2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外ドラマ最高傑作「24」か「HEROES」の二つに絞られる

1 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:49:09.94 ID:NRcQ54dX0.net
これは迷う
※前スレ
海外ドラマ最高傑作「ゲームオブスローンズ」か「ブレイキングバッド」の二つに絞られる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618411691/
海外ドラマ最高傑作「LOST」か「ウォーキングデッド」の二つに絞られる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618415210/

2 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:49:35.27 ID:3z6WXDlzp.net
HEROESとかシーズン1だけの一発屋やんけ

3 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:49:38.64 ID:AGt4aijs0.net
プリズンブレイクseason1は圧倒的ナンバーワンすぎて話題に出すのも野暮?

4 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:49:59.12 ID:cQs4KYJ1a.net
マジレスするとチェルノブイリ

5 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:50:04.83 ID:IZ0VOLZaa.net
誰の娘が1番可愛い?
https://i.imgur.com/FJvTDP4.jpg
https://i.imgur.com/SlkFaVo.jpg
https://i.imgur.com/v74izQg.jpg

6 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:50:10.58 ID:K17G5zU3a.net
>>3
ゲースロとかブレイキング・バッドは見たんか?

7 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:50:52.31 ID:gSaArZOU0.net
>>5
アレクシスやろ でもライトゥミーの娘もええ子やったな

8 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:51:00.82 ID:0s2YkvYc0.net
エミー賞4回とってるマッドメンここまで一切話題なし

9 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:51:15.31 ID:QJWSdDSt0.net
>>5
キム腹立つわ

10 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:51:20.66 ID:y43X5G/U0.net
>>5
キャッスルの娘はキャッスルの娘っぽくない容姿しとるよは

11 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:51:56.18 ID:NRcQ54dX0.net
>>5
キムなんでCTUで働いてたんや

12 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:52:04.03 ID:AGt4aijs0.net
>>6
ブレイキング・バッド面白かったわ
ゲースロもええんか?
教えてくれてありがとうやで

13 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:52:16.83 ID:nvJnM42Zd.net
1話完結やないと疲れるわ

14 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:52:46.93 ID:gWTxJBJb0.net
チェルノブイリやっけ?原発のやつ
見たいんやが面白いん?

15 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:52:50.93 ID:gSaArZOU0.net
ローアンドオーダー本家を全話見るのに相当時間かかった
S1とか公衆電話で連絡取ってたけど面白かったわ

16 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:53:19.33 ID:TrGQZPFEM.net
少女が見たいなら、アマプラの魔法のレシピ
あとなんかサッカーの奴もあったな

17 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:53:19.50 ID:3luKlMHG0.net
ウォーキングデッドもプリズンブレイクも一期で挫折した俺におすすめのドラマある?ゲームオブスローンズはめちゃ面白かった!

18 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:53:27.00 ID:y43X5G/U0.net
刑事モース
ブラウン牧師
ミス・マープル
エルキュール・ポアロ
バビロンベルリン


全部ええわ
第一次大戦〜第二次大戦くらいが舞台だと古い邸宅とかレトロな車とか出てきて好きやわ

19 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:53:52.77 ID:RyVvlQJy0.net
HEROESは不死身のまんさんにイラついた記憶がぼんやりある

20 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:54:23.89 ID:eE+fndVa0.net
ジェリコ 閉ざされた街
とかいう超マイナードラマ知っとるやつおるか?
低視聴率で打ち切りやけどファンの署名運動でシーズン2ちょっと作ってもらったっていうやつ

21 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:54:23.89 ID:eI6dxYhv0.net
ブラインドスポットファイナル・シーズン短いからいつものペースで見るとなんか消化不慮や

22 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:54:31.22 ID:TrGQZPFEM.net
>>18
吹き替えほしいわ…
ランニングマシンで走りながらみてるけどたまに字幕みれないんよな

23 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:54:52.00 ID:NRcQ54dX0.net
>>17
ヴァイキング、ラストキングダム

24 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:55:14.54 ID:1wreshwq0.net
は?
SEX AND THE CITYやろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:55:21.54 ID:gSaArZOU0.net
>>20
スキート・ウールリッチ主演のやつやろ?見た記憶あるわ

26 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:55:54.02 ID:Bh7ZqTWE0.net
24

27 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:55:57.00 ID:wLYVdjDJ0.net
マシオカすこ

28 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:25.44 ID:Xq4tIbqg0.net
パニッシャー好きな奴おらんのか

29 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:31.64 ID:NRcQ54dX0.net
>>24
あれ男がみても面白いんか?

30 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:32.45 ID:TrGQZPFEM.net
エクソシストもいいところで打ちきりになってがっかりしたわ

31 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:33.99 ID:y43X5G/U0.net
Huluはコロンボ吹き替えで観れるのは最高やけどとっととモンク復活させてくれ

32 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:55.57 ID:gSaArZOU0.net
>>28
マイクロの嫁がエロすぎた

33 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:57.76 ID:IZ0VOLZaa.net
オレンジ・イズ・ニューブラックで1番可愛いソーソーちゃん
https://i.imgur.com/3BPTRFT.jpg
https://i.imgur.com/ZuoJAVT.jpg
https://i.imgur.com/iaCfQBA.jpg

アメリカ人の手にかかればこの通り
https://i.imgur.com/g7Q9NjB.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:56:59.02 ID:1654Z82x0.net
エックスメンとかヒーローズ見てて思うのは超能力ものと群像劇って相性悪いんだなって

35 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:57:07.61 ID:QJWSdDSt0.net
>>28
ドラマは見てないけどジョンバーンサルはすこ

36 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:57:19.07 ID:eI6dxYhv0.net
スパナチュ博士のレスのパクリやがワイはシカゴp.d.博士や答えられん質問はないで

37 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:57:35.89 ID:y43X5G/U0.net
>>28
マイクロとバディとしてもっと活躍してくれたら良かったのに何もなかったよな

アジトも良かったのに

38 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:57:43.37 ID:gSaArZOU0.net
>>36
ワイもシカゴPDオタクや

39 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:13.04 ID:YnkrSY360.net
ヒーローズはシーズン3が酷いわ

40 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:14.85 ID:Ur78KwH0p.net
恐竜家族やろ

41 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:15.64 ID:3MG3j3SM0.net
最近ブレイキング・バッド見始めてシーズン4くらいまで見たけどおもろいわ

42 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:16.08 ID:gSaArZOU0.net
記憶力がすごい女刑事のドラマの続きをずっと待ってるんやが

43 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:42.07 ID:T3HbFKae0.net
ヒーローズは面白さよりも継続を選択した結果続けられなくなった欲深い失敗作
続編でも同じ失敗してクソつまらなくしてるし目も当てられない

44 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:44.91 ID:wLYVdjDJ0.net
プライミーバルって結局どうなったん?
恐竜のやつ

45 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:50.71 ID:949GmQdI0.net
>>20 懐かしすぎるわ

46 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:51.03 ID:8gUvfjTN0.net
女叩きじゃねぇけど海外ドラマの女のウザさなんなの?
あれは海外で女叩きやろ!ってフェミさんは怒ってこないんか?

47 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:58:53.64 ID:3fScw90v0.net
スパルタカスシーズン1を超えるドラマが無い

48 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:00.26 ID:y43X5G/U0.net
>>36
>>38
ファイアの方のボイトの息子が事故で半身麻痺にさせた件って
PDのほうでちゃんと息子に償わせたんか?

49 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:04.48 ID:VQXuvNMj0.net
ワイはDr.WHO

50 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:05.45 ID:TrGQZPFEM.net
シカゴPDなんでアル死んだん?

51 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:10.59 ID:eI6dxYhv0.net
>>38
ワイを試してもええで

52 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:26.09 ID:nvJnM42Zd.net
>>41
そこまでは文句なしやで

53 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 01:59:55.85 ID:NRcQ54dX0.net
ヒーローズあんま覚えてないけど最後の方安藤くんがかめはめ波みたいなのうってたよな

54 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:04.32 ID:gSaArZOU0.net
>>48
きっちり服役したで
出所してからもバカ息子っぷりは相変わらずで怒ったボイトが陸軍にぶち込んだ

55 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:19.18 ID:KZn8S4id0.net
シーズン3までのパーソンオブインタレストが至高やぞ

56 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:23.34 ID:T3HbFKae0.net
ブレイキングバッドみたいに着地点設定しておくか
コロンボやXファイルみたいに単話で勝負するかやないと
大抵クソみたいな尻切れになるのがアメドラ

57 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:26.11 ID:im1dcrYga.net
ヒルストリートブルースも知らんニワカが言ってるのん?

58 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:28.06 ID:gSaArZOU0.net
>>50
たぶん役者本人の希望やろな

59 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:35.56 ID:TrGQZPFEM.net
最近深夜にやっとるタイムレスどうや?
録画ためててそろそろ消化しようと思っとるんや

60 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:35.61 ID:q323NSgep.net
海外ドラマは終わりどころ見失って人気なくなりかけるととりあえず主要キャラ殺すのがね
ジャンプも鬼滅で引き伸ばしはあかんって気づいたし海外ドラマも綺麗に終わらせて人気出たブレイキングバットでそれに気づいて欲しい

61 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:37.50 ID:y43X5G/U0.net
>>54
酩酊状態だったのはうやむやちゃうんかあれ

62 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:39.65 ID:3MG3j3SM0.net
>>52
こっからおもんなくなるんかよ?

63 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:49.79 ID:gSaArZOU0.net
>>55
ショーさんが幼女助ける回とか最高や

64 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:00:55.55 ID:IZ0VOLZaa.net
>>47
ええやつはほんまええやつやしクソガキほんまムカつく
えっちやしグロやしカッコええし
やっぱガンニクスよ

65 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:15.40 ID:949GmQdI0.net
>>60 前スレでも言うとるけどリミテッドシリーズってもんがあるんや それくらい知っとけ

66 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:27.95 ID:949GmQdI0.net
>>62 いや普通におもろいで

67 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:32.30 ID:eE+fndVa0.net
ROME[ローマ]もおもろいよな
ちゃんと完結してた覚えあるわ

68 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:36.57 ID:eI6dxYhv0.net
>>48
親子共々刑務所行った気がするけど自信ないで

69 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:37.25 ID:NRcQ54dX0.net
>>62
いや最後まで面白いしスピンオフもいいぞ

70 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:46.56 ID:IZ0VOLZaa.net
ソーソーちゃんほんますこ
https://i.imgur.com/1GUm0rx.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:01:51.28 ID:1wreshwq0.net
>>29
死ぬほどおもろい
共感しまくりや

72 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:09.68 ID:/SVv2LdTd.net
>>62
違ったゲースロと見間違いやスマンな
眠気のせいやもう寝るか

73 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:13.90 ID:aKRSvWpq0.net
割とどれもシーズン1はおもろいのに続けるとありがちな海外ドラマになるのがもったいないな
ネトフリのリミテッドシリーズ方式って賢いわ

74 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:14.31 ID:eI6dxYhv0.net
すまん安価かぶっちゃった

75 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:15.46 ID:949GmQdI0.net
>>70 虚言癖のキャラやったっけ?こんなかわいいんや

76 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:19.69 ID:y43X5G/U0.net
>>55
過去のリースとフィンチとショウのニアミス回好きやわ

フィンチを裏切った奴がええキャラやったわ

77 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:37.00 ID:IjgADGOx0.net
Huluで観れるおすすめの海外ドラマなんや?
おっぱい見れると嬉しい
ゲースロは最高やったわ(ファイナルシーズン以外

78 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:40.06 ID:UshM3VOm0.net
前スレでも書いたが
メンタリストのヴァンペルトか
プリズンブレイクでグリーンカード目当てでマイケルと結婚した嫁役の子が一番かわいい!

79 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:40.15 ID:gSaArZOU0.net
>>61
うやむやにしようとしたけどファイアのケイシーに抵抗されて親子共々刑務所行きや

80 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:47.99 ID:slIVDZ1h0.net
24はキムさえいなければ名作
あのクソ女の不快さは異常

81 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:02:56.16 ID:949GmQdI0.net
>>73 ネトフリだけやないしそもそもネトフリはドラマ数打ちゃ当たる理論やからあれはあれで酷い

82 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:04.16 ID:TrGQZPFEM.net
>>58
そうなんか…
ショーンもおらんくなったし、アトウオーターおらんくなったら耐えられんわ…

83 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:09.70 ID:gWTxJBJb0.net
ツインピークスリターンズを超える衝撃はないわ
まぁドラマとして面白いかと言われれば難しいけど

84 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:09.84 ID:jI19C9ZB0.net
シカゴシリーズはクロスオーバーが困るわ
配信だと面倒くさくてならん

85 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:33.64 ID:NRcQ54dX0.net
>>71
なんとなく避けてたけど名前めちゃくちゃ有名やし見てみるわありがとう

86 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:40.60 ID:bVOxQEuZ0.net
>>77
Huluスパルタカスやってね?
ムチムチおっぱいだらけ

87 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:03:53.93 ID:isaykcZRp.net
スーパーナチュラルや

88 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:02.07 ID:YnkrSY360.net
>>77
ビッグバンセオリー

89 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:03.98 ID:TrGQZPFEM.net
>>84
ナディアいきなり死んでて困惑したで

90 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:19.79 ID:slr9xAvhM.net
かなり片言の日本語喋らせるの止めろ
まあインセプションの渡辺謙とかも向こうは片言に聞こえんのかなとか思ったりするが

91 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:21.45 ID:b9RqeC5W0.net
プリズンブレイクだね

ティバッグ最高

92 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:26.56 ID:zyb5Uux40.net
>>29
ワイは面白かった
女装とか全く興味ないけどヒールのデザインは面白いし収集するのもありやと思える
https://i.imgur.com/HVQQgoy.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:28.14 ID:gSaArZOU0.net
>>82
ショーンはその後ゲストで登場したな
オリンスキーとアントニオ退場がワイは辛かった

94 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:34.38 ID:IjgADGOx0.net
>>86
雄っぱいじゃねぇだろうな???

95 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:44.15 ID:NRcQ54dX0.net
ワイはBONES

96 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:04:53.57 ID:0s2YkvYc0.net
>>84
ERとサード・ウォッチもクロスオーバーやってたな

97 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:05:01.68 ID:NRcQ54dX0.net
>>77
ホームランド
POWER
ウェントワース
ファーゴ

98 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:05:14.43 ID:949GmQdI0.net
>>80 s2て確実に脚本の尺足りないからキムにどうでもいいことさせてるよな

99 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:05:19.01 ID:gWTxJBJb0.net
HEROSはヒロが女だったらもっと良かった

100 :風吹けば名無し:2021/04/15(木) 02:05:28.17 ID:jI19C9ZB0.net
>>67
面白いよな
嫁が糞過ぎる

総レス数 544
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200