■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IHコンロ「火力弱いです、飯不味いです、フライパン振れません、掃除大変です」
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:42:30.99 ID:9L5fDVBad.net
- すまん、IHコンロ使う意味とかある?w
- 2 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:44:10.61 ID:kJJ2/1tm0.net
- どの辺が掃除大変
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:44:31.87 ID:iGbNBgmLa.net
- いつの時代の使ってんの?
- 4 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:44:45.95 ID:nIysu9b0a.net
- 掃除は楽だろ
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:44:52.12 ID:2Ty3tUoC0.net
- 200Vのやつだと火力強い
- 6 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:44:56.04 ID:VXH9knGh0.net
- 停電したら使えません←これがない時点でエアプなんだよないっちは
- 7 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:45:29.69 ID:XtLTxsKSp.net
- 意味ってか備え付けてあるから使ってるだけなんやけど
- 8 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:45:46.64 ID:9L5fDVBad.net
- >>3
IHイライラで草
ベチャベチャの炒め物作ってそう
- 9 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:45:58.55 ID:D29X02OU0.net
- 火力は強い定期
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:04.82 ID:9L5fDVBad.net
- >>7
はよガスコンロに変えた方がええで 世界変わる
- 11 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:14.74 ID:9L5fDVBad.net
- >>6
もはや言うまでもないやろ
- 12 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:18.13 ID:7vC2SQ+r0.net
- IHでパラパラチャーハン作れるワイは異端か?w
- 13 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:34.14 ID:9L5fDVBad.net
- >>5
なお電気代
すまん、ガスコンロで良くないか?ww
- 14 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:43.72 ID:hXcaZifi0.net
- 掃除は楽やろ
他はゴミやけど
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:46:51.53 ID:9L5fDVBad.net
- >>9
ガスコンロ使ってみ
- 16 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:10.12 ID:dDHy6ar60.net
- 火力はちゃんとした機種ならむしろ強いだろ
卓上のはクソだけど
- 17 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:10.12 ID:D29X02OU0.net
- >>15
中華料理屋にでも住んでるんか?
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:39.27 ID:LnUmEaWV0.net
- いい鍋使うと火の回りもエエ感じになったわ
- 19 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:45.63 ID:wsrMkRYqM.net
- >>11
素直に思い付かなかったと負け認めとけよww
- 20 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:56.28 ID:EDfvOOk+0.net
- >>13
でもプロパンよりマシだよね
- 21 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:47:56.80 ID:QFXY3Lwh0.net
- 停電起きたら
火が使えんしな
オール電化よりガスあった方がええわ
- 22 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:48:42.97 ID:pwoSphb4M.net
- >>13
プロパンしかない田舎やとIHのほうがマシちゃうかなぁ
- 23 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:49:43.52 ID:wlo42mthd.net
- どの辺の掃除が大変なんや?
- 24 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:50:11.48 ID:k8gPWJmtd.net
- 火事にならんのはいい
- 25 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:50:17.57 ID:pwoSphb4M.net
- 本来田舎ほどIHで都市部ほどガスコンロやと思うんやけどなぁ
それぞれ逆の卓上コンロ持ってたらええし
- 26 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:50:20.14 ID:dDHy6ar60.net
- 都市ガス比較でも光熱費は大差ないで
熱量だけならガス火は強いけど、周りに熱が逃げて伝熱効率が低いから鍋加熱効率で比較すると差が出ないんや
- 27 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:50:44.03 ID:Hisd8l2s0.net
- 火力だけは強い
- 28 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:50:45.54 ID:Bp79Yj+J0.net
- ガスの基本料金いらなくなるっしょ
- 29 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:51:32.23 ID:AxDNv/7qa.net
- 油が焦げ付くと曇った感じになるんやけど
それを取るのが中々めんどくさい
- 30 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:51:48.23 ID:mG/Vajjh0.net
- >>24
これ
親が年だから実家IHにしたわ
- 31 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:52:02.84 ID:YIGBWpxx0.net
- カップメンくらいの量のお湯だと1分かからず沸くぞ
- 32 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:52:58.06 ID:UJb3n56k0.net
- IHの火力をガスじゃ超えられんやろ
- 33 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:53:39.93 ID:PcZwnIK/0.net
- 火力弱いです→強いです
飯まずいです→なんで?
フライパン振れません→振れます
掃除大変です→超簡単です
嘘しかないスレタイ
- 34 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:54:14.97 ID:h929lnVE0.net
- 掃除は楽や
- 35 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:54:33.64 ID:P9zYI36h0.net
- チャーハンつくれんわ
- 36 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:54:53.46 ID:YIGBWpxx0.net
- 唯一の欠点は壊れた時のコストやろな
- 37 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:54:59.89 ID:YEAI80Ym0.net
- 安心安全
- 38 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:55:18.75 ID:gxhV9jcm0.net
- 冷凍炒飯でいいよね
- 39 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:55:56.45 ID:YQuFukaf0.net
- IH寧ろ火力高いだろ
お湯とか一瞬でわくで
- 40 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:56:07.80 ID:dcs9/UFVM.net
- イッチが言ってるの電熱コンロやろ
- 41 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:56:12.76 ID:AxDNv/7qa.net
- >>33
前後にスライドすると傷付きそうやん?
- 42 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:56:30.17 ID:AxDNv/7qa.net
- >>35
パラパラの美味いの作れるで
- 43 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:56:32.62 ID:SD3Zjobb0.net
- >>33
IHイライラで草
- 44 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:56:47.14 ID:0MNaIdrZ0.net
- 掃除は楽、火事にはならん
揚げ物はIHのがええわ
温度固定できるのがほんま有能
停電時用にはカセットコロンでも用意しとけばいい
- 45 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:57:11.99 ID:XeW1l+HB0.net
- 夏暑くない
ガスコンロなんて夏やったら暑すぎやねn
- 46 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:57:45.72 ID:9L5fDVBad.net
- IH信者ワラワラで草
ベチャベチャのチャーハン作ってそう
- 47 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:58:22.67 ID:EqHm4/N4d.net
- もうIH以外使ってるのは知恵遅れか貧乏人だけや
- 48 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:58:49.73 ID:H3mghqnr0.net
- 火で直接炙る炒ができないって雄山が言ってた
- 49 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:58:57.07 ID:PPdWNXRsa.net
- IHからガスに住んだ一週間は飯ばちくそ美味かった記憶あるわ
そっから慣れて普通なったけど
- 50 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:09.80 ID:0MNaIdrZ0.net
- >>46
チャーハンなんて作って月1やぞ
- 51 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:11.86 ID:6B9XfnJA0.net
- すまんwいまだに火つかってる原始人おる?www
- 52 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:38.59 ID:A8S9vSkZ0.net
- >>51
やめたれw
- 53 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:46.62 ID:u5HyEpnda.net
- >>1はガス屋か?仕事なくなったからと言って嘘はよくないで
- 54 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:48.88 ID:pg18phsfp.net
- IHならヒーターの上に物置けるやん
- 55 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 13:59:50.58 ID:ubGuOl4K0.net
- 掃除は簡単やろ
- 56 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:00:20.94 ID:ZIfRi8w+0.net
- 都市ガスでIHにするメリットあるか?
- 57 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:00:42.37 ID:wsrMkRYqM.net
- >>51
でもお前マッチやライター使わないと火つけられないじゃん
- 58 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:00:58.70 ID:VtOUgPkea.net
- IH信者はプロパンエリアの住民
- 59 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:01:07.43 ID:WOIpHD4R0.net
- 結局どっちがええんや?一人暮らしする予定なんやが…
- 60 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:01:21.55 ID:UMlBYuvu0.net
- どうでもいいけどガスでも野菜は弱火で炒めろよ
- 61 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:01:52.04 ID:H3mghqnr0.net
- >>59
どうせ料理作らんから同じやろ
- 62 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:02:08.81 ID:PcZwnIK/0.net
- >>41
普通に持ち上げて振ればいいやん後傷なら普通のコンロの方がつくだろ凸凹してるんやから
- 63 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:02:13.66 ID:5XjMp13Nr.net
- プロパンは熱量あるから言うほどコスパ悪くない定期
- 64 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:02:17.32 ID:YIGBWpxx0.net
- >>59
ワンルームのアパートとかだったら選ぶ余地なくない?
- 65 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:02:18.85 ID:EqHm4/N4d.net
- ガス民憤死www
https://i.imgur.com/YV9XUti.jpg
- 66 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:02:22.90 ID:WOIpHD4R0.net
- >>61
料理を趣味にしたいからやるで
- 67 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:03:00.79 ID:bA1u5UzCa.net
- なんやねんただのIH派とコンロ派を争わそうとしてるチャーハンガイジスレやんけ
- 68 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:03:15.05 ID:x9k6TF5c0.net
- 311のときIHやったから大変やったなぁ
結局ストーブでレトルト温めたわ
- 69 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:03:21.20 ID:H3mghqnr0.net
- >>66
キモッ
- 70 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:04:11.10 ID:YIGBWpxx0.net
- >>68
いやガスだって止まるやろ
- 71 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:04:21.75 ID:WOIpHD4R0.net
- >>69
お前何が言いたいんや?喧嘩したいだけか?
- 72 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:04:35.58 ID:H3ABHthb0.net
- 掃除はコンロより楽やろ
- 73 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:01.44 ID:jmTjHwhh0.net
- 火力もガスよりあるし掃除しやすいから普段使いはIH一択だわ
こだわりのある時や非常時はカセットコンロで問題ない
- 74 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:14.48 ID:H3mghqnr0.net
- >>71
マジキモいわ
- 75 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:15.35 ID:PPdWNXRsa.net
- 中華料理屋はさておき飲食店でもIH使ってない時点で察することできやろ
- 76 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:33.24 ID:qjH6BPM3r.net
- タイトル全部逆やん
- 77 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:36.40 ID:NMS8+HCY0.net
- フライパン振る意味ないぞ
- 78 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:05:45.34 ID:XeW1l+HB0.net
- >>75
フレンチはIH使ってるとこ多いな
- 79 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:06:33.83 ID:fdhoBw6p0.net
- 防災目的で作れてんだからどっちがいいもクソもねえよ
- 80 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:06:40.80 ID:vQbRPRa20.net
- フライパンあんま振る機会ないわ
- 81 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:06:40.91 ID:rbJOFiNA0.net
- ガスコンロより突沸しやすいらしい
- 82 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:07:00.70 ID:5XjMp13Nr.net
- >>70
ガスコンロあれば電気止まってガス生きてればお湯沸かせる
逆にガス止まっても電気生きてれば電気ケトルとか電子レンジでなんとかなるやん
電気一辺倒やと死ぬ
- 83 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:07:04.09 ID:2myvQ0hFd.net
- >>75
引きこもりかIHの飲食店多いぞ
- 84 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:07:24.81 ID:9m94SgFiM.net
- わいはフライパン振ってるで
- 85 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:08:07.49 ID:n792J67s0.net
- 何より停電したら終わりってのが絶望的にあかん
- 86 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:08:28.30 ID:mgJhPuOs0.net
- ワイ自炊しない民、レンジがあればなんでもええわ
- 87 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:08:38.28 ID:Q9HRQGCE0.net
- >>85
そんなしょっちゅう停電とか田舎者かおまえ
- 88 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:09:16.00 ID:WOIpHD4R0.net
- IHって拭き掃除だけでええんか?それは楽そうやな
- 89 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:10:35.70 ID:DFOcUTRCd.net
- >>88
ガラストップならほとんど汚れないし楽だわ
- 90 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 14:11:01.03 ID:UVDhRgdNa.net
- IH嫉妬民は草
何が目的なんや
総レス数 90
14 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★