2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでなろうって中世ヨーロッパなの?

1 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:05:14.30 ID:nPcDOlfS0.net
なんで?

2 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:05:42.55 ID:cPUGLRIfa.net
全然中世じゃない定期

3 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:05:44.52 ID:HyclKjAF0.net
白人の文化大好きだから

4 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:06:13.59 ID:t35DDYoM0.net
マウント取れるから

5 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:06:23.90 ID:xtOPbjY+0.net
文明が劣ってる方が無双出来るから

6 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:06:26.42 ID:Gk+KwSCOM.net
ナーロッパやぞ

7 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:07:03.83 ID:m4AqYH890.net
ナーロッパだぞ
もしくはドラクエどうJRPG世界

8 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:07:10.65 ID:rMv2So7H0.net
モンスターとか出てくるファンタジーと1番親和性あるやん
人にイメージしてもらいやすいってのはそれだけ情景描写とか削れたり色々楽になる

9 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:07:25.03 ID:JjsuwPHZ0.net
銃が強すぎるから

10 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:08:17.49 ID:WGC7G/IF0.net
実際は近世風やけど
なろう以前から中世ファンタジーって言われてるから中世って言われてる

11 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:08:19.43 ID:HyOKzOhQ0.net
原始時代っぽい異世界に転生して楽しいか?
敵もウホウホ味方もウホウホ

12 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:08:26.10 ID:B9Tj+LGT0.net
ナローシュ(作者)の生半可な知識で無双しやすい

13 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:08:26.90 ID:TlgW9fIW0.net
ドラクエからきてるんじゃね

14 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:09:21.73 ID:/MRPhMDka.net
なろうに限らず日本人は中近世ヨーロッパファンタジー大好きだろ

15 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:09:42.49 ID:UBYgOP9Ta.net
RPG準拠のヨーロッパ風世界や
考察厨対策という名の思考停止でかけるところやで

16 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:09:59.12 ID:YrHiiKVJ0.net
そのドラクエすら勘違い中世欧州なもんだからめちゃくちゃや

17 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:10:09.74 ID:LgBGCH9L0.net
先人の作ったドラクエやらの設定そのまま使えるから

18 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:10:32.89 ID:tyOQIOAoa.net
皆が想像付きやすいのは何故か中世近世風ファンタジーだから
ガチの中世ファンタジーやるとキリスト教の世界観ありきだから日本人には意味不明やと思うで
聖書からの引用とキリスト教文化のこと知らんと

19 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:11:05.73 ID:HDEjFOUX0.net
呪文が「ファイア」とか英語だもんな
舞台がヨーロッパになるのもしゃーないわ

20 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:11:17.81 ID:9AzNsyica.net
現代を舞台にするとツッコミが来るから
世界観分かりやすい

21 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:11:58.38 ID:lIW0qEoM0.net
和風はあんま見ないよな
なんでだ

22 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:13:15.44 ID:+ZsSzL2B0.net
ゲースロみたいに血みどろな話が見たいけどアニメ化されてるの結構ちゃんと統治されてるよな

23 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:13:49.24 ID:/MRPhMDka.net
なろうってのは皆が好きな要素をこれでもかって詰め込んだ作品体系なんだよ

ファンタジー好きだろ?
特に剣と魔法の世界が好きだろ?
復讐譚や無双が好きだろ?
主人公が敵を圧倒するシーンが好きだろ?
主人公が周りから好かれるハーレムものが好きだろ?
うだつの上がらない奴がスーパーヒーローになる展開好きだろ?


極論、ジャンプ漫画を一つの作品に凝縮したらなろうになる

24 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:13:53.11 ID:vMVgKNTn0.net
>>2
じゃあ大体いつの時代なんや?

25 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:14:26.63 ID:rnHunwHD0.net
いうほど中世でもヨーロッパでもないやろ
ゲームファンタジー準拠だからたまたまD&Dとかの影響引きずってるだけや

26 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:14:44.30 ID:9AzNsyica.net
>>21
昔、なろう総合ランキング2位のにへっぽこ鬼日記ってのがあった
ただ単に和風が作りづらいってのがある
ぶっチュ家刀とか異世界でも普通に出せるから無理して和風にする必要はない

27 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:14:59.74 ID:exgdHkJA0.net
そうでもない事もある

28 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:15:34.03 ID:8cdC3pHs0.net
ドラクエとモンハンが融合した世界や

29 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:15:39.50 ID:JjsuwPHZ0.net
>>18
ワイなんかキリスト教持ち出される前に二圃式や三圃式の農業から想像がつかんわ。

30 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:16:12.67 ID:m4AqYH890.net
近代と前近代の境目で剣、魔法、弓、銃、馬、車全部出てくきてモンスターとも戦うなろう読みたい
幼女戦記は普通の架空戦記物だし

31 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:16:26.02 ID:exgdHkJA0.net
と言うか西洋だけじゃなくて中華だったり日本だったりの要素が混ざってる奴も多い気がする

32 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:16:46.94 ID:1Hknup610.net
なんかロマンがあるじゃん

33 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:16:48.62 ID:db3xPT/w0.net
現代舞台にしたのもあるんだけど
何故か突然世界にダンジョン生えて一般人なのに攻略するで
みたいなのばっか

34 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:17:08.71 ID:AikLCssza.net
異世界ファンタジーに日本っぽい国出せばいいという風潮

35 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:17:15.61 ID:4rhFWKpl0.net
中世日本じゃいかんの?

36 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:17:35.65 ID:/MRPhMDka.net
>>21
多数の民族、多数の国家、多数の文化が入り混じりぶつかりあったヨーロッパと比べて
たった一国のほぼ内乱だけの日本はバリエーションに欠けるだろ

37 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:17:46.16 ID:vMVgKNTn0.net
>>30
大抵のなろうはその世界観のイメージなんやが…

38 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:17:57.97 ID:4mfg/OWd0.net
もういい加減なろう鬱陶しいわ
同じような作品かさ増ししてるだけやん?

39 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:18:03.05 ID:AikLCssza.net
>>35
魔法ポジが陰陽師だからなんか派手さがない

40 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:18:27.54 ID:/geY2GQ90.net
テツandトモ

41 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:18:39.08 ID:YrHiiKVJ0.net
>>38
撮り鉄メンタルと一緒で型を崩すと発狂するんや

42 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:18:42.27 ID:yz5IBFfi0.net
>>38
嫌なら自分で新しいの生み出して流行りを作るしかないんやで

43 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:19:16.45 ID:AikLCssza.net
異世界に刀出すくらい日本人は刀好き
ワンピースもそうやしか

44 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:19:52.82 ID:AIZgQW3MM.net
>>18
それはそれでかっこええんやけどね
ないんかなそういうの

45 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:20:10.58 ID:nzgG1LEC0.net
>>36
実際は言葉も風土も違うからそれも思い込みやけどな
そういう固定観念があるから売れんのや
中国史モノも日本じゃ三国志ぐらいしか売れんし
それかキングダムみたいに単純化するかやな

46 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:20:36.33 ID:4mfg/OWd0.net
>>42
別に作ろうとは思わんがぽこぽこ出て来て本屋に並んでるの鬱陶しいやん
俺はクリエイターじゃないし

47 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:20:37.88 ID:TAwQhI3nM.net
まだもう遅いが主流なん?

48 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:20:44.37 ID:YrHiiKVJ0.net
>>18
自分もそうなんやけどそういう枠の狭さが嫌になるわ
世界史勉強しても価値観あまり変わらんかったし

49 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:21:07.11 ID:IWUNtbuP0.net
女向けは中華風も結構あるんやっけ

50 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:21:09.35 ID:JqMOjZXt0.net
祈り、働け

51 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:21:14.08 ID:m4AqYH890.net
>>37
そうかぁ?インフラだけ変に発展してるエセ中世ばっかやろ

52 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:21:53.14 ID:Xi1Vz8k20.net
日本国が思う中世ヨーロッパはほぼ100%近世ヨーロッパやしそれも現実には存在しない近世ヨーロッパや

53 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:22:08.04 ID:+ZsSzL2B0.net
>>18
日本の作品でキリスト教風の宗教出てきても大体悪役やしな
いや実際やってきたことは悪役そのものなんやけど

54 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:22:49.42 ID:/MRPhMDka.net
キリスト教周りや文明レベルをガチるとクソほどつまらん作品になるぞ
魔法は使えん、王侯貴族と友人になんてなれん、戦争はダラダラ小規模、まともな飯はない、ロクな水道もない、ずっと灰色の空、疫病と貧困にあえぐ民

55 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:22:51.42 ID:44XG9fCGa.net
中世でもヨーロッパでもないぞ
ドラクエとかゲームの世界観そのまんま引っ張ってきてるだけ
世界観を考える頭のないやつが書いてるからな

56 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:22:54.25 ID:IWUNtbuP0.net
>>53
チ。であれだけ悪役やらせる意味がいまいちよく分からん

57 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:23:29.80 ID:db3xPT/w0.net
なろうではナーロッパと呼ばれている

58 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:23:30.38 ID:YDWuK5r1a.net
>>18
絵画とかクラシックとか聖書知らんと意味不明やと思うで
聖書読まずに嗜んでる奴はただのファッションで気持ちよくなってるオナニー野郎

59 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:23:51.85 ID:25whza640.net
言うてチリチリ髪クロンボだらけのアフリカ大陸恋愛モノ見たいか?
アメップとか絶対に見ないやろ

60 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:23:55.03 ID:m4AqYH890.net
キリスト教っていつも侵略と虐殺の建前じゃん?

61 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:24:13.40 ID:zUuE/N++0.net
ウィッチャーはようやっとる方か?

62 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:24:39.54 ID:/MRPhMDka.net
>>56
地動説に関しては本当にキリスト教と既存学派が邪魔しまくったから仕方ない

63 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:25:07.22 ID:9qDkUPCR0.net
ワイは人に親切とかクッソ反吐が出るし
寄生してる取り巻きやら領主やらも反吐が出るわ

64 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:25:24.77 ID:lsJzsDMk0.net
近世だろ中世って13世紀とかだぞ

65 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:25:27.17 ID:/MRPhMDka.net
>>61
リアルとはかけ離れとる
正直なろうと大差ないご都合中世ファンタジーや

66 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:25:40.51 ID:fZQBNZzk0.net
なんでだろう〜♪なんでだろう〜♪
なにがなんでだろう〜♪

67 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:25:43.97 ID:IWUNtbuP0.net
アラビア風とか良さそうやのに
エッチやぞ多分

68 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:26:02.38 ID:L+cz89wXd.net
今見て来たら月間ランキングトップ10に追放されました系が2作あったわ
なろう読者ってホント追放好きだよな

69 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:26:05.92 ID:lsJzsDMk0.net
お前らの考える中世はだいたい近世だからな

70 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:26:14.27 ID:YDWuK5r1a.net
>>54
神聖ローマ帝国史は知れば知るほど呆れたわ
戦国時代みたいに諸侯乱立で楽しいやんけと思ったのに

71 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:26:29.07 ID:Ioeccfsw0.net
石炭紀とか行こうや

72 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:26:29.83 ID:ZgjFhbRn0.net
ドレスとかはほぼ近代以降だよな

73 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:12.66 ID:lsJzsDMk0.net
>>69
ほんとこれ

74 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:16.12 ID:m4AqYH890.net
レベルだのスキルだの出すなら初めからファンタジーネトゲモノにすりゃ良いのに

75 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:30.51 ID:YDWuK5r1a.net
>>72
想像してるのはたぶん19世紀のドレスやと思う

76 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:34.73 ID:B9Tj+LGT0.net
地動説どころか世界は平面という認識なのにメートル法みたいなのが普及

77 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:37.73 ID:/MRPhMDka.net
中世じゃなくて近世とか言うやつ
大体人から聞いただけで中世と近世の違い理解してない説

78 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:46.41 ID:YDWuK5r1a.net
>>74
それだと拡張性がないんや

79 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:27:46.53 ID:fGhvhRl/0.net
>>68
たった2作かだいぶ減ったな

80 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:03.74 ID:Y7nB0C9TM.net
>>65
ガチ無知素人目やけどどの辺が?
エンタメ小説にしてはええ線いってないか?

81 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:04.81 ID:lK/zzYGs0.net
ガチでエルフ出すためだけやんな?

82 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:20.35 ID:97ZyfDTK0.net
近世から頭悪い奴には難しいから

83 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:21.71 ID:IWUNtbuP0.net
>>76
まあそれは別に長さの単位はあるやろ

84 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:22.36 ID:db3xPT/w0.net
>>68
落ち着いた方じゃないかな
昔はもっと酷かった

85 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:28.98 ID:fGhvhRl/0.net
下手したら通貨が円だからな

86 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:28:49.39 ID:lsJzsDMk0.net
>>77
世界史すら習わなかったとか中卒?

87 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:29:02.20 ID:1wN5tiBzr.net
>>63
ブラック企業サラリーマンから異世界に行くタイプの奴も結局指示する人間が変わるだけで仕事、作業やらされてるのは変わらないからな

しかも権力には逆らえず保険とか労災一切無しの超ブラック

88 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:29:26.59 ID:lsJzsDMk0.net
>>77
世界史すら勉強した事ない中卒どころか小学校もまともに言ってないガイジがネットやってるとか恐怖やろネットやめろ

89 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:29:44.79 ID:YDWuK5r1a.net
>>77
そもそも近世の定義すらあやふややろ
年代区分で定義してるやつと社会でテイギしてるやついるし
中央集権で定義してるやつは中国の官僚中央集権国家はどうなるんやって話ゆし

90 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:29:48.04 ID:lsJzsDMk0.net
>>77
世界史すらまともに受けてないとかガチで終わってんな

91 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:30:29.82 ID:gpcB5oiZd.net
やっぱドラクエとかいうゴミのせいやろなぁ

92 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:30:44.26 ID:gtWokNfY0.net
RPGが中世だからしゃーない

93 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:30:50.49 ID:rnHunwHD0.net
>>74
そんなことするとゲームとして成立しないシステム仕組み入れたら叩かれるだろ
なんでも自由な異世界が一時のブームを超えてスタンダードになった理由や

94 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:30:59.53 ID:XgoX2xFo0.net
プレスタージョン

95 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:31:03.30 ID:6eP4COXb0.net
>>21
和風でええ感じのあったで
前世が安倍晴明のやつ

96 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:31:19.34 ID:25whza640.net
黒人てシンプルにキッタナイやんけ
そんなことも言えん国になったんか

97 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:31:22.28 ID:WGC7G/IF0.net
>>89
そもそも中世と近世を区分していたヨーロッパ人はアジアには近世がないから野蛮!とか言ってた馬鹿やぞ

98 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:02.09 ID:9TldlDpN0.net
中世って貴族でも手づかみで飯食うんやろ?

99 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:08.30 ID:yDX+EWLkp.net
ドラクエ的世界観が読者に広く浸透しすぎてるから説明不要で使えるんよな
剣と魔法とかモンスターとかはともかくスキルとかレベルみたいなゲーム要素そのまま持ってきても違和感抱かないやつばっかや

100 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:11.34 ID:fGhvhRl/0.net
そもそも作者も作中でも中世ヨーロッパなんて一言も言ってないのに何故かお前らが言ってることにしてるだけやぞ

101 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:27.95 ID:/MRPhMDka.net
>>86
絶対王政や王権神授説のある封建制社会で
異教の神を一切認めてない一神教が民の生活に根付いてて強い影響力を持ってる時点で
なろうは大体中世ベースだよ
何故か服飾だのの近世に誕生した道具だけを見て「近世だ!」とか言っちゃう人がいるけど

102 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:36.94 ID:+ZsSzL2B0.net
中世も長すぎてヴァイキングが活躍してた頃から十字軍遠征、そこから100年戦争までで全然ちゃうしな

103 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:49.24 ID:WGC7G/IF0.net
モンゴル風ファンタジー
イスラム風ファンタジー
インド風ファンタジー
古代エジプト風ファンタジー
中華風ファンタジー

もっとここらへん頑張れ

104 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:49.41 ID:IWUNtbuP0.net
中世でもなんでもええけど無駄に話が長いねん
さっぱり終わらせ

105 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:52.35 ID:GMDZVyHDd.net
日本でモンスターが出てくるイメージが湧きにくいというのもあるだろうな
和風だと怪異系が強いけど、斬って倒すというよりは敵ごとに特定の攻略法を試さないと無理ゲーな感じ

106 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:32:57.53 ID:m4AqYH890.net
手掴みで飯食うのはほんとについ最近までだろ

107 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:33:56.55 ID:IWUNtbuP0.net
>>103
モンゴル風て普通の漫画にもあるんか

108 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:33:59.33 ID:UH/2aL86a.net
>>24
いつの時代でもない、いろんな時代がごちゃ混ぜ
そもそも魔法とかモンスターがいる時点で架空だしな

109 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:03.92 ID:d2NtLUSh0.net
まともに社会の描写が出来ないからやないの

110 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:07.01 ID:WGC7G/IF0.net
>>101
絶対王政→近世
王権>教会→近世

この時点で近世や

111 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:34.41 ID:XgoX2xFo0.net
>>103
乙嫁語りとかええで

112 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:37.92 ID:WGC7G/IF0.net
>>107
思いつかん
中央アジアはあるけど

113 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:45.96 ID:m4AqYH890.net
和風ファンタジーで妖怪や土蜘蛛調伏鬼退治はみたいな

114 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:48.59 ID:DvAwLAzB0.net
聖女見てたら俺らが普段使ってるような傘が異世界なのにそのまま出てきて違和感凄かったわ

115 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:54.06 ID:jTvZLt/x0.net
なんでなろ〜うなんでなろ〜う
ななななんでなろ〜う

116 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:54.70 ID:yoAF9A2J0.net
薬屋みたいな中華ものって他にもあるんやろか

117 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:54.82 ID:mSEEjbW+a.net
ローマの最盛期くらいちゃう?

118 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:34:54.97 ID:l0VZ7sKdr.net
女に人権があるから近世だよ

119 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:35:04.81 ID:9Jd6DCAq0.net
未来の話なのに未来感皆無なのよりはまだマシだけどそれでも酷い

120 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:35:15.59 ID:GMDZVyHDd.net
>>107
原作小説だけど射雕英雄伝とか?

121 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:00.84 ID:fGhvhRl/0.net
>>116
中華はまだある方な気はするな

122 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:03.03 ID:m4AqYH890.net
>>116
中華風韓流ドラマ風の後宮ものめっちゃいっぱいあるで

123 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:07.54 ID:wuOkVr9A0.net
中世ヨーロッパは雑魚定期

124 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:18.85 ID:lsJzsDMk0.net
なろう小説読むとか知的障害者やん

125 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:19.99 ID:i08Z2e9ta.net
ワイらはヨーロッパの歴史習うから中世ヨーロッパの風景とかなんとなく想像はつくけど
欧米の奴らは中世〜近代のアジアって想像できるんかね
京都の街並みが20世紀になってから開発されたと思ってるやろ絶対

126 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:36:50.00 ID:d2NtLUSh0.net
>>119
SFも科学の知識無いと似非科学の設定も作れない…

127 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:37:17.72 ID:IWUNtbuP0.net
>>114
まあそれくらい気にすんな

128 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:37:18.66 ID:GMDZVyHDd.net
ハーンとかホライズンもモンゴルか
チンギスハン以外のモンゴルファンタジーひとつも知らんな

129 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:37:31.20 ID:9kB40y4a0.net
韓国人の半数が貴族の子孫って言ってるのと一緒

130 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:37:45.19 ID:IWUNtbuP0.net
>>112
多分乙嫁語りと混同してるよな

131 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:37:52.52 ID:ssh8yyXx0.net
なろうで受ける為に必要なことが
世界の行く末でなく個人が何をするかだからな

なので集団戦をなくして王や領主の一存で動く世界の方が都合が良い
世界設定を細かく決めるのは不人気フラグ

132 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:38:13.20 ID:yz5IBFfi0.net
>>126
似非科学作ってもすぐにこれはこうだあれはああだとうるさいのが無限湧きするんやで
SF

133 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:38:18.62 ID:rnHunwHD0.net
描写があんまないからどういう社会なのかがそもそも謎な話多い
せいぜい王様とか騎士とかがいて
町中にはギルドと言う名のハロワと常宿にしてる場所と武器屋みたいな施設がある
くらいしかわからん

134 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:38:57.60 ID:/l62qTALM.net
>>114
傘はなぁ
自動で開いたらアレやが一応平安時代辺りから既にあるみたいやし

135 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:38:58.97 ID:IWUNtbuP0.net
>>125
なんとなくアジアアフリカアメリカの風景想像出来るからまあそんなもんやろ

136 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:39:31.57 ID:ieBplZdRa.net
ロードスもスレイヤーズもオーフェンもみんな中世風近世なんちゃってヨーロッパやしそんなもんやろ

137 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:39:39.89 ID:GMDZVyHDd.net
逆にテレビが存在する世界もあって振り切ってるなと思う
整合性なくてもわりと気にしない

138 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:40:38.43 ID:ssh8yyXx0.net
>>133
そもそも情景描写は書くべきではないからな

んなもん書くくらいならさっさとストーリーを進めて
書籍化された時に書き足せば良い

139 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:40:56.28 ID:k9lKvtL4r.net
>>133
普通に考えて冒険者ギルドとか
国の預かり知らないところで身分証発行するとかヤバすぎる施設だな

140 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:02.06 ID:NGKMIK9E0.net
オーストラリアの世界観なら面白くなるんか?
インドネシアの世界観なら面白くなるんか?

141 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:06.99 ID:m4AqYH890.net
武器屋とか実際あったのか?
現代ならガンショップがホムセンとかにあるけど
そもそも現実には冒険者なんて職がないから武器の一般需要がどれほどなのか
日本は農民が鍬や鋤もって戦に出てたけど

142 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:11.80 ID:Xn7zvyQaa.net
>>101
ガチ近世となろう近世は同じではないからだろ
教会が強いのは治癒魔法とか神が実在するとかの影響だろうし
てか、キリスト教って近世の方が民衆には流行ってたんだぞ
聖書が発行量産できるようになった影響で
ギルドとか名前だけ聞けば中世だけど中身はギルドでもなんでもないしな

143 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:23.09 ID:Dd/28qaKM.net
まあ書いてるそうにそんな知能なさそうやけど成り上がり感ない時代やからか?
戦国なろうとか書いてみたいわ

144 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:49.86 ID:/MRPhMDka.net
>>110
すまん、利便的に絶対王政って言葉を使ったが
ほぼ貴族への強い影響力を持つという意味で捉えてくれや

まず近世の絶対的な条件として
「異教の神を認める」というものがある
これは確かに教会の求心力の低下のようにも思えるが
実際的には王権との強い結束と布教の完了を意味していて
教会は近世の方が権力が強まってる

だから王が教会へある程度口出しできつつ
しかし一方で苛烈に異教の神を排除しようとする教会の存在は
中世でしかありえない

145 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:41:59.51 ID:Dd/28qaKM.net
でもなろう感出す必要ないな
最強転生者で勝つよりかたき討ちのがおもろいし

146 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:42:06.67 ID:Xn7zvyQaa.net
>>140
オーストラリア風ファンタジーってカンガルーとエミュー相手に戦争してそう

147 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:42:19.33 ID:mSEEjbW+a.net
>>143
戦国系は腐るほどあるで

148 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:42:34.27 ID:B9Tj+LGT0.net
まんさんが転生しているのに生理用品を開発していない

149 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:02.52 ID:UH/2aL86a.net
>>131
あと単純に集団戦で様々な勢力の思惑が入り乱れる戦いやりだすと話がマジで終わらなくなってエタりやすいのがデカい

150 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:21.65 ID:IWUNtbuP0.net
>>143
ええ加減織田信長ブチ切れるくらい転生してるやろ

151 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:35.88 ID:QPc0/JFOM.net
どいつもこいつも教養ないからイングランド系のクリスチャンの名前かドイツ系の家名ばっかりで草

152 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:47.06 ID:ieBplZdRa.net
歴史系のなろうはわりとあるけど大体が戦国三国志WW2ばっかやな
まぁそれ以外の時代書いてもそもそも読み手がおらんのやろうが

153 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:48.47 ID:yz5IBFfi0.net
>>149
読者も理解できないしな

154 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:43:54.20 ID:ssh8yyXx0.net
>>144
これがどのラノベから得た知識で語ってるのか分かる人おる?

155 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:16.80 ID:/l62qTALM.net
ローマ帝国辺りのキリスト教前ってなんていうんやっけ?
あの辺は異教の神とかそういう世界やない気がするんやが

156 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:27.84 ID:4zkYJ6ie0.net
ワイが中世飛んでも無双どころかボコボコにされるやろな

157 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:39.34 ID:6QBtyiwbr.net
>>147
どの武将もなろうテンプレおっさんにされてて草も生えないゴミしかなかったな…

158 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:42.30 ID:rnHunwHD0.net
転生してウキウキで織田信長に会いにいったら
他の転生者1000人くらいが順番待ちしてそうなくらい酷使されてるよな

159 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:43.05 ID:IT64vdQw0.net
なろう小説ちょっくら書いてみようかな
どんなんがええんかなぁ

160 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:44:57.36 ID:vMVgKNTn0.net
世界設定の掘り下げって不評なんかな?
なんJの漫画スレとかでもそういう回は退屈とかはよ話進めろやとかいう意見見るし

161 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:05.17 ID:yz5IBFfi0.net
>>156
そらそのままの能力で飛べばそうなるやろ

162 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:25.78 ID:CFhYMq9g0.net
中世ってよりJRPGの世界だよな
模倣の模倣だからあんまリアリティはない世界観

163 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:25.95 ID:/l62qTALM.net
>>158
そういうのもあった気がする
信長のループものもあった気がする

164 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:26.39 ID:wGx7OAug0.net
>>131
なろうとか以前に大体の物語がそうだろ
登場人物増やせば増やすほど処理難しくなるし

165 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:45.43 ID:ssh8yyXx0.net
>>149
せやな
群像劇 オリジナル戦記 が二大地雷キーワードやからね

まず主人公から視点がころころ動くのがよろしくない
さらに素人には複数陣営を処理しきれない

166 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:45:48.76 ID:ValDKYof0.net
中世ヨーロッパ人なんて死ぬほど不潔やろ、一生風呂にも入らんのがゴロゴロいた時代やん
舞台背景としてはなろうに一番合わんやろ

167 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:46:08.45 ID:+ZsSzL2B0.net
>>141
武器専門の販売店みたいなのはさすがにほとんどないんちゃうか
権力者は直接鍛冶屋に注文つけるやろうし
傭兵は酒保商人とかがついてまわるし

168 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:46:23.70 ID:/l62qTALM.net
>>160
初回のプロローグに匂わせて重厚にするのはええんとちゃう?
ガチでちゃんとやってるならゾワッとくるで
なろやと無理やが

169 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:46:30.34 ID:LLX+0vDR0.net
日本の中世だと歴オタから突っ込み入るから

170 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:46:40.45 ID:IWUNtbuP0.net
>>158
ワイ転生したらiPhone 4sバカにされそう

171 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:47:01.93 ID:yz5IBFfi0.net
>>164
文字で登場人物の差異を付けなあかんからな

172 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:47:07.60 ID:/l62qTALM.net
無理ってかまず見かけんが
初回に上手くやってるのはあるにはある

173 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:47:08.34 ID:ssh8yyXx0.net
>>155
その時代でもユダヤ教徒は嫌われてるぞ

一神教を悪役にするのは何時が舞台でも有効

174 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:47:22.80 ID:nzgG1LEC0.net
絶対王政を中世とか言っちゃった時点で挽回は無理やぞガイジ

175 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:47:28.61 ID:Z/Pls5Zb0.net
なろう知らんけど異世界転生とゲーム世界転生はジャンル分けろゴミカスって思う

176 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:48:18.28 ID:m4AqYH890.net
現代人が中世に飛ばされても倫理観やモラルの低さ不潔さ人の命の軽さで精神やられるやろな
殺しもレイプも日常茶飯事とか頭おかしくなるわ

177 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:48:20.41 ID:LWwB9CFca.net
>>160
avならインタビュー邪魔やしドラマやってたらはよ絡み入れや思うやろ

178 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:48:21.96 ID:ssh8yyXx0.net
>>166
それも場所による
温泉湧く地域はお風呂大好きだったりする

179 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:48:41.27 ID:/l62qTALM.net
一神教を悪にして異教の神を認めるのは時代としてはターニングポイントやから話は書きやすいんやろな
そんなの意識してなさそうやけど

180 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:49:02.22 ID:7g08M3vqr.net
RPG世界の模倣の時点ですぐ飽きると思うわ
人間の成長プロセスも無視し過ぎて作業やってる奴眺めてるだけだしな

181 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:49:10.87 ID:B9Tj+LGT0.net
>>160
テンプレ的ななろう作品な癖に日間上位に食い込むと感想欄でツッコミ入れて作者を困らせるのが楽しかった
複垢にして感想欄でレスバとか

最近は感想欄を閉じてやがる作者が増えて寂しい・・・

182 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:49:38.65 ID:vMVgKNTn0.net
>>163
なんJ民の言う「こういうのあったらウケそうなのに」は大抵やりつくされとるよな
それでろくに知名度無いってことはそういうことなんやろなぁ

183 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:49:59.37 ID:Y0IwTKXd0.net
ドラクエやFFとかゲームの影響がデカそう

184 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:50:13.80 ID:CFhYMq9g0.net
中世ヨーロッパ風ファンタジーってのは作品に都合の良い世界を作りやすいってのはある
作者の都合でどうとでもなる世界観ってのは駄作ではあるけど

185 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:50:18.08 ID:YPExHSbVr.net
>>166
生活魔法で風呂入らず
病気も魔法で解決や

186 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:50:22.60 ID:ssh8yyXx0.net
>>179
つーか主人公には味方の女神様がおるからな
神の名前だけ借りた聖職者なんてボッコボコよ

187 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:50:29.53 ID:nzgG1LEC0.net
>>182
やり尽くされてても面白かったらウケるから
問題は作者の腕よ

188 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:50:37.88 ID:/l62qTALM.net
>>182
結局作者の文章力やからなぁそこは
アイディアでも文がうんちやと伸びないし

189 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:09.05 ID:1Hknup610.net
>>35
歴史が分かっとるからなぁ
東北の謎の民とか登場させんとタダの歴史モノになってしまうし

190 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:17.83 ID:ValDKYof0.net
>>178
少なくても今のフランスあたりまでは風呂に入らん文化やろ
登場人物全員壊死ニキみたいなモンやん
しかも汚物は路上にポイ捨てやし

191 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:20.29 ID:UH/2aL86a.net
>>160
それできっちりメインの話を面白く描写してなおかつちゃんと終わらせてくれるならええけど大抵途中で未完で放置されるからな
なら読者としては余計なとこ書かずにメインをきっちりやってほしいやろ

192 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:36.22 ID:9wHglnEz0.net
なろうってただのパッケージで作者が好き勝手するためのツールやからRPGっぽいチープさだけが重要なんやと思うで
あえて最初から作り物っぽくすることで世界観とかキャラの行動とかのガチ考察を無効化させて本筋だけ追わせるようにしてるんや

193 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:42.11 ID:7H6z9mH/r.net
>>181
タイトルで主張しとるで
https://i.imgur.com/piHSNoa.png

194 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:51:47.05 ID:9wVAq2xx0.net
適当に書いてもそれっぽいから

195 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:52:16.98 ID:vMVgKNTn0.net
>>193


196 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:52:40.95 ID:GNHdCE850.net
なろう原作は興味ないけどコミカライズはシコれるやつ結構あるから好き
シコれればなんでもいい

197 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:52:54.28 ID:UH/2aL86a.net
>>166
ここら辺をきっちり描写してたウィッチャー3はよくできてた

198 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:13.71 ID:WGC7G/IF0.net
>>144
近世に異教の神を認めるなんてあんの?
てか、近世ってカトリック以外の宗派すら認めてなかった時だし異教徒認めるとかありえんの?

199 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:15.92 ID:6a3+vGSs0.net
中世の日本はもののけ姫みたいな感じで作ればええんちゃうの

200 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:17.06 ID:ieBplZdRa.net
>>191
未完というかなろうで世界観構築できて話も面白いのは
大体書籍メインになって放置されるからな

ヒモとかリビルドワールドとか書籍化して見事に更新止まっとるわ

201 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:19.77 ID:1pZNRzQW0.net
ナーロッパとかいう言葉考えた奴天才だと思う

202 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:45.43 ID:QHBqz+6Ra.net
美少女ヒロインと結ばれて前戯でおまんこ舐めたら死んだ主人公

203 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:48.95 ID:/l62qTALM.net
>>193

読み専が紹介する〜〜ってランキング入ってんたんやな

204 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:53:57.93 ID:fNUYvFH5p.net
>>166
風呂入ったら病気になるって思われてたらしい

205 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:54:07.06 ID:25whza640.net
きったないデコッパチ茶髪白人女が量産されているのはどうなん?
すだれハゲチョンとかクソやろ!?

206 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:54:07.99 ID:24+hsQNer.net
>>182
そういうタイプは奇をてらうことに全力で基本文章がマジでゴミ
アイデアだけじゃ意味ないんよな

207 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:54:34.83 ID:WGC7G/IF0.net
>>179
そもそもなろうファンタジーに一神教って少ないやろ
色んな神出したいからだいたい多神教

208 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:54:42.21 ID:1pZNRzQW0.net
なろう小説だから美化されてるけどスカイリム以下だからな

209 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:54:46.87 ID:ssh8yyXx0.net
>>190
フランス人はガチで臭いかもしれんが汚物は肥料やぞ
再利用せずに実りを期待出来るような土地は存在しない

うんこ回収業者がおった

210 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:55:23.99 ID:UH/2aL86a.net
>>199
つってもあれジブリアニメだからみんな見るけどただの小説であれやられても地味すぎてみんな見ないだろうしなあ

211 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:55:34.59 ID:/l62qTALM.net
>>207
対立候補が一神教みたいなのは結構ある気がするで

212 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:55:51.57 ID:+ZsSzL2B0.net
>>208
スカイリムのシナリオはうんちぃやけどTESの世界観はガチやし・・・

213 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:56:02.47 ID:VVCCuGlM0.net
>>59
はい「創世のタイガ」

214 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:56:35.75 ID:WGC7G/IF0.net
>>59
ガチ黒人のアフリカファンタジーとか面白くなさそう

215 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:56:37.52 ID:GNHdCE850.net
>>166
それ誤解やぞ 普通に入ってる国や時期もある
そもそも中世ヨーロッパて時間も面積も広すぎやし

216 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:57:15.28 ID:m4AqYH890.net
中世風なのに奴隷は黒人奴隷みたいな何してもオッケーみたいな奴隷

217 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:57:17.45 ID:WGC7G/IF0.net
>>215
地域によるよね
北欧ですら昔にお風呂入ってた記憶あるし

218 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:57:30.09 ID:ssh8yyXx0.net
>>214
現代が舞台で良さそう

219 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:57:52.35 ID:WGC7G/IF0.net
>>216
ただの農奴とか展開作りづらいからね?

220 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:58:07.94 ID:/MRPhMDka.net
近世ヨーロッパってのはルネサンスの始まりが大前提でな
ルネサンスってのは「古典文化の復興」という意味がある
これはギリシャやローマの文化を復興させましょうという運動
と、よく勘違いされるがこれはルネサンスの極一部の動きでしかない

ルネサンスの本質は異民族が国に入り込み、同時にもたらされた封建制、そして唯一神を絶対視する教会の支配
これらによって先が見えなくなった社会の病巣を取り除いて
王や教会の支配から民衆を解放しようという運動がルネサンスだ
これに伴ってギリシャ神話やローマ神話の神々を絵画にすることが出来るようになったから
古典文化の再興の側面が目立つわけだな

そんでルネサンスがもたらしたものが何かと言えば
封建制の崩壊と主権国家の誕生だな
ただこれには長い戦いがあって
その中で王権の確立と強権化を図ったのが絶対王政と王権神授説だが
実際には中世以前からこれは存在して、改めて宣言したのが近世という訳だ

221 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:58:14.91 ID:rnHunwHD0.net
最近あんま見ないけど一昔前はいきなり神様対面スタートがテンプレだったよな
あのシーンの掛け合いがつまらなかったら9割9分本編もつまらんから
判別には結構有用だった

222 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:58:16.62 ID:BcGEXHan0.net
剣と魔法のファンタジーって言えば筆者も読者もレベルステータス冒険者ランクで通じるからな
新しい転生先のテンプレートが出るまではこのままなのかね

223 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:58:22.68 ID:4zkYJ6ie0.net
>>218
今無双してるしな

224 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:58:23.21 ID:ieBplZdRa.net
あんま言われてないけど日本の時代劇も相当なんちゃってやしな
暴れん坊将軍とか水戸黄門の町人が身ぎれいすぎる

ある程度リアルにやろうとした平清盛が画面汚えってボロクソ叩かれたし
汚い世界なんてだれも求めてないんやろうな

225 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:11.98 ID:QPc0/JFOM.net
>>144
君そもそもさぁ新大陸でイベリア人が異教徒ぶっ殺しまくったのってルネサンス時代とかいう"近世"やんけ
根本的には同じ神ではあるが中世でも人によってはイスラームとキリスト教徒の同盟があったりするんやから君の言ってることおかしいで

226 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:24.47 ID:1pZNRzQW0.net
レベルアップとかスキルって楽だろうなとは思うけど
RPGのイメージがSAOから退化してファミコンレベルなのどうなってんだ

227 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:25.14 ID:hsJSJ9Ut0.net
>>214
でもオタク大好きハンニバルが産まれたカルタゴなんて
今の北アフリカだし黒人の可能性あるで
黒人が古代ローマボコしてるのオモロくね

228 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:29.79 ID:ssh8yyXx0.net
>>216
10〜13世紀も奴隷交易は盛ん

主な商品はスラブ人地域の金髪美少女や
これをキリスト教国が狩ってアラブ諸国に売ってた
代金は香辛料や黄金や黒人奴隷

229 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:47.34 ID:wGx7OAug0.net
ぶっちゃけーヨーロッパ風なのは別に文句ないねん
ステータス()スキル()とかのネトゲ世界の方がよっぽどキツイわ

230 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:48.25 ID:m4AqYH890.net
転生先はレベルやステータスなんかがあるよくあるテンプレです!なんて言うなろうもあるくらいやから

231 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 05:59:58.94 ID:QPc0/JFOM.net
>>228
ジョージアとかいう女奴隷の宝石箱

232 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:00:04.77 ID:QFr9RVXc0.net
奴隷とかあって楽しいから

233 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:00:13.57 ID:WGC7G/IF0.net
>>218
現代が昔の暮らし同レベルって言いたいのか?
黒人に謝れよ
流石に現代に作った井戸壊して自ら水不足に悩む土人なんていないはずや21世紀やぞ

234 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:00:33.69 ID:mSEEjbW+a.net
>>221
何年も前から異世界に転生や転移流行ってないしな

235 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:00:48.73 ID:lySpLN68a.net
中国的な場所が舞台でもええよな

236 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:05.23 ID:zabkkE4n0.net
多分人口密度やろ
山一つ消し飛ばす魔法とか中背ヨーロッパ(つーかドラクエ)なら特に疑問に思わないが
現代日本で使った場合は八ヶ岳が爆破するみたいなかんじになるやん?何人も死ぬし味方が敵みたいな扱いになるわ

237 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:35.08 ID:FTcjZ/Pgr.net
https://i.imgur.com/gc2SJna.jpg
https://i.imgur.com/2QY9tWH.png

238 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:38.10 ID:fGhvhRl/0.net
「ここはどこなんだ…俺はさっき…トラックに…?」←わかる
「ど、ドラゴンが空を飛んでいる!まさかここは別の世界なのか?!」←まあわかる
「じゃあひょっとして…ステータスオープン!」←そうはならんやろ

239 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:43.78 ID:QPc0/JFOM.net
意外と遊牧民のラノベ書いてるの女だったりするねんな
チー牛作者は封建社会にかこつけて美女ハーレムやりたいだけや

240 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:58.76 ID:GMDZVyHDd.net
>>193
魔王倒したし帰るかって有名なssのタイトルそのままじゃない?

241 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:01:59.31 ID:ssh8yyXx0.net
>>235
後宮物は中華風多いで
まあ欧州には後宮ないし

ただし漢字が増えるからライトにならん十二国記が良い例

242 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:02:31.61 ID:ieBplZdRa.net
>>235
中国は女向けのがぎょうさんあるで
薬屋のひとりごとの影響で後宮に入って主人公SUGEEEEEEEEして帝なり貴人に惚れられるやつ

243 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:02:35.50 ID:Z/Pls5Zb0.net
>>229
ほんこれ
きちんとジャンル分けてほしいわ

244 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:02:40.76 ID:BcGEXHan0.net
韓国から武侠の達人や軍人が現代に転生していじめっ子やヤクザをしばくの流れてきてるけど日本では流行らんか?

245 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:03:26.05 ID:QPc0/JFOM.net
>>244
流行るわけ無いやろ
韓国は兵役あるけど日本にはないからチー牛が感情移入しにくい

246 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:03:27.28 ID:fGhvhRl/0.net
>>244
フランス語で無双するやつ!(広告

247 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:03:44.71 ID:yz5IBFfi0.net
>>240
今SSをほぼそのままパクって投稿すんのが流行ってるんや

248 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:04:08.75 ID:vMVgKNTn0.net
>>237
なんかめちゃくちゃ読みにくい

249 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:04:36.28 ID:QPc0/JFOM.net
中世風なろうは西欧風ばっかりなのがあかんわ
ビザンツ風とかムスリム的な文化風習とかにしろや

250 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:04:47.15 ID:mSEEjbW+a.net
>>242
男の奴隷ハーレムよりかは現代でも通用する要素満載やな

251 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:04:50.68 ID:GMDZVyHDd.net
>>221
わかる

252 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:05:15.03 ID:lySpLN68a.net
>>242
あるにはあるんやな
中世ヨーロッパが舞台でたまに東の国(恐らく日本)から来た奴が特殊な術(陰陽術)使うパターンばかり見てきたからそれしかないと思ってたわ
ダンまちやダンジョン飯とかもそんな感じだし

253 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 06:05:48.35 ID:GMDZVyHDd.net
>>247
ええ…流石にうそやろ

総レス数 253
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★