2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フリーレンさん、マンガ大賞になったのになぜか叩かれ始める

1 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:28:04.03 ID:RWjqIO7Oa.net
ハンター試験がつまらない模様

2 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:28:49.87 ID:lbcWqwM/0.net
あのハゲをすぐ殺すから…

3 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:28:59.44 ID:PbyrmHVk0.net
今やってるの劣化なろうバトル漫画みたいなもんだからなあ

4 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:29:20.37 ID:7mnERqg/0.net
まだフリーレンTUEEEやってんの?

5 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:29:31.17 ID:E6oRVdcr0.net
先週の話があるから

6 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:29:36.08 ID:ywFfaqQrd.net
なんj民に叩かれるってことは面白いんやな

7 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:30:05.16 ID:nCJGgGOxF.net
よくある展開でしかもあんまりやからな今

8 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:30:46.83 ID:xDVQ05eL0.net
最強の魔法使いなのはもう知ってるから即落ち2コマのノリでやればいいのに

9 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:30:48.75 ID:QgoLYLEp0.net
最初っからTwitter漫画みたいな内容でおもんなかったやん

10 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:30:53.43 ID:2KnMUOn40.net
漫画読み(笑)みたいな奴らが勝手に持ち上げて勝手に失望しとって草

11 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:30:56.24 ID:zBAUGRKc0.net
なんJが叩くマンガ
ワンピース
キングダム
怪獣8
スパイファミリー
ヒロアカ

12 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:31:19.54 ID:HCHnmbeu0.net
編集部「バトル展開が足りないんだよねぇ…」

13 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:31:22.52 ID:ekzbGfhS0.net
1巻がピーク
試験がつまらない

14 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:31:42.76 ID:djeGRQeC0.net
こういうの無いところがこの漫画のいいところだったのに

15 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:31:48.79 ID:3gyl263f0.net
今週もよかったやん
でも3次試験まではやるな
2次試験で終わらせろ

16 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:31:51.99 ID:k3DNvE5k0.net
>>11
タフが入って無いでしょうが!!

17 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:32:08.45 ID:4n7CxyuUd.net
勇者と僧侶が死ぬとこまでだな

18 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:33:15.28 ID:K+gMkMEHa.net
賞取りレースなんて馬鹿しか気にしてないぞ

19 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:33:44.63 ID:ywsydaU10.net
作者なにを勘違いしたんやろな
ずっとヒンメルとの思い出も語って早々に終わらせればええのにわけのわからんことしやがって

20 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:33:59.02 ID:FdZq3vEVM.net
編集部「うーん、、、このままじゃつまらなくなるよ(笑)驕ってない?(笑)」

21 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:34:06.45 ID:PW23g7pPp.net
魔王を倒して平和になった世界で人間の事を知らないフリーレンが勇者の死をきっかけに人間を知る旅に出ます

1巻のラスト「実はフリーレンには勇者と出会う前から人間の師匠がいました!」

2巻でいきなり魔王軍が復活してなろう系量産型バトル漫画に

ハンター試験が始まると同時に腐媚びの萌え萌えなイケメンホストキャラの出番が激減して読者の腐女子が大発狂 ←今ココ

22 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:34:13.63 ID:c3eK0/Amr.net
無双展開無いのが良かったのにな

23 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:34:24.33 ID:dxOiq7OHp.net
最近の少年漫画テンプレの流れさっさと終わらせてくれや

24 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:34:42.02 ID:3PNGbJu20.net
戦闘描写絶望的におもんないの草
この漫画に求められてるのって回想シーンやろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:35:00.47 ID:lnsfP6e30.net
ヘルクでいいよね

26 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:35:10.29 ID:f5QUPm+D0.net
出オチ漫画

27 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:35:15.31 ID:7ZFzfQmR0.net
これ何が評価されとるの?おもしろさがわからん

28 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:35:32.59 ID:Rh1ouosPM.net
今クソつまんね

29 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:35:35.56 ID:ajSSPBMDM.net
絵は小綺麗なんやが表情と動きが乏しいな
まぁハンター試験も嫌いじゃないけど求められてる方向性じゃないやろね

30 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:36:16.26 ID:ywsydaU10.net
>>25
次回作はどうなりましたか…?

31 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:36:35.50 ID:AlB+D8FT0.net
ジジイが負けた後もしぶとく殴り合いで合格するところぐらいしか見所ない

32 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:36:43.33 ID:ajSSPBMDM.net
>>21
ホストキャラって誰?

33 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:36:55.02 ID:3V2fwTpNM.net
結局テンプレやないと描けへんねんな
評価してた奴憤死もんやろ

34 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:36:56.20 ID:YTzD4CaZ0.net
戦闘つまんね

35 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:14.83 ID:NOt+4JMqd.net
寿命が長いから時代を越えて色々なパーティを見れるのかと思ってた

36 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:19.59 ID:ajSSPBMDM.net
>>24
動きがなんかしょぼいんよな
何なんやろ

37 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:26.75 ID:E6oRVdcr0.net
というかもっと時間経過させろよ
何をダラダラやっとんねん

38 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:30.02 ID:YZTFx4xeK.net
やたらと戦闘描写が増えてるけどこの漫画に戦闘あんまいらんよな
フリーレンの置いていかれる儚い物語なのがええのにどんどん大きくなってた弟子の年齢止まってしまったし

39 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:35.27 ID:zBAUGRKc0.net
アメトークで紹介された時も一巻の話だけだったな

40 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:39.25 ID:FdZq3vEVM.net
サンデーの編集って地味にヤバい?

41 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:37:55.85 ID:5tns7+90p.net
>>25
ヘルクも漫画として面白かったのは過去編までで現代に戻ってからは戦闘描写が下手な癖に退屈な戦闘を繰り返して引き伸ばしてるだけのゴミ漫画やで

42 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:00.04 ID:vnJNMrPEd.net
二巻まで買ってたけど バトル漫画になったから離脱したわ
まだバトル漫画してるの?

43 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:06.52 ID:LfRyNh+Y0.net
知名度上がったら叩き始める
いつも通りやね

44 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:07.96 ID:n3J/sjSIa.net
シンプルにつまらん
戦闘も単調

45 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:08.02 ID:uE/83+Hfa.net
先週と今週はよかった
なお次回からまた試験が始まる模様

46 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:14.47 ID:ajSSPBMDM.net
>>31
爺さんの殴り合いじゃあ!良かったな

47 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:47.17 ID:WWI57FAmd.net
ずっと感動路線も飽きるしたまにバトル挟んでもええやん

48 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:38:54.69 ID:0Vfjv5A80.net
淡々と各地を回ってるロードムービー的な感じが好きだった

49 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:06.89 ID:ZYLZTRth0.net
有名漫画人気漫画はとりあえず叩くのがなんJクオリティ

50 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:12.48 ID:gOSsf5uA0.net
有名漫画を批判するワイかっけ〜

51 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:31.38 ID:x9r51PRO0.net
>>50
うわ

52 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:32.37 ID:zBAUGRKc0.net
叩かれるのは人気の証拠
叩かれもしない戦隊大失格を見てよ

53 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:37.08 ID:5tns7+90p.net
>>32
自称イケメンのヒンメルか鬼滅の善逸のパクリのシュタルクか

54 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:42.21 ID:NOt+4JMqd.net
1巻 ええやん面白そうやん
2巻 ちょっと路線違うんちゃうか?
3巻 …

こんな感じ

55 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:42.42 ID:qP+UuQBqd.net
死んだ勇者が生き返ってラスボスでいいよ

56 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:44.13 ID:rJ3z0P9o0.net
え、バトル漫画になったの?

57 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:39:50.88 ID:EOFyxdQT0.net
フェルンの澄ました表情ムカつくわ
分からせてぇ

58 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:04.68 ID:QIweWz4M0.net
これまでがテンポよく進めすぎやねん

59 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:30.96 ID:P3HxtoJ7M.net
初期のノリで短めに終わっとけばよかったのに

60 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:41.16 ID:kmhA+VZwM.net
一巻のノリじゃなくなったんやからそら手のひら返すわ

61 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:48.09 ID:ajSSPBMDM.net
>>52
あれまじで何も言われてないな

62 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:52.06 ID:3ssghtOEp.net
>>52
でも売れてるから・・・
https://i.imgur.com/zZ7PsGj.jpg
https://i.imgur.com/0qobxjo.jpg

63 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:40:56.33 ID:uE/83+Hfa.net
流行ってるから叩くで〜っていうガイジも多いやろななんJだと

64 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:04.22 ID:4n7CxyuUd.net
普通に冒険の途中に縁のある街とかを訪れて
そこの回想シーンと今の様子を描けば良かったのに

65 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:08.44 ID:GtzNl7Q60.net
中途半端なイケメンじゃなくてドワーフパーティに入れとけばよかったのに

66 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:11.45 ID:mrJHJkHU0.net
ぶっちゃけ出落ちじゃねこの漫画
長々続けるような設定ちゃうわ

67 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:18.85 ID:5tns7+90p.net
>>52
ずっとなんJで叩かれ続けているサムライ8の人気は本物やね

68 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:23.98 ID:FdZq3vEVM.net
>>62
五等分ゴリ押しで草

69 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:39.77 ID:jEeqhTG8p.net
>>52
マガジン版サム8とかネタ要素のないサム8とか語録のないサム8とか言われてるんだよなぁ

70 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:52.69 ID:rJ3z0P9o0.net
そもそもエピローグを引き伸ばしたような話なんだから長く続けられるような漫画ではないと思うが

71 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:41:58.45 ID:BeKUEMS+r.net
流行ってるから叩き棒にしてマウント取ってやろうって奴
VS
流行ってるものは軒並み叩こうとする奴

72 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:42:04.67 ID:xDVQ05eL0.net
シュタルクがおっさんになるのは別の味があるけどフェルンがおばさんになるのは誰も見たくないから時間が進まなくなった

73 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:42:31.68 ID:Ut3GO91UM.net
サンデーは編集がクソ無能だからどんな漫画も絶対オワコン化する

74 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:10.67 ID:YZTFx4xeK.net
>>52
マジで戦隊の要素いらんかったな

75 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:27.11 ID:vOvSBHQ/0.net
なろうやんけ

76 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:30.77 ID:3gyl263f0.net
>>56
なってないぞ
戦闘になってもすぐ終わるし

77 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:45.24 ID:FdZq3vEVM.net
>>72
これやらないと意味無い気がする

78 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:51.86 ID:yeiv5yhm0.net
今やってるの明らかに尺稼ぎ引き延ばしでクソつまらんから残念でもないしむしろ当然の結果

79 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:52.45 ID:al0MJlwe0.net
ほならね

80 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:43:53.84 ID:J+TAJsIsd.net
>>25
ヴァミリオ様が頑張ってるところ以外面白くないからなぁ

81 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:44:17.76 ID:zBAUGRKc0.net
弟子の女と戦士をまず殺そう(提案)
正直あの戦士つまらん

82 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:44:18.98 ID:x9r51PRO0.net
過去を懐かしむゆったりとしたテンポで戦闘するのは違和感あるよね
昔の魔法が今ではーとか経験上こいつ反射するーとかちゃんと入ってんのは良き

83 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:44:32.81 ID:CQBBTtE60.net
>>9
はいはい逆張りガイジ乙

84 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:44:41.22 ID:WYwDJIRO0.net
善一の偽物みたいなやつがうるさくて嫌い
善一自体好きでもないし

85 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:44:44.01 ID:9arYAV9U0.net
もっとシュタルクとファレンでイチャイチャしろ

86 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:01.81 ID:b1/JnNtPd.net
目的地行って帰るのに10年くらいかかるんだっけ
ちんたらしてたら途中で出産とかするやろ

87 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:04.04 ID:AmS2zfHTa.net
平和になった世界をのんびり旅するだけでよかったのになんで俺tsueeさせちゃったんだ

88 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:14.19 ID:oEBvfv5cd.net
ここ好き
ヒンメルってフリーレン好きなんやな
https://i.imgur.com/fyPZvkh.jpg

89 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:25.50 ID:BzB7Nqu4a.net
初めて読んだ時序盤の時間経過の速さから弟子も次の巻には老衰で死ぬぐらいのスピード進行かと思ってたら結構ダラダラしてるんやな

90 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:32.73 ID:4+MOBO64a.net
なろうバトルや試験がみたいわけじゃない
この漫画に求めてたのは死後の世界でどう生きるかや主人公の人間らしさが生まれる成長なんよ

91 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:45:38.15 ID:R7x6lHOB0.net
1巻はマジで面白かったけどもうサンデーに染まったんかな

92 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:00.82 ID:+7OtQW4wp.net
叩いてるやつの意見の方が筋取っててるんやがどこが逆張りなん?
読者が求めてるものと違うことしだしたらそら叩かれるやろ

93 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:01.80 ID:zfP1Cinw0.net
>>85
これ
あの僧侶のオッサン加えて4人のパーティでちょうど良かったんやけどな

94 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:14.97 ID:dxV0MRlCM.net
こっちの絵で連載してたらどうなったのか気になる
https://i.imgur.com/yK4JFi6.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:44.55 ID:GlLRkiy3p.net
>>76
天秤使いとの戦闘とか誰もが最初に見た段階で結末を予想出来てるのに丸々一巻分も使ってダラダラと引き伸ばした挙句に誰もが予想した通りのオチになったやん

96 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:44.57 ID:uUBjIci1r.net
というかなんJでそこまで叩かれてるの見たことないんだが
「逆張りなんJが叩いてる!?また流行り物使ってマウント取れるじゃん!」でスレタイ盲信するバカ多くね?

97 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:46:44.82 ID:WYwDJIRO0.net
>>89
これよ
エルフの時間感覚でやっていくのかと思ったらダラダラ始めたよな

98 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:47:17.01 ID:irn5vz9hp.net
>>52
重版決まったんやろ確か

99 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:47:20.44 ID:Von0owb9d.net
ヒンメルや昔のパーティの話しか面白くないよね

100 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 17:47:45.29 ID:NV2RnUOCa.net
大賞推しの子でよかったやろ

総レス数 402
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200