのはええねん
問題は結局障害に対応できなかったことで

22 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:38.84 ID:VN76ZUOF0.net
そこらで暇してるケンモメンにやらせたほうが、マシだろ

23 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:45.72 ID:bv64Gkwh0.net
みずほ銀行で8月20日に判明した今年5回目のシステム障害をめぐり、持ち株会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)は31日、障害の原因を特定できないまま金融庁に報告書を提出。

金融庁は31日までに障害の原因や対応などについて報告を命じていたが、みずほは期限までに原因を特定できず、報告書には調査を継続することを明示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c45366fa057b80d73ad1b1b02cfe29076dc47dd1

原因はわからない模様

24 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:47.79 ID:vp2hjZYZ0.net
>>8
はえー

25 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:26:58.86 ID:B9gPHUYYr.net
こういうのってリリースしたあとにこまめに改修とかせんの?

26 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:03.50 ID:vJ2UU6Xea.net
この会社だけ障害起きた時に喜ぶ人間が多すぎる
どんだけエンジニア追い詰めてきたんや

27 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:15.15 ID:Xqp8/3uwM.net
開発と保守は、全くの別部隊の方が普通なんじゃないの
むしろ、人員ベースで良く4割も残してたな

28 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:17.84 ID:K1XJ0IsTa.net
>>7
そのままや
天下りだらけやぞ

29 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:19.11 ID:BOODHFcj0.net
ユーザーテストまともにやってないんだろ

30 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:24.94 ID:GAuCaTRXD.net
みずほ「業績伸ばしたいンゴねぇ...」
なろう系コンサル「ふむ、では人件費を削減して利益率を上げてみてはどうだろうか」
みずほ「天才じゃん😮」

これがガチであった可能性

31 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:27.68 ID:yD3fsgSop.net
まあ当たり前やな

32 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:29.61 ID:a3GhGS2Rd.net
>>22
ケンモジにやらせたら金がなくなりそう

33 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:27:42.95 ID:Une54Hy1M.net
5人を2人やろなあ

34 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:11.78 ID:cgMZQQ3Jd.net
そらそうやろ

35 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:22.87 ID:qihL0DBY0.net
>>25
スパゲティやぞ?

36 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:27.41 ID:a3GhGS2Rd.net
工場のFAでも同じようなことはあるなあ

37 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:28.24 ID:mtv4VRJO0.net
立ち上げ終わった?じゃああとはワイらがやるから消えてね〜

38 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:30.97 ID:HCbn1AjY0.net
動いたからヨシ!って削減したんか?

39 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:32.41 ID:TOQRaEnUd.net
>>30
開発から運用で人を減らすのは当たり前やで
なんなら運用は運用専門部隊に渡す

40 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:34.48 ID:U6FeQgBj0.net
途中で倒れていった兵士も多そうやな

41 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:37.78 ID:CGcLs8p+0.net
これって普通のことなん?

42 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:47.83 ID:xoZh5s1I0.net
というか銀行なんてもはやIT企業なんだから
行員とかいういらん奴らリストラして大半をエンジニアにすればいい

43 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:28:48.18 ID:j4QF9ihOa.net
設計開発⇒内部⇒外部⇒リリース⇒運用保守

フェーズが進むにつれて人員が減るのは当たり前なんだが

44 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:12.19 ID:6Nuc3iZfd.net
社員として雇うのが面倒だから仕事だけお願いしてハイサヨナラしてたらそらシステム把握してる酷くてなんていないわ

45 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:12.90 ID:vJ2UU6Xea.net
人員は残ってるけど別案件で契約し直してるから頼りに出来ないとかなんか?

46 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:16.44 ID:Q08bADljM.net
まだみずほ使ってる知的障害者っているの?

47 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:41.33 ID:ufEJflRhM.net
>>25
瑕疵対応かどうかで3ヶ月ぐらいもめてから着手するから未着手

48 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:41.84 ID:qihL0DBY0.net
今時は優秀なエンジニアなんて高給で囲い込まないといけない時代なんやけどね
皆で作ってはい解散…保守?なんとかなるやろはやっぱよくない

49 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:48.95 ID:LTtkdIVB0.net
人減らすのは当たり前の話やん
残すべきやつを残せてなかったとか引き継ぎがうまくできてなかったとかその辺の問題やろ

50 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:49.55 ID:M471B3Zm0.net
当たり前やろ

51 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:29:51.67 ID:Z2MQ+clZ0.net
システム構築に日本のIT企業の1割が参加したとかマジなの?

52 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:00.02 ID:B5VXbuSj0.net
>>41
普通やで
むしろ開発終わってるなら4割も残してなにやってたんだって感じやな

53 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:02.43 ID:CRINuVAwa.net
>>42
たしかに
最近は銀行内が賑わってるの見たことないわ

54 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:05.92 ID:Kyr8OZJp0.net
なんでほかの銀行は平気なんや?

55 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:14.98 ID:H7A9AMkd0.net
これは当たり前だろ

56 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:18.87 ID:M471B3Zm0.net
>>1
馬鹿なスレタイやな

57 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:20.21 ID:TylMYpGQ0.net
>>25
普通にやるで
そもそもシステム作ったら新規要望が必ず出るから
その対応が残った人員で手が空いてる人間の仕事や

58 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:20.89 ID:ACH5CSK8a.net
実際これどうしたらよかったん?
システム完成したあと人員いらないから切るのは普通としてちゃんと引き継ぎ徹底してなかったってこと?

59 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:46.16 ID:AY2bYvup0.net
雇ってられんししゃーないけどどうしようもないな

60 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:53.22 ID:cbkNZYhn0.net
道路工事でも道できたらおっちゃんたちいなくなるやろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:55.43 ID:KyAr0yU10.net
もう稼働してるんやろ?なら開発フェーズの人間は減って当たり前やろ
Iパスレベルの初級の知識やで

62 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:30:58.62 ID:M8N0PbIa0.net
ITにうといやつ程ITを過信するよな
システムを管理するのは結局は人間なのに

63 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:00.24 ID:uTXrFFafd.net
とりあえず再起動すれば大丈夫やろ🙄

ダメやね😅

64 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:10.16 ID:RGiWfxkTd.net
減らすにしても段階踏めや

65 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:20.28 ID:qihL0DBY0.net
>>54
メガバンクとして合体するときに序列しっかりしてるとこは音頭取れてる
メガバンクとして合体した時にみんな同列ねなとこはぐっちゃぐちゃになってる
みずほは後者

66 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:22.54 ID:TOQRaEnUd.net
>>58
開発段階で半分ブラックボックス化してて引き継ぎどころじゃなかったんやろ

67 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:25.15 ID:C6S4EGAM0.net
>>58
クソみたいな継ぎ接ぎシステムをリリースするべきではなかった
もっというなら継ぎ接ぎするべきではなかった

68 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:37.77 ID:3G+hcmpqd.net
そういえば開発末期でも聞いたことない小さな会社がプログラマー採用してたよね

69 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:39.58 ID:3rOUCkbjM.net
業務の引き継ぎなんてテキトーだからな
仕事しててまともな引き継ぎなんて受けたことないわ

70 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:41.85 ID:gYDV4ySl0.net
もう一回作れよ

71 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:45.42 ID:1Q/5ylFeM.net
>>58
システムの完成度が低かったら何やってもだめ
がんばろうが金かけようが無駄

72 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:56.41 ID:t6ljsjAZa.net
統合の置き土産効きすぎやろ

73 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:31:56.62 ID:xnpvUEZs0.net
一から作り直してこれってもういらないわ
メガバンは三菱三井住友(りそな)で十分

74 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:03.16 ID:bv64Gkwh0.net
>>58
せやろね
そもそも運用に耐えられるシステムじゃなかったのかもしれんが

75 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:07.01 ID:xXEA8/55d.net
>>49
引き継ぎの工数なんてあるわけないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:07.71 ID:aUuqpHaj0.net
問題は残したところで結果は変わらないこと

77 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:09.55 ID:4ngqUV7i0.net
担当人員ってのは外注こみなのか?

78 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:19.88 ID:Kyr8OZJp0.net
>>65
はあーそうなんか
また賢くなったわ

79 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:49.68 ID:qihL0DBY0.net
そもそもシステム開発の音頭とってるやつがよほどダメやろ漏れ出てくる情報聞くだけでも無茶苦茶や

80 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:32:56.33 ID:1NNlubIva.net
みずほ「完成したんだからもう大丈夫だよなぁ?」

担当者「はい…」

みずほ「じゃあクビな」

81 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:14.00 ID:MLMU8kO80.net
>>63
装置交換まるまる交換するか切り戻すしかねぇな😰

82 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:17.71 ID:wf7Vb1sid.net
>>62
コストカットの手段にしか見てないからな

83 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:22.64 ID:jBSqt13SH.net
開発終わって4割も保守残すって相当異例やぞ

84 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:27.40 ID:W24hY55K0.net
なろうの追放ものやんけ

85 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:30.99 ID:B5VXbuSj0.net
>>58
引き継ぎもそうだし多分設計書が解読不能な状態になってるからそれを実態通りに直すことから始めないといけない

86 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:36.87 ID:Tp+tOfbo0.net
あーもう収集つかないよ

87 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:46.54 ID:5ZledwO6d.net
追放系なろう小説やん
戻って来いと言われてももう遅い

88 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:33:59.94 ID:qihL0DBY0.net
日本がいかにIT後進国か政治家みてりゃわかるだろに
ITは変な魔法かなんかと勘違いしてる

89 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:10.88 ID:M8N0PbIa0.net
>>65
それなんてドラゴンズ?

90 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:14.12 ID:K3i1fr1l0.net
常に刷新してくシステムと銀行の基幹システムを同等に扱うなよ
銀行の基幹システムコロコロ弄る訳ないだろ

91 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:30.12 ID:ZWqUX3ura.net
>>71
完成度はどうやったら決まるんや

92 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:30.63 ID:1Q/5ylFeM.net
銀行用のパッケージってないの?
航空業界はどの会社もアマデウスとか同じシステム使ってるよ

93 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:34.45 ID:vmTp6j0ia.net
切るの早すぎやろ

94 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:38.64 ID:9Z49S7piM.net
>>83
そもそも1つのシステムの中で3つのブラックボックスが生きたままなんやから足りてないで

95 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:42.89 ID:bv64Gkwh0.net
障害の原因わからんシステムってことは開発段階で問題あったんやろね
今更どうにもならん

96 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:48.09 ID:B5VXbuSj0.net
>>65
財閥系は順序はっきりするから楽やな

97 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:34:58.98 ID:ACH5CSK8a.net
>>66
突き詰めるとSESっていう無責任な雇用形態が諸悪の根源?

98 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:00.83 ID:RGiWfxkTd.net
いつもの
https://i.imgur.com/zUi9EkU.png

99 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:02.70 ID:C6S4EGAM0.net
三行対等合併でシステムも三行並列でメインベンダーも三社鼎立やなかった?
誰が音頭取るんですか…

100 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:05.37 ID:Q08bADljM.net
戻ってきたところで責任取らされるだけで何もできんやろ
むしろ無用な犠牲を減らしたとさえ言える

101 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:08.28 ID:pzYZ9O3Kr.net
削減するのは当然やろ
問題はどこの層を残しとるかや
最下層でコード打っとるだけの奴ばかりを単価安いからって残したんならそりゃろくなことにならん

102 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:30.94 ID:TV3w6mf1d.net
>>80
ぶっちゃけこれあるだろ
現行保守やらせりゃいいやで
保守と次期が対立してるからこうなる

103 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:35.75 ID:A3lJpweL0.net
全盛期の人員全部残したら8000人やろ?
そらある程度減らすでしょ

104 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:38.88 ID:1fNqgf360.net
ジャップにITは早過ぎた

105 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:38.91 ID:aBA23mXN0.net
流石にかわいそうやから今からみずほ本社行ってctrl+alt+delっていう裏技教えてあげるわ😢

106 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:39.20 ID:M3S5EQUv0.net
動いてるから人員削減してヨシ!

107 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:40.05 ID:MLMU8kO80.net
>>99
そら三賢者よ😥

108 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:35:50.29 ID:B5VXbuSj0.net
>>97
SESでもええけどピンハネしてる奴がその分をフォローしてないのが問題やな

109 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:00.56 ID:XUp0LuLMa.net
でも何やかんや普通に動いてるんだしようやっとるやん

110 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:01.04 ID:lRsRCJCJ0.net
これもう緩やかな自殺やろ

111 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:01.95 ID:Y462+sSq0.net
未だにCOBOLで作ってメインフレームで回してるとこばっかりやで
新しいことしようとするとこけるのは当たり前や
技術革新求めるなら事故に寛容にならなあかんで

112 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:02.54 ID:wf7Vb1sid.net
>>92
パッケージがどんだけ良くても関係ない
今回は元のキメラシステムからの移行が大変なわけで

113 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:06.54 ID:B9gPHUYYr.net
>>98
りそな強い

114 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:11.16 ID:cmZ/r/VI0.net
システム作った担当者が1年で抜けてエアプに引き継ぎさせた弊社かな?
マジで逃げたやつ殺したくなってる

115 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:16.40 ID:4ngqUV7i0.net
>>96
芙蓉グループやから元々安田財閥だろ

116 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:27.66 ID:OvPN6I2Q0.net
あーあ壊れちゃった

117 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:52.32 ID:z4HHJzMw0.net
前の会社の給料振込口座に使ってたみずほの口座あるけどもう暗証番号も忘れたわ
残額いくらあるやろか

118 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:53.84 ID:B5VXbuSj0.net
>>115
そっか
じゃあなんでこんなことに

119 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:36:57.06 ID:x1bq4E3ua.net
>>10
止まっちゃったけどヨシ!

120 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:01.36 ID:3+oanscHa.net
減らすことは問題ないだろむしろ四割残してるのは珍しい
設計書とか運用手順書がしっかりできてないのが問題に見える

121 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:02.07 ID:qihL0DBY0.net
>>99
責任取りたくないけど権利は渡さないの精神大事にしてけ

122 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:04.80 ID:W0/x81QsM.net
>>97
普通に設計が悪い

123 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:10.04 ID:4V7G/cp+0.net
完成後に開発者4割残すってそんな少ないか?
むしろ多いくらいだと思うけど

124 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:13.03 ID:h1h14MkWa.net
金けちってめちゃくちゃになったわけでなく

莫大な金だしてめちゃくちゃになって
どこで不具合が起きてるのかわからず問題解決はしないってやばくね
もう莫大な金だして底辺派遣にやらせる仕組みやめたら

125 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:13.04 ID:zyhPXPkBa.net
人員減らすのは当たり前だけど
みずほの場合は減らしたらアカンレベルでヤバかったのに
杓子定規で減らしてもうたんやろ

126 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:14.84 ID:WarANGLM0.net
何で?社長がヒスったの?

127 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:24.03 ID:c3FYgu7M0.net
でも保守要員って削減した方が経営としてはスリムになるし合理的な選択だよな

128 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:28.52 ID:aouWa+920.net
ピンハネジャパン!!

129 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:31.41 ID:qmsvqkti0.net
運用開始したら開発工程よりも人員減らすのは当たり前やで

130 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:34.65 ID:05mB2s7VM.net
システム開発って結局人よな
どれだけ囲えるか次第だからある程度内製のほうがうまく動く気がする

131 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:42.32 ID:MEtdl/j0a.net
ドラマ化してほしいわ

132 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:48.27 ID:7Hr1GCXQa.net
工数は6割減
人員は8割減

133 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:37:50.64 ID:9J/cCYajd.net
もう銀行としての信用度無さすぎる
どこかが吸収するんか

134 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:38:06.42 ID:qihL0DBY0.net
諦めてどんだけクソかいっそオープンソースにして反面教師にしてほしいわ

135 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:38:24.75 ID:N0ku1l+d0.net
大抵そんくらい減らすわね
まあ単価高いベテランどんどん追放したんやろなあ…

136 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:38:31.78 ID:BucRL1ac0.net
結局みずほ総研がバカ

137 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:38:47.78 ID:29Pg/XAU0.net
>>14
ワイも同じ感じや
金融は客も嫌味な奴ばっかでほんまくそやったわ

138 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:38:50.94 ID:2lmXNXam0.net
auのじぶん銀行プロジェクトやってたやつおる?
あれも中々やべえプロジェクトだったが

139 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:00.18 ID:iJKtmbrWa.net
>>133
こんな地雷回収しないやろ

140 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:17.35 ID:PEPk0qL20.net
そら普通そうだろ
どんな案件でも運用フェーズ入ったら人減らすわ

141 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:27.53 ID:nvYgqXmL0.net
みずほ「システム完成したんか!じゃあお前異動!保守点検?知らんw」

142 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:28.47 ID:ruThZwf+M.net
ここに口座もってるガイジwwwwwwww

143 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:29.62 ID:C6S4EGAM0.net
>>107
もうマギシステムみたいにしたらええやん

銀行マン「稟議書出しまぁす!」
第一勧業システム「可決!」
富士銀システム「可決!」
日本興業システム「否決!」
銀行マン「😢」

的な

144 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:31.03 ID:hdZ1Wtpld.net
オープンソースにしたら誰かが改修してくれると思ってるんか?

145 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:33.73 ID:AatL4yS8M.net
こんなんあるあるやん
システム化したからあとは保守運用メンバー残して縮小してもええやろの精神は
現場担当からしたらふざけんなって思うところやけど

146 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:34.79 ID:0LhGY2gz0.net
金融のSEがブラックなんてここ10年ずーーーっと言われてるで
何人も精神疾患で辞めたの見てきたわ

147 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:40.23 ID:In6B4ug80.net
追放もののなろうかな

148 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:44.85 ID:jBSqt13SH.net
>>94
素人は黙っとけ

149 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:54.32 ID:IIKiwPqkd.net
開発と運用で同じ人員が必要と思ってる社会経験ゼロのケンカスみたいの多くない?

150 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:39:56.46 ID:mgb8mVP8M.net
原因調査隊「うーん、これどうやって動いてるんや?不思議だ」

151 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:01.09 ID:Yb9jFsFf0.net
使うほうが悪いよね😲

152 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:05.99 ID:D2FY/pOqp.net
どんなに問題起こし続けるクソシステムでも使い続ける客が一定数いるから経費削減もあながち間違いではないやろ

153 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:09.72 ID:KoMLUfw4M.net
リリースしたらだいたいそんなもんな気はする

154 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:12.95 ID:GbWyE+6Yd.net
>>41
普通
むしろ4割残るなんて多い方

155 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:16.85 ID:XUp0LuLMa.net
メガバン3社の大規模システム障害は今年平均約2回
みずほばっかやたら叩かれてるけど

156 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:22.66 ID:GTygIu3Bd.net
文系がおままごとしてるだけ
さっさと潰したほうがいい

157 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:23.80 ID:/RywqNnG0.net
なろうの追放ものと違うのは追放された奴がおってもどうにもならんってことや

158 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:33.56 ID:kJQnK1Dgd.net
>>122
要件定義からやろ
社内政治ごっこで上がバラバラやからどうしようもないわ

159 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:42.86 ID:cdlAgGFhp.net
>>145
問題起こると過去の設計チームに連絡して慈悲を仰ぐアレ
糞の文化

160 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:48.97 ID:AIrrMcd10.net
馬鹿で草

161 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:57.02 ID:hdZ1Wtpld.net
>>143

銀行マン「稟議書出しません!」
第一勧業システム「可決!」
富士銀システム「可決!」
日本興業システム「否決!」
銀行マン「😉」

こういう抜け道出来るやろなぁ

162 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:40:59.95 ID:/g9/3iqe0.net
みずほなんて欠陥システムでいつまで手こずっているんやから保険として残しておけばええのに

163 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:05.73 ID:sxdFsIefa.net
天才がいれば巻き返せるのか?

164 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:13.58 ID:QcNzSZFma.net
4割って言うて数千人数万人じゃないか?
多いだろ

165 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:19.45 ID:I0e3VH8y0.net
システムが巨大でって言ってもこれより巨大なシステムなんぼでもあるやろ
ほんまに障害の原因調査しとるんか

166 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:21.82 ID:bv64Gkwh0.net
>>155
長時間ATM使えなくなるレベルでやらかしてるのはみずほだけ

167 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:31.74 ID:qMfmrYs+d.net
>>114
最後にドキュメント化する時間取らなかったか事前にしっかり設計できなかったところに多い

168 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:37.64 ID:AatL4yS8M.net
>>121
マジでコレ
豪腕奮ってくれる担当に当たるとマジで嬉しくなるからやる気も上がる

169 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:39.22 ID:olUoxTDDd.net
1回動いたプログラムが突然停止しることなんてないやろw

170 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:44.78 ID:C6S4EGAM0.net
>>127
問題が起きないものなんかないんやから非合理やろ

171 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:51.78 ID:KoMLUfw4M.net
病院のシステム程度しかやったことないけど
稼働立ち合い中は開発部門の人もいるけれど1か月したらパソコンの大先生がぼーっと座ってるだけの認識やで

172 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:41:55.68 ID:AIrrMcd10.net
>>155
ATM長時間使えないとか舐めてんの?

173 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:01.14 ID:ktvlcVNqd.net
6度のシステム障害
6割の人員削減

174 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:01.46 ID:qMfmrYs+d.net
>>125
マネージャーの仕事ってなんやろな

175 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:02.67 ID:UvdlLMriM.net
>>120
こういうのほんとおろそかになっているケースあるよな

176 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:04.21 ID:EWFohc5R0.net
みずほ「障害お゛こ゛し゛て゛す゛み゛ま゛せ゛ん゛て゛し゛た゛!!!」
金融庁「何が悪かったのか言ってみろ」
みずほ「ゆ・・・?」
金融庁「なんで人員削った?」
みずほ「もうかんっせい!したからだよ!SESとかいう仕事ができないむのうどれいっ!をたくさんクビにしたんだよ!これまで雇ってあげたんだからみずほに感謝してね!すぐでいいよ!」

177 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:04.98 ID:qmsvqkti0.net
>>48
優秀なエンジニアは金融みたいな自由度低くてやりにくいところ嫌いやからな
官僚みたいなやつにまとめさせるしかないやろ

178 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:05.11 ID:D2FY/pOqp.net
こんなもんありがたがって使う客の方に問題あるわ

179 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:08.31 ID:4ngqUV7i0.net
IBMのメインフレームでいまだにつぎはぎでやってるのに
設計がおかしいと言ったところでどうにもならんやろ

180 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:08.40 ID:mgb8mVP8M.net
「システムと今回の障害の因果関係は不明」って報告してやればいいんだよ

181 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:19.89 ID:hdZ1Wtpld.net
>>169
一回も通ってないルートならありえるやろ

182 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:20.75 ID:fwMbB3oQa.net
>>163
旧行由来の派閥を解散させる経営の天才が必要

183 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:36.92 ID:KoMLUfw4M.net
根幹部分はある程度独占させとかないと混乱混乱になる印象あるわ

184 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:42.76 ID:ckHHbUbW0.net
https://i.imgur.com/z2H1fyl.jpg

185 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:45.35 ID:NLoeSo3B0.net
無能すぎる

186 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:42:51.60 ID:fwMbB3oQa.net
>>127
金融庁に怒られるのも口先だけやしな

187 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:02.41 ID:9t4VT9tV0.net
なんで客が逃げへんのや?

188 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:02.62 ID:n7i3hAzq0.net
口座作っとけばバグでワンちゃん10億くらい振り込まれそう

189 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:15.06 ID:3QWDv19Y0.net
>>14
わかる

190 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:16.86 ID:YFXVdgaBa.net
>>155
みずほが6回やったら草映える

191 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:28.09 ID:AatL4yS8M.net
>>159
関連企業に出向していて取次できないまでセットや

192 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:29.37 ID:bv64Gkwh0.net
みずほ「す゛み゛ま゛せ゛ん゛て゛し゛た゛!!!」
金融庁「なんでトラブル起きて対応遅れたか言ってみろ」
みずほ「…ゆ?」
金融庁「トラブルの原因言ってみろ」
みずほ「…ゆ?」
金融庁「…なんでトラブル発覚したか言ってみろ」
みずほ「!!! 頭取がテレビで見たからです!」

193 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:30.11 ID:fwMbB3oQa.net
>>170
普通のレベルの問題頻度なら4割で済むからな
実際中国はそんな感じや

194 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:32.70 ID:4ngqUV7i0.net
新規にシステム組みなおしたほうが安くすみそうな気がする

195 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:44.19 ID:GbWyE+6Yd.net
>>91
今回はシンプルに規模に対して工期が短い

196 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:47.41 ID:Aryggr9hM.net
運用に金かけない会社多いからな
やたらと運用費減らしたがるがそういう会社はたいていこういう大トラブル起こすねん

197 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:49.56 ID:fVlf6XdB0.net
2月の大規模傷害の後にも
新システム移行後にトラブル対応部署が自然解散状態だったんで障害に即対応出来なかったみたいな記事出てたような

198 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:52.62 ID:MYP8Oaq3d.net
ニコニコ動画もこんな感じで衰退したな

199 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:55.89 ID:hdZ1Wtpld.net
宝くじにも何か埋め込まれてるんやろか?

200 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:56.20 ID:qihL0DBY0.net
>>180
ただちに信用に影響はない
政治家見習っていこう

201 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:43:56.72 ID:udTzYmWza.net
>>119
直らないけどヨシ!

202 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:05.99 ID:r6P0xDpOM.net
釣りキチのワイに言わせりゃそんなグチャグチャに絡まったラインはさっさと切って新しいリール使えって話やがな
それできんのか

203 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:14.25 ID:fwMbB3oQa.net
>>190
みずほが6回やったはず

204 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:15.47 ID:G84W8nhi0.net
>>120
だよな、むしろ4割も残してるとかどんだけ保守費払ってるねんって思う
これやばいで

205 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:19.42 ID:EG6gM0Gk0.net
事故そのものよりまともなIT戦略実行できなそうなのがヤバそうやな
今のうちにみずほからは逃げだしておけ🏃‍♂

206 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:25.19 ID:OvPN6I2Q0.net
>>155
これすき

207 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:27.85 ID:UvdlLMriM.net
SES削減だけじゃなくてプロパーもどんどんやめてったとかあるんじゃないのか
そうなるとマジで収拾つかなくなるし

208 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:29.32 ID:61wUwu910.net
開発できたらはいおしまいみたいに考えるのってマジで昭和世代が上にいる弊害やろうな
そっからの保守と運用まで面倒みてもらわないと後が怖いのが分かってない

209 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:29.78 ID:NSR7dRCq0.net
みずほ「まことにごめんなさい。原因わかりません」

210 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:46.04 ID:NLoeSo3B0.net
取り付け騒ぎにならんのはなぜなんやろ
こんなとこに金預けたくないやろ

211 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:46.74 ID:9t4VT9tV0.net
宝くじもバグで当たり無いんとちゃうか?

212 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:47.68 ID:C6S4EGAM0.net
>>190
5回なのでセーフ

213 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:51.18 ID:khw62t/F0.net
コスト削減ヨシ!
有能担当者は昇進!w

214 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:54.15 ID:fVlf6XdB0.net
>>155
赤と緑への深刻な風評被害

215 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:44:55.97 ID:yYFoSfJqM.net
>>155
0
0
6

216 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:00.54 ID:YFXVdgaBa.net
>>203
校長算かよ

217 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:00.89 ID:fwMbB3oQa.net
>>196
そら日本ではそれでも市場的あるいは政治的な罰を受けることはないからな

218 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:12.12 ID:NLoeSo3B0.net
>>203


219 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:12.66 ID:c3FYgu7M0.net
>>170
でも人がいたところで今回の不具合は対処できてないやろ、いまだに原因すらわかってないんやし

220 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:12.87 ID:R47OL0Sr0.net
>>194
だよな

221 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:22.32 ID:xnpvUEZs0.net
みずほ情報総研とはなんなのか

222 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:25.34 ID:KoMLUfw4M.net
プログラムの出来不出来って結局ホウレンソウと仕様認識合わせありきやしそこでこけてるんちゃうか

223 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:27.79 ID:AatL4yS8M.net
>>163
プロジェクトのリーダーはアホでもええから豪腕政治力が奮えるやつ
配下に天才やね

224 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:31.71 ID:fwMbB3oQa.net
>>210
諦めてるんやろ

225 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:32.16 ID:85/9NW150.net
東武東上線「まだ一桁なんだ」

226 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:33.99 ID:meNdi7G+d.net
>>118
みずほの場合、銀行としての規模はみんな似たようなもんだったから対等合併で結果的に社内政治派閥バトルが酷くなった
それぞれ下手に歴史があるから主要取引先もバラバラ

227 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:37.66 ID:h2KS7Qg+a.net
>>155
アクロバティックな擁護っすね

228 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:40.67 ID:R47OL0Sr0.net
>>196
重要性わかってないからな

229 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:41.91 ID:4ngqUV7i0.net
4割ってのはみずほの人間なのか
富士通、日立、データの人間なのか

230 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:45:54.49 ID:fwMbB3oQa.net
>>221
社内天下りやろ

231 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:04.25 ID:kWnzgbFQp.net
まあ

232 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:10.04 ID:CI2DP6cR0.net
動いてるからメンテ要員いらんやんけクビにしたろ!

233 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:10.82 ID:ZLLNJDZEa.net
統合終わったらそこからベンダー剥がすのって普通だろ
そのまま残してたらなんのために統合したのかわからんやんけ

234 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:21.98 ID:DEtIsLPGa.net
増築に増築を繰り返した旅館みたいなもんで、
大浴場に行くには本館エレベーターで2階に行ってロビー横の通路から渡り廊下を通って2番目のエレベーターで別館に行き…みたいな、一部の人間しか全容を把握できなくなってる

235 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:32.58 ID:bv64Gkwh0.net
ゆうちょ0
三菱0
三井住友0
みずほ6

平均1.5回

236 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:32.61 ID:9t4VT9tV0.net
なんで作り替える時キメラにしたんだろ
統合時にキメラで苦労したはずなのに

237 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:37.43 ID:ZFtbMKgb0.net
いや、そら開発終わったのにそのままらの人数残すわけないだろ

238 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:38.03 ID:3ZO48eiDa.net
みずほ使ってる奴てなんでみずほやめないの?

239 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:46.24 ID:GbWyE+6Yd.net
>>196
頻繁にアプデしないシステムなら運用に金かけないのは普通や

240 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:46:51.24 ID:KoMLUfw4M.net
仕様が悪すぎる!わからない!って言う人も一理あるけれど
自分でしっかり確認できずにただただ待って適当なもの作る奴までいる

241 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:00.29 ID:fX8G4/tMd.net
いつも思うんやが、サーバーを爆弾で吹っ飛ばして、1から構築した方が安上がりやし安全なんとちゃうか?

242 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:06.59 ID:7HUEXPg70.net
上の方の人間「パソコンポチポチするだけなのになんでこんなにミスが多いんだ!」
これぐらいのことに思ってそう

243 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:08.39 ID:Y6QBqJlR0.net
>>199
宝くじはイカサマできるのは確定や
やってるかどうかはわからんけど、イカサマできる状態のものを放置しとる時点で買わないほうがええ

244 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:12.45 ID:wgOk5OEfr.net
開発担当者が保守で4割も残ってるなんてむしろすげーな
というかそうでもしなきゃ保守できんって、設計段階から欠陥あるんじゃないの?

245 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:17.96 ID:00zfx4n40.net
削減言うて、別プロに異動しとるだけやろ?
呼び戻したらええやん

246 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:24.91 ID:4ngqUV7i0.net
>>221
FRICやMHIRとは仕事したけど有能な人多かったけどな
金融じゃなくて半導体のシステムだったけど

247 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:26.38 ID:2ILrKfky0.net
>>238
地元のメガバングがみずほだから

248 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:30.75 ID:aUuqpHaj0.net
これ最終的にどうなんの?
障害→行政指導→障害の無限ループを死ぬまでやるしかないんか?

249 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:34.51 ID:khw62t/F0.net
ガイジ上司「ん?これ余計なコストだよねはい削減」

更に上の上司「上司君のコストカットすげぇ!昇進!」

現場「手が回らない…前任者がいないから訳わからん…」

250 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:42.69 ID:61wUwu910.net
>>241
作り直したぞ
んで開発に携わった人間削りすぎてどこがどうなってるのか分からなくなりましたや

251 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:43.43 ID:XUp0LuLMa.net
野球に例えたらマジック点灯したあと支えてきた中継ぎ陣放出するみたいなもんやろ
何か問題ないな

252 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:49.70 ID:aIb2g8e80.net
こういう不具合起こったとき原因箇所見つけるのすげー得意な人おるよな
先輩が完全にそうやった
方法教えてもらったけどちょいちょいカンみたいなのが挟まってて理解できんかった

253 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:50.85 ID:ckHHbUbW0.net
>>241
5年はシステム使えなくなりそう

254 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:50.82 ID:R47OL0Sr0.net
>>242
間違いなくそれ

255 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:51.37 ID:jmAtAmh10.net
みずほは理系トップにしないともうどうにもならんわ
ある意味ではチャンスである

256 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:47:58.21 ID:cdlAgGFhp.net
>>191
流しの設計チームは精神を蝕まれるからしゃーない
タフな奴以外は数年で空キレイ状態になってどっかに旅立つ

257 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:00.64 ID:z8DCvF9S0.net
保守要員だけ残したんやろ
誰も保守できなかっただけや

258 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:03.33 ID:KoMLUfw4M.net
>>244
システム稼働立ち合いに開発者不在ってのもマジであるからな
火を噴いてるけどw

259 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:12.29 ID:64N65e9Yd.net
一人当たりの仕事量くそ増えてるのに給料据え置きで経営アイデア出して責任も増えるのなんで?

260 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:24.93 ID:NSR7dRCq0.net
みずほに恨みのある奴がトラップ仕掛けたってこともありえるんか?

261 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:34.14 ID:9huK0T5ra.net
むしろ4割残してる時点で本運用後の申し送りとかがいっぱいあったんやろなぁとしか思えん

262 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:46.31 ID:psf/D7tu0.net
人は城、人は石垣

263 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:48:55.18 ID:A2ewHQ6u0.net
4割は残してる方だとは思うけどむしろ4割残してんのにこのザマなのがアカンやろ

264 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:13.55 ID:hdZ1Wtpld.net
後で何かトラブル起きたときのためのノウハウとかは聞かなかったかな?
そもそも完成して納品されてるからそんなもの不要って認識だったんかな

265 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:17.16 ID:h2KS7Qg+a.net
こんなポンコツ銀行要らんやろ
他に銀行はあるからええやろこいつら切り捨てても

266 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:17.82 ID:MSKKJyJsr.net
このレベルだと総合テストで開発陣は逃げたしたくてウズウズしてたろうな
障害とか無理矢理閉じて性能とか無視して運用はイレギュラーケースやってなさそう

267 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:19.82 ID:ckHHbUbW0.net
Oracle racから安くなるという理由でpostgresにしろとか言われる現場もある事実

268 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:24.74 ID:3ZO48eiDa.net
ティックトックでみずほバカにしてるやつの動画すき

269 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:30.51 ID:P8qv1qfAd.net
本格稼働後でももっと残しとくもんなの?

270 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:32.00 ID:81g6buhd0.net
>>223
IT担当者に権限持たせなかったんやろね
ITに合わせて業務を変更させるようにせんと絶対無理

271 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:32.35 ID:UvdlLMriM.net
>>232
クビというか契約切れたとかじゃないの
契約更新するにしても全員は予算の都合で残さんやろうし

272 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:49:38.62 ID:R47OL0Sr0.net
>>257
よほど給料高い有能斬りまくったんやろな

273 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:02.71 ID:C6S4EGAM0.net
前セキュリティ監視してた時に、顧客のアホユーザーがPCをマルウェア感染させて、初報送ったけど全く反応ないから所定手順に従って支店のRT黙らせて隔離したのに
何故か業務に支障ガー!!とか大クレームになったから金融系きらい

274 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:05.16 ID:bv64Gkwh0.net
銀行のシステムは、システムと事務手続の両方がわかる奴が本社側におらんと話にならん
システムの知識だけじゃ足りんのよ

275 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:06.53 ID:5SlWywbPM.net
>>11
常識を疑え

276 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:16.46 ID:Vg10/9Hfd.net
もう呼び戻したところで誰にも解けないやろ
はじめからなんで動いたのかわからないシステムやったんちゃうか

277 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:28.94 ID:PD/gHwXBa.net
韓国系銀行w

278 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:31.99 ID:qihL0DBY0.net
3000億かけて一から作り直しました!
障害起きまくりです
情報上がってきても責任取りたくないので誰も動きません
調査しても原因不明です
バックアップあるはずがなんか上手くいきません

地獄地獄アンド地獄

279 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:50:44.31 ID:Tp+tOfbo0.net
>>276
謎解きパズルかな?

280 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:11.86 ID:olRjGvLXr.net
罰与えんと反省せんやろ
一ヶ月業務停止とかにしよ

281 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:12.57 ID:rJypMyUz0.net
ヤベーとこ見つけたら
勝手な想像やけど責任負わされてやらされるんやろな

282 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:16.69 ID:LHkK7pcYa.net
>>155
校長かな?

283 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:23.18 ID:UvdlLMriM.net
>>244
なんかプロパーも定期的にやめて
仕様があやふやなっているところありそうだよな

284 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:23.40 ID:5SlWywbPM.net
6割(9割)くらいやろ
本当に6割減らすのはそこまでおかしくない
仕様に精通してる人員まで6割切ったらそうなるわ

285 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:40.72 ID:61wUwu910.net
三菱UFJてあんだけの銀行が合併したくせにシステムようこんなんにならんかったな

286 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:49.08 ID:5dqcNRa6a.net
形だけレビューとかやってるやつだけのこしたんだろ
中身はぐちゃぐちゃやろ

287 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:53.08 ID:qmsvqkti0.net
作り直した方が早いいうとるけど作り直したんがこれやで

288 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:51:57.72 ID:1lZ+UP6la.net
>>251
来年以降ズタズタになるんだよなぁ
実際なっとるし

289 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:07.06 ID:hV5Oh0pp0.net
ジャップは何なら出来るんだよ

290 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:08.99 ID:aUuqpHaj0.net
>>284
そもそも精通してる人間なんて一人もおらんやろ

291 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:10.62 ID:4ngqUV7i0.net
>>278
3000億で銀行のシステム全部作り直したんならすごいやろ
富士通が特損出したとき
民放の地上波のシステムだけで1600億赤字だしたんやから

292 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:16.59 ID:Ll02MRJjM.net
>>196
あとテストも工数下げられがちだよな自動化しろとか言って
自動で簡単にテストできるようなところはトラブらねえんだよ
それができねえめんどくさい部分が1番金かかんだよ

293 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:16.95 ID:fwMbB3oQa.net
>>274
金融機関なんてもう実質IT企業なのに、そのパラダイムシフトを理解してないのが日本の金融の問題だよな

294 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:17.85 ID:Fssj1pHsd.net
>>53
そら賑わってたら取り付け騒ぎやしな

295 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:27.56 ID:bv64Gkwh0.net
>>280
本当は業務停止したいやろうけどでかすぎて金融庁も困ってそう

296 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:29.39 ID:ANbqLSkIM.net
>>63
🙄あ、2回再起動するやつやねこれ…

😔さ、3回再起動すれば…

297 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:34.03 ID:37nRuA+5a.net
こないだの障害時に50万不正引き出しされてて草も生えない

298 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:36.19 ID:5SlWywbPM.net
>>285
片方のカスタマイズにして
もう片方は業務を強制的に合わせたからや
主従関係がハッキリしてると失敗は少ない

299 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:46.52 ID:hdZ1Wtpld.net
阿部寛のサイトを見習えや
無駄なものが一切無いぞ

300 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:52:50.92 ID:5SlWywbPM.net
>>290
たし🦀

301 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:18.15 ID:GFy7L2b10.net
役員2人減らせや

302 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:21.46 ID:2Dn5QaIXp.net
>>285
そっちは三菱に吸収された形だからスムーズやねん

303 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:29.39 ID:fVlf6XdB0.net
>>295
金融庁のみずほ担当って超有能が回されるのかそれとも左遷部署なのかどっちなんやろな

304 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:31.56 ID:9cxgNLRJ0.net
派閥争いしてシステム作る最初の前提から破綻してるんやから今更小手先でどうにもならない
まだ使ってるやつがいっぱいおるのは預金の移動ってそんな大変なんか?

305 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:31.66 ID:IJ8wGJmW0.net
やっぱり技術者冷遇企業は衰退するんやね

306 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:37.06 ID:fwMbB3oQa.net
>>267
やっぱオラクルってそんだけちゃんとしてるんか?

307 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:46.06 ID:yy+SnNNQa.net
現代のゴルディアスの結び目
アレクサンドロス大王並みの人材連れてこい

308 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:49.94 ID:HtvvZ0C70.net
銀行でこんなバカなとこに金預けてるやつ…いないよな?

309 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:53.80 ID:qVLO+Ozw0.net
>>298
みずほも今からそうしたら解決するんか?

310 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:53.96 ID:qihL0DBY0.net
>>285
三菱が食った形やしお手手繋いだ連中とは違う

311 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:54.08 ID:h2KS7Qg+a.net
>>297
メガバンクとか抜かしてる癖にクソ雑魚銀行で草

312 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:53:59.37 ID:UvdlLMriM.net
プロジェクトが炎上しているところって人が多く出入りするわりにドキュメント整備に大して工数さかれてないこと多いイメージやわ
既に予算食い潰しているから工数を確保しにくい部分があるんやろうけど

313 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:01.35 ID:yr0eHOELd.net
メガバンク全体で見も今年だけで6回障害起こしてるしもうだめだよこの国

314 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:03.70 ID:MLMU8kO80.net
>>285
敗者は殺される古き良き統治システムやったし…

315 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:12.25 ID:Rkw5iHyK0.net
金融のシステムってまだCOBOLとかで動いてるんか?
そもそも開発者おっさんしかおらんやろ

316 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:13.54 ID:Vg10/9Hfd.net
中で派閥争いしたのが原因なんやろ
みずほも3つに分割したらうまく行くんちゃうか

317 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:19.71 ID:SgDrzQP2d.net
でも日本には“デジタル庁”があるから…

318 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:21.15 ID:n5FzgQ510.net
SESを集結させて作った結晶やしな
開発終われば後はポイよ

319 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:33.39 ID:MLMU8kO80.net
>>297
セブンペイ以下かな?

320 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:34.76 ID:KmaHFA31a.net
開発人員なら完成したら削減して当たり前やろ

321 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:50.64 ID:R47OL0Sr0.net
セブンPayも期日だけ急に決めて(ファミリPayに合わせて)急がせた結果あれだからな
日本企業はどこも同じや

322 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:50.94 ID:fwMbB3oQa.net
>>199
なんか数日前のスレで宝くじ板から怪しい現象をコピペしてるやつおったな

323 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:54:57.23 ID:gDFbtuhV0.net
金融システムって1回も関わったことないけどやっぱきついんか?

324 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:05.65 ID:fwMbB3oQa.net
>>241
人間も吹っ飛ばさないと無理

325 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:05.87 ID:MLMU8kO80.net
>>317
トップが奴の時点で詰んでませんか

326 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:07.00 ID:h2KS7Qg+a.net
>>313
本当にこれ草生えるからやめろ
メガバンクじゃなくてみずほね

327 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:08.87 ID:OgxnsMkOp.net
地銀の方がよほどシステム周りしっかりしてそう

328 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:10.55 ID:85/9NW150.net
>>315
COBOLの何がダメなん?

329 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:21.82 ID:rTrcfM8Na.net
ネタ抜きに使ってる人がおかしい
これで潰れないのもおかしい
埼京線の遅延とは次元が違うぞ

330 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:30.64 ID:Mud5GAOia.net
諦めて昔ながらのスタイルで営業すればシステム障害0の銀行になれるで

331 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:34.07 ID:/LQu1E69a.net
>>183
独占しても意味なくね
一次請けのベンダーは全く作ってないし仕様も知らんぞ

332 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:44.76 ID:5SlWywbPM.net
>>241
預金情報どうなるんや

333 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:45.57 ID:IJ8wGJmW0.net
>>308
ワイの会社の確定拠出年金はみずほやで
糞みたいな投信買わせてきよる
退職金なくなりそうで怖いわ

334 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:53.63 ID:OgxnsMkOp.net
>>317
初日鯖落ちするっていう完璧な出だしやったな

335 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:55:55.59 ID:KoMLUfw4M.net
ここまでデカいと
・とりあえず全体見渡せる人
・特定分野の全体見渡せる人
・分野専門家
・それぞれの橋渡しに精通
・業務知識とその落とし込みの経緯知ってる人
って舵取りなどだけでも結構必要やろしな
自分がやった部分は知ってますという人だけでは当然足らんやろね

336 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:00.64 ID:fwMbB3oQa.net
>>234
現実の増築があかん理由初めて知った

337 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:03.58 ID:B5VXbuSj0.net
予算も無限にあるわけじゃないから今さら引き継ぎ費用追加でくれとは言えないし
みずほに責任があるけどベンダーも多少は被らないといけないだろう

338 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:08.77 ID:txIgwl29d.net
役に立たない金食い虫よ文系のおっさん大量解雇してSESに誰でもできる文系おっさんの仕事教えた方が間違いなく効率ええわ

339 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:08.90 ID:9cxgNLRJ0.net
>>323
まず開発環境が基本ネット環境もなけりゃ持ち込みもだめだからストレス溜まるって聞いたな

340 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:14.46 ID:6tn0A3gRM.net
みずほの支店が未だにどの旧行だったかによって業務の処理手順違うとかマジなのですか

341 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:18.17 ID:5SlWywbPM.net
>>330
昔って凄いよな
紙でやってたんやもんな

342 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:25.23 ID:HtvvZ0C70.net
様子見期間設けるとかしないんか?これがIT業界の普通?

343 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:27.84 ID:1QcC0mDap.net
>>1
ただのアホやんw

344 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:38.89 ID:05v0WW5U0.net
開発人数と運用人数が同じなわけないだろ、無職しかいないのか?

345 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:40.77 ID:DLRWEcZ6M.net
ITシステムって保守管理が本番みたいなとこあるのにパッケージだけ作ってはい終わりとかほんまに老人って何も理解してないんやな
スマホとかPCのアップデートの必要性とかも理解せずアプデ中は使えなくなって不便とか文句言ってそう

346 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:43.33 ID:L0dj6wTMa.net
リリース後に開発人員がごっそり抜けるのは普通やろ

347 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:46.37 ID:gUNHN62K0.net
技術屋に金ださんで何もできないホワイトカラーばかり残すからやろ

348 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:48.18 ID:J4QJUPDFM.net
これは当然やないか?結果としてクソシステムだったから何やってんだって話になるけど後知恵やん

349 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:56:58.80 ID:GbWyE+6Yd.net
>>333
ワイのとこもみずほだけど投信のラインナップはまともやったわ
会社によって違うんやな

350 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:06.29 ID:+i0/NQqN0.net
>>315
あるやろな
あんまりにも古くなって若い人がぜんぜん触ってないから未だにコボラー続けてる仙人って一定の需要があるってきいたことあるぞ

351 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:10.32 ID:3tOaQI930.net
結局SESに作らせるということは責任がないからいつでもみんな逃げるってことなんよな
グループIT子会社作ってそこに統括させればよかったのに

352 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:16.41 ID:fwMbB3oQa.net
>>338
みずほに関しては間違いなくこれだからな……

353 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:21.44 ID:C6S4EGAM0.net
合併時にはシステムを片寄せする方が楽なのは確定的に明らかなのに、なんで三行のシステム全部残しちゃったの
行内序列と切り離して考えられるやついなかったの?

354 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:23.13 ID:n7i3hAzq0.net
保守もしたくないし辞めて正解だぞ

355 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:32.30 ID:n64tEMhK0.net
https://i.imgur.com/QKG3OIK.jpg
https://i.imgur.com/AcUPe0g.jpg


これやんけ

356 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:48.48 ID:fwMbB3oQa.net
>>340
それを守った結果システムがぐちゃったわけやし

357 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:57:59.85 ID:L0dj6wTMa.net
>>351
責任じゃなくて契約終わるからだぞ

358 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:05.13 ID:CObm4e9E0.net
>>267
まあケースバイケースやろ

359 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:05.45 ID:TR04q5++a.net
技術者を軽視しすぎなんだよこの国
マジで死ね

360 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:09.47 ID:05v0WW5U0.net
なんにせよ35万人月のシステムを事故なく保守するなんて絶対に不可能

361 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:16.33 ID:AIrrMcd10.net
>>353
プライドだけは高そうだもんなこいつら

362 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:18.18 ID:E8OX34oA0.net
どうすんやろリプレースでもすんのかな

363 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:21.62 ID:fwMbB3oQa.net
>>353
いないからこうなった

364 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:29.73 ID:V0+Tov2o0.net
>>350
中小は結構新入社員にCOBOLやらせてるところあるから…

まぁ真ん中の世代がなかなかおらんけどな

365 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:32.00 ID:dHdSD8Gla.net
そりゃ開発と管理を同じ人員でするわけないやん
開発の時点で終わってるけど

366 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:39.89 ID:gDFbtuhV0.net
>>339
金融もこれあるんやなわいメーカーの時もセキュリティ厳しくて困ったけど海外やとどうしてるんやろ

367 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:50.40 ID:mgb8mVP8M.net
>>280
メイン銀行にしてる会社が多いから無理

368 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:51.63 ID:T7+c0sc20.net
aiの時代やからね

369 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:54.10 ID:05v0WW5U0.net
>>353
マジでこれがすべての原因

370 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:58:56.53 ID:rqJXgcBBM.net
>>365
せやな

371 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:01.71 ID:tRjhzQI/a.net
4割残しても拾いきれんとは大規模開発は恐ろしいもんやね
尤もn次請けからn-1次請けの間で引き継ぎ事項何割か消しとんでそうやけど

372 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:06.47 ID:05v0WW5U0.net
>>365
これ

373 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:09.28 ID:fwMbB3oQa.net
>>328
他人が読めないテストもできないコードが簡単にできあがるからやろ

374 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:17.46 ID:5vT+ZOrbM.net
技術屋に渡す金増やしても下っ端のままの人が能力アップするわけでもないしコミュ力上がるわけでもないから難しいところやね

375 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:21.37 ID:OgxnsMkOp.net
COBOL使ってても問題なくシステムが動けばええと思うけどなちゃんと動けば言語なんて何使ってもええやろ

376 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:23.64 ID:HtvvZ0C70.net
>>367
やらかし放題やんけ!!!

377 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:26.08 ID:ACbIJz/vd.net
>>365
運用できる人員は残さなきゃダメやろ…

378 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:32.26 ID:R47OL0Sr0.net
>>359
工場の派遣社員くらいに思ってるやろな

379 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:33.15 ID:xTpkYbrya.net
預金データが壊れるぐらいの大事故起きて欲しい
エンジニアにしっかりお金落とさないとこうなるよって教訓を社会に示してくれや

380 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:34.61 ID:BOODHFcj0.net
>>351
諸悪の根源はみずほ側の糞要件だろうけど
日本のIT構造も悪いね
SESだと時間賃金だから開発側も言われたことやってれば責任ないしクソシステムでも金もらえるってスタンスになる

381 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:40.19 ID:Vg10/9Hfd.net
>>346
残した人員が何も知らん金かからんやつとかだったんちゃう
とりあえず形だけSE置いてるだけなんやないか

382 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:42.90 ID:C/qzdubjM.net
ここまでやらかして何で業務停止命令出ないの?

どうせトラブルで止まるんだから最初から止めとけよ

383 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:54.18 ID:pg4S0sYb0.net
外部にもう自分じゃ無理だから助けて😭って言って直してもらえよ

384 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 09:59:59.28 ID:IJ8wGJmW0.net
>>353
名前決める時も名前の順番で喧嘩してたぐらいの土人やぞ

385 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:04.07 ID:0jGgAevja.net
みずほ「この機能の開発担当出して」
富士通「出して」
A社「そこはB社に発注しました」
B社「そこはC社に発注しました」
C社「そこはD社に発注しました」
D社「担当者?もう会社やめたよ」

386 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:05.17 ID:hOLA2RFXa.net
>>365
これ
むしろ4割残るのはすごいと思う

387 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:09.47 ID:n5FzgQ510.net
>>323
セキュリティ厳しくて調べ物がしにくい
扱ってる物の関係上、ミスが許されない空気がすごい
体質的にトップダウンの縦割精神が強すぎて上からの圧力半端ない

388 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:12.21 ID:EPceTr/Yd.net
減らすのは当たり前やが4割減が普通じゃね?

389 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:15.01 ID:2MNRfMkXd.net
業界ではこれが普通って言うけどこれが普通になってる業界がおかしいんじゃないか?

390 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:16.36 ID:AIrrMcd10.net
>>379
本当にこれ
行くとこまで行ってぶっ潰れて欲しい

391 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:16.52 ID:Mud5GAOia.net
銀行の偉いお爺ちゃん「AIとか使ってなんとかならんのか!😡」

392 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:18.06 ID:skfg4FL20.net
>>375
ワイ素人やけどこういう時中身理解できんのは致命的やろ

393 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:19.61 ID:85/9NW150.net
>>373
汎用機でCOBOL以外動かすわけないやろ
もしかしてIAサーバーで動いてると思ってるんか?

394 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:19.79 ID:J4QJUPDFM.net
>>377
開発してる時の4割残ってるんやぞ
これで運用できなければ何が運用できるんや

395 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:21.46 ID:Z9qj4OHj0.net
>>19
そこは子会社のシステム屋がやる方が良いんだが日本はやらない

396 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:25.02 ID:ACbIJz/vd.net
>>382
多くの会社が巻き込まれる

397 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:26.69 ID:ANbqLSkIM.net
>>353
アンチ乙。
銀行コード0001に揃えるというのは
全員が心を一つに団結したんやが😊👍

398 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:28.59 ID:HtvvZ0C70.net
もう…オープンソース化して助けを求めてようや!

399 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:32.94 ID:lXLIwkJZ0.net
プロジェクト入ったことない無職わらわらで草
10000人で運用保守するわけないやんけ
10000人いてもコケてたわ今回のケースは

400 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:34.80 ID:xE6MtXjY0.net
開発終わってるなら当たり前やん
問題は安定稼働してないのに逃げられてることやけど

401 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:38.08 ID:oYfndJOad.net
>>359
まぁIT土方やしなぁ
なお契約に無い責任も押し付けられる模様

402 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:47.20 ID:OgxnsMkOp.net
>>392
それはそう

403 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:50.62 ID:d2DTbD3A0.net
なんでちゃんと動いてるシステムのために人員を確保し続ける必要があるんですか?を地で行く経営方針

404 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:53.82 ID:aUuqpHaj0.net
>>353
それをやったところで後に遺恨を残して違う形でトラブルが起きるだけや

405 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:55.84 ID:C/qzdubjM.net
>>396
もう巻き込まれてるやろ
みずほ使ってる方が悪いわ

406 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:58.22 ID:QjbVjb6cM.net
当時の経営陣とか軒並み鬼籍やろうしな戦前戦中生まれとかおったし仕方ないね

407 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:00:59.36 ID:hOLA2RFXa.net
>>381
システムがデカすぎるから把握なんて無理無理

408 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:00.57 ID:Rkw5iHyK0.net
>>328
一生COBOLで飯食うならええけど、
ワイみたいに新卒から10年以上COBOL開発やらされた後、
別の言語開発やらされたら詰む

409 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:08.93 ID:ymD2P95w0.net
>>382
天下り先

410 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:19.59 ID:3ve+r1+3r.net
>>389
みずほが特別な無能定期

業界どころか
日本IT史上に残る迷作
それがみずほ基幹システムMINORI

411 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:21.30 ID:fwMbB3oQa.net
というかお役所仕事的な業界とITの相性が悪すぎるんよ
海外でも政府とSIerはいっつも喧嘩しとる

412 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:22.63 ID:EPceTr/Yd.net
>>353
銀行はどこの国でもプライド高いと思う
こいつらは異常やが

413 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:26.88 ID:bv64Gkwh0.net
人員減らすのは当然だけど
何日たっても障害の原因すらわからないシステムにそもそも問題ある

414 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:28.76 ID:PhQYCxFWd.net
へぇ〜俺ならクビにできないようにシステムにバグ仕込んでおくけどな

415 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:43.66 ID:Uh3EObDIa.net
銀行システムなんてガラパゴスで対応難しいのに人員削るって…
やっぱ文系ってアホだわ

416 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:49.97 ID:85/9NW150.net
>>408
それはただの個人の怠慢やろ

417 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:50.08 ID:3upyiVWd0.net
>>359
契約形態や商習慣やしなあ

418 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:50.11 ID:VzPq4Gcl0.net
長い年月かけてスパゲティコードになっていくっていうのは分からんでもないけど新規開発でどうしてこうなったんや

419 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:01:56.42 ID:gUNHN62K0.net
東電と同じパターンやね
放射能撒き散らしよりはマシやと思おうや

420 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:06.11 ID:VF6VXIoqa.net
大規模案件て大手が孫受けとかからも人集めまくって開発して保守は大手だけが独占するとかやから開発終わって人減るのは普通やろ
単にみずほの派閥争いがゴミでまともな要件だせなかっただけかと

421 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:06.91 ID:fwMbB3oQa.net
>>393
そんなクソ機械捨てろやw
あとワイIBMで働いてたことあるけどそんな今売ってるのはクソ機械じゃなかったと思うんやけど

422 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:07.50 ID:9VfCm+3Q0.net
あたま悪ない?

423 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:18.02 ID:aUuqpHaj0.net
>>414
バグ仕込んだ方が正常に稼働しそう

424 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:22.68 ID:hOLA2RFXa.net
>>418
完全新規じゃないから

425 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:34.23 ID:3SM+uMty0.net
スパゲッティすぎて海外のハッカーすら解読に手こずりそう

426 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:35.72 ID:05v0WW5U0.net
4割って言っても35万人月のプロジェクトやから相当数居るはずや、普通に保守運用部隊だけで千人超えてるのでは?そういう意味やとかなりヤバいシステムだと自覚はあったって事やな

427 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:37.57 ID:/GR3LiMWd.net
多分作ってる段階で「あ、これ駄目だ…もう知らん」ってなってたんだろうなあ

428 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:46.09 ID:4ngqUV7i0.net
まだメインフレームから脱却できないんか?

429 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:55.06 ID:flloWmgk0.net
>>350
COBOLが書ければ死ぬまで食える、ってAS400のサイドパネルの裏に血文字で書かれていたという逸話が…

430 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:55.12 ID:C6S4EGAM0.net
システム運用終了後でいいからソースコード開示してほしい
得られる教訓がクソほど詰まってそう

431 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:58.26 ID:oOJ+aNEe0.net
開発したら用無しとかやめてくんない?

432 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:58.62 ID:CObm4e9E0.net
>>399
保守担当一万人とか指揮系統ヤバそう

433 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:02:59.56 ID:85/9NW150.net
>>421
日本のメガバンも普通に汎用機使ってるけど

434 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:10.47 ID:IsyVCSD9d.net
首切られるべき無能が残ってこのザマよ

435 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:11.34 ID:7EQLTp8G0.net
家建てた後に大工が不要なのと一緒で、作った後に人削ること自体は普通の事やけど
常駐メンバーに主要な奴を入れなかったんやろな

436 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:16.45 ID:R47OL0Sr0.net
>>401
当たり前にやったことないプログラムもやらされる模様

437 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:19.33 ID:Jb0GuWVM0.net
ガーイwww中抜きの末路w

438 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:25.12 ID:BOqaZenUr.net
完成したからヘーキヘーキ

439 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:35.21 ID:gUNHN62K0.net
ワイの貯金が十億になるバグはよ

440 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:36.20 ID:3SM+uMty0.net
>>418
既製品のナポリタンとミートソースとカルボナーラとペペロンチーノ混ぜて「スパゲッティ」を作ったんや

441 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:37.93 ID:tSAUwSTq0.net
>>418
新規開発だからトラブル起きないと問題が潜んでることがわからないってのはあるでしょ
何が原因が特定できないのはまた別の問題かね

442 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:41.05 ID:ANbqLSkIM.net
😎月刊、みずほサグラダファミリアを作ろう!

創刊号には何がついてくるんやろ🤗

443 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:48.00 ID:atguN1nop.net
リリースしたら減るのは当たり前なんだよなぁ

444 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:49.54 ID:q0fHyIbba.net
>>420
保守なんて単価クソ安いから下請けに投げるしかないぞ
まあ開発も投げるけどな

445 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:03:51.48 ID:UvdlLMriM.net
>>399
とりあえず無理やりリリースにもってっただけなのかもな
そもそもリリース出来るレベルじゃなかったのかもな

446 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:00.09 ID:Z9qj4OHj0.net
>>304
B2Bは借金が多いし一回ちゃらにするのはキツイ

447 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:09.84 ID:lTzrjZGf0.net
どうせ中抜きだらけの開発チームでもう何がどうなっているのか収集つかないんだろ

448 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:17.95 ID:jA3WtoGKp.net
>>379
アンチ乙
そうなったら構造的な問題からは目を逸らして担当した会社に無能の烙印押して終わりやぞ

449 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:22.46 ID:MGc0f98c0.net
>>425
クソコード解読できないから完成品逆アセンブルして直した話好き

450 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:27.00 ID:G84W8nhi0.net
これプロパーじゃなくてベンダー側なんだよね??
なんかプロパーのつもりで話ししてるやつもいるしスレからは分からんし

451 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:34.11 ID:QjbVjb6cM.net
>>418
開発始まって10年以上やろ
訳分からなくなるには充分や

452 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:35.83 ID:Qy+Un3nGd.net
>>430
なんでこうなってるの?なんでこんな作りにしたの?
疑問ばかりで答えは割り切りとか趣味とかコピペみたいなつまらない話しか出てこないぞ

453 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:52.41 ID:gUNHN62K0.net
そら自分たちで保守せんでええなら適当につくるやろ

454 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:04:53.17 ID:05v0WW5U0.net
>>445
リリース出来る状態やなかったのは間違いないがこのプロジェクトについては時間をかけても解決しないからな

455 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:02.34 ID:3ve+r1+3r.net
>>439

1株61万円で売ろうとした無能担当が
61万株1円で売って
日本市場を空前の大混乱に陥れたのも
みずほや

チャンスあるで(適当)

456 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:06.39 ID:rsNW7I290.net
みずほの立ち上げやってた頃は20人規模の会社まで人集めの声かかってたからな
そらもう無茶苦茶よ

457 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:07.18 ID:3rOUCkbjM.net
管理職「導入しろぉ!」
出世候補「はい!やれえええええ」
下請会社「はいいいいいい」
保守会社「」

458 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:10.97 ID:7jhTwSq8x.net
原因探したらシステム云々より銀行として合併の仕方が悪かったってとこまで行き着くんちゃうんこれもう

459 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:31.06 ID:yPVg0xaFd.net
>>389
保守に開発と同じだけの人員が必要なわけないやろ

460 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:33.37 ID:05v0WW5U0.net
>>456
日本のITエンジニアの1割は関わってるという噂

461 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:35.99 ID:sGBXIXdm0.net
いや当たり前だろ
してたからなんだよ
それと問題の根幹は無関係だろ

462 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:36.43 ID:Z9qj4OHj0.net
>>458
DXの真髄きたね

463 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:45.28 ID:rgCIwgQma.net
開発フェーズから運用フェーズへ移行したから人員は変わるんじゃないの?他事例がないと分からんくね

464 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:05:53.40 ID:v/MH2rcD0.net
>>449
完成品もクソコードなんだから逆アセンブルしても変わらんくない?

465 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:00.45 ID:YqoDknoRd.net
日本語をCOBOLに変換できる超高速開発ツールとかいうの使ってたんやろ?
出来上がったもの誰も読めないとか怖すぎんか

466 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:04.63 ID:3rOUCkbjM.net
すごいねぇ

467 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:10.63 ID:R47OL0Sr0.net
>>455
あの担当どうなったんやろな

468 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:12.60 ID:YbsJD1H60.net
これじゃあみずほじゃなくてあほじゃねーか

469 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:12.68 ID:oYfndJOad.net
システムみたいな金のなる木が完成すると社員って成長しなくなるからなぁ
で問題起きた時にはシステム知ってる人は誰もいない

470 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:22.21 ID:7EQLTp8G0.net
>>304
銀行から借りる代わりにそこに口座作らんとアカンからね
なかなか融資だけ貰って取引は別ってわけにはいかん

471 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:26.04 ID:n5FzgQ510.net
>>449
実際下手に既存のコード解析していじくり倒すよりスクラッチで作り直した方が事故少ないケースもあるしなぁ

472 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:26.75 ID:K+0+pIvua.net
これっていつか解決することができる問題なん?
作り直したりせん限りずっとこのまま?

473 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:27.83 ID:KvEvGiVK0.net
開発と保守は担当から違う4割も残ってるならまだ多いほうやろ
優秀な人らはさっさと次の仕事に行っちゃうし

474 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:36.59 ID:pnrGDCKNa.net
勧銀「第一銀行との合併は一対一で意見が割れてしまってアカンかったわ…せや!三行合体なら二対一になるから意思決定も楽やろw」

こいつが戦犯やぞ

475 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:39.31 ID:2MPCOk2Xa.net
バーカw

476 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:43.55 ID:v/MH2rcD0.net
>>304
剥がせないのは融資の方やろなあ

477 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:46.02 ID:k5VHQCCE0.net
アホ過ぎて草
そんな事も予見できんのかアホは

478 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:50.13 ID:MGc0f98c0.net
>>464
directxの根幹部分にあったバグ修正

479 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:52.79 ID:txIgwl29d.net
SESの技術仕込むのと文系の営業技術やら飲みニケーション技術仕込むのなら間違いなく前者のがスキルの要素あるから後者の人材ほんまいらんのよね
なのに後者の方が日本で優遇されるし金稼げる花形やからな
前者の方に他のスキル身に付けさせる教育させる方がずっと楽でかつ仕事の質もあがる

480 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:06:56.56 ID:gch4cP1Ra.net
3行並立合併といってもさ、分野ごとに主導する銀行決めて統合していけばよかっただけだよね
そういう大きな流れを作らなかった当時の執行部の責任や

481 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:01.42 ID:WkK5RpZUa.net
新しい事始めるのにチェックがおざなりって怖いな

482 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:09.83 ID:/hNjp0TrM.net
切られたエンジニアに戻ってきてと言われてももう戻らん
自業自得やろ

483 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:14.25 ID:G84W8nhi0.net
>>462
システムだけじゃなくて業務側に踏み込むとか真のDXやな

484 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:17.28 ID:hvGfqL5VM.net
スパゲティってそんなに絡まってるか?
もしなっててもソースの脂でスルッと解けるやろ

485 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:20.01 ID:v/MH2rcD0.net
>>442
旧三行それぞれの派閥のトップの詳細プロフィールや

486 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:23.72 ID:G1vSFQ2CM.net
削減は当たり前や
保守に開発時並みの工数取れんやろ

487 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:28.06 ID:Mud5GAOia.net
末端の会社は3ヶ月前まで未経験だった奴を経験者として送り込むような業界構造をどうにかしろ

488 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:30.63 ID:7CFFHmow0.net
>>458
それは既に周知の事実

489 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:33.01 ID:th74iJrU0.net
いまだにみずほをメインで使ってるやつはアホって認識でええか?

490 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:48.08 ID:aMSLtGKqa.net
>>484
絡んだ後に乾燥して水分飛んだ状態や

491 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:48.32 ID:CLex1Gz10.net
>>484
じゃあイヤホンで

492 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:50.32 ID:rqJXgcBBM.net
みずほがウンチなのは明らかやけど
後から怪文書のようなイチャモンつけて
問題を無理やり複雑化するんじゃねーよ
この人員削減と障害の因果関係とかあるわけないやろ

493 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:07:55.00 ID:tSAUwSTq0.net
動かない完成しないシステム問題ってブロジェクトの規模がでかくなるとほんとに起きるんやなぁって

494 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:07.03 ID:v/MH2rcD0.net
>>433
それがまずクソやけどそれはそれとしてCOBOLしか動かん汎用機今どき売ってないやろ

495 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:07.28 ID:pg4S0sYb0.net
>>484
ソースまでぐちゃぐちゃに混ざっとるんやぞ
ソースまで分離できるか?

496 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:07.63 ID:N70OPSOk0.net
でもなあ
保守要員として普段遊ばせとくわけにも行かんし、しゃあないで?

497 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:18.87 ID:Vg10/9Hfd.net
>>458
というかはじめからそれが原因や
こんなにしょっちゅうエラー出してるのに頭取がニュースで見てはじめてエラー出てることを知ったとかいう会社やで

498 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:27.97 ID:ShQaBOBPd.net
保守を軽視した結果wwwwwww


システムが動かないンゴ……

499 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:31.04 ID:lTzrjZGf0.net
>>472
1から作り直さないと無理
元々くっつけるのが無理なものを無理やり合体させた要件段階からおかしいんだろう

500 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:38.75 ID:v/MH2rcD0.net
>>430
ソースコードからは教訓が得られないよ

501 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:38.87 ID:TlLkkpW+0.net
エンジニア「これどうやって動いてるんやろ」
銀行員「これどうやって動いてるんやろ」
社長「これどうやって動いてるんやろ」
こういうこと?

502 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:41.44 ID:AUtw+KlTr.net
なんかのミスで金増えるかもしれんから10万だけみずほに入れてる

503 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:42.77 ID:qihL0DBY0.net
>>458
まさに原因はそこやで

504 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:44.77 ID:ckv1pNYX0.net
銀行が安全をおざなりにしたらおしまいよ

505 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:48.69 ID:CObm4e9E0.net
>>464
やったことないけどコンパイル前の人間が書いたクソコードとアセンブリから逆コンパイルしたソースは別物なんやろ
コンパイラーがある程度整備してくれるし

506 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:52.02 ID:MGc0f98c0.net
>>493
なかったコトにできるやつは有能ではある

507 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:53.69 ID:2gTPgAgt0.net
>>484
スルッと解けたら解けたでケチャップが飛び散って嫌な気持ちになる

508 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:08:54.68 ID:oYfndJOad.net
りそなかUFJに吸収されたらええ

509 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:09.24 ID:UvdlLMriM.net
>>454
でも保守フェーズではある程度正常稼働することが想定された予算なんやろな
そこが矛盾してそう

510 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:09.98 ID:v/MH2rcD0.net
>>501
そうや

511 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:12.81 ID:+XFaK1Ii0.net
SIerはいまだに建築のアナロジーそのまま使ってるからな
建築と違ってITでは設計と開発は一体だしリリース後に開発者がいらなくなるわけでもない

512 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:16.06 ID:UFe4IHJz0.net
動いたからヨシ!
保守方法?知らん!!

513 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:20.21 ID:wzUmgLn/a.net
銀行員ってネチネチ性格悪いやつ多すぎるわ だからか色んなベンダーから恨みかってそうや

すぐちゃんとした報告書提出させられるしな

514 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:34.54 ID:v/MH2rcD0.net
>>472
みずほが潰れることを解決と言っていいなら解決する可能性あるな

515 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:42.61 ID:7EQLTp8G0.net
>>471
横浜駅も改修が終わるより先に駅に隣接した商業ビルが完成したからな
ゼロから作る方が早い

516 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:09:55.41 ID:7EQLTp8G0.net
>>472
作り直してこれなんだよなあ

517 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:01.54 ID:rsNW7I290.net
>>460
あの時期はバブルでカオスやったが
おかげでその後は業界全体がああいうデカい話も多少整然とやれるようになった

518 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:03.64 ID:vRfS24Ma0.net
>>465
COBOLerを確保できなくなっても逆にCOBOLを日本語に直すツールを作って
日本語をJAVAにするツールを作れば解決やな

519 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:03.83 ID:85/9NW150.net
スクラッチで直せってエアプの発想よ
君らどうせ現場のWindowsスクラッチで直したOSなんか使いたくないやろ

520 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:08.89 ID:jg0vqhM+M.net
銀行のソースコード公開したみたいなギリ健エンジニア集めて作りゃええやん
ついでに勝手に公開したのを裁判して開発費回収や

521 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:09.34 ID:oYfndJOad.net
いうてみんなWindowsUpdate無視してるやろ?

そういうとこやぞ

522 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:11.45 ID:o4qm0ax00.net
銀行系リース会社

三菱系→三菱HCキャピタル
三井住友系→三井住友ファイナンスリース
みずほ系→東京センチュリー(第一勧銀系)、芙蓉総合リース(富士銀行系)、みずほリース(日本興業銀行系)

これ見ればいかにまとまりがない組織がわかるよな

523 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:19.86 ID:FiEEKvZ+0.net
まあこういう銀行があってもええやろ☺

524 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:21.89 ID:viAP2r+d0.net
もう詰んでるよな
過去の投資はストランデッドコストとみなして減損して新規システムを一社で一から作るしかないんちゃう

525 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:22.92 ID:gch4cP1Ra.net
昔から使ってるから以外にみずほ銀行選ぶメリットって何かあるんか?

526 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:24.97 ID:U6n8waCZa.net
損失埋めるために宝くじの当選金中抜きしてそう

527 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:28.51 ID:FcKw1+tr0.net
理想の欧米諸国は開発メンバー全員で保守しとるんか〜🤤

528 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:41.94 ID:maI/yZTlM.net
これに当たり前のことだろって言わずわけのわからん批判してると何も知らん馬鹿って思われるだけだぞ

529 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:46.36 ID:IbLkywWS0.net
>>1
使い捨てってあほやん
自業自得そんなこともわからんのかカス
カルビー元会長の言葉聞かせてやれ

530 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:48.16 ID:kJQnK1Dgd.net
>>460
ワイもちょっと触ったわ
二度と金融案件はやらんと心に決めた

531 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:48.80 ID:MWnZnKQ8d.net
これでもまだ銀行続けたいって思ってるのほんとすごい

532 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:10:50.95 ID:GbWyE+6Yd.net
みずほに関してはシステム開発がうまくいかない要因が何かあるんやろな
それが社内政治なのかはわからんが

533 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:03.36 ID:3ve+r1+3r.net
結局今って「システムはもう分かんないから人の運用で改善します!」がスタンスやろ、今回も。

言われてんのは
「エラー出たら誰も手がつけられないシステム使っといて、よくそんな人員減らせたなお前ら。人でカバーする気も無かったんだね」

ってことやろ

534 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:08.67 ID:viAP2r+d0.net
栄一さんも泣いとったわ

535 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:20.61 ID:v/MH2rcD0.net
>>478
はえ〜調べてみるわサンガツ

536 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:22.74 ID:W438IMY8H.net
5年後くらいにエラー起こすよう仕組んでおいて首切られたら発動なんてことできるのかな

537 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:26.01 ID:Y6/JcTjXd.net
>>527
パッケージやから保守もクソもないぞ

538 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:28.05 ID:nkLL9xKv0.net
書き方が明らかにみずほの失態と言いたげだけど
本格運用後に担当社員全員残しとくわけないやん

539 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:40.78 ID:pP1y1Isgd.net
このサグラダファミリア誰が運用できるん

540 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:41.38 ID:3upyiVWd0.net
>>479
これってBtoCの押し売り営業やからカスやん
BtoBの営業やと技術営業がある以上酒飲めればいいことにはならん日本以外でも同じや

541 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:41.72 ID:VRNiRsHja.net
>>527
ゼロから開発なんかしない
既存パッケージの販売だけや
だからノウハウが蓄積できるし開発研究と保守を完全に分けることができる

542 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:11:42.03 ID:/OeeUxcp0.net
運用でカバーや!

543 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:03.84 ID:r9o5tJaf0.net
新システムは0からつくったんやろ?
なんでトラブルばっかなんや?

544 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:04.60 ID:gch4cP1Ra.net
そもそも無理に合併する必要なかったのでは?
どっかが死に体になってから吸収されればよかったんや

545 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:07.84 ID:gLTR2ulzd.net
ワイの会社は天才新入社員が色々作ってくれたけど辞めてもうたからたまに不具合出てあくせくしてるわ

546 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:09.25 ID:70Ly7l2Ca.net
尋ねたいんやが普通派遣とか下請けに流す仕事ってブラックボックス化しない範囲の仕事ちゃうの?
システムの全体像とか管理方法はプロパーな社員が把握してブラックボックスにはしないはずやろ?

547 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:14.67 ID:v/MH2rcD0.net
>>505
もうそれコンパイルするときに怒ってくれよ

548 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:16.68 ID:N70OPSOk0.net
銀行ごとに今まで売ってきた得体のしれん変な金融商品が山ほどあって
当然それはパラメータでパターン化なんかできるわけなくて全部オンコードで書き下すような処理になってて…
中にはこの得意先だけ限定の例外処理みたいなのも当然あるよな

まあこんなの保守するのはゾッとするよね

549 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:20.82 ID:2gTPgAgt0.net
みずほのシステムは作り直す〜とか言いながら既存のソースコードをベースに作ってるからな
そして既存のソースコードには訳わからんフラグや条件分岐があって、それは新システムには本来必要ないものやけど外すと動かなくなりそうだからそのままにしておこう😅
こういう感じの開発が絶対あったと思うんよな
弊社ではよくあることや

550 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:21.32 ID:3upyiVWd0.net
>>338
これな

551 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:36.14 ID:G1vSFQ2CM.net
しょっちゅう言うやついるけど
これは正に作り直したプロジェクトやで
同じやり方する限り結果は一緒や

552 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:40.85 ID:WHQmXgfC0.net
これ下請けもカウントしてんのか?

553 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:48.14 ID:i9j85/OX0.net
しっかりコストカットできて偉い

554 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:12:51.69 ID:3upyiVWd0.net
>>511
アジャイルか

555 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:01.37 ID:N8NUks/4a.net
富士通、日立、NTTデータ、日本IBM、NEC
↑すまん、どこが悪いんや?

556 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:02.42 ID:oYfndJOad.net
>>536
すべてがFになる、みたいにカウンター用意しておけばええんちゃうか?
そこまでバクが露骨やと責任問われそうやけど

557 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:21.27 ID:qihL0DBY0.net
取り付け騒ぎ起きないのが平和やなって思う

558 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:22.84 ID:nkLL9xKv0.net
>>549
//なぜか消すと動かなくなります

559 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:24.11 ID:VlMYdMrS0.net
設計者の目を潰した建造物ってなんやっけ

560 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:24.26 ID:MGc0f98c0.net
プログラムは思ったとおりに動かない
書いた通りに動くとかいう格言

561 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:33.44 ID:WCTMyqCGr.net
いや、普通やぞ

562 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:37.51 ID:ThV1UCMGa.net
統合後の旧行同士の縄張り争いをずっとやっててそれぞれの下についてるシステム屋もろくに情報連携してないんだからいつまで経っても安定するワケがねえ

563 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:39.69 ID:K+0+pIvua.net
>>499,514,516
もうダメみたいですね…

564 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:43.06 ID:UvdlLMriM.net
>>533
プロジェクトのリーダーが上に報告する時はエラーが出たらどうしようもないから人員は確保し続ける必要ありますとは言えんからな

565 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:46.80 ID:yx2+yV4gM.net
今の頭取かつて3行統合作業担当者って草
戦犯メンバーやん

566 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:56.07 ID:7EQLTp8G0.net
実はプログラムって言うほど理系関わってないからな
私文ヲタがゾロゾロおる
もしくは文理の区別もないような専卒

567 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:13:56.44 ID:v/MH2rcD0.net
>>546
そんな基本すらわかってないのが日本のクライアントだからな
そもそも意思決定権ある人間がIT理解してないから何やってもブラックボックスや

568 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:08.21 ID:CObm4e9E0.net
>>547
visual studioとかだとこの書き方良くないからこうしたほうがええで〜とかここ無駄やから削除した方がええで〜って教えてくれるんだ😘

569 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:09.28 ID:GbWyE+6Yd.net
>>551
そういうことよな

570 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:10.46 ID:FcKw1+tr0.net
>>537
>>541
欧米はパッケージのカスタマイズとかを一切せんのか…

571 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:22.26 ID:CioWpzyFa.net
やっぱ上がバカだから何回やり直しても一緒なんやろ
こいつらじゃ何一つまともにできねえよ

572 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:30.43 ID:u7aIwVuA0.net
>>8
でもみずほ城完成してないよ。。

573 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:35.83 ID:9G+nQEdMa.net
偉い人「家建てたら大工はいらないから、システム作ったらSEいらんやろ」

マジでこう考えてるジジイ大量におるからな

574 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:38.87 ID:sSJ1Qe5A0.net
こういうのは残されたベンダーが可哀想になるくらい体制縮退するわな

575 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:40.05 ID:vzEmxXN90.net
平成最大の失敗Projectとは何だったのか
これじゃ令和最大の失敗Projectの称号もゲットするじゃねーか

576 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:41.67 ID:70Ly7l2Ca.net
みずほは4000億かかってシステム作ったけど
銀行システムなんて世界中でやってるからある程度パッケージ化したソフトとかなかったんか?
それ使ったらもっと安くできたやろ

577 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:45.92 ID:v/MH2rcD0.net
>>540
いやBtoBこそ飲みニケーションの世界みたいなとこあるやろ
ていうかみずほは富士通がそうやってねじこんだからおかしくなったって説もあるからな

578 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:47.60 ID:Vg10/9Hfd.net
別にみずほも金融庁も人員削減が原因とは思ってないやろ
ただもう今後何があっても直せないでって言いたいだけやない

579 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:50.52 ID:oYfndJOad.net
個々の処理は問題無いけど、想定されない入出力があったってのが大体の問題やろ

580 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:51.94 ID:JywekV3Yd.net
保守フェーズになったら人減らすのは当たり前やけど安定稼働するならって条件付きやろ
おまけに引き継ぎもろくに出来てないとかとんだ見切り発車やんけ

581 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:14:56.54 ID:UFe4IHJz0.net
>>546
プロパーがわかってないか
銀行内で失権してたらもうわからんくなりそう

582 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:01.30 ID:is9HE2dCd.net
>>570
パッケージ安くてカスタマイズでクソ高い金とるぞ

583 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:01.85 ID:TCi73EHS0.net
結局日本のSEのレベルが低いって話でええんかこれ?

584 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:09.72 ID:Z9qj4OHj0.net
>>570
ちょっとはするけど小規模
基本的に人間側が合わす
そっちの方が早い

585 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:22.55 ID:qihL0DBY0.net
文系理系の問題でもエンジニア個人の問題でもなんでもなくて
純粋に企業体質の問題や
3000億かけて作り直したプロジェクトやけど5000億かけてやり直してもきっと同じことなる

586 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:22.96 ID:YqoDknoRd.net
>>568
金融の開発PCなんてネットに繋げないからサクラエディタしか入ってないぞ
リンターなんてもちろんなしや😁

587 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:32.16 ID:HmNEusbma.net
>>570
パッケージを改造するんじゃなくて、
業務をパッケージに合わせるんだよ
それが常識

588 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:33.84 ID:4ngqUV7i0.net
>>555
一番くそなのは富士通と日立

589 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:35.74 ID:3upyiVWd0.net
>>570
パッケージつかう場合は現行業務を変えてBPRまで踏み込むやろ
日本やと絶対やらんけど

590 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:37.85 ID:UvdlLMriM.net
>>566
これやな
そもそも理系の大学でちゃんと学んでいる奴は普通SESなんかやらんからな

591 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:48.53 ID:v/MH2rcD0.net
>>570
この場合例えに出してるのはGAFAやからな
IBMとかはカスタムしてあげてはトラブってるけど

592 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:52.00 ID:u7aIwVuA0.net
>>570
パッケージをこねくりまわしたらフルスクラッチと変わらんだろ

593 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:15:59.16 ID:7EQLTp8G0.net
>>573
腕のいい大工はどんどん別の現場に流れるからね
コンクリ練るだけ、掃除するだけみたいな作業員が残る

594 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:01.17 ID:jg0vqhM+M.net
>>572
無い城に攻め入ることは出来んのや

595 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:11.68 ID:pnrGDCKNa.net
こいつら金融庁が処分しようとすると問題起こすからな
死刑執行寸前に新たな死体の隠し場所思い出す殺人鬼みたいなもんや

596 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:17.54 ID:+2v/rf440.net
日本のデジタル庁の未来

597 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:21.15 ID:UPgpA7zJ0.net
6割削減って頭から腰くらいまでか?

598 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:38.63 ID:3ve+r1+3r.net
>>564
まぁ言えへんわな、普通

でも言わなあかんかったんやろな
なぜならシステムは改善不可能だから。

「システム出来上がりました!
 でもよくわかりません!
 だから人は置いておいて、
 人海戦術でカバーします!」

 ↑これを言うしかなかった無理ゲー

599 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:49.96 ID:CZcjxgl20.net
ちゃんと引き継ぎせずに丸投げして脱出とかワイかな

600 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:16:56.44 ID:GbWyE+6Yd.net
>>568
あんなのフォーマッタに毛が生えたようなもんだしなぁ
マジでやるなら有償のツール使ってサイクロマティック複雑度とか測定しないと

601 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:17.10 ID:7vLkOu6D0.net
>>587
製品側に業務を合わせる、っていう概念が日本だと皆無だからな
業務フロー自体の改善までしっかりやってる所は本当に少ない

602 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:20.93 ID:+1vsYSHUa.net
天才的な解決策
https://i.imgur.com/NiWhRxT.jpg

603 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:30.37 ID:yr0eHOELd.net
原因そろそろわかった?

604 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:40.02 ID:N70OPSOk0.net
>>576
それをやるためには今まで培ってきた銀行業務を全て破棄してシステムが想定する業務フローに置き換える必要がある
んなことできるわけねえ

605 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:43.39 ID:v/MH2rcD0.net
>>568
そういうのを想定して言ったんだ😊

606 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:45.32 ID:3upyiVWd0.net
>>577
古臭い大きめのコンサルとかにそういうのがあるのは否定はせん
が必ずしもそうと言い切れないし多数派とも言えんよ

607 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:17:47.86 ID:CObm4e9E0.net
>>586
😨

608 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:07.86 ID:JbpHMN790.net
>>602
さぶれ君のコードもネット中でレビューされてたな

609 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:08.43 ID:jfSklIQIa.net
すまん、今のトラブル続きのみずほに突如有能エンジニアとして現れてトラブルを次々解決していくみたいな妄想しとる奴、ワイ以外にもおるやろ?w

610 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:16.41 ID:UvdlLMriM.net
人が多く出入りするプロジェクトはほんとろくでもないこと多いわ

611 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:16.74 ID:OZapxGpd0.net
みずほは悪くないやろ
まだ預金預けてるバカジャップが悪い

612 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:18.61 ID:Vi7URO8ZM.net
そりゃ開発と保守は違うし

613 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:23.22 ID:CObm4e9E0.net
>>600
そんな高度なことできない…

614 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:32.81 ID:oYfndJOad.net
>>602
弱点を検証しあうって誰がやるんや?

615 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:37.40 ID:70Ly7l2Ca.net
>>587
日本全体がシステムに関してパッケージを業務に合わせる風潮になってない?旭川医大もそれで破綻したよね

616 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:37.51 ID:HlBkSfSVa.net
三菱も住友もまだ単独でやってたのに何でこいつら真っ先に合併し始めたの?

617 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:42.69 ID:CObm4e9E0.net
>>605
せやったか
すまんな

618 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:46.18 ID:qihL0DBY0.net
>>602
これほんま草生える

619 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:53.83 ID:3ve+r1+3r.net
>>609
まぁ三井住友は5年500億で基幹システム作るしな

620 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:18:58.28 ID:ItDPdv/E0.net
>>549
うちも色んな機能に跨がる謎のフラグがあったんやけどみんな怖いからそのままにしておいたらある日システムが動かなくなって原因探ったらそれだったことあったなあ
設計もソースレビューも担当者任せってことが客にバレて訴訟まで行きそうになったことがきっかけで会社潰れたけど良い思い出や

621 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:02.36 ID:6Lv+7wmL0.net
半沢早く来てくれー!

622 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:03.12 ID:JbpHMN790.net
>>609
みずほに行くようなやつは底辺かマゾや

623 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:03.95 ID:nkLL9xKv0.net
>>609
そんなレベルの天才エンジニアなら別の仕事でもっと莫大な稼ぎを得られるので…

624 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:05.17 ID:FzwOzrQId.net
更に合併してスパゲティ基幹システムにしちゃえよ

625 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:07.37 ID:Z2+WGSaPd.net
>>576
日本の銀行て自分とこの独自業務とか過去の踏襲とかに阿呆みたいに拘るんよ
海外はカスタマイズに金かけるくらいならある程度切り捨てもしゃーないって割り切り文化があるけど

626 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:18.13 ID:d1/ZACAmr.net
もう海外に外注した方がええやろ
ジャップに大規模開発なんて無理や

627 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:22.46 ID:GbWyE+6Yd.net
>>601
それやって合理化しても日本だと社員クビにできないからね
経営者的にも特にうまみがない

628 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:25.04 ID:rsNW7I290.net
>>609
今なろうするよりタイムトラベルして2000年頃の自分に逃げろと一言や

629 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:55.84 ID:FcKw1+tr0.net
>>587
常識やなくて理想論やなそれは
ある程度の規模の会社ならそんな運用してるとこないぞ

630 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:19:57.50 ID:9G+nQEdMa.net
>>609
だからエンジニアの問題じゃないって
政治的に優秀じゃないと解決できんぞ

631 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:09.26 ID:sM1PkGAa0.net
海外とかでもこういう巨大システムになると技術力のないエンジニアもとりあえずかき集めて人海戦術みたいなことしてるの?

632 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:10.60 ID:7EQLTp8G0.net
>>616
単純に体力がないから

体力ある同士の合併ブームは小泉の時代

633 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:13.22 ID:p1x2TkHud.net
>>212
5回目の1週間以内にやったぞ

634 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:15.59 ID:05v0WW5U0.net
>>509
いやもうあのプロジェクトについては仮に保守運用を100%残してても似たような事故は多発するよ

635 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:23.94 ID:YhmJlYeeM.net
そら開発終わって運用に移管するときにごっそり減るのは当たり前やん

636 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:32.83 ID:GbWyE+6Yd.net
>>609
多分みずほに必要なのはエンジニアじゃなくて政治家や

637 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:42.80 ID:05v0WW5U0.net
>>636
これ

638 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:55.24 ID:7CFFHmow0.net
>>609
これエンジニアの問題ちゃうで

639 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:20:56.68 ID:UFe4IHJz0.net
>>583
使う方も使われる方も程度が低い

640 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:01.71 ID:Z9qj4OHj0.net
>>631
アメリカ軍の年金システムはそうなっちゃった

641 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:07.05 ID:7vLkOu6D0.net
というか現状で一番の恐怖点は
勘定系システムに問題が無い、って誰も言い切れない所だろ
特に他システムで予備系に上手く切り替わらない不具合が出てるんだから
マジで勘定系システムだけでも全部見なおした方が良いぞ、本気で

642 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:08.30 ID:v/MH2rcD0.net
>>629
それがおかしいって話よ
気持ちは痛いほどよくわかるけどな

643 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:22.19 ID:3rOUCkbjM.net
>>609
そう思って転職していった連中が絶望する表情が目に浮かぶ

644 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:39.91 ID:N70OPSOk0.net
土木建築の問題でドカタ個人の資質なんて問題にしないのになんでITだとプログラマが理系だどうだって話になるんだろうね
経験上、プログラムの出来に理文関係ないよ

645 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:45.98 ID:NkyjJbdY0.net
システム管理「現在ATMはシステム上だと正常稼動してるものの、一部通帳の取り込みが発生してるわ、関係部署にメール送って顧客対応お願いしたろ!」
現場「ATMは稼働してるんだ、じゃあ問題ないわ」
広報「ATM障害の告知を発表したいんだけど告知文に誰もOKだしてくれないから告知出来んわ」
経営陣「ネットニュースでATM障害を知った」

なんやコイツら

646 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:46.65 ID:v/MH2rcD0.net
>>606
まあ多数派ではないとは思うが
今回の件といい少数でも影響でかいところでそういうのが影響してるからなあ

647 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:50.11 ID:05v0WW5U0.net
>>583
レベルが低いのは確かやがそういう話じゃない、シリコンバレーの世界トップレベルのエンジニア達に任せても事故る程のクソ案件

648 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:54.36 ID:70Ly7l2Ca.net
もし吸収するながれなったら他のメガバンは独禁法ひっかかって無理やろな
かと言って中途半端なところが吸収しても変わることができないから今の状態で変えていくしか無いよね

649 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:57.36 ID:MGc0f98c0.net
ソース読むだけでどんだけかかるんだろ

650 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:57.77 ID:qQuNSTkXp.net
https://i.imgur.com/vimjyu6.jpg
〜130万円

651 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:21:59.76 ID:Vq8JTkyd0.net
半沢直樹でキャッキャしてるくらいが楽しかったな
まさかシステム問題でこんな手こずるとは思わんだろ

652 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:07.34 ID:YhmJlYeeM.net
>>609
まず時を遡って最初の並列運用を決めた連中を何とかせんとな

653 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:15.85 ID:v/MH2rcD0.net
>>631
カナダ政府とIBMが訴訟沙汰になったのとかそんな感じの案件

654 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:19.20 ID:85/9NW150.net
みずほに必要なのはヒトラーだよ

655 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:20.24 ID:p1x2TkHud.net
>>309
誰がトップになるかでまた5年争うぞ

656 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:21.56 ID:zyhPXPkBa.net
オープンソースのプロジェクトって
誰もメンテしないで消えてくものが大半なのにな

657 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:25.13 ID:kJQnK1Dgd.net
>>609
有能「ここをこうすれば直せるな!」
みずほ「ウチの派閥のやり方じゃないから駄目です」
で終わりやね…

658 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:25.31 ID:zvnHGtsD0.net
一勧と富士が合併
 ↓
業界の反応「一勧は上手いことやったなー、業界最高と言われる富士銀のシステムを手に入れて業界最低と言われる一勧の最大の弱点を帳消しにするとは」
 ↓
旧一勧役員「は?富士ごときのシステムに統合とかありえないでしょww 当然我が行のシステムをベースに改修します」
 ↓
一段落ついたので統合メリットとして管理部門を削減します。1番不要なのは・・・・勿論旧フジッサーンのシステム屋ですねwwwwはい5963wwww
勿論我が行(旧一勧のことです)の役員管理職は削減しませんよ
 ↓
一勧系の役員管理職を残し、旧富士が反乱興さない程度の旧富士役員管理職も残した結果システム担当6割リストラされることに・・・
 ↓
その後この銀行がどうなったか誰も知らない

659 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:27.57 ID:7qbR0rk7M.net
>>155
校長算は偉大やな

660 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:29.46 ID:05v0WW5U0.net
>>649
無理

661 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:32.40 ID:BnaUWN2N0.net
>>609
IT関わってる人間からしたら絶対関わりたくないところやろ
一時期Mに行かせるぞが脅し文句だったわ

662 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:36.10 ID:OZapxGpd0.net
>>641
サクラダファミリア一回解体してまた組み立て直せって言うのか鬼かよ
みずほちゃん虐めるのやめなよ!

663 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:40.21 ID:4h92mrQo0.net
社内政治とかいうビジネスを行う上でもっともくだらないコトが銀行だと最優先なのマジでゴミだよな

664 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:49.59 ID:UvdlLMriM.net
>>637
ある意味技術者より人材集めるの難しそうだな

665 :風吹けば名無し:2021/09/02(木) 10:22:50.21 ID:YhmJlYeeM.net
>>644
そらコード屋がイキって何か言いたがるからやろ

総レス数 665
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★