2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5億年ボタンのルールに1つだけアイテムを持っていけるなら何持ってく?

1 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 03:58:23.56 ID:w60xg2AV0.net
ネットは繋がらないとする

257 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:46:57.22 ID:/bavUvE3d.net
>>254
効果きれるで

258 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:13.14 ID:jqGMR+X60.net
>>240
勝ち負けなんてどうでもいいわ
お前のくそつまんないひっかけがダサいんじゃ死ね

259 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:44.66 ID:djckpXFDM.net
>>257
大量に持ってくわ

260 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:45.86 ID:/k/s/SMm0.net
>>254
慣れるんやない

261 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:47:55.76 ID:R7o9CnRH0.net
人は1人だけなんか
世界中の人類持ってくれば新たな文明作れるやろ

262 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:00.94 ID:/bavUvE3d.net
まずAI作るにしてもワイらの発想で機械学習やら回帰やらを実装できるかってところやな

263 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:01.48 ID:FjxD28RiM.net
>>252
いうてボタン押すだけでそんな世界にワープしたりせんやろ
ってならんかそれ?

264 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:29.61 ID:obYEXLN50.net
>>258
君の「負け」やで

265 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:32.45 ID:SpaUZzrP0.net
布団やな
2億年くらいは寝てるんやから1番大事やろ

266 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:48:42.98 ID:bPRtFCuw0.net
>>255
ワイの妄想では途中から普通に帰れるけど絶好の修行場やから帰らないんや、悟空ならバキのリアルシャドーみたいなことできそうやし

267 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:49:15.55 ID:/k/s/SMm0.net
ジョジョの3つ覚えたら忘れるやつ

268 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:49:40.77 ID:djckpXFDM.net
一応言っとくけど現実にあるものじゃないとダメなんやで

269 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:49:42.23 ID:czIcK4XLd.net
ps5以外あんの!

270 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:49:43.29 ID:jqGMR+X60.net
>>264
おめでとう
事の順序はどうでもいいしワイの負けでいいよ
ただお前のつまらんひっかけの面白さを説明してくださいよお願いします

271 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:02.30 ID:P91P+gvWM.net
即身仏できるお坊さんならなんなくクリアしそう

272 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:07.72 ID:/bavUvE3d.net
>>263
空間を形成する
→ボタン押すのをトリガーにその空間に転移する

ボタンをトリガーに空間が形成されそこに転移する
なんやから
仮にボタン作れてるとしても脱出には転移する装置の材料がいるやろ

273 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:20.00 ID:/bavUvE3d.net
>>265
寝れないで

274 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:27.47 ID:/k/s/SMm0.net
>>268
なんで?

275 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:54.92 ID:/bavUvE3d.net
>>269
アップデートもオンラインプレイもSNSも出来んで

276 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:57.40 ID:jqGMR+X60.net
レゴでよくない?たくさんもってって

277 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:50:58.25 ID:FjxD28RiM.net
>>272
いやそれ思い込みやん

278 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:51:06.49 ID:djckpXFDM.net
>>274
そういうルールなんでね

279 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:51:27.05 ID:/k/s/SMm0.net
>>278
誰が決めたの?

280 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:51:46.85 ID:obYEXLN50.net
>>270
勝ち負けどうでもいいと言いながらそんな長文書き込んでる時点で顔真っ赤なのバレバレやで君w

281 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:16.03 ID:678K34Di0.net
飯はどうなるんや

282 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:18.58 ID:/bavUvE3d.net
>>277
ボタン押すと飛ばされるボタンがあるってのは前提やろ
当然空間移動するにはボタンが必須になる
体2つじゃボタンの材料も組み立てる道具もないで

283 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:21.36 ID:P41sEkUHd.net
>>272
いうてこの世の発明で材料の素材が絶対的なもんてあんまないやろ

284 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:27.88 ID:djckpXFDM.net
>>279
5億年ボタンのルール調べてみ

285 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:30.90 ID:/bavUvE3d.net
>>281
いらん

286 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:52:59.92 ID:/bavUvE3d.net
>>283
そら機能無視して形だけつくるならなんでもいけるやろ

287 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:53:16.28 ID:jqGMR+X60.net
>>280
蒸し返さず説明しろよ それ以外返さないよ

288 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:53:47.14 ID:dSIues+m0.net
温泉はどう?
温泉あれば5億年も苦痛じゃない

289 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:53:58.54 ID:/k/s/SMm0.net
>>284
え5億年ボタンってもともと一つ持ってっていいの?

290 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:54:28.01 ID:/bavUvE3d.net
>>266
強くなっても競う相手いないしかえったらなかったことになるんじゃね…
ずっと自分相手にシャドーしてそうってのもわからんくはないが
ししんのけん覚えておけば捗るな

291 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:18.97 ID:mSLf4JsxM.net
>>282
ボタンという分かりやすい形で作られてるだけかもしれんやろ
空間移動なんてファンタジーな物の時点でどうとでもなるやろ

292 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:19.02 ID:w60xg2AV0.net
>>289
もういい

293 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:21.49 ID:/bavUvE3d.net
>>289
元々のルール+1つ持ち込み可にした場合の話なんやから
元々のルールを守るのは当然やでアスペ

294 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:23.33 ID:yQyidOm50.net
>>148
苦痛やんけ草

295 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:55:34.87 ID:/k/s/SMm0.net
>>292
なにが?

296 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:03.99 ID:/k/s/SMm0.net
>>293
ふーん

297 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:10.29 ID:J+qztdisM.net
>>293
現実のものじゃないとダメなルールの話やないか

298 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:44.63 ID:/bavUvE3d.net
>>291
じゃあ仮に発動すると五億年ワールドに転移する術か原理があって
ボタンはそれを呼び起こすだけのものだったらか

299 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:56:48.99 ID:obYEXLN50.net
>>287
初めから本のことを言ってただけやでw
君が勝手に勘違いして論破されて顔真っ赤で更新連打してただけやでw

300 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:57:21.93 ID:/bavUvE3d.net
>>297
それは元々のやつの返しがおかしいわ…

301 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:57:30.08 ID:w60xg2AV0.net
一番の正解は「覚醒剤」で決定やね
お疲れ様や

302 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:58:02.71 ID:/k/s/SMm0.net
>>301
なんでx

303 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:58:26.79 ID:/bavUvE3d.net
>>301
どんだけ持ってく気かしらんが
覚醒剤で前後不覚になりすぎると意識の喪失に含まれて正気にされる可能性あるで

304 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:58:28.90 ID:R/4Dp8J+M.net
5億年間冷凍庫に閉じ込められるボタン、押す?

305 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:58:50.66 ID:/bavUvE3d.net
>>304
ただの拷問スイッチやんけ

306 :風吹けば名無し:2021/04/13(火) 04:58:56.87 ID:w60xg2AV0.net
>>303
さらに強い覚醒剤を使います

総レス数 306
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200