2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ソニー、「プレイステーション2」を発表! (DVD-Videoも再生できて39,800円)

1 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:22:06.87 ID:axxBR2Dl0.net
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、次世代コンシューマゲーム機として話題を集めていた次世代プレイステーションの詳細を発表した。
 名称は従来機の名称を引き継ぎ「プレイステーション2(SCPH-10000)」となった。価格は39,800円で2000年(平成12年)3月4日に発売される。
プレイステーション2では、現在販売中のすべてのプレイステーション用ゲームを遊ぶことができるが、3月以降も現行プレイステーションは併売され、これからもサポートを継続するとしている。

 CPUは3月に発表されたとおり、128bitでクロック周波数が294.912MHzのEmotion Engine。グラフィックスは“Graphics Synthesizer”を採用。メインメモリはDirect RDRAMを32MB搭載している。
ディスクドライブは4倍速DVD-ROMドライブ(24倍速CD-ROM相当)で、プレイステーション、プレイステーション2対応ディスク、音楽CD、およびDVD-Videoの再生も可能となった。ディスクの開閉はトレイ方式を採用している。
 本体にはDOLBY DIGITAL、dts、DVD-Videoのロゴが印刷されており、それらのデコードが可能なことがわかる。

 インターフェイスはコントローラポート×2、メモリーカードスロット×2、AVマルチ出力×1、光デジタル出力×1、USBポート×2、IEEE-1394(i.Link)×1、PCカードスロットType3×1となっている。
 本体の大きさは301×178×78mm(幅×奥行き×高さ)だが、これは水平に置いた場合で、縦に置くことも可能。重さは2.1kgと、従来機に比べて大型化している。

84 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:32:54.55 ID:SxxiLkXt0.net
これからはDVDの時代

85 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:32:55.10 ID:RXejB+HHM.net
久夛良木さんただのおもろいおっさんでおもろい🤗

86 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:11.07 ID:5xmIDsCz0.net
>>39
親父が決戦買ってたわ

87 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:19.96 ID:FHAd2xgvd.net
PS2もそろそろレトロゲー扱いされるんやろか

88 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:29.92 ID:RXejB+HHM.net
>>69
逆やぞ

89 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:33.49 ID:PVKMCERY0.net
PS2の販促になったDVD
BDの販促にしようとして失敗したPS3

90 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:39.74 ID:igDbdjYxd.net
>>39
これ見るとちょっとあれやな

91 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:59.76 ID:FAgvN9T0d.net
なんか新しいの出しとるがワインのセガサターンには敵わんやろ

92 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:34:20.86 ID:xcM6E6sw0.net
昔はリッジレーサーがキラータイトル扱いだったという
もうあの頃には戻れない

93 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:34:31.01 ID:HBExxe8oa.net
>>87
レトロゲー扱いも何も20年以上前のレトロゲーやろ

94 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:34:33.02 ID:q1bf4U3o0.net
>>91
この頃はもうドリキャスやぞ
なお

95 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:34:49.41 ID:gMjCRbYV0.net
ラチェット&クランクと一緒に買うンゴ

96 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:01.62 ID:FHAd2xgvd.net
これの翌年にxbox発売だっけ?

97 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:02.80 ID:Ak9NZ3VLx.net
時代が違う古い物にマウントとるようじゃお終いだと思うわ

98 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:04.17 ID:ic9KSep30.net
ペンティアム2の15倍の処理速度らしい

99 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:08.94 ID:HBYyUGNGM.net
>>39
A列車ってこっから21年経ってるのにリリースのペース遅くないか?

100 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:10.51 ID:NGL04Cxua.net
初めてDVD再生したときのチャプター機能感動したわ

101 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:22.87 ID:yhfeEKfOd.net
>>33
なん爺民..

102 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:24.15 ID:Gbpq2IUHa.net
DVD観れる言うのはパッパとマッマの稟議通すのにええアピールやったな

103 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:33.10 ID:igDbdjYxd.net
鉄拳タッグ
劇空間プロ野球
ファンタビジョン

黎明期ってこの辺のイメージ

104 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:53.41 ID:coZgE75GM.net
もう任天堂はオワコンなのか?

105 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:35:54.46 ID:FAgvN9T0d.net
>>94
ドリキャスww 忘れてたww
今月のコロコロでまた湯川専務が自虐しててワロタで

106 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:09.30 ID:NY3jp6i20.net
GCでしょ
任天堂だぞ

107 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:16.13 ID:lKbfzkr70.net
>>74
しかもシミュレーションものは平気で15ブロック使うとか独占禁止法に触れてる

108 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:24.93 ID:9MbRhok20.net
GC「64互換ありません、容量はDVDの4分の1です、GC遊べます」
PS2「CD再生出来ます、DVD再生出来ます、PS1遊べます、PS2遊べます」

そりゃPS2勝つわ

109 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:34.80 ID:xcM6E6sw0.net
DVDからBDへと流れつなげきれなかったのは誤算やったな
まー何やっても動画配信サービスこんだけ普及したのにソニー乗れてないけど

110 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:48.00 ID:mSun7Z6I0.net
湯川専務みたいなお茶の間の愛されキャラクターがサクセスつかまないストーリーたどってったの子供ごころにショックやったな

111 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:53.79 ID:SI5KZoYM0.net
アダルトビデオもこれでDVDが普及したのかな
制作コスト下がるしレンタルビデオにも起きやすいし

112 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:57.44 ID:gHpr/mi3a.net
>>90
ぶっちゃけロンチってしょぼいのが当たり前なんだよな
ここ20年の任天堂のハードだけロンチがいい
理由は他社ハード違って前世代機を捨てて次世代機のソフトを開発するからで
任天堂のハード末期はソフトが全然出ないって減少が起きる(64、GC、Wii、WiiUの末期)

113 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:03.43 ID:T7Q6Ms350.net
実際学生たちのDVDプレイヤーになってたな

114 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:25.06 ID:SxxiLkXt0.net
キッズはGCでもやってろや

115 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:30.44 ID:r8jNXJfR0.net
PS1 10,240万台
PS2 15,500万台
PS3 8,740万台
PS4 11,490万台
PS5 450万台

FC 6,191万台
SFC 4,910万台
64 3,293万台
GC 2,174万台
Wii 10,163万台
WiiU 1,356万台
Switch 7,987万台

116 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:39.61 ID:9ofacBTsr.net
任天堂とか一生花札売っときゃよかったのにwww

117 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:41.91 ID:9epuYoDgd.net
ゲームよりエロdvd再生した時間のほうが長いわ

118 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:37:47.28 ID:E6oRVdcrr.net
ワンダースワン最高だわ

119 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:25.15 ID:UaVXgYArp.net
累計で携帯機のDSより売れてたんだっけ?

120 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:25.69 ID:ZlmBmN98a.net
相手がソニーじゃ流石の任天堂も分が悪いんやなって

121 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:30.74 ID:x9UMgLsIM.net
ブチ切れて殴ったらディスク削れた欠陥商品

122 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:33.20 ID:gc+4idpGa.net
物売るってレベルじゃねーぞ

123 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:33.57 ID:8fPhHPFy0.net
FF11の為に買ったようなもの

124 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:39.74 ID:kUIBnZLod.net
>>109
ps4でDAZNやネトフリ見れたりゲームしながらSpotify流せたりはするけど
全部スマホでいいじゃんってなるからな

125 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:43.52 ID:6YTqibVx0.net
>>112
既にSwitchでその現象起きてるしな

126 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:47.86 ID:ETAc9jV6M.net
>>90
ゲームよりDVD需要のが高かった記憶あるわ
ソフトはそのうちDQFFあたり出るやろって感じで

127 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:39:05.97 ID:igDbdjYxd.net
>>122
それ3の時やろ

128 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:39:11.91 ID:g71h9KuY0.net
ドリキャス買ったワイどうしたらええ?

129 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:39:19.12 ID:q1bf4U3o0.net
>>115
wiiってこんなに売れてたんや意外

130 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:39:43.70 ID:CtWCaziw0.net
>>56
安くても3万

131 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:39:44.82 ID:KUt7MOUva.net
ソフトのGCハードのPS2というイメージ

132 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:40:01.22 ID:rtjybks8d.net
DC→PS2→GCの発売順やっけ?

133 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:40:01.18 ID:L038O73bd.net
>>128
電話回線でネットしようや🤗

総レス数 133
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200