2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読点「、」が多すぎる人が怖い

1 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:04:43.17 ID:Iov4KixB0.net
私は、その時、嫌だなと、思ったのですが、彼は、どうしても、ココに行きたいと、言ったので、少し、口論に、

こんな感じの文章書く人
病気なのかな?

55 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:28:56.26 ID:sTZgU9vf0.net
別に怖くないかとー、、、

56 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:29:16.77 ID:3e1pEjI9r.net
>>54
ニキ、さん

とても、とても、わかりますよ、😀

57 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:30:16.02 ID:3e1pEjI9r.net
明日、10時おきなのに寝れ、ない、ん、やが

ワイ

58 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:30:45.13 ID:MSS1NZzw0.net
チャーリィやろ

59 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:32:03.80 ID:xFKemoRb0.net
5ちゃんでこのテの奴は会話が成立しない事が多いうえに
意味不明な例えや言い回しをしてくるから関わりたくない

60 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:32:49.85 ID:YCPH7EKM0.net
読点の代わりにスペース入れる謎の奴

61 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:33:05.18 ID:JrtJLSHF0.net
https://i.imgur.com/EGOqtj0.jpg

62 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:33:32.65 ID:XaIOYWjS0.net
クッソ、これ、イッチの、フリ、わかってる、メンス、な?

63 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:34:27.25 ID:Y73NuY710.net
読点を スペースに 変えたら ポケモン

64 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:37:04.99 ID:rCG1UIQb0.net
>>61
さとちゃん…

65 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:39:14.73 ID:XP9UaHz00.net
>>29
書き下してみたで

急度(きっと)申し候、江州北郡越前境にて石田治部少輔を生け捕り有るの由、田中兵部太輔より昨日申し来たり候、
定めて御満足たるべく候、今日はこの地へ来るべく候、早々御目にかかりたく迄に候、恐々謹言

田中吉政が石田三成捕まえたってことは関ヶ原の直後の手紙か

66 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:39:42.01 ID:3iXMpZGE0.net
逆に英語はなさ過ぎて怖い
長文恐怖症やわ

67 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:41:14.78 ID:5OlF0DH40.net
大抵ガチガイジやね

68 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:41:59.26 ID:jJ9e92UZM.net
>>65
候多すぎで候

69 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:43:12.91 ID:zahMMcZR0.net
わいらでも文章を口語にした時の息継ぎのタイミングで読点を入れてる節があるので
多分入力に手間取るだろうから一息入れるタイミングが多いんだろうなと思ってる

若い人でそういう傾向にある人は、読点というより助詞の使い方が変で
文章の組み立てがそもそも成立していない人に多いイメージだな

70 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:43:28.33 ID:u/TL+Espd.net
空白改行が

多いのも

ヤバいで

71 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:09.52 ID:70UfL4cDM.net
たまに数行の文章に一つ使っただけで発狂しだすおっさんいるよな

72 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:09.74 ID:XaIOYWjS0.net
>>69
読点、入れないと、めっちゃ、早口で、言ってる、みたい、やで、草

73 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:17.54 ID:Q2snCNtop.net
「括弧書き」が「多い」やつも「話」が通じんタイプや

74 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:36.21 ID:XP9UaHz00.net
>>49
ゟか?
読み方は「より」で合字ってやつやな
文字通り「よ」と「り」を合わせて一文字にしたもんや

75 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:48.81 ID:EDB9xZQd0.net
>>74
学者か?

76 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:27.71 ID:syXXswxR0.net
踊り場ばっかの階段か

77 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:51:05.45 ID:tprnXa3qr.net
最近句点使う奴も多いよな

78 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:08.11 ID:/TmIvf3b0.net
大抵ジジイか糖質

79 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:11.54 ID:xFKemoRb0.net
なんJだと読点より句点使いの方が浮いてる

80 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:53:41.26 ID:X9HwugtO0.net
>>33
これほんとキモイ

81 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:54:17.61 ID:YrymOvG60.net
>>36
これさ
↑わざわざここで改行する奴って、おもんないぼっちガイジのドヤっぽくて嫌い

82 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:54:55.24 ID:X9HwugtO0.net
読点過剰症候群みたいな名前あったよな

83 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:42.56 ID:tprnXa3qr.net
句読点使うのってマジで年寄りと思ってええんか?

84 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:33.74 ID:YrymOvG60.net
>>73
教科書のページの大半にアンダーライン引いてそう

85 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:49.70 ID:mxX6DF5e0.net
なあ







こういうくそ長い使うやつ嫌いなんやが

86 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:57:27.17 ID:yQyidOm50.net
分かるわ、、、

87 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:59:40.94 ID:V6lko8kO0.net
赤川次郎定期

88 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:59:50.89 ID:6pEZRBxo0.net
ワイはこういう感じで

くそどうでもいい空白の改行

入れるやつが頭おかしく見えるわ

89 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:08.10 ID:NmDYzEXud.net
文節で切るやつが本物らしいな

90 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:12.45 ID:YrymOvG60.net
知 ら ん が な

91 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:17.81 ID:P5QHuuehd.net
これはわかるんやけど逆になんjやと句読点嫌いすぎて絶対必要やろみたいな文章でも頑なにつかわないから読みづらいわ

92 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:20.46 ID:e+3JU6QTp.net
句読点のない文章を書く人って、喋るときもめっちゃ早口で喋ってそう。まさになんJ民って感じ。

93 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:33.91 ID:0x1xnup20.net
きみ、酷いな?
こんな、ことを、言う、人間とは、関わらない、方が、いい

94 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:00:44.66 ID:d4a2RxfQ0.net
使うのはええねん
使い方がおかしいんや

95 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:01:19.23 ID:e4U3KrPb0.net
せやろ、か

96 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:01:43.49 ID:h859VIzG0.net
藤岡弘、

97 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:01:57.66 ID:75ri6f4fM.net
>>10
短い主語のあとに読点はいらなくない?

98 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:02:37.04 ID:MSbOEZG60.net
、、、と。。。リアルで多用してるんやが

99 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:02:45.65 ID:Q2snCNtop.net
あときっちり同じ
文字数で改行いれ
る奴ヤフコメなん
かでたまに見るけ
どなんなんや

100 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:03:10.79 ID:NmDYzEXud.net
>>98
メンヘラっぽい

101 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:03:25.17 ID:jB2asqf80.net
松本人志の「遺書」もそうやな

102 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:03:42.55 ID:otZYMqyv0.net
ぶれずに一定のルールで使ってるなら別にいいけど
自分の設定のせいか
こういう掲示板にはあまり馴染まないような気もする

103 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:04:08.27 ID:X9HwugtO0.net
句読点ってひとくくりにされがちやけど5chでも読点打つのはセーフやろ

104 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 05:04:46.38 ID:nSebz+kXd.net
「、」はそこまで気にならんけど、「。」付けてる奴はめんどくさそうな奴やなって印象を受ける。

総レス数 104
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200