2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】一人暮らしJ民、とんでもないことをする 3

1 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:27.26 ID:NCni0GVR0.net
25 風吹けば名無し[] 2021/03/26(金) 02:24:02.19 ID:Syj9/juQ0

一人暮らしやとパスタマジで重宝するわ
こうやって一緒に茹でれば10分で全てが終わる

https://i.imgur.com/f0dsAsk.jpg

前スレ
【悲報】一人暮らしJ民、とんでもないことをする 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618678664/
https://i.imgur.com/f0dsAsk.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:33.67 ID:NCni0GVR0.net
一人暮らししてるなんJ民意外と多いんやな
野菜取ってる?

3 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:42.18 ID:O0BuTeC40.net
汚ね

4 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:51.70 ID:MRUIjRov0.net
これパスタ食えるの?

5 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:59.87 ID:eeLcZMnp0.net
えぇ…

6 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:04.51 ID:U8DlPW8h0.net
隣人ガチャ外れたンゴ

7 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:08.88 ID:HJHMwkDc0.net
まだやるんか

8 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:10.63 ID:/dAREsIE0.net
自炊でコスパの良いやつ知りたいわ
麺は無しで

9 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:19.72 ID:HJHMwkDc0.net
>>2
野菜はサプリ飲めば取らんでええよ

10 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:23.43 ID:9HlRJgqj0.net
>>8
卵かけご飯

11 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:25.20 ID:VcNlyMIQ0.net
自転車旅の時はよくやってた

12 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:32.16 ID:7hmwRBWd0.net
冷凍の野菜ってどうなん?栄養ない?

13 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:34.49 ID:xh+4cLIHa.net
>>8
親子丼

14 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:35.00 ID:iF/UbJb6r.net
>>2
社食

15 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:43.05 ID:qMTHVyOe0.net
��

16 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:54.31 ID:IvewAVR10.net
これやる人って何でやるんや?時間ないん?

17 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:00.80 ID:efyhoHSf0.net
パスタ自体はええけど
市販ソース使う奴は情弱やろ

18 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:02.61 ID:gwoDUdc9M.net
https://i.imgur.com/zaRoWEo.jpg
https://i.imgur.com/p0wlN7z.jpg
https://i.imgur.com/B5IiMBJ.jpg
https://i.imgur.com/n52Nkwl.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:03.50 ID:8wPWomb+0.net
汚いか?普通やろ

20 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:19.98 ID:+u6vVR3d0.net
パスタ、うどん、焼きそば

こいつら有能すぎるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:31.32 ID:G015NQ0r0.net
別に普通やろ

22 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:35.52 ID:FZncPzQn0.net
>>2
若い頃は生の人参かじっとったわ

23 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:40.88 ID:UND0LJlk0.net
引っ越し5回、pixiv投稿ネーム12回改名の現代の画狂チー牛卍とはワイのことや

引っ越しならまかせろ

24 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:50.15 ID:Fl11D0Is0.net
都内で一人暮らししてるやつって息苦しくないの?マジで知りたいわ

25 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:04.47 ID:2dEi9V5M0.net
もう伸びひんやろ

26 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:08.56 ID:q7INZDwG0.net
>>2
レタス好きやから買ってるで

27 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:10.02 ID:G3VGJE120.net
>>18
かわいい

28 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:11.05 ID:Fo6I+n3Pa.net
>>20
そこにどう野菜を絡ませていけるかこれに尽きる��

29 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:13.66 ID:FZncPzQn0.net
>>18
ええな

30 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:15.11 ID:G46fLqHe0.net
コロナの影響か最近野菜安ない?
豚肉とキャベツとか白菜茹でてごまだれで食べるんおいしいで

31 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:16.33 ID:/Z1FOfyD0.net
まあコンロ一つしかないと面倒だしやりそう

32 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:24.34 ID:floyCfv30.net
>>16
食に関して無関心なんやろ

33 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:30.33 ID:RNPjN8Ib0.net
まあ汚いな

34 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:38.49 ID:yy7g2J150.net
野菜の取り方が分からんわ
近くのスーパーでデカい袋に入ってるカット済みのサラダ買ってきて3日間くらいに分けて食べてるんだけど、4回買って4回とも3日目くらいには傷んでて捨ててるんだよな

35 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:44.03 ID:UND0LJlk0.net
>>24
国分寺いたときはすごいたのしかったなあ
独り身のやつばっかでよかった
歳も大人ばっかやし

辺に都心近くなるとリア充、学生家族連れが駅前闊歩してて鬱なるわ

36 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:44.45 ID:9HlRJgqj0.net
>>24
何がどう言う理由で息苦しくなるん?

37 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:54.52 ID:q7INZDwG0.net
>>24
今は大阪で昔は東京にも住んでたけど、1Kあれば十分やで

38 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:58.98 ID:+LHZONh30.net
こういう奴(約300円)にカット野菜(約100円)ですぐできる
めんどい時は器1つでレンチンでも作れんことはない
デメリットは2人分くらいできちゃうこと

39 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:03.42 ID:/Z1FOfyD0.net
>>28
最近面倒で白菜と豚バラ煮て味ぽんで食べてばっかや

40 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:10.51 ID:3zsNTRT00.net
>>18
ワイは入社2ヶ月でそうなった
弁当箱も捨てたわ

41 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:16.07 ID:/dAREsIE0.net
>>13
丼は洗いもん少なくてええな

42 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:17.37 ID:Fo6I+n3Pa.net
>>30
2月くらいまでは安かったけど少し上がってる印象やな値段変わらんけど小振りとか

43 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:19.30 ID:18hZLXhp0.net
実家の分譲マンションから一人暮らし向けのマンションに引っ越したけど隣の音聞こえ過ぎで草も生えん

44 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:19.33 ID:G46fLqHe0.net
>>34
カット野菜は余ったらキャベツ焼きにするとええで

45 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:28.56 ID:hoc8+vRka.net
>>8
コンビニでこういうのを買えばいい 一人暮らしだとありがたい 1つの野菜を消化はめんどいからな
https://i.imgur.com/cTT1oeQ.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:52.48 ID:/Z1FOfyD0.net
カット野菜は栄養ないとか言われるけど知らんわ食えりゃええねん

47 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:53.18 ID:RjPqiVRC0.net
都会じゃないと人いないから寂しいわ
やっぱ東京やな

48 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:05.39 ID:G46fLqHe0.net
>>42
ほんまか
都会か?
ワイの近くまだ安いわ

49 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:21.85 ID:yy7g2J150.net
>>44
ウィークリーマンションの民だから包丁どころかフライパンも鍋も家にないで🙄
2ヶ月間だけだから料理する気はサラサラない

50 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:22.17 ID:h1dsoNTi0.net
部屋10畳あるんやがインテリアまじで悩む
とりあえずセミダブルのベッドとL字ワークデスクで半分は埋まった

51 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:26.65 ID:UND0LJlk0.net
>>45
玉ねぎもおすすめや
切ってウインナーとか肉ものと炒めて焼き肉のたれかけろ!

52 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:26.92 ID:Z0hPMhNa0.net
>>6
これはどうにも回避できんのか?

53 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:30.01 ID:++FSReKma.net
こういう事してるやつが最終的にケンモメシを何の抵抗も無く食べれるようになるんや

54 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:33.65 ID:FZncPzQn0.net
地方住むか悩む

55 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:33.82 .net
>>34
傷んだら野菜炒めにすればええんやで

56 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:35.70 ID:RLmDHL+wM.net
前スレ>>855
まだ確認してないならオトリ物件や
内見したいって不動産屋に行くと全然本題に入ってくれない
ただ大家が気前がよく安くしてて運良く空きが出てたパターンもあった

57 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:38.49 ID:RBPXmmyzM.net
>>24
息苦しくなるのがよーわからん
寧ろ単身向けの街やん

58 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:41.45 ID:q7INZDwG0.net
>>8
コスパはそこまで良いとは言えないけど俺はレトルトカレーが主食や
ご飯は無洗米を炊いてる

59 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:47.25 ID:UND0LJlk0.net
>>50
フィギュア棚たくさんおけるやん
うらやま

60 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:00.13 ID:JIntfW0n0.net
納豆も有能や一連の令和納豆の騒動見てたらガチで食う機会増えた
ありがとう令和納豆もう用済みやから消えてええぞ

61 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:02.79 ID:MNof9DUM0.net
ソースは卵焼き焼くフライパンで温めると良い

62 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:09.24 ID:yy7g2J150.net
やっぱり炒めるのが正解か
フライパン買おうかな
いくらで買えるんやろ

63 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:10.12 ID:TpPMnoPS0.net
学生寮、一人暮らし、社員寮、一人暮らし

って来たけど管理人がうるさい社員寮が最悪だったわ
会社にいる気がして気が休まらん買った

64 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:13.78 ID:OFMJ38is0.net
ブロッコリー茹でてドレッシングかけるだけやわ
ほうれん草のおひたしパターンもあるけど

65 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:14.63 ID:tmnYksEx0.net
>>8
サラダ油と醤油の量をマシマシにしたら
なんでも中華料理になるで

66 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:18.95 ID:cEOjBc05r.net
カット済み鍋用野菜ってこの季節になるともうどこにもないんやろか

67 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:26.28 ID:L8+MRZnM0.net
>>18
ワイやん3年も持たなかったが

68 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:29.04 ID:LkJM1OB20.net
野菜ジュースじゃあかんのか?
充実野菜を1日1L飲んでるわ

69 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:41.45 ID:U8DlPW8h0.net
>>43
隣人がマシならええやん、ワイの隣人なんて今の時間に話し声が聞こえる中国人やぞ

70 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:51.35 ID:Fo6I+n3Pa.net
>>50
部屋広いからと埋めすぎないである程度余白を取るほうがスッキリさもあってええ感じになる気がする

71 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:51.91 ID:T4orWc4XM.net
とりあえず卵とじ覚えとけばスーパーで半額の揚げ物買えば済む
白だしとみりんと醤油あればいい

72 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:57.10 ID:G3LpO2fo0.net
まさか自炊してるアホおらんよな
金と時間かかるだけやのに

73 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:03.59 ID:G46fLqHe0.net
>>49
せやったんか
ほならちっさめのドレッシング何種か買って味変したらいいかも?

74 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:04.88 ID:yy7g2J150.net
>>68
日常に飲む飲み物は野菜ジュースにして誤魔化してるわ
正直気休めにしかなってない気がする

75 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:07.91 ID:U8p8Xj+CM.net
バイトでラーメン作ってるけど麺と返し一緒に煮込んでるで

76 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:08.14 ID:/Z1FOfyD0.net
>>8
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
白菜は一玉100〜150で買えるし豚バラも100g100円くらいで売ってる
重ねて切って小鍋にいれて弱火にかけるだけ風呂入ったりテレビみてる間に煮えて後はポン酢浸して食うだけ

77 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:12.06 ID:hoc8+vRka.net
コロナで自炊にはまったわ
https://i.imgur.com/Y2MnFpW.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:20.01 ID:TpPMnoPS0.net
>>18
仲間死んだの?

79 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:21.99 ID:1Hs2L+KlM.net
言うほど野菜腐るか?
大概一週間以上余裕で持つやん

80 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:28.17 ID:B3eHswBHH.net
>>8
朝オートミールにするだけでだいぶ金浮くぞ

81 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:30.93 ID:1Q0NIOXvM.net
鶏むね肉最近高くて腹立ちますよ

82 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:31.49 ID:al6HrRui0.net
普通バイトのJKが触ったやつ狙うよね

83 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:36.16 .net
>>62
やっすいのでええんやない?
フライパンひとつあれば目玉焼きウインナーとか作れるし食費浮くで

84 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:44.80 ID:WaUfdqm/0.net
>>66
白菜入ってるのはもうないんちゃう
炒め物用のキャベツやもやしメインのもええぞ
それもそれで鍋用としていける

85 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:48.73 ID:VcNlyMIQ0.net
>>77
なんで皿にソースかけてんの?

86 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:55.19 ID:TpPMnoPS0.net
>>24
家賃高いこと除けば最高じゃね?何が駄目なんや

87 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:01.45 ID:yy7g2J150.net
>>73
やっぱりアレンジしてどうにか痛む前に食い切るしかないか
その方向で行くわ
マヨネーズ好きだから明日マヨネーズ買うで〜!

88 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:02.86 ID:h1dsoNTi0.net
>>70
テレビと本棚とソファだけ置きたいんやがどういう向きでおいたらええかみたいな教えてくれるサイトか本ないか?

89 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:04.42 ID:Z0hPMhNa0.net
>>77
このメインはなんなの?

90 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:05.69 ID:XXC0kPVD0.net
カトキチの冷凍うどんうまいわ

91 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:08.74 ID:UND0LJlk0.net
西荻窪住んでた頃、隣にしょっちゅう別の外人出入りしてたわ
ずっと住んでるのは小綺麗なスーツ着た中国人の兄ちゃんやったけど
黒人ハーフぽいねえちゃんとか東南アジアぽいねえちゃんとかしょっちゅうスーツケースもって入ってくのみたわ

民泊でもやってたんやろか

92 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:13.05 ID:hoc8+vRka.net
>>85
見映え良さそうだから😀

93 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:28.41 ID:hoc8+vRka.net
>>89
メンチカツ

94 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:30.63 ID:iF/UbJb6r.net
隣の音聞こえるってやつはどんな家住んどるの
ワイ何回か引っ越してるけど鉄筋選んで内見の時壁叩いてるからか隣の音全然聞こえたことないわ
それとも隣人ガチャハズレ引いたことないだけか

95 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:44.70 ID:Fo6I+n3Pa.net
>>62
買うなら煮ることもできる深めの買うと二役こなせるからええよ

96 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:49.09 ID:LV+ypd89a.net
>>24
休みの日にわざわざお洒落してくる街に部屋着で出てこいつらわざわざ来てんねんなーって見下したるぞ

97 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:49.31 ID:/Z1FOfyD0.net
味覇は神炒め物汁物何でもこれだけで旨い

98 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:49.32 ID:yy7g2J150.net
>>83
スーパーで冷凍餃子買おうとしたらフライパンで調理って書いてあって絶望したんよな
そういうのもあるしフライパン購入も検討するわ

99 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:52.90 ID:oPI56F8Z0.net
コンビニバイトやって廃棄もらって生活するよね普通
自炊とかw

100 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:06:55.13 ID:hXf9WNUP0.net
��
https://i.imgur.com/XcjA2MW.jpg

https://i.imgur.com/LqLWNpo.jpg

総レス数 628
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200