2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NBA渡邊雄太、正式契約!!

1 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:31:09.58 ID:1c7lBvowM.net
よく分からないタイミング
https://twitter.com/Raptors/status/1384105883919998982?s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:31:33.96 ID:3uwcr3G40.net
してなかったんか

3 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:32:03.11 ID:4Bl0iQOJ0.net
むしろしてなかったのか
試合出てたんやろ

4 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:32:31.48 ID:rq0zcmv8d.net
本契約してないのに試合出れるんやな

5 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:32:37.61 ID:Y3jrLqrq0.net
一時は駄目かと思ったぞ

6 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:32:38.15 ID:nbReJzEjp.net
おめ

7 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:32:42.18 ID:+jiUyxLY0.net
最近明らかに動き良かったしめでたい
怪我だけはせんといて欲しいわ

8 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:33:28.86 ID:u7yDlXzN0.net
やっぱりな

9 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:33:39.09 ID:OKYLRxN/0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:33:44.49 ID:VtfrxnuQ0.net
年俸いくら?

11 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:33:44.78 ID:KuykGmXZ0.net
ラップターズってちょっと前まで強かったのにいま弱いんか?

12 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:34:14.52 ID:VmXqsJaG0.net
やっぱ時代はバスケやな

13 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:34:16.68 ID:VtfrxnuQ0.net
NBAの最低年俸っていくらなんや

14 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:34:35.82 ID:NNhwF+v00.net
>>11
レナード抜けてから弱くなった

15 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:34:53.75 ID:uaSViZ1V0.net
>>11
カワイレナードがいなくなったからや😥

16 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:34:54.56 ID:u7yDlXzN0.net
>>10
50億らしい

17 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:35:11.03 ID:+jiUyxLY0.net
>>11
センタースカスカになったり怪我とコロナでボロボロになったりエースが糞化して終わった

18 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:35:21.37 ID:qRGstqpt0.net
渡辺や鉢村みたいにNBA行けそうなやつ日本に居ないの?

19 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:35:46.16 ID:r++1Mz/X0.net
渡邊が無理なら純日本人は当分無理だったろうから良かったな
それこそ大谷が幼少期からバスケ専念しててもいけたか怪しい

20 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:35:47.16 ID:O2HgYTX/0.net
地味にすごいな

21 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:35:55.71 ID:u7yDlXzN0.net
>>18
いるわけない

22 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:04.23 ID:4ftgml600.net
ツーウェイ契約とかいうよくわからない契約やったんやろ?
活躍認められて本契約ってこと?
足元見られてそのままの契約で飼い殺しとかの可能性なかったんか?

23 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:07.72 ID:OKYLRxN/0.net
嬉しいわほんま

24 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:29.92 ID:i3MOU4qra.net
これは凄いな
渡邊は大谷より凄い
NBAで活躍する純日本人が出てきたことに感動する

25 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:44.40 ID:NNhwF+v00.net
>>21
スリー上手い坊主のやつって厳しいか?桜丘の

26 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:46.00 ID:1wlzsU1Ud.net
かっこよすぎるぜ…
https://i.imgur.com/N17kooE.jpg

27 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:36:59.75 ID:Z9c2WvYQ0.net
うおおお!

28 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:12.56 ID:OKYLRxN/0.net
ほんま凄いよ

29 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:14.30 ID:KNmc6TtI0.net
>>19
ぜってえ無理だわ

30 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:15.49 ID:dcxTyi2y0.net
ふぁー、おめ

31 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:24.69 ID:fN4SCZxn0.net
凄すぎ

32 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:25.18 ID:QYAHFCsR0.net
本人の報告もきたな

33 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:27.22 ID:dcxTyi2y0.net
すべての逆境を跳ね返してきたな

34 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:40.53 ID:cDig0vEDa.net
>>25
過去に川村とかいうのがいましてね

35 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:45.31 ID:u7yDlXzN0.net
大谷と同じで この先これ以上の日本人選手は100年出てこないやろなって感じ

36 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:46.03 ID:UOafWXBs0.net
うお

37 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:46.03 ID:UOafWXBs0.net
うお

38 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:46.63 ID:GbBFj/3t0.net
>>24
いやスタッツはしょぼいし
現状なら大谷が格上

39 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:47.98 ID:YFntpnzu0.net
スリーポイント47%ってすごいのしょぼいの?

40 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:49.67 ID:i3MOU4qra.net
日本人の誇りだな
渡邊は国民栄誉賞レベルだ
本当に尊敬する

41 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:58.31 ID:Ue4NAPH50.net
>>21
いるわけないのになんで渡辺は行けたの

42 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:37:59.41 ID:fN4SCZxn0.net
>>39
メチャクチャすごいよ

43 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:00.03 ID:vTElqCPa0.net
長くやってほしい

44 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:02.77 ID:OKYLRxN/0.net
一時期諦めかけたけど応援してよかった

45 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:11.87 ID:n7Bwr0pq0.net
はえ〜すっごい

46 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:17.51 ID:r++1Mz/X0.net
>>29
大谷の肉体に田臥のバスケセンスがあればいけるやろ(適当)

47 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:20.25 ID:6P/0Yup50.net
ディフェンスに定評のある渡邊おめでとう!

48 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:24.41 ID:u7yDlXzN0.net
>>25
あれ確か身長低いんじゃなかったっけ

49 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:37.25 ID:NNhwF+v00.net
>>34
富永や、思い出した

50 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:37.69 ID:YFntpnzu0.net
>>42
ほーん、66%あればめっちゃすごいのはわかるが47%でもええんやなあ

51 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:40.33 ID:HWe7lRJx0.net
一時期なんか叩かれてなかった?

52 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:50.47 ID:u7yDlXzN0.net
>>41
大谷だから

53 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:38:57.58 ID:dcxTyi2y0.net
ポスタライズに負けなかった

54 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:00.06 ID:rSKYGdgba.net
なおタイトル貢献しなきゃね、野球、サッカーみたいに

55 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:14.35 ID:9yPbonz/0.net
やったぜ。

56 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:15.78 ID:uM7x4Olra.net
>>39
規定は遠いが打率.350はある

57 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:35.84 ID:Ue4NAPH50.net
>>52
じゃあ大谷が出れば行けるんやろ
10年に1人くらいは行けるな

58 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:37.29 ID:cDig0vEDa.net
オフェンスよりディフェンスの壁が高すぎるんだよな

59 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:37.59 ID:9hgeHqH40.net
>>38

60 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:43.35 ID:tl8HS26F0.net
大谷がバスケやってたらデカイマイケルジョーダンになってそう

61 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:46.05 ID:Z8F/DNNE0.net
>>50
シーズンで4割ならシューターとして一流

62 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:39:48.54 ID:F7cviesv0.net
怪我人とか多くて出場機会貰ってるうちにオフェンス進化したって感じなん?
ディフェンスが良いってのはよく見たけど

63 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:02.84 ID:fqLlwXZMr.net
>>50
カリーでも50%越えないねんで

64 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:05.89 ID:Z9c2WvYQ0.net
日本バスケ黄金期や!
後は優秀なガードがほしいな

65 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:09.24 ID:MyJ/gGpl0.net
トレードの駒に使われたりするんかな

66 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:15.94 ID:TH1yDzBh0.net
なお未だに例のネタで馬鹿にされてるもよう

67 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:25.94 ID:6P/0Yup50.net
>>48
185ないくらいだしハンドリングも良くないから今のままだと厳しい
富永は評価星3だけどネブラスカ大には同ポジションの評価星4とか星5の選手が来るとか

68 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:26.44 ID:3sWjDyDj0.net
すげえええええええええええええええええええええええええ

69 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:29.85 ID:xXB4YpVZ0.net
渡邉って純日本人なの?

70 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:30.19 ID:hOlGWJ16M.net
もしかして今歴代最強の日本代表できてるんか?
nbaで戦力になってんの二人いたら中の上ってとこか?

71 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:30.26 ID:u7yDlXzN0.net
>>60
いや大谷は195しかないのにモッサリしてるからバスケ無理

72 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:38.58 ID:Z9c2WvYQ0.net
バティエかプリンスになれ

73 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:43.12 ID:TQ/R6rXW0.net
ようやっとる

74 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:40:45.24 ID:yzAlymQ6r.net
すげえ!
マジか!!
楽しみすぎるわ

75 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:03.40 ID:gGhL/UJE0.net
香川県の誇りだわ

76 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:04.54 ID:rSKYGdgba.net
バスケの世界大会弱すぎぃ!

77 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:05.91 ID:DJ3oIS1S0.net
凄いな
後は国内で簡単に見れるようになればな
野球はその点サッカーやバスケに比べてかなり視聴が容易い
テニスもええとこまで行けば大々的にやるから見れるんやけど

78 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:11.84 ID:LiSCviGO0.net
すげえな
ガチで応援してるわ

79 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:14.81 ID:VBnIEFSFp.net
なんか凄いみたいな話になってるけどもう八村いるし昔も日本人いたしそんなにだよな
50年前なら偉業だったと思う

80 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:18.21 ID:OKYLRxN/0.net
>>70
正直ハッチ渡邉は代表に出ないで欲しいわ

81 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:18.39 ID:eRERddD4d.net
二桁得点続いて認められたか

82 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:23.60 ID:3CyFpK7Md.net
バディエーになれ

83 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:25.52 ID:9hgeHqH40.net
>>66
ニワカさぁ・・・

84 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:25.76 ID:HadsmgGhd.net
>>65
使われるとしたら人数合わせでそのままウェイブなるやつ

85 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:28.20 ID:QYAHFCsR0.net
朗報 富山香川論争終わらない

86 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:29.96 ID:3QpZOiq1p.net
よかおめ

87 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:37.89 ID:Bd9RFQWx0.net
マジか
快挙やな

88 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:40.75 ID:NNhwF+v00.net
>>66
ティロンルーよりかマシやろ、一生ネタにされる

89 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:43.61 ID:u8e9oSEh0.net
やばすぎやろ

90 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:46.77 ID:dcxTyi2y0.net
>>85
本人しかやってない定期

91 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:51.83 ID:+QKKaeMn0.net
そらそうよ

92 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:41:57.43 ID:SVWj2QGq0.net
2mの純日本人でこんだけ動けるのが凄い

93 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:02.84 ID:hOlGWJ16M.net
>>80
どうしてや?
代表でやるよりチームにいた方がメリットあるからけ?

94 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:04.27 ID:GayGAr2MM.net
>>16
ま?NBAはやっぱ桁が違うな

95 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:10.68 ID:IWF8goHLM.net
2wayで出れる上限までまだ試合数有ったんちゃうの

96 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:30.24 ID:kVfFnTjI0.net
香川の英雄やろ

97 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:33.57 ID:G8+2zdwT0.net
渡邊、桃田、松本竜と香川ってスポーツ後進県だけとたまに逸材が出てくrな

98 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:33.79 ID:Z9c2WvYQ0.net
よっしゃ!BSでナビの試合見れる日が楽しみやなあ…

99 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:36.11 ID:y+uWJzZb0.net
めでたいわね

100 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 20:42:40.32 ID:+QKKaeMn0.net
>>95
今年はなんかそこら辺変わってるんよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200